カレーに合うお酒 と カレー機関

カレー機関【3rd Sequence】- 楽天チケット
https://ticket.rakuten.co.jp/event/rtzzcu8/

3rdのHPがまだ残っていたので引用します

> カレー。それは美味しく奥深く、そして楽しい私達の愛すべきメニュー。

愛すべきメニューであるカレー

そのカレーに合うお酒は何だろう?
というちょっとした疑問から
書くことになりました

テーマは2つです

【1】カレーに合うお酒は?
【2】カレー機関でのカレーに合うお酒は?

長くなりますので
先に自分なりの結論を書きます

【1】カレーの種類・具材により異なる
【2】好きなお酒で

では進めます

■【1】カレーに合うお酒は?

調べてみました

カレーに合うお酒とは?10種類のお酒で徹底検証してみた! | SAKE Mania
https://www.sakemania.com/15778/pa002421/

> カレーには、さまざまな種類があります。
>
> 日本らしいカレーやスパイスの効いたカレー、酸味の効いたカレーなど、種類によっても合わせるお酒が変わります。

一概にカレーといっても
色々な種類があります
必然、それに合うお酒も変わってくる
というもの

> 辛さで選ぶ
> カレーの辛さによっても合わせるお酒が変わります。
>
> 辛味が強いカレーならビールやハイボールなど、口の中をさっぱりさせてくれるお酒が最適。マイルドなカレーなら赤ワインや日本酒など旨味があるお酒がおすすめです。

そうか
辛さによっても違うのか

> 具材で選ぶ
> 具材とお酒を合わせるとペアリングしやすくなります。
>
> 肉が入ったカレーなら赤ワインやブランデー、魚介系なら白ワインや日本酒、といったようにペアリングしてみてください。

これは分かりやすいですね

具材ベースなら
肉なら赤ワイン
魚介なら白ワイン

その後、ペアリングした結果も掲載されています

詳しくは上記HPを見ていただくとして

ビール、赤ワイン、ハイボール、レモンサワー

これらは上位に入っていました

また
カレー「ライス」となると
日本酒も

> ご飯に合う料理は日本酒にも合うといわれています。
>
> 日本酒の原料は米なので、カレーと日本酒の相性は抜群です。

“カレー飲み”がアツい! マニア「カレー細胞さん」が教える楽しみ方ガイド | カレーハウス | ハウス食品
https://housefoods.jp/data/curryhouse/enjoy/curry_osake.html

> 【基本編】そもそも、カレーとお酒って合うの?
> カレー飲みが流行っているということですが、実際にまだ体験したことがない人も多いはず。そもそも、カレーとお酒って本当に合うのでしょうか?

> 「カレー細胞」さん
> カレーとお酒、合いますよ! 日本では、いわゆる給食などで出る「カレーライス」が浸透しているので、“カレーはごはんとセット”という固定概念があるんです。でも、海外ではカレーをつまみにお酒を飲むのは一般的なこと。カレーに使われているスパイスは、カレー以外のいろいろな料理にも日常的に使われているからです。だから、カレーがお酒に合うのは自然なことなんですよね。

「海外ではカレーをつまみにお酒を飲むのは一般的なこと」

へぇー
それは知りませんでした

カレーに合うお酒とは | コラム | 昭和町でカレーなら【カレーJun】
https://indo-neparu-jun.jp/column/detail/22061509110315/

> 本場のお酒もおすすめ
> カレーに合うお酒をもっと追求したい方は、インドやネパールのお酒にもチャレンジしてみてください。
> カレーの本場の国で作られているお酒は、カレーやタンドリーチキンなどスパイシーな料理に非常によく合います。
> 例えば「キングフィッシャー」や「マハラジャ」などのインドビールをカレーに合わせると絶品です。
> ネパールのラムとして有名な「ククリラム」も、濃厚な味わいでカレーのおいしさを引き立ててくれますよ。

カレーの本場のお酒
この視点はありませんでした

キングフィッシャー
【レビュー】インド キングフィッシャー プレミアム:味の特徴とこんなひとにおススメ! – ファウンドビア! ビールで巡る世界旅行
https://foundbeer.online/kingfisher-beer-india-review

マハラジャ
【レビュー】インド マハラジャ:味の特徴とこんなひとにおススメ! – ファウンドビア! ビールで巡る世界旅行
https://foundbeer.online/maharaja-beer-india-review

ククリラム
ネパールのお酒 ククリラム | 宇宙脳レストラン チチル&シシリからのお知らせ
https://www.chichiru-and-siciri.com/fcblog/2017/04/23/%E3%83%8D%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%81%8A%E9%85%92%E3%80%80%E3%82%AF%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%A9%E3%83%A0/

> ククリラムの名前の《ククリ》とは、ネパールのとても有名な短剣のことだそうです。

ゲームなどで出てくるククリでしたか

カレーに合うお酒ってなんだ?ワイン、ウイスキー、ビール……最強のペアリングを考える – 食べかけのドーナツ
https://taberuyomu.com/curry-alcohol-pairing/

> カレーに合うお酒についていろいろなWebサイトを当たってみると、「まったく合わない」か「ビール」と二極化するのが一般的な答えのようだった。

これもまた面白いですね

カレーに合う相性の良いお酒は?【予想の斜め上を行く納得の回答】 | カレーハンター協会:川崎駅近郊の横浜市鶴見区にて「かれはん食堂~スリランカ料理レストラン&バー~」営業中!
http://curry-hunter.jp/post-5852/

> 僕もカレーの集まりで行くとお酒を飲まないんですが、お酒も飲まない、タバコも吸わないんですよ。カレー好きの人は。タバコも同じ理由で香りを楽しむために吸わないというわけ。なんて健康なんでしょう、みんな(笑) 
>
> というわけで…
>
> ぶっちゃけ、お酒はカレーに合いません(笑) 飲まないでください。以上!

純粋にカレーを楽しむとなると
お酒は除外になるのですね

これも分かります
カレーとお酒のマリアージュ
難しいのかな

さて
色々見てきましたが

カレーに合うお酒は
【カレーの種類・具材により異なる】
ということになりそうです

■【2】カレー機関でのカレーに合うお酒は?

上記を鑑みて
「カレーの種類・具材により異なる」
となりそうです

ことカレー機関となると
単純に料理を楽しむだけではなく
遊撃隊や周りの提督と話したり
グッズを購入したり
シール交換をしたり

楽しみ方はそれぞれです

「楽しむ」ということを重視するなら
自分が飲みたいお酒を飲む
でいいのかな、と思いました

それでも何か
というのであれば
私個人としては
カレーには牛乳が鉄板です

なので、
ミルク系のドリンク でしょうか

前は
霧島ドリンクや鹿島ドリンクがそうでした
ドリンクが変わってしまった今では
夕張ドリンクや大和ドリンクなど

以上です

結論が出ているんだか出ていないんだか
分からないような結果になってしまいました

カレーもお酒も
両方ともに奥深い世界

色々試してみるのもいいですね

“カレーに合うお酒 と カレー機関” への1件の返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です