【Toshl Official WEBSITE 武士JAPAN様】C2機関 鎮守府新春New Year Live!2024 龍玄とし(Toshl提督)ゲスト出演決定!(2023/12/4)

この後
C2機関より予約開始の案内が流れる可能性がありますが、
書いてしまいます

Toshl Official WEBSITE 武士JAPAN様
C2機関 鎮守府新春New Year Live!2024 龍玄とし(Toshl提督)ゲスト出演決定!
https://toshi-samuraijapan.com/news/5672/?tag=undefined

出遅れました
公演時間が掲載されていますね

詳しくは上記ページを見ていただくとして
個人的ポイントは
夜公演の開始時間
いつもより少し早くなっています

これは有り難いです

大体、公演終わった後
ダッシュで帰っていました
今回、時間通りに推移してくれれば
多少余裕を持って帰宅できるかも

まずはチケット当選を願わなくては

【C2機関】大湊はもう冬模様……大湊に展開する隊員の皆さん、そしてカモシカ隊員、頑張ってください!(2023/12/4)

大湊
折を見て何度か発信がありますが
私の気になっている点はやはり
大湊でリアイベがあるのかどうか

> 2023年度お邪魔できると…いいですね!

やる
とは断言していないので
あくまで可能性です

まー
今となっては

海上自衛隊大湊地方隊【公式】様

これにお邪魔
の予定だったのかなぁと思わないでもないです

ただ
言わずもがな
C2機関のリアイベ

突如発表されます

油断も隙も無いとはこのこと

「2023年度」
とのこと
冬は無理でしょうから
3月あたりにもしかしたら?
でしょうか

どうなるのかなぁ……
言ったことが無いので
やってほしくはあるのですが
季節と日程次第かなぁ

C2機関のお贈りする「艦これ」運営鎮守府 公式カレンダー二〇二四、ご予約開始されています!(2023/12/2)

https://twitter.com/C2_STAFF/status/1730864136891105552

Amazon.co.jp: 「艦これ」運営鎮守府 公式カレンダー二○二四 : C2機関: 文房具・オフィス用品
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CP3VLMJR

「艦これ」2024年カレンダー&特製アクリルフォトパネル 販売決定!|グッズ- 本・CD・DVD・ブルーレイ・グッズの通販はHMV&BOOKS online
https://www.hmv.co.jp/news/article/231129115/

「艦これ」運営鎮守府 公式カレンダー二○二四(角川アーキテクチャ)の通販・購入はメロンブックス | 作品詳細
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2162056

「艦これ」運営鎮守府 公式カレンダー二〇二四|エビテン
https://ebten.jp/kancolle/p/7015023122811

【KADOKAWA公式ショップ】「艦これ」運営鎮守府 公式カレンダー二○二四: グッズ|カドカワストア|オリジナル特典,本,関連グッズ,Blu-Ray/DVD/CD
https://store.kadokawa.co.jp/shop/g/g302311002248/

各社の特典などは
あまり目を通していません

> ※気合いの入っているHMV&BOOKS onlineさん(いつもありがとうございます!!)では、同社による数量限定特別バンドル版も!

とのことです

以下
絵についての感想です

> 来年の新春一月は毎年定位置のしばふさん!”ももち”こと第百一号輸送艦もよろしくどうぞ!

素朴
素朴すぎる

いや違う
シンプル?

余計な線が無い

今のご時世?こういう絵を
生み出せるしばふニキは
本当に凄いと思います

ももち
この素朴さに加えて
声が特徴的です

結構癖になります

書初め?でしょうか
字うっま

> 来年の晩秋11月はdrewさんの七駆温泉っ!

温泉せまっ
この温泉からは
良質な七駆成分が取れそうです

おぼと潮
この二人
前面が見えるように配置されている
何か、見えざるパワーバランスを
感じざるを得ません

艦これ速報様
【艦これ】艦これ公式カレンダー二〇二四の11月はdrew氏の「朧&漣&潮&曙」!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/61050258.html

【艦これ】艦これ公式カレンダー二〇二四の1月はしばふ氏の「第百一号輸送艦」!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/61045230.html

あ艦これ様
【艦これ】2024年カレンダーの七駆がスケベすぎる
http://akankore.doorblog.jp/archives/58006590.html

【艦これ】みんなカレンダーは手に入れたら全部見ちゃう?
http://akankore.doorblog.jp/archives/58003313.html

【艦これ】1月はももちか
http://akankore.doorblog.jp/archives/58003087.html

【C2機関】来年2024/1/3(新春)に開催【C2機関「艦これ」公式新春Live! 2024】in 横浜みなとみらい!Toshl提督こと【龍玄とし】さんが新年も参加決定!(2023/12/3)

Toshl提督がまた参加してくださるとは

新春ライブ
2019年より開催毎に参加
とても有難いことです

> さらにあの方も再降臨かッ!?

あの方?
誰でしょう
広瀬香美提督か
深海磨鎖鬼か

開催1ヶ月前です
あっという間ですね

続報をお待ちしています

艦これ速報様
【艦これ】Toshl提督こと龍玄としさんが新春ライブ2024にも駆けつけてくれることが判明!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/61052689.html

【カレー機関】29th 前段作戦 2023/12/2(土)初日 個人的気になる情報など

「カレー機関」29th Sequence – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000160673

個人的に気になる情報を
ピックアップしました

出遅れた上に
まとめる時間がないので
貼るだけです

C2機関分は
こちらにピックアップしました

> ちな、このXmasしーちゃんは、星灯りさんがさささっと描いてくれました!

筆がはっやーい!

クマ提督様
https://twitter.com/kumaKT0518/status/1730780752206549402

時間が無いといいつつ
お酒は取り上げます

・紀土 うすにごり
情報見つからず

・フランソン ラペ ピノノワール(赤ワイン)

ピノ・ノワール 2022 (フランソワ・ラベ)|サントリーのワインショップ <カーヴ・ド・ヴァン>
https://cave-online.suntory-service.co.jp/shopdetail/000000007069/

これで合っているかは不明ですが一応

・レ・ナチュリスト(白ワイン?)

レ・ナチュリスト ボルドー・ブラン 2020 白 Les Naturistes Bordeaux Blanc スピード出荷 | ワインショップ ドラジェ 本店
https://www.dragee.co.jp/fs/dragee/W-BD22021907

同じく
合っているかは不明ですが一応

・エティエンヌ(シャンパン)

エティエンヌ・ルフェーヴル ブラン・ド・ノワール グラン・クリュN.V. 白 シャンパーニュ (シャンパン) フランス | ワイン通販のフィラディスワインクラブ

https://firadis.net/item/151.html

同じく
合っているかは不明ですが一応

シャンパンきた!
10周年の24thより
実に7ヶ月ぶりです

しのぶ様

肉じゃががついに
思えば1st以来
不動のメニューでした

きりつきセンセ様

お漬物消えたかー
悲しい
お酒の良いお供でした

ふぇん様

くまくまた提督様

ふぇん様
https://twitter.com/fenrer0706/status/1730791349149114853

ぱすた宇宙人様

https://twitter.com/pasukopasuta/status/1730989870473179183

https://twitter.com/pasukopasuta/status/1730875237527634430

かさまる様

Mar様
https://twitter.com/mmmarxx/status/1731124453307040115

どれも美味しそう
ただ
胃袋には限度があります
悩ましいです

12/3分も追加します

りんた・けー様

もちもち様

【C2機関発信分 個人的ピックアップ】カレー機関 29th Sequence(2023/12/2(土)~2023/12/28(木))

「カレー機関」29th Sequence – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000160673

C2機関発信分を
個人的にピックアップしました

「さらに表示」の先に
結構重要な情報がある場合があります

随時追加するかもです

↓C2機関ではないですが掲載します

上坂すみれ_official様

> 我にXmas特別迎撃態勢の用意、ありっ!
> このシークエンスは、特別にシャンパーニュをどうぞ!お薦めの前段作戦投入のシャンパンに加え、デファクト・スタンダード【モエ・エ・シャンドン】もご用意!
> さらに、C2機関超お薦めの【ヴーヴ・クリコ】イエロー・ラベルもXmas限定実戦配備!ぜひっ!
> さらにさらに、特別なXmasを愉しむ貴方には、【ヴーヴ・クリコ】ローズラベル(C2機関でもめったな事では飲みませんッ>_<) >で迎撃準備、よしッ!

【C2機関】今という時間を大切に、前に進んでまいりましょう。

「今という時間を大切に」

このフレーズ
C2機関発信の中に
含まれることがあります

似たような感じを含めれば
もっと多いかと思います

これまでは
どことなく、押付けがましい感じがしました

それが今では
昨日のことを考えると
身にしみて感じられるようになりました

少しずつでも
前に進んでいきたいと思います

今という時間を大切に

【C2機関】艦娘遊撃隊「比叡」で活躍されていた井川瑠音さんが、療養されていましたが先日永眠された報告が本日事務所より発表されました。(2023/12/1)

いや、だって
先々月に舞鶴でお会いしているのですが
そんな

あの笑顔を見ることも
カレー機関でお話することもできない
そう思うと
ちょっと、もう

井川瑠音様
貴方の比叡は
紛れもなく比叡でした

今まで本当にありがとうございました
どうか
安らかにお眠りください

【C2機関】「カレー機関」29th前段作戦 試製【コニシローフ】数量限定で実戦投入予定です!(2023/11/30)

「カレー機関」29th Sequence – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000160673

> コニシさん、そしてカレー機関精鋭シェフ一個師団の力を借りて、新レシピの実現化を模索していたのでした!

> この29thで、試製【コニシローフ】数量限定で実戦投入予定です!

絵も描けて料理もプロ級
コニシ隊員
凄いです

> コニシ隊員は、サイトー隊員に勝るとも劣らない実力を持つ料理人でもあります!時折自作してC2機関開発スタジオに持ってきてくれる彼の試作レシピは、C2機関の中のヒトもガチで唸る絶品ッ!
> 裏切りませんよ……ご期待ください!

C2機関発信分からも
絶賛の度合いが窺い知れます

ただ
そこまでのものなら
サイドメニューではなく
正式にコース料理として
選択肢に含めてくれれば
と思ってしまいます

「試製」なので
やむなしですかね

最後に

> いいお肉で作る、試製【コニシローフ】、爆誕ッ!

いいお肉
当然、食材費も価格も
お安いものではないかと

それでも
恐らく、多くの提督がオーダーすると思われます

カレー機関が続く理由
その一端について
考えました

【感想】カレー機関 26th Sequence【後段作戦】2023年7月28日(金) 開演 16:30 1F

「カレー機関」26th Sequence – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000159678

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2023年7月28日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

艦娘遊撃隊
春雨さんオンリーです

れーかさんとお近く提督
会話が弾みました

春雨さん
カレー機関員さん
提督の皆様
ありがとうございました!

■気温 34度
晴れ

暑い ともかく暑い
連日の猛暑でクタクタです

入店前
日陰でした
多少はマシですね

春雨さん
開幕ジャンケン
パンは平和

問題の鰤
春雨さんジャンケン
圧倒的強さで提督を蹂躙

春雨さん
(ちょっと呆れ気味に)
→ジャンケン弱くないですかね……
春雨さん強すぎるw
強者の余裕を感じました

時雨ビール
本数
制限なしになったとのことです

みたいなvol.4
シールに加えて
明石さんのポストカードが付くようです

■春雨さん

うーん
難しい
会話が発生しない

きっかけを作ろうにも
配膳したらササッと移動してしまいます
どうすればいいのか
ちょっと攻略口が見つかりません

ふーむ
考える必要があるかな

いつもですが
今日は一段とキュートに見えました
いつか楽しく
話せたらいいなぁ

クー様

そうか
マスクが無かったからかな

そして
最後の春雨ドリンク配膳時
中破天津風シールでした

春雨さあああああんありがとおおおおお!

■提督談義

14番提督
ともかく料理を食べるのが早い
ノルマンディーポーク
プラス
結構な量のサイドメニューを
注文されているにも関わらず
かなりのスピードで
平らげて言っていました

そのあまりのスピードに
驚いた私

食べるの早いですね
とお声がけしました

14番提督

早く食べないと、後々きつくなるので
なるほど
最初のうちに
ともかくかっこむということですね

一つの戦術か

14番提督
ステーキ配膳の後
「ミルク」を注文されていました

え?ミルク!?

14番提督
ノルマンディーポークです
ましては
メインディッシュは既に下げられています

何故だ
おもわず聞いてしまいました


このタイミングでミルクを注文
なにか理由があるのですか?

14番提督
いやー、ステーキの油が
結構きつくなってきたので
ミルクで中和しようと思いまして

ほー
そういう考えもあるのか
確かに、油ばかりだと
胃液がすんごく出てそうですもんね

後々わかったことですが
14番提督
今Sequenceは今回のみ
さらに
べっちのシールがほしい
その為
サイドメニューで枚数を稼ぐ必要があったようです

ああー
欲しいシールがあると
頑張るしか無いですもんね

14番提督に
今Sequenceでシールを稼ぐ場合
何のメニューが良いか
聞いてみました

14番提督
そうですね……
アヒージョは良いかもしれません

具も大きくなく食べきりやすいです
とのことでした

なるほど
アヒージョか
盲点でした
皆さんよく研究されているなぁ
と思いました

14番提督
外神田酒保
つまりメロンブックスに参戦されたようです
昨日と今日行ったのかな?
狩り尽くされていたとのことです

ヒェー

提督の購買力
恐ろしすぎる

今日朝イチで並ぶ
昨日の様子を見ると
ペナルティがあるので
調整しつつ並んだそうです

どういうことかというと

艦これ速報様
【艦これ】秋葉原のメロンブックス外神田酒保には朝から沢山の提督が集まったみたいでち! 他札幌酒保情報
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60694060.html

> 33: 名無しさん@おーぷん 23/07/27(木) 11:37:17 ID:ji.8e.L39
> すごーい!!!!!
> メロブ早く並んでる人多かったから
> ランダム整理券後ろから順に配るって言ってる!
> no title
>
> 51: 名無しさん@おーぷん 23/07/27(木) 11:38:26 ID:E0.fx.L14
> >>33
> 早く並んだら迷惑だから罰ってこと?
>
> 70: 名無しさん@おーぷん 23/07/27(木) 11:39:51 ID:ji.8e.L39
> >>51
> 11:30から11:45に列形成なのに
> 11:30には200人は並んでたのん

「ランダム整理券後ろから順に配るって言ってる!」

うおお
こういうこともあるのですね

確か
エスコンフィールドのサウスダコタシールを
見せていただきました

14番提督
お会計時
エポスカード
おかいもの検定1級を
テーブルに出されていました

ちいかわ エポスカード|クレジットカードはエポスカード
https://www.eposcard.co.jp/gecard/chiikawa/index.html

おおー
これ初めて見ました
かわいい

16番提督

テキーラ注文
すごっ
初めてみました
その流れでお話しました

16番提督
お酒がお好きとのこと
先週もテキーラを飲んだ
キツイ酒なので、飲むなら
最初のほうが良いかも

といいつつ
16番提督
中盤あたりで頼んでますけどね自分ハハハ

こりゃ酒強い人だ

ちょっと14番提督とお話している隙に
16番提督
もうテキーラがなくなりかけていました
ぎぇぇ

艦娘ドリンク
色んな種類を注文されていました

聞けば
NEWドリンクを制覇したいとのこと
NEWドリンクでおすすめを聞いてみました

確か大和だっけな?
その後、大和ドリンク改二を注文されていました

16番提督
悲しいことに
鰤の山椒焼きが配膳されなかったようで
そのことについてれーかさんと話されていました

れーかさん
→申し訳ございません、今から焼きますので
→少々お時間いただきます

ちょっと横で聞いていて
ヒヤヒヤしましたが
最終的にお酒のことで
話が弾んだようで何よりです

そのちょっと前
私に鰤の山椒焼きが配膳

合うお酒について
れーかさんと話そうとしていただけに
そうしなくてよかったかも

最後の方
13番提督も混ざってこられて
かなり提督談義がはずみました

外神田酒保の話
14番提督かな?
陳列されている商品
値段がわからないものがある
もしくは
値札が小さくて見づらい
提督は老眼も多いのだから
もっと大きくして欲しい

いやーごもっともです
売れすぎて商品の補充やらメンテナンスが
追いついてないのかもですね

確か税抜き3,980円でしたっけね?
買わないとシールが貰えない

13番提督も確か参戦
値段調整のために
ズイパラのミサンガを購入されたようです

うわーズイパラ懐かしい

13番提督
どうせなら
ズイパラの
千円未満の飛行機のやつ
(↑私が名前を忘れたので書きました
伝わりにくい表現でスミマセン)
あれをレジ横に置いておけば
皆買っていくのに

あーそれは大いに同意です

14番提督
コンビニのレジ横のガムみたいですね

それですね

ちょっと脱線しますが
13番提督かな
ファーストドリンク
時雨ビールでした
見たときには
缶とグラスに注がれたビール
グラスにはご自身で注がれたのかは
不明です

14番提督
北海道遠征にも参加
メロン
商品がほとんど無かった
あるのは
ポスター2種と艦娘型録のみ

型録!?

ポスターは1種1限 だっけな
となると
必然的に型録を買わざるを得ず
流石に北海道まで来て
あの重たい型録を買うのはしんどい
他の提督も
皆肩を落として帰っていった
とのことです

いやーそうですね
あのクッソ重い型録を持ちながら
北海道を移動したくないなぁ

他にも色々話したのですが
もう記憶の彼方です
グギギギ

13番提督
シール交換のために
バインダーを出します

あ!!
そのバインダーの裏表に
艦首風上のラベルが貼ってあります

ふおおおお
これは目から鱗でした
これなら
保存と活用
両立できますね

14番提督
ラベルを剥がそうとしたのですが
上手く行かなかったようです
確か
濡らしながらやった とかでしたっけね?
どうやら、小細工せずに
そのまま剥がしたほうが結果的に
綺麗に取れると仰っていました

泡盛の話だったかな
14番提督
泡盛を飲んだ
それもきつかったが
その時の料理
ソーキそば
この量が多くて大変だった

ありましたねソーキそば
私も食べました
単体のみならず
ジューシー(沖縄の炊き込みご飯)もついてくるので
かなりのボリュームだと思います

そうだ
れーかさんからの
艦娘名の話から
初見で読めない艦娘名の話になりました

普通なら
「かみなり」
になりますよね

神威

これも
「かむい」
と読むと思います

続いて
川内
「かわうち」か「かわち」かなぁ
という話になりました

あと
露艦
これも読めないですよね

Гангут
ガングート
無理ですね

これは13・14番提督かな
カレー機関終わった後
二次会に行く方たちがいる
とても無理
という話

めっちゃ分かる
大抵、お腹いっぱいで
もう無理という状況です

14番提督
シール交換にかなり熱心な方でした
16番提督もかなり注文されていたので

16番提督
正方形のボックスを所持
その中身のは
全て交換用とのことです

各Sequenceおよびイベントごとで
ソートされていました
皆さん見やすいように
色々工夫されているのですね

このときじゃないかも
13番提督
まさか、ここまで艦これシールが
続くと思わなかったので
シール配布された最初のリアイベシール
どこにあるのかわからなくなってしまった
とのことです

わかるわかるー
どこかあるのは確実だが
その場所がわからない
これはなかなか厄介ですね

戻ります
私の席を挟んで
16番提督の収納ボックスのシールを
14番提督が確かめています

私も
横から見させていただきました

!!

島風のシール
2枚ある!

その時
14番提督が一瞬固まりました

その後
その島風シールと
交換されたようです

ああー
いいなぁ

島風シール
カレー機関 24th 「艦これ」10th記念特別で
配布されていたものです

私もその回に参加しましたが、
ついぞ入手することが叶いませんでした

私の今sequenceの手持ち
ダブったのは2種のみです

最後の方
ダメ元で16番提督
なにか欲しいのあります?
と声をかけてみました

16番提督
真剣に確認されています

4枚お願いできますか?
とのことです

うおっ
ダブってないのが3枚

つまり
希望されたものを交換すると
私の手持ちはその3枚分
未所持となります

この間
1秒だけ迷いました


い、いいですよ
本当にそんな感じで返答しました

若干後ろ髪引かれましたが
まぁいいか、と

交換
先程のボックスから選んでもいいですか?

16番提督
いいですよ

まじかぁぁぁ

ということで
島風シールを交換してもらいました

うおおおおお
嬉しいです

交換のタイミング
〆に食い込んでしまったので
残りは適当に選びました
なんとなく持っているものが
合ったような気がしますが
致し方なしです

9・10番あたりかな
お父さんと小学校高学年~中学生?くらいの女の子
参戦されていました
す、すご
お父さんは提督で娘さんはその付添かな
それとも娘さんが希望されて なのか
席が離れていて会話は出来ませんでした
詳細は不明です

お父さんが注文されていた
レモンサワーが
ちょっと気になりました

■れーかさん

今日もいた!
さらに眼の前常駐
幸せでした

入店直後
目が合い
思わず笑顔
そうしたら
れーかさんも
ニッコリ笑顔で返してくれました
ぐあああああ
今日、このために来たんだと
もう満足しました

入店直後
遊撃隊による説明が始まる前の
ほんの僅かな時間

れーかさん
説明が始まる直前に
店内スピーカーの音量を
すっと下げていました
ほー
役割分担があるのかな

サイドメニュー
れーかさんがオーダーを
取ってくださいました

れーかさん
→15番提督、サイドメニューは
→どうされますか?

そうですね、チーズおろしを

れーかさん
→いつものですね

うわー
「いつもの」
これをれーかさんからいってくださるとは
今日、このために(2回目

その後
ちょうどグラスが空になったとき
れーかさん
→空ですね なにか飲まれますか?
良く気が付くなぁ
そのままお酒を注文してしまいました

れーかさん
こちらが笑顔を向けると
笑顔を返してくれます
素敵すぎます

カウンター席なので
立ち姿を見ることが出来ます
れーかさん
足ほっそ!
その身長に対して
細身を感じました

最後の方
意を決して
れーかさんに問いかけます


→れーかさん、艦娘遊撃隊にならないんですか?

れーかさん
(想像外のことだったようで)
→え、なんですか?
と聞き返されます

当然といえば当然ですよね……
ただ
私にとって
艦娘遊撃隊入りしても
おかしくないポテンシャルだと思っていました
勢いとはいえ唐突でしたねスミマセン

しかしながら
ここで遠慮をしてしまっては
変な流れになってしまいます

意を決して 再度

艦娘遊撃隊にならないんですか?

れーかさん
→いえいえ、私なんてとても

謙遜された様子でした


いえいえ!
問題ないと思います!

その後
2.3のやりとり
れーかさん
ちょっとはにかんだ感じでした

れーかさんから逆に質問が
→もし(自分が)艦娘遊撃隊になるとしたら
→誰が似合いますか?

おおっとぉ
来た

しかしながら
これは予想された質問でした


そうですね……
鈴谷ですかね

れーかさん
→鈴谷 というと
→あの緑髪の子ですか?

おー
よくご存知で

れーかさん
→どうでしょうね……


そうしたら、ゴトランドとか?

れーかさん
→ゴトランドというと、
→前Sequenceでアクスタになった子ですね

おおー
すすっと出てくるとは!

そのことで
周りの提督との話になりました
すぐに艦娘名が出てくるのはすごい
ふつーだったら
「えーっとあの……」
という感じで
すんなり出てこないですね

全く持ってその通りです

戻って
れーかさんにあう艦娘
鈴谷とゴトランド
100%あっているかというと
その自信はないです
良い線行ってるかなぁと思いつつ
ベストな艦娘を模索していきます

その後
16番提督
のスマホ裏
1886だっけな?確か
サッポロビールのステッカーが
貼ってあります

れーかさんがそれを見つけて
会話をされていました

お酒の話題!
気にはなったのですが
横入りはせずに
会話の切れ目を待ちます


れーかさん、お酒お好きですよね?
れーかさん
→はいっ!
おおっ
こちらが思わず気圧されそうなほどの勢いです


では、れーかさん
今Sequenceで
何がおすすめですか?

れーかさん
(心底残念そうに)
→まだ飲めてないんですよ~

アリャー
先週と状況は変わらず、でしたか


いつか飲める時が来ることを
祈っております!

そのあと
周りの提督とで
カレー機関でのお酒の話で盛り上がりました

その時
れーかさん
→また天美を飲みたいですね

天美!
そう、それは
私とれーかさんを紡いだ
想い出深いお酒です

また復活して欲しいですね!
と強く同意しました

去り際
れーかさんに
何を飲んでみたいですか?
と質問された提督がいました

れーかさん
→赤ワイン甲ですね

何と
私がオーダーした
シャトー・ラグランジュです

感想を伝えておけばよかったかぁ

別の時
霧島牛乳6パックの
梱包を解いているれーかさん

霧島山麓牛乳 200ml|
デーリィ南日本酪農協同株式会社
https://www.dairy-milk.co.jp/goods/%E9%9C%A7%E5%B3%B6%E5%B1%B1%E9%BA%93%E7%89%9B%E4%B9%B3-200ml

数ある?牛乳の中から
こちらを選ぶ基準
やはり「霧島」だからなのかな?

こういうところ
カレー機関
凄いなーと思います

ラストオーダーかな?
いやその前か
れーかさんに
山崎を注文しました

れーかさん
→ハイボールですか?

はい!

しまった
条件反射で答えてしまいましたが
やはりストレートが良かったかな

まぁ、いいか
ちょっと後ろ髪引かれますが
言ってしまった以上、やむを得ないです

その時
れーかさん
16番提督が頼んだ
大和ドリンク改二を
ちょうど作り終えたところでした

ハイボールには未だ着手していない模様です

今なら、まだ間に合うかも!


れーかさんすみません!
先程の山崎ですが、やっぱり
ストレートでお願いします!

れーかさん
→分かりました

その後
山崎が配膳されます

ショットグラス
なみなみと注がれていました

ぐああああ
ありがとうございます!!!

■カレー機関員さん

会計時
お初のカレー機関員さんに
話しかけます

カレー機関員さんは
サイドメニュー何か食べられましたか?

カレー機関員さん
(びっくりしたように)
→いえ、何も食べてないんですよー
アチャー
カナシミ
食べられるチャンスがあるといいですね!
とお伝えしました

これは最初の方かな?

購入グッズが配られた際
バッグにしまう為に
立ち上がります

その時、サイドメニュー表を
落としてしまいました

側に居た
カレー機関員さん
素早く拾ってくださいました
ありがとうございます!

時系列は前後しますが
グッズ記入用紙
改修のタイミングで
メニュー表・購入用紙・ペン
をまとめて
カレー機関員さんにお返ししました

カレー機関員さん
まとめてくださってありがとうございます!
こちらこそです!

■料理

・羅臼産天然鰤の特上山椒焼き

やっぱ旨いですね
じっくり味わって食べたほうがいいのかな
と思いつつ
あっという間に食べてしまいました

■〆

シール交換時に食い込んでしまい
覚えていないです
無念

■シール

鋼鉄様

べっちによる
10周年おめでとうシール

今回の後段作戦より配布開始

なんだかんだ言って欲しかった
個人的に結構頑張ったのですが
配布されることはありませんでした

周りの提督もあまり持っていないようで
トレードも成り立ちませんでした

焦りは禁物
今回の島風のように
いずれ、手に入る可能性もある


自分に言い聞かせつつ
退店しました

帰宅後
購入した、みたいなvol.4を手に取ります

そういえば
明石さんポストカードと一緒に
シール2枚も本に挟んであります

カレー機関員さんから言われていたことを
思い出しました

今のうちに回収しておきますかね

最初か最後か忘れましたが
本をめくり
シールの色が目に入りました

ピンク色でした

以下、同じ回と思われる提督を

SPEED_WAY様
https://twitter.com/SPEED_WAY1996/status/1684829118670737409

ぞめ様

しちりん様
https://twitter.com/7p1120/status/1684878548883193858

Satoshi様

ありがとうございました!