【艦これ速報様】【艦これ】今更なんだが、なんで震電ってプロペラが後ろなの?

https://kancolle.doorblog.jp/archives/61050164.html

> 40: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 15:28:05 ID:lv.ru.L35
> 今更なんだが
> 震電ってプロペラが後ろなの?

お恥ずかしながら
私も知りませんです

> 44: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 15:28:35 ID:rX.0l.L9
> >>40
> プロペラを後ろに付けることで正面に大口径の機関銃を搭載できるんだ

> 70: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 15:30:27 ID:LB.k4.L69
> >>40
> そもそもが局地戦闘機で高高度にいて重装甲なB-29相手に30㎜機関砲クラスをぶち込んで迎撃するために模索した結果の産物

正面に大口径の機関銃を搭載するため
ほぇー
そういう理由だったんですね

というか
後ろにプロペラがあるって
そもそも飛べるのかしら?
と言う素人考え

> 119: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 15:34:59 ID:ag.dm.L50
> >>101
> シンプルに解決できるならそれが一番いいのだ
> 推進方式はまったくシンプルにならなかったがな
> 局地戦闘機なら素直に双発でパワー任せにズーム上昇して一撃離脱すればいいのだ
>
> 129: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 15:36:24 ID:Po.qa.L29
> >>119
> 当時はレシプロ機の進化の行き詰まりにあったから
> 推進方式を変えるしかないのかなという試行錯誤の時代だった

試行錯誤の産物
とりあえずやってみるの精神

> 156: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 15:39:06 ID:LB.k4.L69
> >>101
> 想定した実戦での戦術では最大速度400ノット(約740km/h)の速力を生かしB-29の前方に展開して高度1万2000mから30mm機銃4門を全ブッパしてしながら護衛戦闘機を振り切り再びB-29の前方に突っ込んで2度目の攻撃という一撃離脱スタイルな予定だった

> no title
>
> なおたとえ震電が量産されたとしてもダウンフォール作戦時に米軍は新型のP-51H(約784km/h)を爆撃機の護衛戦闘機として採用してたので振り切ることは不可能だった模様

> 172: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 15:41:08 ID:Po.qa.L29
> >>156
> 相手がP-51Hでも一撃離脱なら追いつくことはまず無理だよ
> だいたい進んでる方向が違うから
> 2撃目を与えようとすると反撃されるけど
>
> 232: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 15:46:55 ID:LB.k4.L69
> >>172
> ただそもそものこの一撃離脱な方法自体が精鋭パイロットが乗って事前提というもう当時の日本ではかなり厳しいしそもそもエンテ型機体自体が特殊な造形で扱いが難しいからパイロット問題の方がやっぱり大きな課題に…orz
>
> 255: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 15:49:08 ID:ga.6b.L15
> >>232
> もうパイロット育成もアレで、生産能力も激落ちくん
> さて…大日本帝国がこの先生きのこるには
>
> 261: 名無しさん@おーぷん 23/12/02(土) 15:50:18 ID:DG.ds.L13
> >>255
> 死にました~

「そもそものこの一撃離脱な方法自体が精鋭パイロットが乗って事前提」
「そもそもエンテ型機体自体が特殊な造形で扱い」

必要になったときには時既に

コメント一覧

> 1 艦これ速報@名無しさん 2023年12月02日 19:17 ID:9Hd3Z.qt0
> 傾いて離陸する時にプロペラが地面にこするという根本的な構造的欠陥が厳しかったな

確かに

> 7 艦これ速報@名無しさん 2023年12月02日 20:00 ID:c1rzsRLJ0
> 設計士『試しに作って見たかったから』

試行錯誤

> 11 艦これ速報@名無しさん 2023年12月02日 20:49 ID:fZDazanu0
> 次のイベントのラスボスは深海呉爾羅棲王姫だな

呉爾羅
ゴジラ?

> 20 艦これ速報@名無しさん 2023年12月02日 22:16 ID:g5QIyCF10
> 震電が必要になる状況なら積んでるから開発と量産なんぞ夢のまた夢だが、震電の開発・生産が可能な状況ならそもそもこんなもん作らなくても勝ってるとはよく言ったもので・・・

局所的な問題解決法でしたかね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です