【C2機関】同クレインガーデン公式コラボの状来の #翔鶴 レース観戦modeに加え、今秋は翔鶴型、妹の彼女!もまさかのレースアンバサダーmodeで抜錨予定!かっ!【富士スピードウェイ】(2025/9/5)

> 今秋9/6(土)FSWに展開するC2機関自動車部公式アンバサダー、楓隊員、ニーナ隊員に負けじと、何気にしばふ隊員の描くしーちゃんも頑張って、同公式制服を着用してみました!すみませんっ!
> また、J SPORTSさんとの公式コラボ正式決定です!
> #C2機関
> #FSW
> #CRANEGarden
> #C2機関自動車部
> #提督自動車部
> 今秋、C2機関自動車部の活動を通して、モータースポーツの楽しさを身近に感じていただくための番組、正式決定です!その名も、J SPORTSx艦これ/C2機関自動車部「艦娘と共に楽しむモータースポーツ!(仮)」放送/配信開始日時など、詳しい情報が入りましたら、またお知らせいたします!
> #JSPORTS
> 今週末のFSWでC2機関自動車部183号車古田隊員、184号車サイトー隊員、そして同公式アンバサダーの楓隊員、ニーナ隊員の取材収録なども決定なのです!
> #183古田隊員
> #184サイトー隊員
> #楓隊員
> #ニーナ隊員
> #しーちゃん
> #気合いのレースアンバサダーmode

> FSW公式レストラン【#クレインガーデン】さんより入電!
> 明日以降今秋FSWを訪れる提督のために、
> 大人気の【再び帰ってきた!C2機関山葵定食】及び
> 遂に待望のカツカレー化【金剛型姉妹限定カツカレーセット】
> の実戦配備を進めています!
> 上記セットは新作専用限定缶バッジ付き!よろしくどうぞっ!
> #FSW
> #C2機関自動車部
> #艦これ
> #長期間展開公式コラボ
> 今回はメニューを絞り込んで、その代わり長く細く(約二カ月間展開予定!)お贈りしていく予定です!
> 新型の限定公式コラボドリンクは、
> 【お昼の健全Ranger】※もちろんノンアル!
> 【平安丸五穀豊穣御殿場アイス緑茶】※地元御殿場のお茶を使った一休みドリンク!
> をご用意!
> こちらは、どちらも新型の限定公式シール付き!1会計はそれぞれ1杯までです!
> 食やお茶タイムも楽しめる富士スピードウェイ!この秋時間のある時にぜひ!
> #帰ってきたC2機関山葵定食
> #金剛型姉妹限定カツカレー
> #お昼の健全Ranger
> #平安丸五穀豊穣御殿場アイス緑茶
> #CRANEGarden

> 呉遠征の合間東京帰還時に密かに建造を開始していた新限定アイテム群、頑張ったしーちゃん #C2機関自動車部公式制服姿 や艦娘同アンバサダーmode、人気の #金剛型四姉妹アクスタ 復刻新造版など、限定アイテム群を明日10:00以降、FSW公式レストラン【#クレインガーデン】で展開予定です!
> #CRANEGarden
> 同クレインガーデン公式コラボの状来の #翔鶴 レース観戦modeに加え、今秋は翔鶴型、妹の彼女!もまさかのレースアンバサダーmodeで抜錨予定!かっ!
> 初日物販に関しては、状況によりスタッフが整理券を頒布する場合があります。物販を初動でお求めの方は、恐縮ですが同スタッフの指示に従ってください。
> 物資兵站は明日だけでなく、明後日、週明けも適時補給予定です。
> #C2機関自動車部
> #レースアンバサダーmode
> また、二カ月間の長期展開のため、状況によりさらに補充をかけてまいります。限定アイテムを求めて急いで急行する必要はありません。
>
> J SPORTS公式コラボのアイテム群も順次投入予定です!
> 無理せずご自身のタイミングで、ぜひこの秋、富士スピードウェイ、そしてモータースポーツの空気を体感していただけると嬉しいです。
>
> 共にモータースポーツの秋を楽しんでまいりましょう!
> #FSW
> #JSPORTS
> #モータースポーツの秋

> 限定コラボメニューじゃないけれど、超美味しいカツカレーは……あるよ!
>
> 夏に少し自信をつけたしーちゃんも、もしかすると頑張って公式衣装着た描き下ろしが……うーん、どうかっ!

> フタサンサンマル!皆さん、おはようございます!
>
> 今日は木曜日!「串の日」「くしの日」「クラシック音楽の日」です!今夜は久方ぶりに時間がとれたので、串ではないのですが、コニシ隊員とサシで一杯(厳密には…一杯ではないが)やりました!秋イベ新艦娘の準備や色々話して楽しい楽しい夜ですっ!
>
> そして、今オフィスに帰ってきて蓄積疲労に泣きながら(いいえ、泣いていません!)今週末FSWの準備に邁進中です。本日C2機関スタジオなて、楓隊員もニーナ隊員もC2機関自動車部公式制服のフィッテイングも完了!二人ともとても似合っていて、しばふ隊員&星灯り女史と共に「良き!」を連発!
> 食欲の秋、スポーツの秋、モータースポーツの秋も、気合い、入れて、力の限り駆け抜けてまいりましょう!

> なて……ではない、にて、にてです!
> ……すみません。

> む……賢い提督は嫌いだよ……って、もちろんC2機関山葵定食の緑だ!……って、嘘です!
>
> この緑は、
> グリーンフラッグのグリーン、FSW 100R巨大看板のグリーン、しーちゃん&C2機関テーマカラーのグリーン、そして、しーちゃんタワーのグリーンなのです!
>
> ……でもたぶん、一番は「瑞雲」の緑です。

> お待ちしていますっ!
>
> けれど、あまり一辺だとクレインガーデンさんにそんなには備蓄できないで、順次鋭意兵站補充しますからそれぞれのペースでいいですよ~!よろしくお願いします!

> J SPORTSさんのカメラも入ったりするので、183/184共々彼女たちも暖かく応援してください!

> 富士の裾野に広がる富士スピードウェイさんより入電!C2機関自動車部応援及びFSW公式クレインガーデン「艦これ」&C2機関自動車部コラボに自走で参加する提督自動車部の方々は、Aパドック及びCパドックはレース車輛などが展開するため、【#P12】をご使用ください!
> ご協力、よろしくお願いします!
> #FSW

野水伊織様

情報多すぎです

艦これ速報様
【艦これ】とうとうしーちゃんもレースクイーンになったか・・・!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/62616755.html

【あ艦これ様】【艦これ】一番お姉ちゃん力の高い長女艦って誰だろう(2024/5/18)

http://akankore.doorblog.jp/archives/58383677.html

下書きに残っていたものを
そのままアップします

> 653: 名無しさん 24/05/16(木) 18:46:32 ID:lT.7z.L27
> 一番お姉ちゃん力の高い長女艦って誰だろう

> 654: 名無しさん 24/05/16(木) 18:46:43 ID:Iq.wp.L18
> >>653
> 金剛

既に結論が出ているような気がしますが
私としては
夕雲、白露、翔鶴姉かなぁ
「1番」は敢えて指定せず

前二人は別として
翔鶴
妹は瑞鶴しかいませんが
姉力高いと思います

> 657: 名無しさん 24/05/16(木) 18:46:48 ID:AQ.il.L38
> >>653
> 阿賀野「敬って?」

阿賀野姉もいましたね

> 668: 名無しさん 24/05/16(木) 18:47:08 ID:Os.go.L10
> >>653
> no title
>
> 669: 名無しさん 24/05/16(木) 18:47:12 ID:cs.jl.L45
> >>653
> 長門26
> 阿賀野21
> 吹雪30
> 大和74
> 白露48

ブッキーかぁ
うーん
ちょっとそのイメージが薄いかも

> 699: 名無しさん 24/05/16(木) 18:49:12 ID:Xe.va.L24
> 球磨「くせの強い愚妹どもが多くて困るクマ」
> no title
> https://twitter.com/ko_yu0312/status/1205767335023280128

ko_yu (こゆ)様

球磨ねーちゃんも高そう

コメント

> 4. 名も無き提督 2024年05月18日 21:09ID:CGu3eNHg0
> 朝潮ちゃんとフレッチャーの一騎打ち

朝潮を忘れるとは何たる失態

フレッチャーは
どうしても
マザー・フレッチャーのイメージが

> 6. 名も無き提督 2024年05月18日 21:09ID:hnLwOT0q0
> オーソドックスかもしれんけど、妙高か香取じゃないかな?

ウワー妙高さんも
香取姉は うーん

> 7. 名も無き提督 2024年05月18日 21:13ID:U1FlynJ60
> 陽炎かなあれだけクセのある妹達束ねてるんだから気苦労も絶えないだろ

あー陽炎
確かに

> 33. 名も無き提督 2024年05月19日 00:43ID:PLVhRbvJ0
> 妙高と高雄だろ
> お姉さん力の方になってしまうが

んー高雄
姉力というと うーん

> 36. 名も無き提督 2024年05月19日 01:53ID:WQtIBJRw0
> フレッチャーかザラ姐じゃないかと
> 逆に一番の低いのはコロちゃんじゃないかと思う

ザラさんは
抑えきれていないイメージ
相手があのポーラですし

あと
川内さん、扶桑、イタリア、伊勢、千歳とかですかね

利根ねーさん、天龍ちゃん、レディ、秋月、睦月は
お姉さんというよりは

【あ艦これ様】【艦これ】この友人の結婚式で男釣ってそうな鶴姉最高に好きなんだ(2025/6/15)

https://akankore.doorblog.jp/archives/59245288.html

> 21: 名無しさん 25/06/14(土) 01:29:39 ID:CT.dx.L45
> no title
>
> no title
>
> 正規空母の清楚枠
> この友人の結婚式で男釣ってそうな鶴姉最高に好きなんだ

「友人の結婚式で男釣ってそうな鶴姉」
ひどい例えw

画像は↓ですね

よた様

なんちゅー美人さん

> 24: 名無しさん 25/06/14(土) 01:31:24 ID:OW.a4.L27
> >>21
> なんつか
> 滲み出る薄幸オーラ何とかできんのかって思う

> 25: 名無しさん 25/06/14(土) 01:31:58 ID:CT.dx.L45
> >>24
> 強いオスに言いなりにされそう感がパナイ
>
> 29: 名無しさん 25/06/14(土) 01:32:29 ID:vb.io.L22
> >>24
> 翔鶴さんは瑞鶴のお世話して暮らしてて
> 瑞鶴が結婚したら自分は彼氏がいたこともないのに気が付いたけど
> 一人暮らしを楽しむ28歳処女

被害担当艦としての面目躍如?ですね

コメント

> 1. 名も無き提督 2025年06月15日 19:04ID:BL.j3UEK0
> 瑞鶴の旦那奪いそう

ヒェー

> 5. 名も無き提督 2025年06月15日 19:24ID:nRCdKp9a0
> 翔鶴姉はこうヒモでアル中な旦那の酒代のために体売ってそうなのがいいんだ

> 6. 名も無き提督 2025年06月15日 19:30ID:PK5kQtpU0
> わかる(お前たち翔鶴姉になんて事言うんだ

酷いw

> 19. 名も無き提督 2025年06月15日 22:10ID:Kp9VkR8S0
> 翔鶴姉に車の運転してもらうと全ての信号に引っかかりそう。

ありえそうで


> 21. 名も無き提督 2025年06月16日 00:25ID:epEr5u450
> 他の参加者を随伴艦の皆さんと思ってそう

声出して笑いました

【C2機関】翔鶴は、諸先輩の四大空母が没した後も、日本機動部隊がその戦力を実質失うその時まで支え続けた、日本の名空母。(2025/6/1)

翔鶴

艦これに限定すると
と書き出そうとしたのですが
ちょっとまとまる気配がなく

あえて
ここで止めます

「いつまでも、覚えておきたいですね」
異論はございません

【感想】週刊ファミ通 2024年5月23日号(No.1848/2024年5月9日発売)

『艦これ』11周年記念33ページ特集! 『超探偵事件簿 レインコード プラス』や“ゲームサブスクリプションサービス”特集も必見(2024年5月9日発売号)【今週の週刊ファミ通】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/article/202405/4530

ロマンシング★嵯峨様

艦これ部分のみ
および
リアイベやインタビュー関連のみです

■表紙

吹雪・深雪・白雪・初雪
吹雪
凛々しい

■祝11周年! 2023.4-2024.3
『艦これ』EVENT PLAY BACK &
イベント参加艦娘声優
スペシャルインタビュー

イベントレポートアリは
佐世保 舞鶴 JAZZ

■舞鶴

写真
最後の艦娘音頭大会かな?
紫の法被ををまとった
ひとつ結びの女性
おそらく
吹雪衣装の上坂すみれ
だと思われます

舞鶴航空基地
第23航空隊格納庫内の
スペシャルステージの写真があります

艦娘遊撃隊
蒼龍さん
良い写り具合です

■艦娘 CV Interview 舞鶴編
上坂すみれ

一部のみ取り上げます

上坂
> 声優デビューして間もない時に出会った作品が
> 長く愛されていることは本当に感慨深いです。

そうか
デビューして間もない時でしたか
もっと活躍した後の印象でした

上坂

> 深雪さまの“MIYU BAG”、舞鶴遠征で大活躍でした!

こういうところ
流石です

カレー機関について

上坂
> メニューがともかく本気すぎるところ、
> ドリンクの充実っぷり、機関員さんや
> 艦娘遊撃隊さんに提督の皆さまの作り出すアットホームな
> 雰囲気に、すっかり魅了されてしまいました!

その言葉に嘘はなく
先日もご来店されました

■佐世保

佐世保港公園での
艦娘音頭大会
矢矧役の山田悠希
これまた後ろ姿ですが
決まってますね

艦娘音頭大会
結構フィーチャーされています
榛名さん
蒼龍さん神通さん
後ろ姿ですが無良提督も

ライブ
1MYB
ギターよしださくらさん
初参戦
演奏の一幕もバッチリ
無良提督かっけーなー
蒼龍さんと榛名さん素敵

■艦娘 CV Interview 佐世保編
洲崎綾

洲崎
> 去年10周年をお祝いしたばかりのような気がするのに、
> 月日が過ぎるのがあっという間で驚いています

ホントそうですね
あっという間に11年目です

佐世保遠征について

洲崎
> 初めましての大大大先輩である島津冴子さんが、
> 明るくパワフルかつ気さくに場を盛り上げて
> くださったことも印象深いです。

新人と大ベテラン
その間を取り持つのは
大変だったかも知れません
お疲れ様でございました

カレー機関について

洲崎
> 列に並んでいた時は謎の緊張をしていたのですが、
> 同席した提督たちがみんな紳士で、和やかに楽しむことができました。

この時ですね
当たり前ながら
お店の前で並んでいたのですよね
何と言うか、ちょっと信じられないです


洲崎
> すみぺが水を飲むようにお酒を飲み干していくので、
> つられて飲みそうになるのをグッと堪えていました。
> 私はあまり強くないので(笑)

「水を飲むように」
やはりお強い

■2024新春ライブ

> Toshl提督の『時雨』、『DIVA DIVA』の熱唱には
> 提督たちの歓声が鳴り響いた

合いの手
ものすごかったですね
コロナ規制もなくなり
声を限りに叫びました
あの会場の熱気が懐かしいです

Toshl提督

深海磨鎖鬼
相まみえる2人

背中の磨鎖鬼
超かっこいい

ステージ
野水瑞鶴と
翔鶴姉の衣装を着た方が

■JAZZ Spring Session

ウォースパイト内田秀
矢矧山田悠希
良いなぁ

「多くの提督たちがスーツ姿で来場」
前回とは違い、
ドレスコードがなかったとはいえ
スーツ姿が多かったですね

演者の方たち
黒を貴重とした衣装
かっこいい

■艦娘 CV Interview Live編
タニベユミ

2024早春イベ
『発動!竜巻作戦』について

タニベ
> なにより、うちの迅鯨さんが大活躍できて……
> 好き!な海域でした。

今 好きって

時雨改三について

タニベ
> “改三”衣装は、“未来(いま)”を感じさせる存在だと思います。
> ボイスはかなり新規収録させていただいたものを使用していまして、

ちょっと長いのでここまでで
未来 か
なるほど

JAZZ Spring Sessionについて

タニベ
> そのなかでも女性提督の皆さんがそれぞれすてきでした。
> 洋装はもちろん和装の方までいらっしゃって、
> ステージがいつもより近い感じなのもあって、
> 「かわいいなー、素敵だなー」とけっこうジッと見てしまいました!

へぇー
女性提督か
そちらはあまり見かけなかったので
和装の方もいらっしゃったとは驚きです

読者提督へのメッセージ

タニベ
> 私事ですが我が艦隊の嫁艦・村雨ちゃんも先日ついに
> 練度175という節目の時を迎え、
> 本当に長い時間ともに歩んできたんだなぁとしみじみとしてしまいました。

お忙しい中
よくもまぁ……
頭が下がります
次は180ですね

担当艦
ざっくり掲載順に

時雨
由良
迅鯨
リシュリュー
ジャン・バール
コマンダン・テスト
有明
夕暮
白露
村雨
夕立
藤波
早浪
浜波
宗谷

担当艦数
トップですかね

■艦娘 CV Interview 新艦娘編
結川あさき

艦これについて

結川
> 小学生のころ、友達に深海棲艦のイラスト集を
> 見せてもらったことがありました

ダブルパンチを食らって
ノックアウト寸前です

平安丸について

結川
> 潜水艦たちのお世話をする芯のあるお姉さんな部分と、
> 戦いが得意ではなくてあわあわしている少女の部分など、
> なんだか見守っていたいなと思う艦娘です。

お姉さんと少女
お花見modeの衣装も
結構可愛らしい感じでしたしね

★Drumについて

結川
> メインのイラストを見た瞬間、「けしからん!」と思いました。
> きっと皆さんも同じ感想だと思います(笑)

全くもって
けしからん
です

> 性格で見ても、“Drum”のゆる~っとしていて、
> ちょっと雑で感情がわかりやすいところが
> 自分と似ていました。
> というか、家での私はほぼこんな感じです(笑)

ほー
お写真を見る限り
そんな感じはないのですが
そうなのか

イベントに参加してみたいなど、希望は

結川
> カレー機関で“平安丸”と“Drum”が初めてグッズ化されたと思うのですが、
> 私が声優として担当したキャラクターがグッズとして出たのも
> 初でしたので、印象深いです

いきなり
カレー機関が出てきたので
ビックリ

そうか
担当キャラがグッズ化かぁ
自分には縁遠い世界なので
その様に思われるのですね

……

それにしても

もしかして、
お忍びでカレー機関に
行ったことがあるのかしら?

■いつ海2巻、OST9、ローソンコラボ、ラウンドワンコラボ

さっくり2ページにまとまっています

■『艦隊これくしょん-艦これ-』
プロデューサー&ディレクター
田中謙介氏
11周年記念最新インタビュー

田中P
> 『艦これ』というエンタメの一つをきっかけとして、
> 人生の豊かさがもし少しでも広がっていってくださっていたら、
> それは本当に本当にうれしいことです。

これについては
私も大いに感謝しております
艦これ、C2機関の様々な催しに触れたおかげで
少しづつ広がっていっていると思います

田中P

> 先日、呉に打ち合わせでお伺いしたときも、

ちょっと長いので割愛します

現地の皆さん
呉市長
呉地方総監
新たな気づきや日々の仕事にすぐ活かせる
話もあり、それらも
『艦これ』にフィードバックしていければ
とのことです

ふむふむ
呉リアイベについて
具体的な明言はありませんでしたが
呉の方たちと
より一層結びつきが強くなったようです

呉リアイベが楽しみです

■イラストレーター しばふ氏から
メッセージ

とても無難なメッセージです
昔を思うと

やめておきます

【感想】カレー機関【33rd Sequence 後半部】2024年5月17日(金) 開演 16:30 1F

「カレー機関」33rd Sequence – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000164757

カレー機関33rdについて
C2機関側の発信分は
別ページにまとめています

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2024年5月17日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

艦娘遊撃隊
前半 明石さんジョンストンさん
後半 春雨さん

周りの熟練提督方に圧倒されました

明石さんジョンストンさん春雨さん
カレー機関員さん
提督の皆様
ありがとうございました!

■気温26度
晴れ

日中
日差しが強い
5月中旬とは思えないほど

雨の心配がないのは
有り難いですが、
こうも暑いのは体に堪えます

ただ
この時間および
この待機列
日陰なので助かります

HERE.TOKYO
シャッターは下りていません

■提督談義

カウンター内
熟練提督でひしめいていました

皆様
よく食べ、よく飲み、よく喋る
終始圧倒されました

大分抜けてしまっていますが
覚えている範囲を書き出します

入店前の待機列

確か
16:28頃
列形成でしたっけね?
随分直前になったなぁと思いました

その僅かな時間にも会話が発生

シールについて
後半部の新シールは出ないっぽい?
というような話を
どなたがされていました

16番提督
この席だと
アクスタ
渡されるだけかな
とのこと

イコール
1種類しか残っていないので
選ぶ間もなく渡される
ということですね

可能性は残念ながらありますね

14番提督かな?
9番提督はれーかちゃんガチ勢
だから
残るんじゃない?

それに対して
どなたか
(9番提督は)前にゲットしているので
今回は選ばないかも?
との答え

うーん
ガチ勢なら
複数確保する可能性もあるかなぁ
と思いました

入店後

というか
この会話は後半かな

11番提督
レンジャー三型
レンジャーさんがいれば注文していた


バーボンのショットは
どうやって飲みます?

11番提督
レンジャーさんに
ショット2杯を入れてもらう
2杯とも

11番提督
そのほうが美味しいでしょ?

さも当然のような笑顔です

その通りですね!

しかしまぁ
いきなり2杯とは
私なら、速攻酔いが回りそうです
正にボイラーメーカーです

13番提督

無茶苦茶飲んでいました
水芭蕉と日本酒で10杯くらい?
それ以外にもガンガン飲まれています

ラストオーダー
水芭蕉と
大淀2型をオーダー

水芭蕉
注がれた次の瞬間には
飲み干していました

それを見ていた私
目を丸くします

そのまま話しかけます

13番提督
だって水みたいでしょ?

水芭蕉 というくらいですしね……

会計
3万未満でしたっけね?
意外といっていないものですね

私が春雨ドリンクの
マシュマロ抜きを注文した際
13番提督
ご飯抜きなど、色々細かく注文されていますね

いやー
私も皆さんみたいに
食べられればそうはしないのですが、
そんなに食べられませんので
とお答えしました

13番提督
後半部のシールがマジで出ない

声に出して嘆かれていました

14番提督
初老の方
めっちゃ飲むし食べる

お酒
合計8杯くらいいっていたのでは
サイドメニューもどんどん来ていました

よくそれだけ飲み食いできるなぁと思い
聞いてみました

14番提督
昼から飯抜きで挑む
だそうです

うへぇ

それなら確かに
容量的に入るかもですが
空腹状態でお酒をガンガン飲むと
滅茶苦茶酔いが回りそうです

14番提督
前回売り切れだった
七賢スパークリング
今回、飲むことができて嬉しそう

水芭蕉より
七賢スパークリングのほうが好き
とも仰ってましたかね

その直後
七賢スパークリング売り切れの知らせが
最後の1杯だったのかも

お会計22,501円
何故覚えているかと言うと
ちょうどぴったり
現金でお支払いしたからです

何故現金なのか

14番提督
家族に明細を見られると
色々あるから

デスヨネー

14番提督
カレー機関に行く際は
ちゃんと申告されているそうです

14番提督
アクボ
集めるときりがない

いっぱい溜まって、境界線をはみ出すと
問答無用で処分される

ひぇぇ
厳しいお家は厳しいですね

14番提督
カレー機関で飲むと、
他の居酒屋で飲まなくなる

ああー
これはよーく分かります

私もだいたいそんな感じになりました

飲んでもシール無いのか

考えてしまう時があります

14番提督
レンジャーさんがいれば
11番提督に強制的にレンジャー三型を
注文される
何故かと言うと
両手にジョッキを持って
レンジャー!するため

ひぇー
まーでも、
両手にあのジョッキを掲げての
レンジャー!は
レンジャーさんもご満悦ですね

14番提督
シール
集めようと思わなくても
自然と集まっている

まぁ……それだけ飲み食いしていれば
いずれ集まりますよね

9番提督

明石さんだっけな?
カレー機関の料理人さんについて
質問していました

9番提督
メインチーフの人はいるのですか?
明石さん
→メインチーフの他に、数人いますね
9番提督
どんな料理がメインなんですかね?
確か、天ぷら職人の人もいましたよね

その後
周りの提督も加わって話が続きましたが
内容はよく聞き取れずでした

カレー機関料理人エースは
元天ぷら屋さんにゃしぃ!

16番提督
(私がレンジャー三型を飲んでいるのを見て)
すごいですね


是非頼まれては?

16番提督
私は炭酸が駄目なので

ああー
それだと確かにビールは駄目ですね
カナシミ

16番提督
肉寿司3人前
ローストビーフ3人前
ものすごいサイドメニューの量です

聞けば
翔鶴姉のシールが欲しいとのこと

しかしながら
戦果はゼロ

私も
当然ながら翔鶴姉はゼロ枚です

新規シールの排出率が
厳しい回でした

私からも
9~11番提督に
翔鶴姉のシール余っていませんか?
と呼びかけました

その呼びかけに応じてくれましたが
余りは無しとのこと
カナシイ

その後
最後の方で
14番提督
ダブりが発生した模様

無事
14番提督と交換成立となったようです

いやー
良かったです!

後半

春雨さんからシールを受け取ります

シールの絵柄
SD春雨ちゃん

16番提督
春雨さんから春雨ちゃんシールですね


ですね

これは結構嬉しいものです

シール交換
16番さんの翔鶴姉が終わった後
私もダメ元でお声がけしました
朧が全然出ず

そうしたら
トレードしてくださいました

16番提督
私とのシール交換
私からは
舞鶴やキタニ水産さんのシールがあれば
とお伝えしたところ
舞鶴のシールと交換となりました


舞鶴、ちょっと遠いんですよね

16番提督
それほどでもないですよ

聞けば
名古屋在住とのこと

おおおー
それなら近いと言えますね

というか
今日も名古屋から来られたのか

カレー機関に参加される提督
都内及び関東が多いのでしょうが
名古屋から参戦の人も
結構いるイメージです

思い出した
前半 明石さんの
明石さんも提督側として
参加したい という時でしたっけね?

16番提督
兄貴が店員として働いた回に
来店したことがあるとのこと

おおおおおお!!

いいなぁ
羨ましいです

その時
兄貴は自らバイトの立場
と言っていたようです

へぇー
その機会
私にも訪れないかしら

カウンター内だったと思うのですが
提督たちの会話
明石さんがいるときでしたかね?
ちょっと忘れました

カレー機関
食材担当とお酒担当が
いるのでは
という推測を提督たちで話していました

うーん
どうなんでしょうね?

前半
ジョンストンさんが花火に点火していった後
火薬の煙
店内に充満します

提督のどなたか
煙幕だ!

14番提督
効果がしっかり発動してくれれば
的なことを言っていたような気がします

分かりすぎる

■前半
ジョンストンさん明石さん

開幕説明
ジョンストンさんが担当
たどたどしいかんじながら
しっかり勤め上げた印象です
お疲れ様でした!

パン
じゃんけんなし
へいわなせかい

途中から
明石さんにバトンタッチ

あとの話で判明したのですが、
ジョンストンさん
前の回では
説明をしていなかったようです
この回からなのかな?
明石さん
→説明事項が多いので~
と仰っていました

ふむ
まず明石さんが説明、
それを見て覚えたのかな

グッズ
明石さん
→13番
→残り1です

13番
春雨缶バッチだっけな?

店内
ちょっとどよめく

明石さん
→欲しい提督いますかー?

複数名挙手

明石さんとジャンケン
明石さん
→チョキ
だったかな?
残り二名

残った提督でジャンケン 
→5番提督がゲットされたと思います
おめでとうございます!

ジョンストンさん
乾杯の挨拶
→Cheers!

明石さん
そうきたかぁと
納得された感じでした

ジョンストンさんに
こちらに来てそうそう
レンジャー三型をオーダーします


バーボン抜きで!

ジョンストンさん
→お!
→その手があったかぁ
と感心されたようでした

前後の文脈なしで
この答え

これ
最初
???
だったのですが、

以前のジョンストンさん回
私とジョンストンさんの会話で
私がバーボンについて触れていました

覚えていらっしゃったのかな
いやまさかな

聞けば良かったですグギギ

配膳はカレー機関員さんから

ジョンストンさん
→今回、十一周年ということで
→様々なところで
→十一を見かけるね
→メニューとか


これもそうですね!

前菜
くり抜かれた11をお見せします

ジョンストンさん
→そうそう!
という感じでした

何かのタイミングで
ジョンストンさんに
お声がけ


→ジョンストンさん、
→ビールお好きですもんね

ジョンストンさん
ニッコリ

その時ではないのですが
ジョンストンさんに
レンジャー三型のジョッキを掲げて

Cheers!

ジョンストンさんも
乗ってくださいます

嬉しいいいい

ジョンストンさん
カレー&コニシガノフの花火に
点火してくださいます

ジョンストンさん
カウンター内の
チャッカマンに手を伸ばすのを見ました

明石さんが
カウンター内にやってきます
明石さん
→ジョンストンさんに点火してもらいます!
と宣言されます

ちょうどその時
ジョンストンさん
11番or12番提督に かな?

お酒を注ぐために
ガラス容器からボトルを探していました

ジョンストンさん
これかなぁ?
と周りのカレー機関員さんに確認した
と思います

それを見ていた私
ふむ
ちょっと時間がかかりそう
この流れだと
明石さんが点火する流れかな?
と思いました


明石さん

ジョンストンさんが注ぐのを待っているようです

ほほー

そういう段取り
しっかり守る?のですね

やがて
お酒の配膳が終わったジョンストンさん

16番提督の前に立ちます

ジョンストンさん
→点火するね!

その前に
16番提督のお皿
ご飯に斜めに刺さっている花火の位置
気になるのか
ジョンストンさんが直立させます

そこまで気にかけてくださっているとは
お見事です!

ジョンストンさん
→Fire!
さすが米艦

1秒後
花火の先端から
火花がパチパチと弾け飛びます

ジョンストンさん
→これ、楽しいね!
とすっかりご満悦

ほほー

私にとっては何度目かの点火
ですが
ジョンストンさんにとっては
初めての体験かな?

ともあれ
楽しまれているようでしたら
何よりです!

というか
楽しんでいるジョンストンさん
カワイイ

花火の角度直し
14番提督にも

ジョンストンさん
律儀ですね

ジョンストンさん
カウンター内からお姿を見ます
ジョンストンの制服
やはりすごい

あと

私が髪染めをよく知らないので
間違っているかもですが、
黒と金が交互になっているというか
これは地毛に金を染めているのかな

これなら
カレー機関には中々これないかも
と思ってしまいました

明石さん
明石さんに
明石ドリンクをオーダーします

明石さん
→かしこまりました!

配膳時
→修理入りまーす!
→ガシャンガシャーン
私も同じく
ガシャンガシャーン

明石さん
料理の説明
→カレーとコニシガノフ
→コニシガノフの皿には
→抹茶で「11」となっていますが
→カレーには
→11枚の花びらが添えてあります

ああー
あの花びら
そういう意味もあったのかぁ

よく考えて盛り付けてあるなぁ
と感心していました

そうしたら
16番提督
私の皿には13枚ありますね
とのこと
多少の誤差は、まぁねぇ?

明石さん
2杯目の明石さんドリンク配膳時

明石さん
→2杯目なので
→キラ付け入りまーす!
→キラキラキラ~

私も同じく
キラキラキラ~

今だ!


明石さんすみません!ちょっとご相談が
明石さん
→何でしょう?


明石さんは会話も上手で
話の引き出しも豊富です
それ故、どんな話を振ったらいいか
迷います

明石さん
意表を突かれた感じで
→ええっとぉ!?

詳細は忘れましたが
明石さん
→私には何でも(話題を)振ってくださって
→大丈夫ですよ!


ありがとうございます!

ううーん
何でも大丈夫
だからこそ
何を振ったらいいか
迷いますね

お隣提督かな?

それなら
昨日の夕食はなんですか?
でもいいんじゃないですか?


エエーッ
せっかくカレー機関で
お会いできるわけですから、
何かこうもっと

そこから

明石さん
→私は食べる担当なので
→サイドメニューとか何でも聞いてください!

他の提督
なら、オススメサイドメニューとか
聞いたらいいんじゃない?


明石産のおすすめメニューは
肉寿司とライスプリンですよね?

明石さん
→(ちょっと驚いた様子で)
→よくご存知で……!

前回?
じゃなかったかな
お聞きしたことがありますので

明石さん
→こちらの提督(私)とは
→よく会いますね!


お陰様で……!

そうなんですよね
33red Sequence
明石さんと御縁があり
これで4回目です

そうだ


明石さん、そういえば
この前大和さんとご一緒したのですが、
RADIOの件で明石さんと同じ回になることが多く
ホッとします
と仰っていましたよ!

明石さん
→そうだったんですかぁ~~

こうやって
他の遊撃隊の方からの情報を
当人にフィードバックできる
メチャクチャ幸せなことです

明石さん
→大和さんといえば、
→結構よく食べられる方でして
→この前も
→「明石さん、お腹が空きましたね」
→とよく話されていました
→提督のメニューを奪っちゃおうかとも

ヒェー
私は一向に構わんッ!!ですが
さすがに他の提督には

明石さん
→遊撃隊にも食べる担当と飲む担当がいまして
→私は食べる担当なのですが、


大淀さんは食べる担当ですね

明石さん
→そうですね
→他に食べる担当は大和さんと

その間の会話は忘れました

明石さん
→飲む担当は神通さんですね

14番提督かな?
鹿島さんも飲む担当ですね!
この前、オススメのお酒を聞いた時
これは何々~でオススメです等
詳しく説明してもらいました

神通さんと鹿島さん
間違いないですね

その後の流れ
配膳等も重なり
私は会話に入っていませんが

明石さん
→提督としてカレー機関に
→参加してみたくもありますね

明石さん
→そちら側(提督側の椅子)に座って
「明石2型をお願いします」(イケボ)

ぐおおお
その場に同席したいいいい

他の提督
その場合、
修理は自分でされるんですよね

なるほど
それがありましたね

■後半

春雨さん

前半後半交代時
春雨さん
明石さんのお顔の直ぐ近くで
拍手

明石さん
→もーなにー
と言う感じ
でじゃれ合っているようでした

もっとやって欲しい

春雨さんに
ルビーチョコレートを注文します

配膳
春雨さん
胸元のエプロンから
シールを取り出します

嬉しい

そして
あっという間に
チーズおろし

完全に虚をつかれた私
全く準備できていませんでした

春雨さん
チーズをこぼす両も僅か
熟練のスピードでおろしていきます


す、ストップ!
完全に気圧されました

見事なワザマエです

チーズおろしを契機に
お話したいことがあったのですが
それはまた別の機会に
と思うことにします

三ツ矢サイダー
納品
カレー機関員さん
誰もいない

奥に春雨さんがいる


春雨さんすみません!
納品に来られた方が

その後
カレー機関員さんが
対応されました


それにしても
三ツ矢サイダー
何に使うのかな?

16番提督
デザートですね

それか!
16番提督
炭酸がありますので

なるほどです

■カレー機関員さん

元赤髪のれーかさん
今日は黒髪&ひとつ結びでした

後半

れーかさん
今日は赤髪じゃないんですね

元赤髪のれーかさん
(ちょっと驚いたように)
→はい、黒に染めました

13番提督
よく見てますね
14番提督
髪だけに気になります?

仰るとおり、気になりますね

元赤髪のれーかさんに
サイドメニュー
何か食べられたか聞いてみました

グラタンとアヒージョだそうです


美味しかったですか?

元赤髪のれーかさん
→はい!

それは何よりです!

最後の方

元赤髪のれーかさんに
いつか、れーかさんの
笑顔がみたいです

こちらの元赤髪のれーかさん
笑ったところを見たことがないです

いつか、その時が来ることを

熟練カレー機関員さん
今日はいらっしゃいました

最後の方

れーかさん、1stからいますよね?
と聴きましたが
他の件と重なって
彼女に伝わらなかった様子です
グギギ
次の機会にこそ……!

最後の方
受付のおにーさん
質問しました


おにーさん、すみません
カレー機関って
シフト組むの大変そうですね

おにーさん
苦笑されていました

最後の最後

(おにーさんも)何かサイドメニュー食べられましたか?
おにーさん
→いえ、何も食べていないです

それを聞いていた周りの提督
偉い人は何も食べず
下の人に食べさせるんだよ

なるほどねー

実際のところはどうなのかな
と思いつつ
それだとちょっと悲しいですね
と思いました


開幕
ジョンストンさん説明の時
熟練れーかさんかな
べつのれーかさんと
なにやら秘密の話し合いをしていました

あれは何だったんだろう
気になります

■その他

2号膳シール3枚配布
→その後、籠の中のアクスタ選び

カレー機関員さん
→2号膳ですのでシール3枚どうぞ

すっと私の後ろを通り
16番提督の応対を始めます

あれっ
私のアクスタ選びがまだのような

カレー機関員さんが
16番提督に籠を向けた時


れーかさんすみません!
まだ、私がアクスタを選んでいないような

カレー機関員さん
→すみみません!どうぞ

かごの中を見ます
4種くらい


16番さん、何か欲しいのありますか?

16番提督
いえ

ふむ

確か
よつ2
みと1

ここで
みとを選んでしまうと
16番提督の選択肢が狭まってしまう
そのため
2つある よつ を選びました

終了20分前くらいでしょうか

カウンター内
というか
1F店内

春雨さん
および
カレー機関員さん
誰もいません

グギギギ

折角の良席
しかし
誰もいないのでは
話しようもない

シール等
提督談義の話題で
私ではついていけない時に
話そうと思っていただけに
悲しみもひとしおです

最後の最後の方
カウンター内
シールぽい四角の紙片
2~3枚重なった状態で
地面に落ちていました

近く
熟練カレー機関員さんがいます


熟練カレー機関員さんすみません!
カウンター内に
シールっぽいものが落ちているので
回収されたほうがいいかも

熟練カレー機関員さん
→かしこまりました

ちょうど
レシート配布されているときでしたので
余裕がなさそう

その後
別のカレー機関員さんが
来られましたがので
その旨伝えました

■れーかさん

いた!
しかしながら
遠い!

今日一番悲しかったことです

せっかくの良席なのに
彼女がいないのでは
何の意味もない

それでも
ごく僅かな機会を捉えて
話しかけます

前半


れーかさんすみません!
ビールお願いします

れーかさん
→かしこまりました
ニッコリ

ホントさぁ……
ほんともう
ありがとうございますとしか言えない

そうだ
このことを聞いておかなくては


れーかさん、すみません!
ビールですが、
レンジャー三型の容器に
ドバーッって
しないほうがいいですか?

この時
ちょこっと目に力を入れました

れーかさん
→うーん?
→そうですね……
→どちらでも大丈夫だと思います

この時の感じ
GOかNOか
判断に迷いました

ただ
前回の感触から
結論は出ました

れーかさん
私の生ビール注文を受けて
ビールサーバーから
ビールを注ぎ
上方の泡をカットしています

じーっと見ていようとしたのですが
流石に躊躇われるので
時々見るに留めます

れーかさんから
→生ビール配膳です


魔法の1杯
ありがとうございます!
そして
これはそのまま(レンジャー三型の容器にいれずに)
楽しみますね!

れーかさん
笑顔

これで良かったのかな?

最後の方


れーかさんすみません!

今sequenceのお酒ですが
(七賢スパークリングは品切れましたが)
何がおすすめでしょう?


メニュー表をお見せします

れーかさん
(1秒ほど真剣に見つめた後)
→そうですね……
→白ワインですね

ほぅ?
そうきたか


では、それを!

14番提督
では私も

白ワイン
フリザンビアンコ
です

ボトル
残量は下部の方に少しあるのみです
それを確認して
新しいボトルを空けるようです

14番提督
品切れかと思った

私も一瞬
その思いがよぎりました
新しいボトルが出てきて一安心です

れーかさん
→ワイングラスが出てしまっているので
→こちらに注ぎます
とシャンパングラスを差し出されます

問題ないです!

配膳後


すみません!
ラベルを見せてもらってもよろしいですか?


ラベルを確認します
本当は裏を見たかったのですが
まぁ表だけでも

頭がパーマの人の絵と
ITARIAの文字
を確認しました

フリザン・ビアンコ  イル・ファルネート Il Farneto Frisant Bianco 750ml  [微発泡・白]
https://www.yamatoya-e.com/SHOP/ilfarneto17520.html

こちらですね

何故これをオススメするのか
確認するのをすっかり忘れてしまいました
自分のバカバカ

戻って

ワイン
見た目から
リンゴを思わせる色合いです

香り
もしかしたらリンゴかな?
と思いましたが
そうではなかったです

微発泡

> 春先の気温上昇を利用して瓶内で醗酵を終える。オリ残したままリリース。(輸入元資料)

オリが残っていました
その見た目から
ますますリンゴジュースを連想しました

■〆

春雨さん
かい→に!

お見送りの春雨さんに

チーズおろしありがとうございました!
とお声がけ

直ぐ近くのおにーさんにも

そして
出入り口付近
れーかさんがお見送りでした


ありがとうございました!
の一言で退店

色々伝えたいことはあったのですが
後ろに提督もいらっしゃいましたので
速やかに退店すべきですね

以上です

前回が
カレー機関初めての方と同席
その感覚が残っているうちに
熟練提督に囲まれると
この温度差が凄まじいです

Sequenceを重ねたカレー機関ならでは
ですね

遊撃隊の方、れーかさん、カレー機関員さん
話足りない気もしますし
これで満足すべきと言う気もします

やっぱり
時間と機会が足りないです

以下、同じ回に参加されたと思われる提督を

waiwai様

Satoshi様

トウカ様

ウズメ様

オク様

ユーリカ様

kiyuro様

ありがとうございました!

【艦これ】2024/4/23アプデ 11周年お祝い【花束mode】【カクテルドレスmode】

限定ビジュアルのみ取り上げます

よた様


山汐丸

大和

第二十二号海防艦

吹雪

> 艦これの主人公の中の主人公

熊野丸

タスカルーサ

ノーザンプトン

ヒューストン

記念グラ一覧

どれか1枚としたら
ノーザンプトン中破も捨てがたいのですが
山汐丸

中破
お腹から太もも周りがヤバい

海原さかな女史
こだわりがあると見ました

艦これ速報様
【艦これ】カクテルドレスmodeふつくしい・・・
https://kancolle.doorblog.jp/archives/61445457.html

あ艦これ様
【艦これ】新規限定グラに対する提督たちの反応
http://akankore.doorblog.jp/archives/58324673.html

【艦これ】今季からの「鎮守府カウンターバー」【White Day】は、艦娘それぞれの特性と時間に合わせて変化します。地味にお楽しみにっ!(2024/3/13)

家具かー

攻略やステータスには
一切寄与しないものの
艦これにおいて
特に力が入っていると思われるコンテンツ

家具と言っても馬鹿には出来ない
様々な四季折々の家具が実装されています

さらに
家具職人から
艦娘絵師になる方もいます
そして
そういう方は
服装や小物などの書き込みが
尋常ではないです

さて
ここまで書いておいて
私も普段は
ふーん
で終わりですが、
カウンターバー
つまりお酒

興味が出てきたので
少し触ってみました

20時台
まずは

・赤城さん
→おにぎりとお味噌汁?など

流石ですね

・加賀さん
→ビール瓶と枝豆

ええっ
加賀さんお酒飲むのか
意外な印象

・蒼龍
→ビール瓶と枝豆

ふーむ
レモンサワー飲みますしね

・飛龍
→ビール瓶と枝豆

まー
飛龍もレモンサワー飲みますしね

・翔鶴姉
→ビール瓶と枝豆

翔鶴姉は呑兵衛
まずは軽くビールから でしょうか

・瑞鶴
→サンドイッチとジュース?

軽めですね
というか
酔った翔鶴姉を介抱する役目があるからかな


雑な調べですが
意外な発見もありました
今更だったらすみません

今回の【White Day】部分には触れていませんが、
気が向いたときに
色々見てみるのも面白いかもですね

艦これ速報様
【艦これ】バーカウンターの変化まとめてみたよ!おせちにワイン・・・!?
https://kancolle.doorblog.jp/archives/47366610.html

2015年12月30日の記事です

9年前にもなるのか……

【艦これ速報様】【艦これ】呑兵衛艦娘で一番ヤバいのは誰なの?

https://kancolle.doorblog.jp/archives/61074084.html

> 13: 名無しさん@おーぷん 23/12/11(月) 22:02:14 ID:Ix.qc.L30
> >>1
> 乙
>
> ポーラとレンジャーと蒼龍酔わせてお持ち帰り
>  潰れずにこれが出来る提督はいるのか?

無理でしょう
と即答するレベル

> 15: 名無しさん@おーぷん 23/12/11(月) 22:02:17 ID:e8.sl.L11
> >>1
> おつ
> その三人なら蒼龍一択じゃ…
> 残りの二人はリバースしそう

蒼龍
その二人に比べて風評?は立っていないと思いますが
底なしのイメージです
酔い潰れる姿が想像できない……

> 51: 名無しさん@おーぷん 23/12/11(月) 22:04:46 ID:LM.sx.L23
> カレンダーのレンジャーさんすき

tamamizu様

カレンダーのレンジャー
というより
節分modeですね

中破時の背景
酒瓶の本数がヤバい

> 63: 名無しさん@おーぷん 23/12/11(月) 22:05:35 ID:LM.sx.L23
> >>57
> かわいいね…
>
> 77: 名無しさん@おーぷん 23/12/11(月) 22:06:40 ID:qi.dm.L12
> >>57
> 酒癖さえ悪くなければ完璧なお姉さんなのに…

前にも書いたのですが
笑顔なのがとても素敵です

> 62: 名無しさん@おーぷん 23/12/11(月) 22:05:30 ID:6x.es.L19
> 圧倒的ポーラ
>
>
> 74: 名無しさん@おーぷん 23/12/11(月) 22:06:29 ID:4g.dx.L10
> >>62
> さすが我が嫁

62提督の画像
ショートランドの酒仙提督様

> 呑兵衛艦娘で一番ヤバいのは誰か比較してみた
> (結果は比較する前から分かっていた・・・)

これは興味深いです

レンジャー
意外とそうでもなかったですね
その分、酔ったときとの差が大きく
それが印象に残りやすいのかな

千歳お姉は流石
さすが元b(サルーテネタ

ポーラ
ザラ姉様つよくいきて

あと
伊14が面白いですね
伊13から鉄拳制裁ってw

あー
レンジャーという艦娘が来てからの
今宵もサルーテ!が
読んでみたいです

一体どういうふうに味付けされるのか
とても楽しみです

コメント一覧

> 1 艦これ速報@名無しさん 2023年12月12日 18:05 ID:xZz.szS.0
> ポーラとレンジャーが言うにはバーで飲んでるといつも優しい男性がおごってくれるらしい
> だがその度アル中で搬送される人がいるのは気にしないでおこう(汗

遠目で見ていたいです
近くで飲みたいとは思わないようにします

> 8 艦これ速報@名無しさん 2023年12月12日 19:41 ID:FITfm87z0
> ポーラはリバースしなさそうだけどすぐに脱ぐ、レンジャーは丸一日呑みっぱなしで危険、蒼龍はこっちが先に酔う。従って全員危険。

Exactly(そのとおりでございます)

> 15 艦これ速報@名無しさん 2023年12月12日 21:47 ID:BwKdkpz00
> 翔鶴姉ぇ!(マグナムと一升瓶の二刀流を振り回すのを避けながら)

翔鶴姉も隠れ呑兵衛艦娘なんですよね
確か
それも結構ヤバい方

> 23 艦これ速報@名無しさん 2023年12月13日 09:04 ID:WcK4YSUy0
> まあポーラが酒飲まなくなったら、正気に戻れってビンタすると思う

正気
正気?

> 25 艦これ速報@名無しさん 2023年12月13日 12:10 ID:DAoj3FWY0
> 酒は人類の友だから仕方ない

友人を見捨てられるか
ってところですよね

【あ艦これ様】【艦これ】お昼の翔鶴画像スレ

http://akankore.doorblog.jp/archives/57611724.html

> 6: 名無しさん 23/06/04(日) 14:25:42 ID:8v.1t.L60
> no title
> https://www.pixiv.net/artworks/53322810

#艦これ 趣味絵まとめ – ひさちゅうのイラスト – pixiv
https://www.pixiv.net/artworks/53322810

渋だとまとまって上がってますので
こちらを↓

石井久雄(ひさちゅう)様
https://twitter.com/hisatyu/status/647742783080415232

焼却姉ぇ!

この翔鶴姉好き
目が完全にイッてしまっているのが
とてもw

ひさちゅう提督の鎮守府の翔鶴姉
わりとヤバいキャラですしね

この翔鶴姉に限らずですが
翔鶴好き

今にして
翔鶴グラの最高傑作は
ノーマル翔鶴なのではないか
と思い始めています

コメント

> 2. 名も無き提督 2023年06月06日 12:03ID:TTucjKQV0
> 瑞鶴、お姉ちゃんお昼は寿司が食べたいわ!
> トロは中トロ コハダアジ(ヘイラッシャイ)

以下、恒例の大喜利大会

よくネタが続くなぁと
感心します