【感想】C2機関「艦これ」舞台2025 -突入!礼号作戦1944- presented by avex live creative inc. (2025/3/2(日) 最終日 開演 13:00)

C2機関「艦これ」舞台2025 -突入!礼号作戦1944- presented by avex live creative inc. – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000168646

C2機関発信分まとめ キャスト様発信分まとめ

演者の皆様
スタッフの皆様
参加された提督の皆様

お疲れ様でございました

個人の感想がメインです
また
イベントから日数が経っている上に
当時更新時間が取れず
下書き状態です

無念ですが
このまま載せます

————————————————————————


大淀・足柄含めた
演習の際
だらーっとする

足柄さんに見つかると
シャキッとする
それを2回くらい繰り返す

大淀さんに見つかるも
そのままダラーっしている
少しおいて
慌てて姿勢を正す

そう
足柄さん
この方は
前回とは別の方です

最初
え、同じ人?
と思いました

それくらい
お二人の間で
寄せている
というか

進むにつれて
違いが出てきますが
この
演技の寄せは
お見事
だと思いました

駆逐ラ級
かっわいいー

フレッチャークラスの
制服をベースにしている
というのもあるかと思いますが、
仕草がいちいちカワイイ

しかしながら
そこは深海棲艦
場内を鋭く睨みつける様は

であることを意識させます

集積 プラス ラ級2人のとき
ラ級のダンス
お見事
これは
朝曇・山雲の
津田田中ヘアなのかな?

神通さん
を思い出させる
軽巡棲鬼

泊地殴り込み帰還後の
会敵

満身創痍の足柄さんを
見下ろしながら
まぁ
という感じで
口元に手を当てる

すんごい
印象に残っています

最後
退場寸前
杉と大淀
杉が
目元に手を持ってきて
クイッ

メガネを上げる仕草をしていました

うーん
やはり
深海棲艦
なんですよねぇ

・数が多い
・衣装も凝っている
・沈めたるに合わせて踊る

見どころがありすぎる

退場前
アニキ
列の進みが遅い
ということは、
誰かいるな?

呟いています

俺等そういうもんだし
とは
兄貴のセリフです
よくわかっていらっしゃる……!

程なく
事後物販にたどり着きます
すると
霞ちゃん足柄さんが
販売スタッフのそばにいます
グッズ購入の提督に
会話をしているようでした

【感想】C2機関「艦これ」舞台2025 -突入!礼号作戦1944- presented by avex live creative inc. (2025/2/27(木) 開演 19:00)

C2機関「艦これ」舞台2025 -突入!礼号作戦1944- presented by avex live creative inc. – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000168646

C2機関発信分まとめ キャスト様発信分まとめ

演者の皆様
スタッフの皆様
参加された提督の皆様

お疲れ様でございました

個人の感想がメインです
また
イベントから日数が経っている上に
当日カレー機関とはしご
ということで
下書きすらままならずです

このまま載せます

————————————————————————


長谷川晴奈
これまた
明石さんのイメージが焼き付いています

こちらの樫
かなりやんちゃなイメージ
というか
明石さん
ちがった
長谷川晴奈さん
ロングヘアー
麗しいです
これまた
明石さんとは
ビミョーに違う性格

結構はっちゃけた感じです
それを
違和感なく
演じ上げたと思います

・駆逐艦榧(かや)
赤池沙也加


鹿島さんとイメージが
結構似通っています
そのため
割と違和感なく
受け入れられたかも

舞台
史実の礼号作戦準拠
といったところでしょうか

私が
舞台鑑賞の前に
礼号作戦の詳細を知らなかった為
舞台が
史実どおりに進んだかは不明です

ざっくり
敵泊地殴り込み

杉などの演習

霞、練度不足のため足柄・大淀に演習の協力を申しでる

杉たち、演習で力量を示す

泊地殴り込み

敵機来襲、清霜がほぼ大破

杉が護衛として残る

殴り込み部隊、大苦戦しつつも何とか成功

清霜と杉が敵水雷戦隊に囲まれる

霞以下殴り込み部隊 帰還の途上、清霜たちを捜索

敵水雷戦隊来週

艦隊ピンチ!

伊勢日向の第四航空戦隊、龍鳳など
救援

危機を脱して帰投

という流れだと思います

【舞台の感想】C2機関「艦これ」舞台2025 -突入!礼号作戦1944- presented by avex live creative inc. (2025/2/22(土)初日 開演 17:00)

C2機関「艦これ」舞台2025 -突入!礼号作戦1944- presented by avex live creative inc. – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000168646

C2機関発信分まとめ キャスト様発信分まとめ

演者の皆様
スタッフの皆様
参加された提督の皆様

初日公演お疲れ様でございました

個人の感想がメインです
また
イベントから日数が経っている為
当時のメモをそのままアップしている箇所もあります
何卒ご容赦くださいませ

舞台のみの感想です

——————————————
1630べっち注意アナウンス
べっちじゃないかも
1645
1655にも
注意事項
再三グレーのエリアには
足や荷物を置かないよう
アナウンスがありました
状況により
スタッフがどかします
とも
これ
最初??でした

あと
咳エチケットにも
詳しく言及
咳をするときは
マスク、ハンカチで口を覆う
ない場合は腕で
でしたっけね?
徹底しているなぁ

開始1分前
作戦行動のため
ご着席ください
でしたっけね
いつもとは違う
注意アナウンスが
印象に残りました


まず
声が可愛い
ただ 姿勢がスッと伸びていて
凛としていました

それだけではなく
旗艦ということもあり
セリフも多い
特に
終盤
泊地殴り込みの際
先頭で走りながら
長いセリフを
間違いなく喋る
これは
凄い……
と思いました

足柄さん
背が大きい
艦娘のなかでは
一番大きいかも?
そういう点も
キャスト選びの基準なのかな

力強い

朝霜
なんと言っても
後ろの一本結び
ポニテですかね
こちらも
結構背が高い
駆逐艦で一番かも
切符が良いセリフの中で
声が可愛い

清霜
ちっちゃい
声も可愛い
愛嬌あるセリフと仕草
原作に近づけているなぁと思いました
笑顔いっぱい
元気いっぱい
それ故に
あのシーンでは
思わず目頭が熱くなりました

大淀
我らが?大淀さん
いつも通り
麗しいです
ダンスにインラインスケート
さらには歌も


立野沙紀
どいしても春雨さんのイメージが
焼き付いています
それが
結構勝気な?性格の杉を演じる
いやー
演じる役でこうも変わるのですね


長谷川春奈
これまた
明石産のイメージが焼き付いています

こちらの樫
かなりやんちゃなイメージ
というか
明石さん
ちがった
長谷川春奈さん
ロングヘアー
麗しいです
これまた
明石さんとは
ビミョーに違う性格

結構はっちゃけた感じです
それを
違和感なく
演じ上げたと思います

・駆逐艦榧(かや)
赤池沙也加


鹿島さんとイメージが
結構似通っています
そのため
割と違和感なく
受け入れられたかも

舞台
史実の礼号作戦準拠
といったところでしょうか

私が
舞台鑑賞の前に
礼号作戦の詳細を知らなかった為
舞台が
史実どおりに進んだかは不明です

ざっくり
敵泊地殴り込み決定

杉などの演習

霞、練度不足のため足柄・大淀に演習の協力を申しでる

足柄・大淀を加えた演習で練度向上

泊地殴り込み

敵機来襲、清霜がほぼ大破

杉が護衛として残る

殴り込み部隊、大苦戦しつつも何とか成功

清霜と杉が敵水雷戦隊に囲まれる

霞以下殴り込み部隊 帰還の途上、清霜たちを捜索

敵水雷戦隊来襲

艦隊ピンチ!

伊勢日向の第四航空戦隊、龍鳳など
救援舞台現る

危機を脱して帰投

という流れだったと思います

開幕直後
朝霜・清霜

聯合艦隊壊滅
朝霜の
カラッとした言い方が
逆に厳しい戦局を感じさせます

そう
朝霜
事前の写真より
一気に良い印象になりました

舞台ということで
声と仕草
これが加わると
断然イメージが変わります

最初の
鎮守府?泊地?のシーン
椅子や机を
場面で使いまわしています

そのさい
黒子さん?が
椅子を舞台に配置する際
ふわふわっと
浮かせながら置きます
インラインスケートで滑りながら、です

ほぇー
舞台って
そういうこともするのか
と感心しました


その時
この黒子さん達
このためだけに
インラインスケートを
練習したのかな?
とおぼろげながら思いました

もしかしたら
後に出てくる
PT子鬼の人たちだったのかな?

バー?
足柄さんと大淀
足柄さんが達磨(ウィスキー オールド)を飲んでいる
大淀
→(黒子さんに)私は麦茶でお願いします
足柄さん
→貴女、飲めるじゃない?一杯付き合いなさい
大淀
→では、一杯だけ
→(黒子さんに)私も足柄さんと同じものを
足柄さん
→私が作るわよ
(グラスに氷を入れてオールドを注ぐ)
足柄さん
→はい、どうぞ

というシーンがありました

大淀さんが
黒子さんに注文している
というのが
ちょっと興味深かったです

その後で
霞・朝霜・清霜の場面
朝霜と清霜はパフェぽいのを食べている

→(黒子さんに)私もお願い
とオーダー
正確なセリフは忘れました

その後、配膳

→ありがとう

というような感じ

やっぱり黒子さんと会話をしています

なんて言うことはない場面かもですが
舞台装置としての
黒子さんを
劇中で自然にいるものとして
認識しているのか


記憶に残っていました

順番はどこか忘れましたが
伊勢日向は作戦不参加
内地に引き上げとのこと

足柄さん
→速度の問題よね
→泊地殴り込みには速さが~
というようなことを言っていました

霞による
杉・樫・榧の対空演習
場内円形モニターに
瑞雲が飛んでいきます
瑞雲が引っ掛けている吹き流しに
演習弾を当てるというもの

丁型3隻
練度不足のため
全く当たらず
その後
朝霜・清霜による
対艦演習もボロボロ

と言う内容なのですが
杉・樫・榧
ここ数年来
イメージがガッチリ固まっている
春雨さん・明石さん・鹿島さんが
それぞれ演じています

その為
最初はどうしても
元?の艦娘の印象が強く
特に杉・樫については
言葉遣いや態度もやんちゃ
ギャップを感じざるを得ませんでした


こちらは
鹿島さんをさらにオドオドさせたような
感じで
割と元?の艦娘の延長線上にいた感じです

その後
大淀・足柄さんを加えての演習

全員ステージ上にいるのですが

足柄さんが見ていないところでは
ぐでーっ
としています

足柄さんが見ると
キリッ
と姿勢を正す

これが3回くらいありました

うわー
こういうのホント面白い
というのと
気づかなかったら
円盤化しないので
永遠に判明しないという

もうですね
目がいくらあっても足りません

空襲
清霜に直撃

清霜
→え
→嘘……

そこからの演技
駄目だ
思い出すだけでも
目から

舞台上
機関停止で
轟沈ではありません

その後
深海たこ焼きが
足柄さんの肩に
食らいつくように力尽きる

足柄さん
たこ焼きを優しく持ち上げ
→この子も海に還してあげなきゃね

舞台下の黒子さんに渡します

一同
敬礼

このシーン
清霜の敵とばかりな
対応をするのかな
と思っていただけに
そうくるのか……

しみじみ思いました

敵泊地
モニターに映ります
あ、逆だったかな?

深海棲艦
オールスターで登場

ここは
本当に圧巻でした

深海棲艦側のほうが
衣装が豪華
更に
沈メタルが流れます

うおお
これぞ
これぞ艦これ

艦娘もさることながら
深海棲艦
この存在が
艦これたる証ですね

そして
個人的に好きな
沈メタル

深海提督に
なってみるのもアリなのかも
と思ってしまいました

泊地殴り込みから
場内を
インラインスケートで回遊する頻度が
ぐっと増えます

そして
深海側が客席に対して
バァー
みたいにやっていた印象です

そして
そこかしこで戦闘の演出がありました
樫とPT子鬼の対決も


そうだ
足柄さんに突撃して
海に還されたたこやき
集積が拾い上げていました
飛行場棲姫が話しかける?
しかし
集積が飛行場棲姫の頬を
パーン
と払う

崩れ落ちる飛行場棲姫

その後
集積が深海棲艦を奮い立たせる
という感じの一面が
あったと思います

この場面
集積の感情を
ちょっと把握できず
何であのような行動をしたんだろう?
と疑問が残りました

沈メタル
5曲くらいやったのかな?

モドレナイノ
鎮魂の大西洋
あとなんだっけな
思い出せないのが悔しいです

その中で
帰宅直後の感想でも触れましたが

> C2機関「艦これ」舞台2025 【突入!礼号作戦1944】presented by avex live creative inc.!
> 未発表全キャストをご案内します!
>
> 艦娘
> 航空戦艦【伊勢】朝倉ふゆな
> 航空戦艦【日向】稲岡志織
> 駆逐艦【初霜】若松愛里
> 駆逐艦【響】 岩城風羽
> 航空母艦【龍鳳】篠原 望
>
> 深海棲艦
> 【深海歌姫α】渡邉ひかる
> 【深海歌姫β】田中海咲
>
> 【PT群小鬼】是澤咲良・堤侑依・青木詩乃
> 【補給ワ級】/【イ級壊二】奥津七海・前田歩美
>
> 【場内アナウンス(影ナレーション)】タニベユミ

> 【深海歌姫α】渡邉ひかる
> 【深海歌姫β】田中海咲

ジョンストンさん
歌えるとは
驚きでした

というのも
沈メタル
めっちゃキーが高いんですよね

それを見事に

観劇中は
誰が歌っているんだ??と
凝視していました

艦娘と
深海棲艦との対決

編成的にも数的にも
艦娘側が圧倒的不利

足柄さん
PT子鬼に対して
→あたしあれ苦手なのよね
→すばしっこくて当てられない
みたいな発言も


だれかに首根っこ掴まれていたシーンも

これ勝てるのか?
とハラハラしていました
もしくは
友軍が来ないと無理かも

足柄さん含め
全員の奮闘で辛くも撃破

全員ボロボロになりながらも
帰投

その途上
別れた清霜たちとのポイントへ

探すもいない
まさか……
不意に
清霜たちを襲った深海棲艦が出現

皆満身創痍
このままでは……

その時
砲撃が深海棲艦側に着弾

伊勢
日向
龍鳳

初霜
が救援として登場

師匠
つまり日向のことですが
弓を
クルクルっと
バトンのように回します
すっご
と思いました

別働隊?の深海棲艦も撃破

聞けば
内地引き上げ予定の伊勢達を
救援として向かわせたのは
提督の指示
とのこと

だれかが
後でどやされるんじゃ?
伊勢(か日向?)
→提督がなんとかしてくれるでしょう
信頼されていますね

清霜と杉も登場

清霜
→私の浮き輪は?


拾っといてあげたわよ

ここらへんくらいですかね?
灯火管制
解除
の案内が
全周モニターに流れます

そこから
歌唱任務

♪華の二水戦
♪月夜海

は歌ったと思います

そう

そのためだけに誰かが登場
ではなく
舞台にいる艦娘たちが歌います

これも歴史的なこと

遊撃隊含む
皆が歌うのは
初めてのことではないでしょうか

最後

→この戦闘での勝利
→とても小さい勝利
→でも、たとえ小さい勝利でも

やば
その後を忘れましたグギギ

最後
退場

兄貴がお見送り
誰とはなく兄貴が語っています
→良かったでしょ~?

良かったです!

兄貴
→ブロマイドも、うちら分も無くなるほど
→売れて欲しい
というようなニュアンスのことを
言っていました

事実
退場する人の流れとは反対に
ブロマイド購入列
フロアの通路の方に
伸びていっていました

語りの終わりを捉えて
兄貴に
ありがとうございました
と一礼

入口付近の若い係員さんにも
ありがとうございました
と一礼して
退場しました

【感想まとめ】C2機関「艦これ」舞台2025 -突入!礼号作戦1944- presented by avex live creative inc.(公演期間 2025/2/22(土)~2025/3/2(日))

C2機関「艦これ」舞台2025 -突入!礼号作戦1944- presented by avex live creative inc. – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000168646

C2機関発信分まとめ キャスト様発信分まとめ

まとめとして
書くのは非常に難しいですね……

ともあれ進めます

3回観劇しました

まず何より
艦娘遊撃隊

彼女たちがメインとなることは
初めてだったのではと思います

過去のリアイベ
どちらかというと
メイン演者さん達のサポートや
バックでの立ち位置

それが
堂々メインを張ったという

まずそのことを
書き残しておきたいです

そして
舞台

真っ暗な中
波の音だけが聞こえる
そして
舞台中央
屈んだ清霜に声をかける朝霜

「ひでぇ戦いだったな」

一言一句その通りかは
確かめようがないですが
とても印象に残っています

その言い方も
慰めるような感じではなく
カラッとした口調

悲しみを
無理やりにでも
吹き飛ばすかのようでした

以降
怒涛の展開でした

それにしても
舞台上の人数
ざっとカウントしましたが
総勢30人近く?

すごいですね

勿論
全員が一度に登場
となったわけではありませんが
ラスト間際では
艦娘側および深海側
勢ぞろい
見どころ満載です

満載過ぎて
目がいくつあっても足りないです

そう
深海側
個人的には
深海側がともかくすごかった

一つ一つ取り上げれば
キリがないので
ピックアップすると

・たこ焼き回収のシーン
・姫クラスのおどろおどろしさ
・沈メタル!

映像化されない
というのは
本当に勿体ない

ClubEXという
特殊なホールを使用しての演出上
再公演は難しいでしょうが
何らかの形で
振り返ってみたいです

さて
つらつらと
まとめにもならないまとめ
になってしまいました

最後に
敢えて点数をつけるとしたら

今回の舞台艦これ
100点です

以下
個人的感想です

同日、参加したカレー機関
200点です

どんなにすごい舞台であったとしても
観客は見るだけ

ただ
カレー機関
飲食をする
以上のことが発生することがあります

その点が上乗せされています

【C2機関】驚きの速さですが、そんな秋の一日、来年の【「艦これ」運営鎮守府 公式カレンダー二〇二六】の制作を進めています。(2025/11/14)

> あっという間に2025年もあと一か月と少し!
> 驚きの速さですが、そんな秋の一日、来年の【「艦これ」運営鎮守府 公式カレンダー二〇二六】の制作を進めています。
> 新しい年、2026年も季節の移り変わりを、艦娘と共に。
> 続報及び予約開始をお待ちください!
> #艦これ
> #C2機関
> #公式カレンダー

カレンダーの話題が
出るような時期になりましたか

11月も半ば
ということで
2025年も終わりが見えてきました

「驚きの速さですが」
これについては
全面同意です

C2プレパラートHP 「NEW!」が外れていた(2025/11/13)

とても細かいことで恐縮です

株式会社C2プレパラート
https://c2praparat.com/

https://c2praparat.com/

「TOPICS」に
NEW!
が付いていたと思います
それが
今日11/13にHPを見たら
外れていました

https://c2praparat.com/topics

こちらを見たら

> 2025/10/21
> イベント
> C2機関”1MYB”【BRICK DOCK X’MAS LIVE 2025】参加いたします!

上記に
NEW!
が付いたままでした

何が言いたいかかというと
C2プレパラートHP

ちょこちょこ
更新することはあるのですね

C2機関 Xアカウントで
ライブ続報が発信されず
こちらに掲載されているかも?と思って
覗いた次第でした

【C2機関】超機密事項ですが…………あるよ!(2026おせち?)(2025/11/12)

> …………。
> 勘のいい提督はきら……いえ、良き。
>
> @C2_STAFF
>
> 超機密事項ですが…………あるよ!

2026おせち
どうやら
あるようです

去年の開始は
11/18でした

あ艦これ様
【艦これ】みんなおせちどこにした?
https://akankore.doorblog.jp/archives/59523209.html

【C2機関】#今冬 は、横須賀、浦賀ドック、そして新春は横浜でお会いしましょう!(2025/11/12)

> 秋の夜長……夜も更けてきました!
> 皆さん、如何お過ごしですか?
>
> 今年も気づけば何気にあと二カ月を切ってきました!
> 今夜のC2機関は、返す刀で冬の準備も進めています。
>
> #今冬 は、横須賀、浦賀ドック、そして新春は横浜でお会いしましょう!
> #艦これ
> #C2機関

浦賀ドックに絞ります

> 同ライブのC2機関”1MYB”出演は、12/13(土)・12/14(日)両日の予定!

約1ヶ月後に迫りました

チケット当落はおろか
未だに続報がありません

これは
BRICK DOCK X’MAS LIVE 2025実行委員会側で
発信できない事情があるのかな
と思いました

宮川大聖/みやかわくんSTAFF様

12/13(土)・12/14(日)よりも遅い日程の
12/25(木)開催のライブ
10/31(金)の時点で
プレイガイド先行受付がスタートしています

【艦これ】12▼さらに今季、鎮守府「秋刀魚祭り」も開催!(2025/11/10アプデ)

> 12▼さらに今季、鎮守府「秋刀魚祭り」も開催!
> 「#秋刀魚」、それは秋を彩る最高に美味しい秋の魚。
> 今年も美味しさ一杯の鎮守府秋刀魚祭りを開催します!
> 今秋は、秋月型防空駆逐艦「秋月」が音頭をとらせていただきます!
> #鎮守府
> #秋刀魚祭り
> #秋月
> 初心者提督の皆さんへ!
> 最近何故か初心者の提督方も増えてきて、うれしい限り!また、あとでゆっくり解説しますが、下記をご一読ください!
> 1) 秋刀魚はリアルでも「艦これ」でも美味しい!
> 2) 秋刀魚を水揚げできる漁場は、通常海域ではそれっぽい曲が流れるので注意!
> 3) 秋刀魚漁を効率よくするには、
> ・光って秋刀魚をあつめる装備(探照灯とか!)
> ・魚群探知機のような装備!(アクティブソナーである三式水中探信儀とか!)
> ・その他有効な装備や艦
> を使うとよく獲れます!
> 4) 秋刀魚を調理(消費)する前に、秋刀魚任務の確認を!
> 5) 乱獲しすぎて海洋資源が痛まないように、時々漁場を変えてみましょう!
> あとでまた、ご案内しますね!良き秋刀魚祭りライフを!

グラのみの感想です

よた様
平安丸 秋刀魚モード

ノーマルと改で
料理が違うという

しっかし
ゆづ艦だけあって
立派な太もも

伊47 秋刀魚モード

看板娘さん
全体的に
作画コストが高すぎる気が

Heywood L.E.(ヘイウッド)秋刀魚モード

躍動感あふれる秋刀魚
中破しても
しっかり秋刀魚は確保しているという

大伯 秋刀魚モード

大泊 ですかね

なんかこう
ああ~癒やされます~
と言う気分になります

迅鯨 秋刀魚モード

通常絵
女将さん

中破
うげぇ
捕食者の目とポーズ

秋月 秋刀魚モード

満を持しての

通常絵
いつもの
過激スカートではない

それにしても
足なっが

中破


妙に艶めかしいと感じてしまいます

それにしても
この2人分の飲み物
誰と
なのでしょうね

your-z様

!!!
忌雷釣ってる

ちょっとその後
どうしたかを詳しく

艦これ速報様
【艦これ】新規秋刀魚グラ可愛いでち・・・!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/62769604.html

あ艦これ様
【艦これ】ご ん ぶ と
https://akankore.doorblog.jp/archives/59520563.html

【艦これ】あきづきちゃん、サンマ食べようね…
https://akankore.doorblog.jp/archives/59520555.html

【C2機関】もう12年なので、あちこちが扶桑型のブリッジなのです(小声)。ある意味、芸術的な(大声)!(2024/12/1)

> なりません!それはクライアント側!
> 継戦能力の維持・強化・拡充です!
>
> もう12年なので、あちこちが扶桑型のブリッジなのです(小声)。ある意味、芸術的な(大声)!

何故
そっちを(大声)にしたんだろう
という
ちょっとした疑問

さておき

昨年の発信ですが
おそらく状況は同じか、それとも
と言う判断の上での話です

私がサーバー周りの知識がないので
間違っていたら申し訳ございません

2025秋イベ前段
2025秋イベ後段
それぞれ
メンテが延長しています

個人的に思ったこと

こういう状況
大きなアップデートに伴うメンテナンス
もはや
メンテ延長は
計算の上で行動するしか無いのかな
と思いました