【あ艦これ様】【艦これ】10年前に艦これしてましたが復帰しても楽しめますか?(2025/1/14)

https://akankore.doorblog.jp/archives/58919675.html

先に書いてしまいますが

> 38: 名無しさん 25/01/13(月) 18:13:32 ID:PW.xm.L1
> 10年前に艦これしてましたが復帰しても楽しめますか?
> 当時は知る人ぞ知る名物提督でした

> 96: 名無しさん 25/01/13(月) 18:18:34 ID:PW.xm.L1
> >>68
> アニメ一期のあまりにひどい出来に
> ゆ、ゆるさぁーーん! とひとりで盛り上がって引退しました
>
> システムが変わってるとの事でニューゲームな気持ちで
> 復帰出来そうですね。ありがとうございます

復帰されるのかな?
もしそうでしたら

おかえりなさい

> 49: 名無しさん 25/01/13(月) 18:14:27 ID:Ey.lr.L26
> >>38
> イベントとかガチでやらないならまあ楽しめるわよ
>
> 52: 名無しさん 25/01/13(月) 18:15:07 ID:lG.wh.L27
> >>38
> 楽しめるかどうかは人によるだろうけどシステムが別物ってくらい変わってるよ
> せっかくここに書き込んだんだし復帰してみてもいいんじゃない?

とりあえず
試しにやってみるで
良いんじゃないかなと思います

> 60: 名無しさん 25/01/13(月) 18:16:02 ID:Aa.ug.L12
> >>52
> たしかに弾着さえなかったころだしねえ
>
> 70: 名無しさん 25/01/13(月) 18:16:38 ID:y9.0s.L31
> >>60
> 索敵も重巡も特にいらなかった頃
>
> 77: 名無しさん 25/01/13(月) 18:17:04 ID:jE.1e.L23
> >>60
> 10年前なら1015年だから弾着はあるぞ
>
> 94: 名無しさん 25/01/13(月) 18:18:29 ID:Aa.ug.L12
> >>77
> 今年で12年だからそうだったか・・・
> って昔すぎい

10年前
2015年か

2015年!?
ってなります

> 53: 名無しさん 25/01/13(月) 18:15:09 ID:eQ.ql.L11
> >>38
> ゲームシステムがすべて変わったレベルなので
> 新しく始める感じでいきましょう
>
> あと通常海域は全部深海に奪われました
>
> 55: 名無しさん 25/01/13(月) 18:15:18 ID:eX.we.L24
> >>38
> 昔のメンツでも十二分に戦える、とは言え緩やかなインフレはあるから程度設計図は必要、あとイベ近いから準備は早めに

そういえば
期間限定海域も近づいていますね

> 63: 名無しさん 25/01/13(月) 18:16:16 ID:jE.1e.L23
> >>38
> 駆逐艦で夜戦火力が一番高い子置いとく
> no title
>
> 73: 名無しさん 25/01/13(月) 18:16:55 ID:eX.we.L24
> >>63
> ぽいなのか、てっきり解散時雨かと
>
> 81: 名無しさん 25/01/13(月) 18:17:20 ID:3g.xm.L24
> >>73
> 条件付きなら長波様だったはず
>
> 98: 名無しさん 25/01/13(月) 18:18:41 ID:HS.e4.L73
> >>73
> 未だにトップだねぇ
> 1位夕立
> 2位綾波(-3
> 3位朝潮(-7
> 4位島風、時雨、江風、満潮、長波、陽炎、不知火(-9

うほぉ
未だにぽいなのか

私も時雨あたりかと思っていました
というか
朝潮ちゃんがこんなに高いとは

>
> 114: 名無しさん 25/01/13(月) 18:19:59 ID:MZ.jk.L39
> >>98
> 朝潮は改二よりは改二丁で使うから実質三位がたくさんか

確かに

> 148: 名無しさん 25/01/13(月) 18:22:11 ID:HS.e4.L73
> >>114
> >>116
> >>119
> 夕立はたすきと夜偵改二込みで2スロ魚雷CIが夜戦キャップ叩けるから冷遇されててもまだ破格だと思う
> 綾波は試製長12.7改四の補正が凄く高い所はありがたいが三連後期なのが惜しいね

急に難しい話になってきました

> 108: 名無しさん 25/01/13(月) 18:19:36 ID:jE.1e.L23
> >>73
> 「素の数字だけなら」こんなん
> no title
>
> 128: 名無しさん 25/01/13(月) 18:20:44 ID:2z.ug.L30
> >>108
> 一人だけ「改」で居座ってる島風

108提督の画像
wikiの夜戦データを降順にしたものかと思われます

島風つっよ

> 143: 名無しさん 25/01/13(月) 18:22:02 ID:mw.zw.L16
> >>128
> そろそろ改二来てもよいよね
>
> 145: 名無しさん 25/01/13(月) 18:22:06 ID:jE.1e.L23
> >>128
> これでもだいぶ追い抜かれ…追い抜かれた?

改二が来たら
どうなるのか

【艦これ速報様】【艦これ】そうかこれだと敵第1艦隊と夜戦出来ないのか・・・(敵連合艦隊との夜戦時 護衛艦隊or本隊)

https://kancolle.doorblog.jp/archives/60320652.html

タイトル内のカッコを補足しました
正式な言い回しが不明ですので
頑張って名付けたのですが
上手く伝わるかは自信がないです

さて

> 342: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 02:01:43 ID:YD.zk.L42
> え…?これで第1艦隊に逃げられるの…?
> no title
>
> no title
>
> 351: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 02:02:28 ID:K1.62.L25
> >>342
> 小破はポイント無しで旗艦はポイント高い
> 旗艦無傷の随伴無傷1なら逃げられる
>
> 359: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 02:02:58 ID:Gr.zk.L36
> >>342
> 敵第二旗艦小破以上生存はかなりダメポイント、ここの加点がデカいと随伴が1隻でも小破以上で健在だと逃げられる可能性かなり高い
> 敵第二旗艦が中破してたらセーフだったと思われる
>
> 372: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 02:03:44 ID:YD.zk.L42
> >>351
> >>359
> マジか

342提督の画像
敵連合艦隊
第二艦隊
旗艦が小破 随伴艦一隻が通常(この表現であってるかも不明)
残り四隻が撃沈です

ポイント判定があったとは

正に
知らなかった そんなの……
です

敵第二艦隊
4隻以上撃沈していたら
本隊を叩ける
とざっくり認識していました
その為
かなり衝撃です

> 352: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 02:02:30 ID:mo.dk.L1
> >>342
> 旗艦中破してないと・・
>
> 361: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 02:03:08 ID:7q.ju.L11
> >>342
> 旗艦が生き残ってるとそうなりやすいのよね
> https://wikiwiki.jp/kancolle/%E9%80%A3%E5%90%88%E8%89%A6%E9%9A%8A#ne1a7908
>
> 377: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 02:04:06 ID:T2.l8.L21
> >>361
> ここ探したけど敵連合見つけられなかった…
>
> どこら辺の当たり?
>
> 387: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 02:05:03 ID:7q.ju.L11
> >>377
> リンク踏めば夜戦突入のスコアのところに飛ばない?

連合艦隊 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
味方通常艦隊・敵連合艦隊の場合
https://wikiwiki.jp/kancolle/%E9%80%A3%E5%90%88%E8%89%A6%E9%9A%8A#wd314cc2

改めてリンク貼りました

> 夜戦の敵が本隊になるか、護衛艦隊になるかは以下の条件の可能性が高い(特に護衛艦隊旗艦の生死が重要の模様)

旗艦が残っているか
が結構重要なのですね

> 403: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 19:32:17 ID:jT.r9.L9
> 艦これは敵旗艦、つまり敵将を仕留めればいいのか
>
> まるで将棋だな
>
> 409: 名無しさん@おーぷん 23/03/24(金) 19:33:43 ID:84.fd.L4
> >>403
> 一隻だけ集中砲火して大破させれば勝手に撤退していくから楽な仕事だぜ

ちょっと血圧が瞬間的に上がりそう
上がりました

コメント一覧

> 5 艦これ速報@名無しさん 2023年03月25日 15:13 ID:xh557LvQ0
> 通常艦隊や演習だとA勝利だから余計になー

あー 確かに
その基準で考えていた節があります

> 10 艦これ速報@名無しさん 2023年03月25日 15:40 ID:yc6IoPdv0
> 8隻倒したら逃げれないのだとばかり思ってた

> 11 艦これ速報@名無しさん 2023年03月25日 15:46 ID:xAr.mD1I0
> これ知らなかった。4隻沈めたら、第一艦隊と戦えるんだと思ってたわ

知らなかったのは
私だけではないようです
落ち着きました

> 14 艦これ速報@名無しさん 2023年03月25日 17:17 ID:a8uQFZKG0
> これ敵第一と夜戦できても倒せない気が、、

> 15 艦これ速報@名無しさん 2023年03月25日 17:38 ID:gw.o9XX90
> 倒せなくてもええんや…
> 夢を長く見ていたいのさ

かっこいい
しかしながら夢はいつか覚めてしまいますね

「カレー機関」春の最新15th 現在の混雑状況ページが消されていました と 追加のお席と拡張作戦も鋭意準備中【C2機関】

「カレー機関」【15th Sequence】のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000153168

現在の混雑状況
申込締切前日にも取り上げましたが、
ページが消されていました

〆切前日でしたが
平日はほぼ白、○や△ですね

いろいろな事情があって
とは思うのですが、
何というか如何にもっぽい
と思いました

夜戦?
もしかして川内姉さんの

ワインも良いのですが
ウィスキーも是非

> 大丈夫、追加のお席と拡張作戦も鋭意準備中です!


んん?
追加のお席?

拡張作戦
これは恐らくゴールデンウィーク辺りを絡めて
だと思います

追加のお席?
これは何でしょう
15thでのお話でしょうか

明後日から15thが始まるので
なにか発信があれば今日中
かと思ったのですが、
3/31(木)21時現在
追加の席について
発信はありません

申込みが集中したと思われる土日に
追加があるととても嬉しいです

さてどうなることやら

【あ艦これ様】【艦これ】実は知られてなさそうな艦これ豆知識挙げてけ

http://akankore.doorblog.jp/archives/55820553.html

ユーグリッド様

> 何でかというと「日重巡には20.3cm砲系列を積むと夜戦時命中補正があるから」なのね。命中UP=クリティカル率UP、これ大事、超大事

「命中UP=クリティカル率UP」
これは知りませんでしたあああああああ

支援艦隊は命中率を重視しますが、
本隊はとりあえず火力高ければいいか
位の認識でした

これからは三隈砲も載せます!

> 700: 名無しさん 21/06/08(火)15:46:20 ID:j5.hj.L5
> >>613
> 艦これを起動しっぱなしにして5時回ってそのまんま遠征任務を受ける
>
>
> みんなやってるか?

これは皆さんやってるんじゃないでしょうか

遠征3回→10回のデイリーが
スムーズに進むので良いですよね

コメント

> 9. 名も無き提督 2021年06月10日 01:15ID:e9sfjV5.0
> 何処にいても左上の回っている奴をクリックすれば母港に戻れる
> 明石さんだ旗艦なら左下のクレーンからでも改修工廠に行ける
> 大破した娘に指輪を渡すと耐久は回復するけど弾薬 油は回復しない
>
> 上三つは教えられて初めて知った

一番下は知りませんでした
バケツ一杯分ケチってましたが
補給までしっかり行うようにします

> 13. 名も無き提督 2021年06月10日 01:19ID:bovxXlKX0
> 遠征中の艦娘に穴を開けられるとか?

開けられはするけど、
流石に装備入れ替えまではできないですよね??

> 15. 名も無き提督 2021年06月10日 01:26ID:qbp2N3sR0
> キラ付け忘れて支援出しても出撃する前にまみいら使えばセーフとか

> 108. 名も無き提督 2021年06月11日 01:36ID:MarFHJ.r0
> 支援のキラがついてないときに遠征中の艦隊にまみいらでキラ付けするとちゃんとキラがついてやってくる。ニコ生でやってて、追いまみいらって言ってたなあw

お今ミイラ
じゃない、追いまみいらw

と笑っている場合ではなかった
意外とたまーにキラ剥がれたまま出しちゃいますので
憶えておきます!

> 20. 名も無き提督 2021年06月10日 01:34ID:4araE5Td0
> 遠征でもらえる獲得可能資材は、左側が成功大成功に関わらず50%でもらえて右側は大成功のときのみ必ずもらえる(×2以上のものは1以上のランダム)

左がランダム
右が大成功のみ
ですか
ここまでしっかり認識していませんでした

> 22. 名も無き提督 2021年06月10日 01:43ID:1BlT0DhY0
> 緊急泊地修理をするとキラ付けされる
> よって秋津洲は有能かも!

実は泊地修理使ったことなかったです
これも知らなかった
明石さん有能!

> 33. 名も無き提督 2021年06月10日 02:28ID:JKfRqDCL0
> 最終改装形態で中破すれば無印などの中破画像も全部図鑑に登録される
> ただし演習での中破画像は一切登録されない

そうなんですよね
演習中の中破は登録されないのが
地味に面倒

> 53. 名も無き提督 2021年06月10日 05:45ID:1iHNgJpe0
> マンスリー遠征で中破しても図鑑には登録されない

マンスリー遠征でも図鑑登録されないのかぁ

> 44. 名も無き提督 2021年06月10日 03:24ID:X6fB6Mgr0
> 基地航空隊の派遣先を設定してるときに攻撃指示したマスをダブルクリックすると一回分解除できる
> 間違えたときにわざわざ解除ボタン押さなくていいから覚えておくとちょっとだけ便利よ

これ逆に
なぜかダブルクリック判定になって
意図せず解除されてしまうこともあるんですよね
うーむ

> 47. 名も無き提督 2021年06月10日 04:18ID:BtWy1nXN0
> 何故かは分からんが小破で夜戦カットイン率上がるのは自分もそうだと勘違いしてたな、どこかで聞いた話を鵜呑みにしたというか
> wiki見たりツイッターで検索してみるとどうも確率上がるのは中破のみらしい

うっそー!
これも知りませんでした
中破でカットイン確立上がるんですね

夜戦の基本を確認しよう-カットインや連撃の仕組み他 | ぜかましねっと艦これ!
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/yasen-kihon/

> 中破 +18 約14.7%

まじか

> 50. 名も無き提督 2021年06月10日 05:06ID:n2R3u1Zq0
> ガングートだけ30.5cm砲系と35.6cm砲系を混載すると命中ボーナスがメッチャ凄い

うわ
なんだそりゃ

Гангут два – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
https://wikiwiki.jp/kancolle/%D0%93%D0%B0%D0%BD%D0%B3%D1%83%D1%82%20%D0%B4%D0%B2%D0%B0

> ゲームにおいて

> 改造前も含み30.5cm三連装砲系を装備した時のフィット補正が命中率+10とかなり高く設定されている。
> フィット補正の区分けが特殊で、上記砲と35.6cm連装砲系列とを混載すると命中率+17に達する。金剛型にはそういった特例はなくГангут特有。

これも知りませんでした

「命中率+17に達する」
ヤッバ
運も35とそこそこ?あるし
もしかして支援艦隊には
ガングートを入れたほうがいいのかなぁ

> 90. 名も無き提督 2021年06月10日 13:55ID:L0xZDaRZ0
> 今回のE2空母棲姫、E4深海海月姫などの再登場ボス達
> 実は画像データが軽量化されていて以前出た時とほんのちょっとだけ姿が違う

マジか
さっさと飛ばしちゃってました

以下ネタ系

> 7. 名も無き提督 2021年06月10日 01:13ID:Re3RPsN80
> 豆といえば節分の豆、アレ実は大淀がその辺のスーパーで買tt

ふれては ならない

> 25. 名も無き提督 2021年06月10日 01:54ID:49.TEi4v0
> 「ザ~ラ姉さま大丈夫ぅ、ポーラ飲んでませんって~。おぉ、なぁんだ提督ぅ。」
> ↑
> 実は既に飲んでいる

> 34. 名も無き提督 2021年06月10日 02:36ID:0MI15M4z0
> 実は艦娘は存在しない

ドラえもんの最終回を思い出しました

> 61. 名も無き提督 2021年06月10日 07:52ID:deSEHmSd0
> この話になると毎回「〇〇は俺のことが好き」って寒いこと言うやついたけど今回はおらんな

あー!
昔は必ずと言っていいほどありましたね

> 80. 名も無き提督 2021年06月10日 12:23ID:g41.h.DN0
> >>61
> それは周知の事実だから今回のテーマじゃない

強いwww

> 78. 名も無き提督 2021年06月10日 11:39ID:2uGXhI2F0
> 攻略中に掘新艦は来ない
>
> 来ない

完全に忘れた頃に
不意を突いてやってきますね
物欲センサーならぬ

> 92. 名も無き提督 2021年06月10日 14:12ID:iTmaLUP50
> 母港画面左のバーを押すと艦娘が反復横跳びする

結果的にですがそうなりますねww
初雪あたりに反復横跳びさせる
漫画ありそう ポン提督書いていないかしら?

> 99. 名も無き提督 2021年06月10日 17:59ID:6b26Eh.g0
> システム面の話じゃないけど。
> 同期が豊満すぎて見逃されがちだけど、嵐も実は下乳ができる程度にはある。
> 解像度が上がった今なら見れば判るけど、実装当時は多分誰も気付けなかったと思う。

動機が放漫すぎて
じゃない
同期が豊満すぎて
何というパワーワード

> 103. 名も無き提督 2021年06月10日 19:12ID:WPnDAFaC0
> 資源を無くせば基地防空で削られる物が無くなるから基地防衛のギミックが解除できる(できた)
>
>
> コレ最初に聞いたとき、頭おかしいとマジ思ったw
> 誰が思いつくんだよコレww

ありましたねwww
逆転の発想ってレベルじゃねーぞ!


> 104. 名も無き提督 2021年06月10日 19:24ID:CLfkAR.z0
> 引退すると喪失感がすごい
> 艦これやってないのにまとめ記事を見に来たり書き込んだりしてしまう
> イラスト見ると癒やされるのに喪失感がすごい
> たぶん今「提督さん、おかえりなさい」を聞いたら自動的に笑うと思う

帰ってこい……!

自分用まとめ
・「命中UP=クリティカル率UP」
・大破した娘に指輪を渡すと耐久は回復するけど弾薬 油は回復しない
・遠征中の艦隊に追いまみいら可
・遠征でのアイテム入手 左がランダム 右が大成功のみ
・緊急泊地修理をするとキラ付けされる
・【ガングートだけ】30.5cm砲系と35.6cm砲系を混載すると命中ボーナス凄い