【感想】カレー機関【37th Sequence 後段作戦 Merry Xmas Special】2024年12月20日(金) 開演 18:15 1F

「カレー機関」37th Sequence – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000167820

カレー機関37th 後段作戦について
C2機関側の発信分は
別ページにまとめています

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2024年12月20日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

艦娘遊撃隊
明石さん単艦出撃です

積み重ねを強く感じた回でした

明石さん
カレー機関員さん
提督の皆様
ありがとうございました!

■気温 9度

一桁の気温ですが
そんなに寒くないかも

道路にはイチョウの落ち葉がありました

HERE.TOKYO
開いていました

■艦娘遊撃隊
明石さん

開幕説明
明石さん
→グッズ用紙について
→ご自身の席番号を
→用紙中央の上辺りに
→記入ください

かしこまりました!

明石さん
→ジョンストンアクボ
→残り4です

明石さん
→希望者は3人ですね……

じゃんけん
発生しませんでした

グッズ用紙
いつ海vol.1~3もありました

開幕説明後
明石さん
こちらに来る
前に
鏡で最終チェックをされていました

明石さん
奥の方で
前菜群のご説明

その中で
明石さん
→チーズといぶりがっこの生ハム巻き
→に刺さっている飾りつけ
→持ち帰らず、返却をお願いします
→食べ終わった皿においてください
とアナウンスが有りました

2番提督かな?
前菜のゼリーのようなものについて
質問されていました

明石さんからの答え
忘れました
タコが入っている
と言う話は覚えています

何故かと言うと
その説明を受ける前に
食べきってしまっていました
タコがあるんだ
と記憶に残っていました

その後
ちょうど私が食べようとしていた
チキンのジェノベーゼソースについて
説明してくださいました

明石さん
→緑色の細い植物の名前
→これはオカヒジキとのことです

酒菜みたに屋様

こちらですね

あと
小さくて丸い透明な食べ物
言い方はアレですが、イメージとしては
丸薬サイズ
の透明なかんじ

その名前も教えていただいたのですが
失念してしまいました

明石さん
→味はついていないんですけどね!
と仰られていたのは
覚えています

その時かな?
違うタイミングかな

明石さんに
明石ドリンクをオーダーします

配膳
ガシャンガシャーン
同じく
リズムを刻みます

明石さんに
海底熟成ワインを飲みましたか?
と質問しました

明石さん
→飲みました!

何と
明石さん
お酒はあまり飲まれない印象
なので
驚きました

明石さん
飲んだ感想
→とても飲みやすいです
→飲んだ中で
→苦味も感じられました

好印象な感じでした

明石さん
→これは、お酒が飲める方は
→グイグイいけちゃいますね

ですよねー!!

私も
一気に飲み干さないよう
細心の注意を要しました

明石さん
→中には、10杯以上注文される方も
→いらっしゃいました


10杯!?
あ、ドリンクは
サイドメニューの5個のような
上限はないのですね

明石さん
→このワインはそうみたいですね


なるほど
その場合、財布は大破しそうですね

10杯か

やれなくはない
かもしれませんが、
諸々怖いですね

明石さん
→飲みすぎると深海勢になってしまうかも?
というようなニュアンスのことも仰っていました

うおっ
それは
ちょっと気になるかも……!

明石ドリンク
2杯目
2番提督の
明石ドリンク&烏龍茶配膳と重なり

キラキラ~はありませんでした
無念

明石さんにご質問

今Sequenceで
イチオシのサイドメニューはありますか?

明石さん
(ちょっと考えた後)
→フライドチキンです!
とお答え


ですよねー!!

あのビジュアルは
本当に
美味しそうです

明石さん
→是非食べてみてください!!

申し訳ないです……
お腹の具合を考え
注文は見合わせました

明石さんにご質問

新春ライブですが、
昼と夜の間のご飯
フードテントのものが出てくるのですか?

明石のお答え
NO

決まったお弁当が出てくるようです

明石さん
→食べてみたいんですけどね

私からは
あれ(テントのフード)は美味しいです!
とお答えしました

その時かな?
いや違うか
フライドチキンの時かな?


明石さん、意外と
ジャンクフードお好きですよね?

明石さん
→大好きですよー!!
何と
意外なお答え

明石さん
→食べすぎて、そろそろ
→危険領域に達しています

えええ


でも、新春ライブで
大量のカロリーを消費しますし

明石さん
→それがですねー
→新曲じゃないとそうでもないのですよ

明石さん
体が覚えているので
カロリーを消費せず
踊れるようです


それでも
明石さんは凄いですよ!
あの靴で踊れるわけですし
明石さんの靴
歩くたびに
ゴツゴツ
と音がでます

それだけ
重いということ

しかしながら
ステージ上では
それを全く感じさせずに
軽やかに踊られています

明石さん
→それがですねー
→この靴も
→そろそろ限界を迎えていまして
→いつ
→(壊れて)バランスを崩すんじゃないかと


なんと……
偉い人には
是非衣装を作り変えていただくように
お願いしたいですね!

明石さん
→遊撃隊も
→なんだかんだで7年目ですからね

7年目

今が2024なので
2017年から
ということになります


→確か、前世は
→時雨ですよね?

明石さん
→そうですね!


そこは否定されないんだな
と思いました

極めて私的ながら
レッパラのステージで
時雨水着衣装を
披露されたことを覚えています

そのことは
口には出しませんでした


遊撃隊を長きにわたり
演じてくださいまして
本当にありがとうございます

一礼しました

これは
紛れもなく本心です

明石さんが
明石さんを演じてくださって
感謝しています

明石さんからの
返答は忘れました

明石さん
チーズおろしをやっていただきます

デザート配膳後
そろそろ来るかな

心づもりをしていました

明石さん
→良いところで
→ストップ!
→をお願いしますね!


今日は控えめで……
ストップ!

明石さん
→改修成功ですー!!
→♪チャッチャララ~

もちろん
私も
口ずさみました

明石さん
ラストオーダーのドリンクを
配膳してくださいます

明石さん
→おまたせしました!
→角です!


明石さん申し訳ございません!
角ではなく、山崎をオーダーしていまして……

明石さん
→失礼しました!
→山崎です

いつものショットグラスではなく
ほかで提供されるような
ウィスキーグラスでした

一口飲みます

むむ?
これは
山崎かな??

正直
山崎である確証はありませんでした

あれほど
味は覚えた
といっていたのに

ただ
飲み進めるうちに
これは角ではないかも
と思えるようになりました

そのため
そのまま飲み干しました

これは最初の方の
別卓から聞こえてきた会話

明石さん
→本日2回目ですね!
→でも、さっきより多少時間が空いているから
→食べられるんじゃないですか?

ダブルヘッダー提督がいた模様です

別のタイミング
これは
2番提督→明石さんだったと思います

2番提督
明石さん、今週は
毎日参加されてますよね

明石さん
→はい!

おおー
となると
食べ物は大分食べられたのかな

2番提督
新遊撃隊の霞さんやフェニックスさんは
カレー機関には来られないのですか?

明石さん
→そうみたいですね~

ある意味
神のみぞ知る?

■提督談義

入店前
列整理
前の人たちがいません

なんと
2人欠席なのか……?

その後
入店直前で
お二人到着

受付のオニーサンとの
チケット確認をされていました

前半
1,2番提督
お知り合いのよう
3番提督
外国人提督

最初の方は
1,2番提督のみでの会話でした

明石さんからの説明が終わった後
フロア内も
静寂に包まれていたのが
印象に残っています

2番提督
海底熟成ワインを注文
私と同タイミングでの配膳でした

1番提督
家でよく飲むんですか?
2番提督
飲まれる
と言っていたかは不明
ただ
お父さんがドンペリを飲んでいた
というようなことは
話していたかと

ドンペリ
が印象に残っていました

1番提督
2番提督のワインを
一口いただいたようです

サイドメニュー
フライドチキンが出来上がりました
カウンターに並びます

その姿
見るからに美味しそうです

一つが
1番提督に配膳


1番さん、そのチキン
とても美味しそうですね

1番提督
美味しいとのこと
是非注文されては?

カリッカリに仕上がった
チキン
美味しいのは間違いないです
心揺り動かされました

その後
1番提督→3番提督
アジア圏以外の方で
カレー機関に来られるのは
初めてかも?
どちらから来られました?

3番提督
America
との答え

んんー
確かにアジア圏の方は見られますが
それ以外の地域からも
来られている印象です


確かにアジア圏の方が多いですが、
それ以外の方も意外と来ている印象です
この前は
アメリカからきた初月好きの提督にお会いしましたよ
確か胸元にも入れ墨をしていて

その時

3番提督
ソレ私デス

3番提督
おもむろに
シャツの上のボタンを外します

!!??

えええええ!!
確かに

以前同席の
初月提督でした

あのときとは
髪型・服装がかなり違っている印象なので
気づきませんでした

スマホカバー
初月一色です
後のことですが
1番提督がその事に触れていました
どこで購入されたのですか?
→自分で作った
とのこと

ふおおおおお
溢れる愛


3番さん、初月の
一番の魅力は何でしょうか?

3番提督
スマホカバーに描かれた初月
その頭の
ひょこっと
飛び出た部分をなぞります

初月(艦隊これくしょん) (はつづき)とは【ピクシブ百科事典】
https://dic.pixiv.net/a/%E5%88%9D%E6%9C%88(%E8%89%A6%E9%9A%8A%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8F%E3%81%97%E3%82%87%E3%82%93)

> ハーフアップにした後ろ髪を前で2箇所括るという独特な髪型をしており、括った後髪が獣耳か角を思わせるシルエットになっている。

この部分ですね

艦これをやり始めたのが5年前
と仰っていましたっけね?
その頃は
日本語もまだわからなかったようです

1番提督
共鳴
前にオーストラリアに留学?された時
言葉がわからず
ただ
現地の有名な作品(アニメ?だったのかな)から
覚えていった
とのことです
その作品
3番提督もご存知の模様

1番提督
その作品を知らないアメリカ人はいませんよね
とのことでした

続いて
1番提督→3番提督
艦これはアメリカでも人気なのですか?
答えはNO
だったかな
あちらではアズールレーンが人気とのことでした

初月提督と言えば


3番さん!初月のシールは
手に入れられたのですか?

初月のシール
正確には
初月改二ですね
今年の七夕機関で排出されました

Yesとのこと


良かったですね!!

2番提督
1番提督に説明していました

七夕機関
全部で5日間しか開催されず
そして
最後の方は
前Sequenceのシールが5割くらい出て
初月シールも中々の入手難易度


あの時は厳しかったですね……

今思えば
この時、僅かながらひっかかりがあったのは
間違いではなかったようです

2番提督
長さが30cm弱くらいある
タッパーケースをテーブルに置きます

ほー
バインダーに入れず
そのケースに入れているのですね
初めてみました

2番提督
いえ、これは交換用です

ヒェー
凄まじい枚数です
それ全部交換用
つまり
保管分は別にある
ということですね

2番提督とはどのタイミングだったか
もしかしたら同席されたことがあるかも


2番さん、もしかして榛名提督ですか……?

そうでした

2番提督
何度か一緒になったことがありますね

グェー
あちらが覚えていらっしゃったとは

そうなら早く言ってくださいよ もー!
と言いかけましたが
知り合いでもないので
ぐっと堪えました

1番提督
中盤の前くらいで
熱燗を注文

速攻飲みきっていまいた


熱燗美味しいですよね
1番提督
お酒を飲んで
記憶を失った
ということがないんですよ

こ、これは強い人だ


1番さん、お好きなお酒はありますか?

1番提督
特になし
とのことです


鹿島さんも料理に合わせて
お酒を合わせると言っていましたし
1番さんもお強いですね!

1番提督
以前は提督だったとのこと
嫁艦をお聞きすると
悩んだ末に
前は大和が好きで
ずっと頑張ってきた
いざ手に入ってみたら
燃え尽きたようになってしまった
とのことでした

ある意味
燃え尽き症候群
と言えなくもないかもですね

折角の機会なので
3番提督とシール交換
私が持ち分を出して
3番さん、なにか欲しいものがありますか?

3番提督
ジョンストンの「shiri」
とのこと
ジョンストン クリスマスmodeの中破ですね
1枚しかありませんでしたが
そこはもう進呈しました

アメリカの方でも
しりがやっぱりお好きなんだなぁ
と思いました

そのままの流れで
1番提督にもご確認

1番提督
僕のシールは隣(2番提督)に流れるので

あっ!!

そういえば
以前そういう話をされていました
2番提督
食べた分のお金は出すのでシールを全部もらっている
というようなことを
2番さんに確認したら
やっぱりそうでした

2番提督さん
すごい財力


そのタッパーのシール分で
金剛型86の榛名が買えそうですね
1番提督もご納得でした

シールと言えば

無職の黎明号bot様

これ
欲しい

2番さんに交換を持ちかけ
交換していただけました

ヨカッター


赤城さん加賀さんのシールはほしいですね

そこで
2番提督
赤城さんの貴重となったシールの話
ところざわサクラタウンの
タリーズでしたっけね?で出された
赤城さんシール
ファミ通表紙を飾ったやつですね
今では
10万くらいするとのことです

そ、そんなに

2番提督→1番提督へ説明
何でも
1日だけしか排出されず
その後も出てくることはなかったそうです
その為
その値段になっている模様

なるほど……
いつか手に入れられることはあるのかなぁ

時間が遡りますが
2番提督の頼んだサイドメニュー

牛ほほ肉の赤ワイン煮込みかな?
緑色の姿が特徴的な野菜がありました

過去、カレー機関で
何度か提供されています

どうしても名前が出てこず


2番さん、その野菜の名前
分かります?

2番さん
確かロマネスコですね

それだ!!
よく覚えていらっしゃいますね

3番提督
ラストオーダー
レンジャー二型をオーダー


3番さん、やっぱりバーボンお好きなんですか?

3番提督
Yes

なるほど!

1番提督
レンジャー三型にはしないんですか?

3番提督
「Too Much」
とのお答えでした

まぁ……
あのジョッキは
かなりのボリュームですしね

ふと
レンジャー三型ジョッキなし
を思いつきました
出来るのかな?

■料理&お酒

・カレー機関【久方の神戸牛カレー】
です

前菜

sera様

ヴィシソワーズ
とりあえずテーブルを片付けなくては
と言う一心で
速攻飲み干しました

タコのトマトゼリー寄せ?サラダ
タコがあるな
と言う印象でした

生ハム巻き
これは間違いなく
酒のつまみになる
と思い
残しておきました

チキンのジェノベーゼソース
ジェノベーゼソース
好き

つぶつぶ
味はしませんでした

・神戸牛カレー

サイドメニュー注文後
少しして
しまった!
と気づきました

カレー
ご飯抜きにしていませんでした

うぐぐぐ
今日は飲むつもりで来ました
その為
ご飯は不要です

今から言っても
もう遅いだろうなぁ
仕方ないかぁ
とトホホ状態でした

カレー配膳

ご飯
これが噂に聞く
雪だるま
大小2つのライスボール
グリンピース2個で目玉
だったかな?

よく作るなぁ
と思いました
写真で残せないのが
本当にもったいないです

神戸牛
ルーにも若干入っています
カレー皿の上にも
薄くスライスされたものが一切れ
いや一枚というべきか

これがまた印象に残っています

まず
塩味
すごく濃い

さらに
一噛みすると
口の中で
旨味が溢れかえります

赤ワインを注文しておいて
大正解でした

そして
ルー
正統派ビーフシチューです
シンプルに
旨い
コクが有る
といいましょうか
美味しい

そして
これは
ご飯との組み合わせが
必要です

ご飯抜きにしないで良かったです

★贅沢熱燗【榛名山】秀峰 純米吟醸

入店前のファーストオーダー時に
注文しました

どのタイミングで来るのか?
ちょっと気がかりでした

着席
眼の前に
熱燗がありました

うおっ

個人的には
ちょっと早いです

何故かと言うと
開幕説明等で
今では5分以上かかっています

飲める頃には
冷め始めています

とはいえ
入店後、落ち着いてからオーダー→
配膳はメイン料理堪能中
ということに比べれば
まだましなのかな

とはいえ
ホットウーロン茶がない以上
私にはマストアイテムです

当然
旨いです

・赤 海底熟成【シャトームールヴィエル・ド
レシートはここで見切れています

CHムールヴィエル・ド・リサック

本気の熟成を求めて― 密着・海底熟成ワイン – プレコネクスト – プレコフーズの飲食店向けWEBマガジン
https://www.precofoods.co.jp/preco-next/meat/wine_kaitei/

ボトルを確認できていませんが
恐らくこちら

かなり少ないです
一息で飲みきってしまいます

その為
なるべく味わうように飲みました

感想

んー
なんというか
感激するほどの何か

正直ありませんでした
私の貧乏舌だと
そういう感想になってしまいました

乱暴な言い方なら
ピノとあまり変わらないかも

そもそも
「海底熟成」の方にスポットが当たっていますが
中身が何なのかが分かりません

更に言うなら
今日は
どっしり重いフルボディを
飲みたい気分でした

それと合致しなかった
と言うもあるかと思います

・赤 ボルドー【シャトー・エルヴェ・ラロッ
レシートはここで見切れています

シャトー・エルヴェ・ラロック 2016|ヴィノスやまざき|ワイン通販
https://www.v-yamazaki.co.jp/products/f34-0216?srsltid=AfmBOoqAAIOkFEKuVRQ4s8aCjWhB03mO8Tii8mcaVSkLLl0JHtK6dfvf

ボトルを確認できていません
これであっているかは不明です

海底熟成ワインを飲んだ後
すぐ注文しました

一口

うん
旨い

こちらの赤ワインの方が
今回の私には合っていたようです

★水戸部酒造【稲造】クリスマスバージョン

山形正宗 稲造 クリスマスバージョン | IMADEYA ONLINE STORE
https://imadeya.co.jp/products/8327977271461?srsltid=AfmBOor0S8qE4bhbIVdrok9vVIX7CU-Atr-FZpoSsZOCmC5E5Mx-4P1L

もう一つの日本酒と
めっちゃ悩みましたが
結局稲造にしてしまいました

> 今回は自社栽培としては珍しい「雪女神」を使用し、少し発泡感を残したクリスマスバージョンです!

少し発泡感を残した
というのが
お気に入りです

そして
今回
飲んだタイミング

カレーがあと少しで食べ終わる
と言う感じ

米9に対して
ルー1位の割合です

そこにこの稲造

これが予期せぬマリアージュでした

僅かなカレールー
ご飯
そこに日本酒

思わずニッコリしました

・スパークリング【ラ・クレイルヴァン・ムス
レシートはここで見切れています

ラ・クレイル ヴァン・ムスー|ヴィノスやまざき|ワイン通販
https://www.v-yamazaki.co.jp/products/f20-27?srsltid=AfmBOopWy_ZkAvmoZqRUT9Rjj0In3bQb-PqKF49Vq4-RGtGHeE_SXB2g

ボトルを確認できていません
その為
合っているかは不明です

シャンパンの後に飲みました

味はこちらの方が好みでした

> 蔵元
> メゾン・トラミエ

37th前段で提供された
赤ワイン
トラミエ ロンシエール プレミアム ピノ・ノワール

同じ蔵元です

個人的に
とても気になっていました

最後滑り込みでしたが
飲んでおいてよかったです

■カレー機関員さん

・元赤髪のれーかさん

元赤髪のれーかさんにご質問


れーかさん、カレー機関は
1年くらいですよね?
確か
昨年の11月くらいから でしょうか

元赤髪のれーかさん
→私、3年くらいいますよ?


ええええええ!!

これにはビックリしました

元赤髪のれーかさん
→最初の方は
→そんなに来ていなかったですが

なんと
それほどの年数を


前は赤髪でしたよね?

元赤髪のれーかさん
→ハイ!

この後の
元赤髪のれーかさんの言葉
失念してしまいました
激しい後悔

ただ
覚えていてくれて嬉しい
という風なニュアンスはあったと思います

とんでもない
こちらこそです!
3年前はともかく
1年前は覚えています

また
お付き合いくださいましたら
嬉しいです

■その他

・開幕の拍手

明石さんによる乾杯の後
明石さん拍手

私も当然それに乗ります

ただ
フロア内からは
拍手がなく

自然
拍手の波が収まってしまいました

乾杯のための
器を持ち上げた直後
慌てて拍手をするのは
危険を伴います

その為
他の回ですと
遅れて拍手の波が起こるのですが
今回はそうならず

どうにか
上手くいく方法はないか
と思いました

・シャンパン

お酒のところで書こうかと思いましたが
ちょっと長くなりすぎるので
こちらで

一言でいうと
物足りない
です

理由

昨年クリスマスのラインナップ

【モエ・エ・シャンドン】
【ヴーヴ・クリコ】イエロー・ラベル
【ヴーヴ・クリコ】ローズラベル

これらに比べたら
というものがあります

正直、値段は上がるのはしょうがないとして
この時期にテンションが上がる
ラインナップであって欲しかったです

■れーかさん

いた!!
よかった
入店直後

アイコンタクトは
しませんでした

ただ
安堵したことは
間違いないです

髪型
後ろで縛っています
なんとなく
見慣れた感じに近い髪型でした

開始後
そこそこ経ってから
れーかさんにオーダーします


生ビールお願いします

れーかさん
→かしこまりました

若干
硬い印象でした

れーかさんから
生ビールの配膳
同卓提督どの会話中だったか
明石さんとの会話中だったか
忘れましたが
片手間で受けてしまいました

激烈後悔

生ビール
一口飲みます

!!!
旨い

ビールが旨い
という印象

これは、なかなか
伝わりづらいかもしれません
なんといいますか
ビール特有の苦み
がとても少なく
穀物の持つ
地味が溢れている
といいましょうか

その気持のまま
御本人にお伝えできればよかったのですが
その機会は
ついぞ訪れませんでした

猛省

僅かなチャンスも
抑えておくべきでした

その後かな?
れーかさんに
海底熟成ワインを
オーダーします


れーかさんすみません!
海底……熟成ワインをお願いします

このとき
すでに呂律が怪しく

れーかさんに
正確にお伝えすることに
全神経を集中せざるを得ない状況でした

配膳

金髪のパンク風のおにーさんでした


おにーさんすみません!
このワイン
飲まれました?

おにーさん
飲んでいないとのこと

その答えから
飲んでみたい
という意思を
感じ取りました


飲む機会があるといいですね
とお答えしました

ちょっと遡って
おにーさんに
お酒は飲むのですか?
と聞きたかったです

ただ
2番提督への海底熟成ワインの
サーブがまだでした

ここで
話を続けてしまうと
2番提督への提供が遅れてしまいます
やむを得ず
会話を切り上げました

オーダーしたお酒が
一通り配膳されました

次は日本酒かな

ちょうど
れーかさんが
側にいたと思います


れーかさんすみません!
日本酒、どちらか飲まれました?

れーかさん
→飲んでないんですよー

ああああああ


そうでしたか……

であれば
自分で決めなければなりません

結局
稲造を注文しました

配膳
れーかさんです

私からは
もう何も言いません

れーかさん
表面張力ギリッギリに
注いでくださいました


ありがとうございます!

零さぬように
最新の注意を払って
飲みました

会計
れーかさんです

チャンス

会計確認後

れーかさんにご質問
れーかさんすみません!
れーかさんが飲みに行かれる際
これくらい飲まれるのですか?

自分のオーダーを指します

れーかさん
→いえ……
→私はビールが多いです

れーかさん
→もしかしたら
→お会いする機会があるかもしれませんね

この発言
一言一句
合っている
とは言えないのが
とても無念です

ただ
もしかしたら
合うかも
というニュアンスを込めての発言だったのは
間違いないかと思います


いえいえ!
れーかさんのほうが
(お酒は)お強いと思いますので……!

これ
恐らくそのとおりだと思います
れーかさん
ビールを何杯飲むか
までは聞けませんでしたが、
仮にれーかさんと飲み比べて
勝つ自信がありませんでした


となると、ビールのお好きな銘柄的に
お店のチョイスは
重要になってきますね!

れーかさん
大いに同意くださいました

別のタイミング


れーかさんすみません……
先日、髪を切られた
とのことですが
その理由をお聞きしてもよろしいですか?


恐る恐るお聞きします

れーかさん
→気分転換です

とのことでした


そうでしたか!
女性が髪を切る理由
センシティブな面がありますので……

あくまで私の印書ですが
女性が髪を切る
というのは
一大事だと思っています

そのため
れーかさんも
何らかの事情により
かと思い
とてもビクビクしていました

どうやら
そこまで重い理由でもないようです
一安心しました

その流れかな?

れーかさんすみません!
新春ライブ、参加されますか?

れーかさん
→さぁー
→それはわからないです

ほほ笑みを浮かべたまま
去っていかれました

ぐぬぬぬぬ

これはまぁ
致し方のないことです

最後の方


れーかさん、お体お自愛ください
今年はインフル、気管支炎と
体調を崩されてますので……

余計なお世話
になるかもしれません

ただ
カレー機関で
れーかさんにお会いできること
とても楽しみにしています
そのことを
包み隠さずお伝えしました

れーかさん

金髪アフロの男性カレー機関員さん

開幕後の時間

〆後の時間
お二人でなにか話をされていました

〆後
その会話の途切れた後で
お二人に挨拶しました

■〆

明石さん
よー ネジ!

れーかさん
男性カレー機関員さん
にお礼

明石さんには
楽しかったです!とお伝え

最後扉付近
おにーさんだったと思います

お礼を言って退店しました

以上です

今回も
絶好の好機
更に言うなら
神田での残り僅かな営業日という
リミットもありました

しかしながら
思うがままの条件が揃わず
その結果
考えていたことが実行できませんでした

自分の力では
どうにもならない
とはいえ
やはり
と言う思いがあります

致し方ない

ただ
同卓提督とはお久しぶりです
も出来ましたし
明石さんとは積み重なる年月についても
お話することができました
その点はとても良かったです

以下、同じ回に参加されたと思われる提督を

こめ様

かいな様

U-33様

ありがとうございました!

【艦これ速報様】【艦これ】次のライブはTWO-MIXが来てもおかしくないと思うでち(2025/1/25)

https://kancolle.doorblog.jp/archives/62106637.html

> 364: 名無しさん@おーぷん 25/01/24(金) 22:55:59 ID:oe.gv.L24
> 次のライブはtwo-mixが来てもおかしくないと思う

マジか
いや
可能性はあるのか
ということに戦慄しました

> 366: 名無しさん@おーぷん 25/01/24(金) 22:56:13 ID:48.ji.L16
> >>364
> ◯人事件が起きそう

> 371: 名無しさん@おーぷん 25/01/24(金) 22:56:36 ID:qs.sz.L12
> >>364
> 作者も来そう

いきなり物騒な
と思いましたが
青山剛昌先生繋がりか
見た目は子ども頭脳は
ということですね

> 376: 名無しさん@おーぷん 25/01/24(金) 22:56:46 ID:tA.gp.L70
> >>364
> 曲はJUST COMMUNICATIONでいいかな

RHYTHM EMOTION
も何卒!!

> 399: 名無しさん@おーぷん 25/01/24(金) 22:58:57 ID:E4.ap.L3
> >>376
> 山本ハーロック五十六提督が仕事休むかもしれん
>
> 406: 名無しさん@おーぷん 25/01/24(金) 22:59:41 ID:Qd.ji.L10
> >>399
> 仕事休んだらどうなる?
>
> 377: 名無しさん@おーぷん 25/01/24(金) 22:56:51 ID:jl.ae.L74
> >>364
> ついに青山剛昌艦が?
>
> 379: 名無しさん@おーぷん 25/01/24(金) 22:57:17 ID:qL.8j.L9
> >>377
> むしろライブにハーロック提督が
>
> 388: 名無しさん@おーぷん 25/01/24(金) 22:58:00 ID:Qd.ji.L10
> >>379
> 実は何回か参加していたり?

来ている
可能性もありそうですよね
あるのかなぁ?

> 385: 名無しさん@おーぷん 25/01/24(金) 22:57:41 ID:02.yk.L38
> >>377
> 青山艦娘が?!
>
> 400: 名無しさん@おーぷん 25/01/24(金) 22:59:05 ID:JI.tw.L36
> >>377
> 小学館「許さんぞ…ただでさえ休載が多いのに」

可能性は
うーん

> 390: 名無しさん@おーぷん 25/01/24(金) 22:58:14 ID:Kx.sz.L12
> >>383
> ライブ見に来た提督が死んじゃわないか?
>
> 393: 名無しさん@おーぷん 25/01/24(金) 22:58:37 ID:qL.8j.L9
> >>390
> むしろ舞台上で事件が起きる
>
> 403: 名無しさん@おーぷん 25/01/24(金) 22:59:28 ID:Kx.sz.L12
> >>393
> ついにローアングルで逮捕か
>
> 407: 名無しさん@おーぷん 25/01/24(金) 22:59:44 ID:E9.ke.L19
> >>393
> シャンデリアが落下して
>
> 412: 名無しさん@おーぷん 25/01/24(金) 23:00:13 ID:tA.gp.L70
> >>407
> オペラ座艦◯人事件
>
> 455: 名無しさん@おーぷん 25/01/24(金) 23:04:41 ID:Qd.ji.L10
> >>412
> 海防艦娘妙高温泉混浴露天風呂しらゆき2号密室連続◯人事件かぁ
>
> 421: 名無しさん@おーぷん 25/01/24(金) 23:00:45 ID:Sq.sz.L16
> >>407
> ボスを倒したと思ったら
> 落下してきたシャンデリアで死亡・・・
>
> 424: 名無しさん@おーぷん 25/01/24(金) 23:01:08 ID:Kx.sz.L12
> >>421
> スプラッターハウスかな
>
> 401: 名無しさん@おーぷん 25/01/24(金) 22:59:10 ID:hY.l4.L43
> >>390
> 劇場版ならライブ会場ごと・・・
>
> 405: 名無しさん@おーぷん 25/01/24(金) 22:59:38 ID:1T.ae.L31
> >>401
> 密室船
>
> 411: 名無しさん@おーぷん 25/01/24(金) 23:00:09 ID:vT.wm.L17
> >>401
> 爆破か・・・
> 提督には髪の毛がないし
> どうやってアフロにする?
>
> 414: 名無しさん@おーぷん 25/01/24(金) 23:00:24 ID:Iz.ap.L18
> >>411
> 電気椅子
>
> 423: 名無しさん@おーぷん 25/01/24(金) 23:01:02 ID:E4.ap.L3
> >>411
> 私はないけど下の毛はアフロじゃん
>
> 416: 名無しさん@おーぷん 25/01/24(金) 23:00:28 ID:02.yk.L38
> >>401
> 船が珍々没してしまう!

無茶苦茶ww

> 384: 名無しさん@おーぷん 25/01/24(金) 22:57:35 ID:T9.fn.L62
> >>364
> 川添智久さん呼んでVガンの主題歌歌う可能性は

是非!
お願いします!

コメント一覧

> 2 艦これ速報@名無しさん 2025年01月25日 17:04 ID:gbr8t9rO0
> ぶっちゃけ電通のコネがあれば芸能界で呼べない人いなくね?

どうなんでしょうね

> 7 艦これ速報@名無しさん 2025年01月25日 18:26 ID:uOt9eA3t0
> TWO-MIXで思い出したけど艦娘の中で何人かはTWO-MIX好きそうだなとか考えた事があったな…

うおおお
その可能性もあるのか

> 10 艦これ速報@名無しさん 2025年01月25日 19:47 ID:HEhgw5sc0
> 効果音付きならRHYTHM EMOTIONが好き、最終回のシステム起動音が最高
> ちょうど今BS11で∀やってるけどご存命だったら西城秀樹や谷村新司もワンチャン…いやさすがに無理だな

起動音分かります

> 14 艦これ速報@名無しさん 2025年01月25日 23:37 ID:rtj6.2hA0
> ゲストって大体田中Pの趣味趣向が強いわね、まぁウケてるからいいんだろうけど

> 15 艦これ速報@名無しさん 2025年01月26日 09:14 ID:d3NPptVI0
> 前のライブ感想で鮎川さんが来たんなら次はTwo-Mix辺りが来るんじゃないかと書いたんだが、みんな思うのは同じだったのかまさか本スレになるとは…

> 16 艦これ速報@名無しさん 2025年01月26日 09:45 ID:J12Kqkqt0
> ※14
> Pと同世代にはウケてるけど
> それよりずっと若い世代からは知らない曲ばかり聴かされて退屈だという意見も

ふーむ

【C2機関】新春にしばふ隊員がささっと超高速で描いてくれた【C2機関「艦これ」公式新春Live! 2025】(略)全作戦終了後の #恭賀新年 記念イラスト!皆さんにもお届けします!(2025/1/5)

夜戦公演終了時に
公開されたイラストですね

> 「#山汐丸」「#村雨」「#Warspite」「#平安丸」それぞれそこはかとなく、演じてくれて艦娘声優さんの雰囲気も感じられるような!?

そこまで盛り込んでいるとは

> ささっと超高速で

どれくらいの時間なんでしょうね
まさか現地で描かれた とか

艦これ速報様
【艦これ】新春ライブで公開されたしばふ氏による記念イラスト公開!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/62062972.html

【ありがとうございます】【C2機関「艦これ」公式新春Live! 2025】Ζ・刻をこえて – 鮎川麻弥様(2025/1/3)

C2機関「艦これ」公式新春Live! 2025 Chinjufu New Year Live! 2025 in YOKOHAMA Minato Mirai – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000162884

2024呉リアイベ
夜公演での森口博子さんの
歌を聞く事ができず
絶望していました

そして
今回の
Ζ・刻をこえて

大変恐縮ながら
Zガンダムが大好きです

まさか
今回のライブで歌ってくださったとは

オファーしてくださったC2機関様
そして
それを受けてくださった鮎川麻弥様
本当にありがとうございます

救われました

【帰宅直後の感想】C2機関「艦これ」公式新春Live! 2025 Chinjufu New Year Live! 2025 in YOKOHAMA Minato Mirai(2025/1/3)

C2機関「艦これ」公式新春Live! 2025 Chinjufu New Year Live! 2025 in YOKOHAMA Minato Mirai – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000162884

参加された皆様
スタッフの皆様
演者の皆様
お疲れ様でございました

素晴らしいライブを
ありがとうございました

色々感想は出てきますが
無理やり絞ります

・深海磨鎖鬼

艦娘側でもなく
深海側でもない?
独特な立ち位置

ストーリーテラーとしての

京本政樹さんが演じることによって
不動の存在へと昇華

改めて
その大きさを感じました

・深海道化鬼

深海磨鎖鬼のお供
毎回?演じる方が変わっている

それがまた面白い

諸般の事情により
艦娘遊撃隊が2人減ることになるかもですが
コミカルな演技
リアイベでしか見ることができない存在

楽しみにしています

・Toshl提督

私の表現力が乏しく
うまく言い表せないのですが、
「鉄底夜歌」-比叡と霧島の夜-
沈メタルとして
Toshl提督が熱唱することにより
完成する
と思っています

・内田秀&松岡美里

リアイベ参加したての
オロオロ感はどこにもなく
今や立派なリアイベ巧者

特に秀スパイト

佇まいが正に
Queen Elizabeth class
です

【当日の朝】C2機関「艦これ」公式新春Live! 2025 Chinjufu New Year Live! 2025 in YOKOHAMA Minato Mirai(2025/1/3)

C2機関「艦これ」公式新春Live! 2025 Chinjufu New Year Live! 2025 in YOKOHAMA Minato Mirai – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000162884

当日の朝です

昨日の発信から
何も続報がないとは
その分ゆっくり休まれている
ということですね

さて
これから挑むに当たって
密かに期待しているのが
音楽的なサプライズ

昨年だと

「邂逅」
やられた
と思ったものです

本年も
何かしらあると良いなぁ
と思っています

【C2機関】【C2機関「艦これ」公式新春Live! 2025】本年はタイプの違う下記二系統の新春酒保を準備しています。(2025/1/1)

C2機関「艦これ」公式新春Live! 2025 Chinjufu New Year Live! 2025 in YOKOHAMA Minato Mirai – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000162884

> -横浜みなとみらい:新春特設酒保作戦二〇二五諸元-
> 新春描き下ろし艦娘等身大POPと共に、本年はタイプの違う下記二系統の新春酒保を準備しています。ぜひ!
>
> 【A】酒保本陣:新春ライブ公式特設物販+新春艦娘アクスタ販売専用デスク付き(本陣出口に設営)
> ※【A】は約50種級の新作新春アイテム群を扱う、酒保本陣です。どうぞお好きなものを(新春専用新作探照灯や新作艦娘新春アクスタこちらです)!
> ※【A】は列形成後ランダム整理券、運用予定です。在庫は昼夜でそれぞれ独立確保しています。
> ※【A】昼戦公演の部は09:30開始予定、夜戦公演の部は、14:30開始を予定しています。
> ※整理券運用、しかもランダム整理券仕様採用です。つまり!
>
> 【B】開運出島:新種ライブ公式艦娘開運アイテム特設出島酒保
> ※【B】は艦娘公式開運ミニ熊手などの他に「艦娘おみくじ」二〇二五版の恭賀新年開運アイテム群を専門で取り扱う出島酒保です。
> ※「艦娘おみくじ」二〇二五版は、「大吉」から「凶」まで、さらに微妙に艦娘ではありませんがレアな「磨」の存在も。見事「磨」を引いた提督は、本年はまさに己を磨くチャンスの年に!
> ※【B】は整理券運用はありません。在庫ある限り周回可能です。在庫は昼夜でそれぞれ独立確保しています。
> ※【B】昼戦公演の部は09:00開始予定、夜戦公演の部は、14:00開始を予定しています。
>
> ※両物販共にチケットお持ちの方のみ、【A】【B】共にご利用頂けます。
> ※チケット完売済み、大変恐縮ですが当日券の販売はありません。
> ※酒保本陣及び開運出島共に新作公式シールを頒布予定です(兵站は十分に用意していますが、万一枯渇の場合は各酒保単位で終了です。恐縮ですが予めご了承ください)。
> ※両物販開始は、列形成状況により若干早める可能性があります。予めご了承ください。
>
> さらに本イベントデビューの新遊撃隊も参加予定!
> ご参加の提督の皆さん、横浜みなとみらいで、艦娘たちとお待ちしています!

> 追伸です!)
> 当日18:30以降及び夜戦公演終了後、内容及び数量は限られますが、特設物販ロスタイムも特別実施予定!
> ※昼または夜のチケットお待ちの方のみ対象です。
> ※事前物販タイムに間に合わなった方も、こちらをご活用ください!

気になる点だけ取り上げます

・会計は現金のみor他の決済手段はあるのか
・シールがつく条件は(〇〇円以上で1枚 など)
・販売リストはいつ公開されるのか

あと
Aの方で

> ※整理券運用、しかもランダム整理券仕様採用です。つまり!

「つまり!」
その後は?

んんー
どうしましょうかね
フード&ドリンクがないのも
ちょっと悩ましいところ

艦これ速報様
【艦これ】新春ライブの物販は2系統あるのね
https://kancolle.doorblog.jp/archives/62054670.html

【C2機関】【C2機関「艦これ」公式新春Live! 2025】さらに本イベントデビューの新遊撃隊も参加予定!(2025/1/1)

C2機関「艦これ」公式新春Live! 2025 Chinjufu New Year Live! 2025 in YOKOHAMA Minato Mirai – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000162884

> さらに本イベントデビューの新遊撃隊も参加予定!

うおっ
さりげなく注目情報が

新遊撃隊
呉での霞さん・朝霜さん・フェニックスさん
深海遊撃隊2人とは別に
ということでしょうか

以前触れていた
「その理由は、来年新春頃に続報があるかもしれないし、ないかもしれません!」
にかかることなのでしょうか?

> ご参加の提督の皆さん、横浜みなとみらいで、艦娘たちとお待ちしています!

とても気になりますが
今は大人しく明日を待つことにします

【感想】カレー機関 38th Sequence【前段作戦】新春機関 【寒ブリ機関】2025年1月27日(月) 開演 14:45 1F

「カレー機関」38th Sequence – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000168645

カレー機関38th 前段作戦について
C2機関側の発信分は
別ページにまとめています

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2025年1月27日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

艦娘遊撃隊
加賀さん利根姉さん

お二人共
カレー機関のみならず
初邂逅でした

加賀さん利根姉さん
カレー機関員さん
提督の皆様
ありがとうございました!

■気温 9度
曇り

気温の割には
寒くない感じでした

曇ってはいますが
雨は大丈夫そう

HERE.TOKYO
開いていました

2F
丸窓
艦娘スタンディPOP
晴れ着アークロイヤル
晴れ着イントレピッド
が見えました

そして

お店正面向かって右側
足場が組まれています
高さ的に
カレー機関屋上辺りまで

うむむむ

移転の現実
否が応でも
感じざるを得ませんでした

■艦娘遊撃隊

加賀さん
利根姉さん

開幕説明
利根姉さん主導

この時点で
のじゃ言葉で話す利根姉さん

おおー
そこを通すのか
と思いました

遊撃隊
元のキャラ設定を活かしつつ
人によっては
アレンジをしてくる印象です

話し方も踏襲するとは
大変そうだなぁ
と思いました

グッズ説明
何でしたっけね
15番、16番にパーカー?
がありますが
誤植です
販売はありません
ということでした


2に対して6?だったかな

加賀さんとじゃんけん
加賀さん
チョキ
提督
全滅

加賀さん
→皆さん、弱いですね

スミマセンww

乾杯
カレー機関に?→乾杯!

■加賀さん!!!

うおおおおおおお

数々のニアミスを繰り返し
もう
カレー機関で
お会いする機会はないんじゃないか

個人的に諦めていました
それが
ついに
お会いできる日が来るとは

加賀さん
割と最初の方

加賀さんに
おすすめのお酒を聞いてみます


加賀さん……
お酒は飲まれますか?

加賀さん
→飲みます
とのことでした

おおっとぉ?

私の中のイメージ
遊撃隊 加賀さん
お酒は飲まれないイメージでした
それとは反する回答

しかしながら
お酒を飲む方は
大好きです!

加賀さん
→そうですね……

あるお酒をおすすめされます


実は
その時
他に気になるお酒がありました

ここは
加賀さんおすすめのままに
いただきます

升々福々(ますますふくふく)
加賀さんが注いでくださいます

グラスと
升をご用意

おおっ
それで注いでくださるとは
もっきりですね

加賀さん
ちょびっと零してくださいました

ありがとうございます!

お味

旨い
より正確に言うなら
私の好みに
ガッチリと合致しています

加賀さんに
このお酒をチョイスしてくださった
お礼を言いました


加賀さんすみません!
これ、
めちゃくちゃ美味しいです!

加賀さん
してやったり
という表情でした

中盤くらいでしょうか
どうしても
スパークリングが飲みたくなりました

加賀さんに
スパークリングワインを
注文しました

加賀さん
→かしこまりました

2杯め
おかわり
加賀さんにオーダーします


加賀さんすみません!
できれば、ラベルを見せてほしいのですが……
加賀さん
→かしこまりました

加賀さん
スパークリングワイン
眼の前で注いでくださいます

淀みない動き
ちょこっと零してしまいましたが
かといって
うろたえない
堂々たる注ぎ方でした

すごい


加賀さん……
なんと優雅な

おもわず口から出てしまいました

加賀さん
ボトルを見せてくださいます
前面です

加賀さん
→これでよろしいですか?


すみません!
裏面もできれば

加賀さん
ボトル裏面も見せてくださいました

ありがとうございます!

できれば
じっくり確認したかったですが
もうこの時点で
結構酔いが回っています

じーっとラベルを見て
大丈夫です、ありがとうござました

お伝えしました

これは前半ですね
加賀さんに
ブリしゃぶ
どのように具材を投入すればいいか
お聞きしました

加賀さん
→そうですね……
→まずは
→お野菜をいれることを
→おすすめします

仰せのままに!

加賀さんのおすすめ通り
野菜から投入しました

ここ
正直
加賀さんから
答えは帰ってこないかな

予想していただけに
この答えには
感服いたしました

ソフトドリンクがなくなった頃
加賀さんにお聞きします


加賀さんすみません!
加賀さん専用ドリンクは
ないのですが、
加賀さん的に
ソフトドリンクで
おすすめはございますか?

加賀さん
→そうですね……
→以前ですと
→ダブル抹茶
→というのが合ったと思いますが
→今はないですね

→ですので
→緑茶
→をおすすめいたします


ダブル抹茶
今だけ注文できる
ということはありませんか?

加賀さん
→残念ながら……
→ですので
→普通の緑茶になります


では、そちらを!

ダブル緑茶
確かに
以前は合ったような気がします
それも
相当初期の頃?

終盤
その時点では
もう記憶が彼方で
思い出せません

ここは
加賀さんの
おすすめのままに注文いたします

【「加賀」と「瑞鶴」のダブルアイス緑茶】

これですね
今から5年も前かぁ

というか
この時のメニューを知っていたのか

今になって気づきました

その時に
カレー機関にいた?
いや、復習したのかな

ともあれ
流石でございます

チーズおろし
加賀さんにやっていただきます

加賀さんが来てから
慌ててスタンバイ
ちょっとだけお待たせしてしまいました
申し訳ございません

加賀さん
チーズおろし
意外と角度があると言う感じです

加賀さん
→こちら(アイス)にかけるのは
→初めてですね


デスヨネー


しっかり目に
かけていただきました

その後

アイスにチーズおろしですが、
最後の方
サイドメニューがなくなって
オーダーするまでもない頃、
お酒のおつまみとして
丁度良いです
とご説明しました

それを聞いた加賀さん
→今度試してみます
とのお答えでした

うおおお
後で感想、聞かせてね!
と言いそうになりました

最後のほうかな


加賀さんにお伝えします


実は
加賀さんとはずっとお会いしたく……
今日
それが叶って
なによりです!

加賀さん
→そうですか
→それはなによりです

というような
お答えだったかな?

加賀さん
他の方とは違い
笑顔を全面に押し出す
というようなことは
一切ありません

ただ
よく見ていると
結構お顔の表情が動くというか
細かいながら
感情が現れていると思います

それも
ゲーム内の加賀さんに
近しい
といいますか


益々嬉しくなり
思わず
ニッコリです

そうしたら
加賀さん
→私もお会いできて嬉しいです
でしたっけね?

うわあああ
思わず
有頂天になりかけました

一般的な受け答え
とはいえ
あの「加賀さん」から
お聞きできるとは

一航戦推しとしては
何よりのことでございます

あー
これは最初の方でしたっけね?


加賀さんすみません!
これ、食べられました?

配膳されたブリしゃぶ鍋を
指し示します

加賀さん
→食べました
とのこと

おおっ
参加期間の関係上
おそらく無理だろうなぁ
と思いつつ
聞いてみました

まさか
食べられていたとは
その後の
やり取りを失念してしまいました

無念

加賀さんに
ラストオーダーの
田中六五を
注いでもらいます


零さないで良いので!

加賀さん
→かしこまりました

淀みない動作で注いでくださいます

最後
ギリギリいっぱい

加賀さん
一押しを加えます

こぼれませんでした

おおおー


お見事です!

加賀さん
ちょっとだけ
勝ち誇ったような
微笑を浮かべたような気がします

加賀さん
3番提督オーダーの
日本酒を注ぎます

表面張力
ギリギリを攻めます

最後
もう一押し
ちょっとこぼれた?いや
収めたかな

ドバーッ
とならないところに
匠の技を感じました

何とはなしに思ったこと

加賀さん

サイドテール
これ、実際の髪型にするのは
大変なのかなぁ

★加賀さん
最後の方
れーかさんと
業務会話のようなものを
遠くのテーブルで交わしていました

その瞬間
加賀さん
纏っていたオーラが
和らいでいたように思えました

ああああーーー

こういう瞬間こそ
何より尊い
と思います

■利根姉さん

開幕挨拶
利根姉さん主体です

アナウンス
何度か噛みそうになったところもあり
また
緊張しているのか
声がこわばっている感じが
伝わってきます

聞いていて
こちらも
ヒヤヒヤしていました

利根姉さんに
質問してみます


利根姉さんすみません!
利根姉さんのドリンクは
残念ながらないのですが、
ソフトドリンクで
なにかおすすめはございますか?

利根姉さん
→ある!

それは
大和ドリンクでした

な、なにィ!?
これには
完璧に意表を突かれました

まさか
大和ドリンクとは

利根姉さん
→飲んでみたが、美味しかったぞ!
というような感じでしたっけね?

大和ドリンク
確か
飲む信玄餅
から
変わったと聞いています

ただ
それが
どのように変わったか
までは
思い出せません


ここは利根姉さんのおすすめ
乗るしかないです


では、それを!

利根姉さんから
配膳

利根姉さん
→ほい、大和ドリンクじゃ

うおっ
ピンク!

大和ドリンク
かつての
飲む信玄餅こと
大和撫子しか知らない
私にとっては
結構な衝撃でした

これは甘そうだなぁ
と思いながら
一口

むむ?
意外と甘くない

これは
恐らく
生イチゴの酸味が
かなり聞いていると思われます

利根姉さん
→どうじゃ、大和ドリンクは?
→甘いのが好きだとたまらないじゃろう?


……

思わず無言になってしまいました

正直
甘さ全振りしているのは
苦手でした

利根姉さん
→だ、駄目じゃったか?

心配そうにたずねられました


いえ!
これは
甘ったるくなく
寧ろ酸味が結構あり
飲みやすいです!
とお答えしました

事実
かなり美味しくいただきました

旧大和ドリンク
大和の大和撫子
あれは甘かったのですが
ミルク味が強く
かなり甘いはずですが
「むっちゃ甘い!」と言う感じではありませんでした

新大和ドリンク
これ、かなり良いかもです

利根姉さんにおすすめされなければ
おそらく今回は飲むことはなかったでしょう
利根姉さん、改めて
ありがとうございます!

その後
利根姉さんに質問

お酒が無くなりそうなタイミングかな?


利根姉さんすみません!
お酒、飲まれます?

利根姉さん
→ヒ・ミ・ツ じゃ♪

含みのある笑顔でした

ぐああああ
どっちとも取れる
ような気がします

同卓
私以外は
皆さんカレーです

それを見た
利根姉さん
→このテーブルは、ほとんどカレーじゃな!


そうなんですよね……!
利根姉さんは
ブリ、食べられました?

利根姉さん
NOとのこと

あああー

利根姉さん
→その代わり
→サイドメニュー
→マリアージュは食べたぞ!

利根姉さん
→ブリと神戸牛
1拍おいて
→蕩けるような味わいじゃったぞ!


ニンマリ

おおおー

その流れ

では、そちらを!
と注文したかったのですが
お腹の具合と相談して
やめておきました


すごく注文したいのですが
お腹が……


その代わり
一杯飲みます!
とお答えしました

利根姉さん
→うむ!
とご納得いただけたようです

利根姉さんに
新春ライブの話を振ってみます


残念ながら
会場ではお会いできなかったんですよー

利根姉さん
→むむむ


利根姉さん、
新春ライブで思い出に残ったこと
なにかありますか?

利根姉さん
→そりゃもちろん
→「艦娘音頭」じゃ!!

なんと

これも意外な答え

と思いつつ
それを聞いてから
1人で少し踊っていました


利根姉さん、ということは
艦娘音頭はバッチリ踊れますね?

利根姉さん
→うむ!

おおー


では、遊撃隊に
筑摩が実装された場合
筑摩さんにお教えすることが出来ますね

利根姉さん
→勿論じゃ!

といった後

利根姉さん
→ちくまー!
と叫んでいました

おおおおおお
これぞ利根姉さん!
お見事です!

最後のほうかな?

繰り返しで申し訳ないですが
新春ライブで利根姉さんにお会いできず
ただ
ここ、カレー機関でお会いできて
良かったです!

の後

二言ばかり会話を交わします

なんだっけな
利根姉さん含め
皆さん素敵な人だからです
と言ったのかな?
もう記憶の彼方です

利根姉さん
1秒ほど目を細めて
私をじっと見てから
→お主、ワードのチョイスが見事じゃのう
とお褒めいただきました


とんでもないです!

ただ恐縮するばかりでした

利根姉さん
日本酒とおちょこを持って
6~7番テーブルに向かいます
先客
加賀さんが対応中
利根姉さん
諦めたようにカウンターに戻る
改めて
利根姉さん
再出撃
無事配膳
ヨカッター

その時の
利根姉さんの持ち方
いかにもおっかなびっくり
と言う感じでした
そのため
ちょっとヒヤヒヤしていました

利根姉さん
4番女性提督にお声がけ
→お主、カレー機関は初めてか!
4番提督
コクンと頷く

利根姉さん
→そうかそうか

利根姉さんから
視線を送ります

会話が続かず

このまま会話が終わるのは
如何にも勿体ない
と思い

初めての回で
利根姉さんにお会いできたのは
とてもラッキーですよ!

ちょっとだけ横槍を入れました

お二人
ちょっとニッコリしたようです

初めて
遊撃隊を目の当たりにすると
どんな言葉をかわして良いのか
とても迷いますよね

私も
はるか昔
そういう経験があったものです
そのことを思い出して
入らせていただきました

……余計なことだったかなぁ
何とも難しいところです

最後のほうかな
利根姉さん
の制服を見ます
肩のところにある
なんというのか
甲板?
いや違うか
ともかくその意匠
当然ながら新品です


利根姉さん
およーふく
新品ですね!

利根姉さん
ピッカピカじゃ!

思わずニッコリ

テーブルでの
シール交換会
利根姉さん
その様子を見て
→交換会じゃな!

ですです!

■提督談義

終了後
かなり余韻に浸っていたら
どんどん記憶が欠如して
まともに思い出せていません

ぐぬぬぬぬ

かき集めた欠片を記載します

2番提督
少ししてから
ドリンクオーダー
レンジャー三型

うおっ


今日は飲む気満々ですね!

2番提督
いや、昨日も飲んだので
今日は控えめにしようと思います

控えめでレンジャー三型??

どう言うことなんだろうと思いました

その後
日本酒を何度かオーダー
海底熟成ワインも でしたっけね?

控えるとは一体

そのことを突っ込むと
2番提督
まだ昼ですし
夜にはもうお酒が抜けているので

つ、つよい

羨ましい限りです

今Sequence
1度きりの当選

2番提督
嫁艦
ジョンストンとのこと
ああー
前Sequenceでは
3分割のシールでしたね

今Sequenceでは
ジョンストンシールはないので
そこまで必死にならなくても良くて楽
とのことでした

何だっけな
話の流れは忘れましたが
メイン料理
なしでもいい

これには私も同意です

サイドメニューが気になる回は
そっちを集中して食べたい
それに
シールももらえるので

デスヨネー

3番提督
料理もグッズも全力

シール
トータルで40枚
は超えていたかな?
いや違うか
伊勢海老2セットなので
50枚はいっていたかも

最初の方
烏龍茶×2と注文

中盤で
もう1セット注文されていましたかね?

今日はアルコールNGなのかな
と思いきや
徐ろに
海底熟成ワインを飲まれました

確か
お会計
6万円超えていた
とのことでした

ぎよえええええ

コース料金も合わせると
7万円
言葉がないです

よくそれだけ払えますね
と聞いたら
なんだっけな
ビシッとした答えは
返ってこなかった記憶です

3番提督
チーズおろしを注文

カレー配膳後
少し待つも
来る気配がありません

3番提督
誰か呼んだほうが良いかな……
というので
こちらも遊撃隊orれーかさんにお声がけ
しようと思いましたが
誰も通らず


受付のオニーサン
3番提督の横を通り過ぎようとします

3番提督
オニーサンに声をかけます
チーズおろしがまだなのですが

オニーサン
→直ぐに手配します、お待ちを

その後
加賀さんが来られて
チーズを降ろされていました

4番提督
女性の方

ドリンク
ミルクに
チャイ×2
アルコールは駄目なのかな

思いきや
チャイ
ストローの色が違います
→黒は××です
とれーかさんが配膳


2型を注文されたのかな

前菜のサラダ
結構長い間残っていました


4番さん、その(料理の)量は
食べきるのに大変そうですね

4番提督
はい、そうですね

その後
もう1回話したときかな?

4番提督
カレー機関初参加とのこと

な、なにっ!?

注文の仕方と言い
佇まいといい
落ち着き払っていたので
てっきり熟練提督かと思いました

それを聞いた私
なにか欲しいシールありますか?

4番提督
フレッチャーが欲しいとのこと

私の手元には
1枚ありました
トレードを申し出ました

武蔵が1枚
私は持ってなかったので
武蔵希望を伝えました

4番提督
……大丈夫です

一瞬の間


もし嫌なら
遠慮なく仰ってください

それなら

4番提督
武蔵をトレード枠から外します


では、アークロイヤルを

トレード成立です

他にも
ほしいのがある模様

3番提督
いくつか見繕ったのち

どうぞ

4番提督にプレゼントされました

か、かっこいー……

私にもおこぼれが回ってきます
一度は断ったのですが
ありがたく
いただくことにしました

ありがとうございます!!

その後
隣のテーブル
7番提督から
夕張ありませんか!!
と声がかかります

バリさん
2枚あります


1枚あります!

トレード希望
でしたので
3番提督経由で
先ほど放出したフレッチャーをいただきました

3番提督
3点トレードならぬ
5点トレードですね

全くもって!

その後
1回くらいトレードがあったかな?

3番提督とは
もう一度トレードがありました
今回は
余っているシールと交換していただきました

3番提督
皆さんはシールを
どのように保管されているのですか?
とご質問

2番提督か3番提督
昔は、シール格納庫を
ここカレー機関で販売していましたが
いまは売っていないですね……

そうなのですよね

今では
すっかり影を潜めてしまいました

あとは
百均で売っているケースとか

2番提督
流石にピッタリサイズは合いませんが
こういうのに入れています
と実物を見せてくれました

2番提督
伊勢海老に手を付けます

それを横目で見ます

伊勢海老の上に
黄色っぽいソースが掛かっています


その黄色いのは
ウニですかね?

2番提督
そうなのかなぁ……?

3番提督
ウニですね
メニュー表にも載っています


伊勢海老とウニ
何とも贅沢ですね

いやー
すごいですよねこれ
3,280円でしたっけね?

一番高い
サイドメニューではないかと思います

■料理&お酒

・鰤しゃぶ御膳です

レシートでは
「鰤しゃぶ御膳」
38thのページでは
「【限定寒ブリ味わい】和御前」
でした

前菜

なんだっけな
高級そうな黒塗りのお皿に
各食材がちょこんと乗っていました

印象的なのが
赤と白のぐにゅぐにゅっとなってるもの
フジッリ?が近いかも

れーかさんか遊撃隊の方に
これはなんでしょう?
と聞こうかと思いましたが
乾杯直後は時間がないため
ひとくち食べて終了


思い出せないほど
淡白だったような

あと
クリームチーズとクラッカーと黒豆
だったかな
おつまみとして残そうか迷いましたが
これまた
さくっと平らげました

サラダ
なんだっけな
ササカマ?があったような
ドレッシングは
さっぱり味でした

御膳

ブリしゃぶ用鍋
ぶり(6切れくらい)
野菜
白菜とネギとえのきとあと忘れました
ご飯オンカレー具材
具材は鶏肉と里芋かな
ポン酢
お雑煮

まず真っ先に
お雑煮から手を付けます
これが冷めたら
美味しさが半減どころではなくなりそう
と思いました

醤油ベースのお味
やっぱ好き
小さいお餅が入っていました
暖かいうちに食べておいて
正解でした
これもあっという間に平らげました

御膳配膳後
鍋の下にある
固形燃料に点火
男性カレー機関員さんが
やってくださいました

しゃぶしゃぶ用鍋
だし汁
んー
なんだったんだろう?
味の表現が難しいです
だし汁自体には
しっかりとした味は付いていなかったような


わりと直ぐ温まりました
さて
まずは何と言っても
ブリを投入

の前に
一応
具材投入について聞いてみようと思います

加賀さんにお聞きした通り
野菜からin

熱が通ったら
ポン酢に浸して食べます

んんー
なんというか
単純な話
ポン酢美味しいですね

そして
日本酒とベストマッチ!

正直
ポン酢だけあれば
日本酒を延々と飲んでいられるような気がします

そして
肝心のぶり

旨い
秒で溶ける

それ故
じっくり味わう
と言う感じではありませんでした

気づけば
あっという間になくなっていました

ご飯
カレーの具材が乗っています

しまった
ご飯抜きにするの忘れた
こうなっては後の祭り
さらに言えば
ご飯に手を付けたのは
他の食べ物がなくなった後

タハハ
まー
カレー具材もありますし
何と言っても
ビールでも日本酒でも
ご飯は美味しくいただけるものです

量が多かったのですが
思っていたより
重荷にならずでした
良かった

★「大和」の大和桜の和カクテル【一型】

いやー
これは驚きました

大和ドリンク
飲む信玄餅といわれていた前作
牛乳ベースということで
実は結構好きでした

それとは打って変わって
今回の和カクテル
イチゴが主体

利根姉さんイチオシということで
オーダーしたものの
甘ったるいかなー
という
おそれはありました

見た目
ピンクです
ただ
ドピンクというよりは
苺の赤が強い
と言う感じ

飲んでみます

うおっ
これは
かなり苺成分が強いです
そして
酸味もある

なにより
甘ったるくありません

フルーツ成分を補給するのに
かなり良いかもです

★贅沢熱燗【榛名山】秀峰 純米吟醸

マストオーダー
純米好き

更に言うなら
今冬のカレー機関
ホット烏龍茶がありません
体を温める意味でも
必須です

★三宅彦右衛門酒造 【若洲の酒 升々福々】純
紙のレシートでは
ここで見切れています

日本酒 若洲の酒 桝々福々 ますますふくふく 純米吟醸 生原酒 720ml 福井 三宅彦右衛門酒造 商品詳細|宮城の地酒・日本酒・焼酎の販売|良酒処 さぶん酒店
https://www.sabun-saketen.com/item/sake928/

これかな?

こちら
加賀さんのイチオシでした

配膳
升とお猪口
もっきりスタイルです

というか
メニューに書いてあったのかなこれ?

加賀さんが注いでくださいました
ちょっとこぼれて升の中に

お味
生酒です
旨くないはずがない

いやー
このお酒
加賀さんにオススメされなければ
注文しなかった可能性大です

オススメしてくださって
本当にありがとうございました!

上記HPより

> 白身魚や甲殻類と相性抜群。飲み応えがありながらも、飲み飽きしない味わいですので
> ぜひこの時期は、冬の幸と合わせて楽しんでみてはいかがでしょうか。

流石
ここら辺を抑えてあるあたり
カレー機関でのお酒
お見事です

鍋の出汁
こちらに投入して
出汁割りにしてみました

うむむ
出汁自体に味があんまりない?ため
思ったほどの効果は得られませんでした

★金泡【ブルーナン】スパークリング24K

ブルーナン ゴールド エディション 750ml | 酒類の総合専門店 フェリシティー お酒の通販サイト
https://www.miraido-onlineshop.com/item/blue-nun-1-os/?srsltid=AfmBOoq3e-26VOxXeaOjGfH3XUrI4qoTSVWdMq6H7n2hyeJrW1xaDE8o

多分これです

> 「ブルーナン・ゴールドエディション」は”24カラット”のとても豪華な金箔入りのスパークリングワインです。
> ブルーナンのリースリングは酸味が爽やかなドイツワインで、ドイツでは、金を飲む事は健康の為に良いという言い伝えがあるそうです。

へぇー
金箔入りとは

飲んでいるときは
わかりませんでした

これが旨かった
というか
私の好みに合致した
といいましょうか

シャルドネみたいに
自己主張が強くなく
それでいて
スッキリ飲みやすい
リースリングか
これのスパークリングは初めてでした

思わずお代わりしちゃいました

加賀さんに注いでいただき
良い思い出になりました

・白糸酒造【田中六五】生酒

田中六五 生 / はせがわ酒店 オンライン店
https://www.hasegawasaketen.com/eshop/products/detail/5646

> 地元糸島産の山田錦を用いて造られた純米酒です。「田中六五」は蔵元の苗字である「田中」と、山田錦の田んぼの中に蔵が建っている事から。そして、精米歩合65%の「六五」を合わせて名付けられました。

精米歩合から「六五」なのか

こちらも
加賀さんにも注いでいただきました

> こちらはハネ木搾りで優しく搾ったフレッシュな味わいの生酒です。生と言えど田中六五らしいきれいで丸みのある口当たりに、爽やかな酸が感じられるスムースな飲み心地です。

この通り
丸みのある口当たりで
スイスイ行けてしまいました

■カレー機関員さん

・ギャルれーかさん

開幕説明時
ふわあ
とちょっと口元を抑えていました

最初の方で
ちらっとそのことを触れます

ギャルれーかさん
→大丈夫です!

その後
お酒のことを聞こうと
タイミングを見計らうも
中々訪れず
ぐぬぬぬ
気づけば終わってしまいました

しまった
と思いました

次こそは!

・熟練れーかさん

サイドメニュー配膳
なんでしたっけね

天ぷらっぽいのが
大量にカウンターの上に

なんだこれ?

熟練れーかさんにご質問しました

熟練れーかさん
→あん肝の揚出しです

ほー
天ぷら
如何にも美味しそうでした

注文しようかと思いましたが
控えておきました

何故か
今日は会話できるんじゃないか!?
と言う空気を感じました
あくまで個人的な見立てです


あと一歩
勇気が足らず
次は是非お相手を……

・グッズ用紙を回収れーかさん

確か
サイドメニュー確認
アクスタ選び
グッズ用紙回収
グッズ配布
を担当されたかと思います

このように
接触する機会はあったのですが
それぞれなにかの途中
話しかけるのは控えました

気づけば
いなくなっていた模様です

ぐおおお
これまた悔やまれることでした
次こそは何とか

■れーかさん

入店直後
カウンター内を
ざっと見回します

れーかさん
いませんでした

38th前段開始日の1/25(土)から
昨日の1/26(日)
ずっと出勤していた?ようです

もしかしたら
今日はいないかな……

不安を抱えながらの入店でした

結果
いませんでした

ガックリ
こればかりは
致し方ありません

今日はゆっくり
おやすみください

気持ちを切り替えます

確か
15:20頃だったかな?
お酒がなくなり
オーダーしようとします
ふと
近くを通るカレー機関員さんに目が行きます

あれ?
なんか、入店後は
いなかった人がいる

って
れーかさんじゃん!!!

文字通り
飛び上がりました


れーかさん!?
れーかさん
→はい

最初、いませんでしたよね?

れーかさん
ちょっとだけ含みのある
いたずらっぽい笑顔を浮かべました
そして
→2Fで作業していまして
とのご回答


いるならいるって言ってくださいよー!(原文

正直
もー
と言う気分でした

えへへっ
と言う感じの笑顔に
一撃でやられました

すぐに切り替えて
生ビールお願いします!

オーダーします

れーかさん
→かしこまりました

れーかさん
生ビール配膳


気配を察して
先回り気味に受け取ります


れーかさん、
これ(れーかさんが注いでくださった生ビール)を飲んだら
他では飲めなくなりましたよ!
全く、罪深い一杯です

れーかさん
少し笑って
→また影響を与えてしまいましたね

内心
影響を与えられた
どころではないのですが
そこはグッと飲み込んで
はい!
とだけ答えました

れーかさん
食器を下げている時に
ちょっとだけ話しかけます


れーかさんすみません!
土日とずっと出ずっぱりでしたよね……
大丈夫ですか?

れーかさん
→はい、大丈夫です
とだけお答えいただきました

うーん
2Fがないとは言え
土日ずっと立ちっぱなしは
かなり堪えるのではないかと思いました

御本人が大丈夫
といっている以上
それを信じるしかありません

隙を見て
れーかさんに話しかけます


れーかさんすみません!
年始は帰省されたのですか?

れーかさん
→年始?


新春ライブで
お目にかかれなかったので……

れーかさん
→ああ


もしかしたらいるかも
と思って来たのですが
残念ながらお会いできませんでした

ここらへんのやり取り
これぐらいしか覚えだせません
無念

最後のほうかな


れーかさんすみません!
今Sequence、なにかお酒は飲みましたか?

れーかさん
一通りか、結構飲んだ
との回答だったかな?

れーかさん
→ワインも一通り飲みました


おお!
どれが一番美味しかったですか?

れーかさん
ウーン
と僅かに考えた後
→海底熟成ワインですかね
とのお答えでした
→飲みやすいです
とも仰っていました


ですよねー!
あのワインは
ワインに飲み慣れていない人が
飲んでも美味しいと言っていました

私は
ドイツスパークリングですね
美味しさ
シャンパンに匹敵するものでした

れーかさん
コクン
と頷かれました

会計後
残り10分くらいかな?

3番提督との会話で
オーダーした日本酒が来ていない
とのこと
3番提督
そろそろ誰かにまだ来ていないんですが
と切り出したほうが良いかな
とのこと


そうですね……
私も注文した日本酒がまだ来ていませんし
聞いてみますか


通路側で会計かお皿を下げるために
通りかかったれーかさん
→すみません、順次対応しておりますので
→もう少々お待ちください


ギャー
れーかさんすみません!待ちます!
と平謝りです

■〆

利根姉さん
→今日は楽しんだかのー?
多数の拍手

〆は
しん→しゅん!

退店
同席提督にお礼
カウンター内の熟練れーかさんにもお礼
入口近くの
加賀さん・利根姉さんにお礼
直ぐ角にいた
受付のオニーサンにもお礼
お店
出入り口前
れーかさんがお見送りでした

その姿をひと目見て
思わず笑顔
れーかさん
それを受けて
零れるような笑顔
嬉しいー
十分にお礼を言って
退店しました

以上です

帰宅直後にも書きましたが
一言で済みます

いいね!!最高だ!!

以下、同じ階に参加されたと思われる提督を

ふるんぜ様

タナッチ様

かかお🥐(かのん)様

ありがとうございました!

【C2機関】【C2機関「艦これ」公式新春Live! 2025】フード/ドリンクの展開はお休みですが、特設の艦娘開運酒保(略)を各シール付きで上記とは別に昼夜展開予定!(2024/12/27)

C2機関「艦これ」公式新春Live! 2025 Chinjufu New Year Live! 2025 in YOKOHAMA Minato Mirai – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000162884

> 【C2機関「艦これ」公式新春Live! 2025】Chinjufu New Year Live! 2025 in YOKOHAMA Minato Mirai は昼夜在庫別確保の新春特設酒保を用意しています。※こちらはランダム整理券をご用意しています。
> また、来春はフード/ドリンクの展開はお休みですが、特設の艦娘開運酒保(ミニ熊手や艦娘お守りアクキーなどの新作の艦娘開運限定アイテム群)を各シール付きで上記とは別に昼夜展開予定!※こちらは整理券無し/1人1種1限/在庫の限り周回可の予定です。

うわ
フード/ドリンク
今回はなしですか

この
開催一週間前での発信
当日の行動にも絡んでくるだけに
せめて
申込期間中の発信は出来なかったのだろうか
と思ってしまいます
急遽決まったことなら致し方なしですが

さて

嬉しい気持ちと悲しい気持ち
両方ありますね

何と言っても
寒空の下
空きっ腹で並ばなくて済むのは嬉しいです

ただ
なんだかんだで思い出になる点

ドリンクは物販に比べて
安価にシールが手に入ります

それが無くなるのは

うーん