【艦これ】呉鎮守府開庁130周年をお祝いする【130th KURE 2019】

> 10/19(土)PMから10/20(日)展開予定!10/19(土)は呉基地で朝10:00より呉海自カレーフェスタが開催されます。

> 呉市の皆さんや大和ミュージアムの皆さん、海上自衛隊呉基地を母港とする護衛艦DDH「かが」さんとも連絡を取りながら、遠征展開準備を鋭意進めています。

> 日本航空(JAL)さんらのご協力で、呉への戦略機動の準備も進めています。

おやおや
かなり早い段階で色々な情報を公開してきましたね!
(とはいっても1ヶ月切ってますが)

休み明けにスゲー爆弾落してきたなぁ
予想よりはるかにデカい規模になってきていて戦慄

目玉がありすぎですが、個人的には

> 護衛艦DDH「かが」さんとも連絡を取りながら

ここですね
正直、加賀さん改二をとっとと実装して欲しい

実装を発表するならこのタイミングでしょ…?
それとも

横須賀地方総監部【公式】様

フリートウィークか?私は一向に(

いやもしかすると大和改二か!?それでもヨシ

諸々呉への期待が高まっている中
私は今回は参加できません

10/20に予定が入っていまして…

ですので、これから約1ヶ月、いや、これからも
正に断腸の思いで情報に触れていく事になります

12月だと思ったんですけどね…
カレーフェスに被せてきたんですかね

まー、その分更新がはかどるからいいか…と思いつつも
予定があるので結局はそんなに更新できなさそうです

なので、【130th KURE 2019】は
自分が参加するつもりになって情報をお送りする予定です

艦これ速報様
【艦これ】佐世保行った提督の内の何%かは未だに佐世保ロス引きずってるっぽいけど、自分も呉でそのぐらい楽しみたいな
http://kancolle.doorblog.jp/archives/55874174.html

【艦これ】呉コラボ日程正式発表来たか!JALさんら、ということは飛行機以外にも戦略機動が用意される可能性あるっぽい? 提督達の反応まとめ
http://kancolle.doorblog.jp/archives/55873228.html

【艦これ】呉×艦これコラボとなる「130th KURE 2019」は当初の予定を少し拡張して、10/19(土)午後から10/20(日)に展開予定!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/55873165.html

【艦これ】呉鎮守府開庁130周年をお祝いする特別遠征「130th KURE 2019」でも日本航空(JAL)さんによる呉への戦略機動の準備進行中!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/55873097.html

かんむす!様
【艦これ】C2機関では【130th KURE 2019】の展開、JALさんの協力で呉への戦略機動も準備中!!!
http://kanmsu.com/archives/65226

一週間前の気持ち【艦これ】【130th SASEBO 2019】

ついに一週間前になりました
一週間後の今この時間はどうしているか

結局今日も佐世保イベントの情報発信はありませんでしたか…
なので思いついたことをつらつらと

佐世保市 観光物産振興局様

#佐世保鎮守府開庁130年記念 ですね
このハッシュタグが分かっただけでも今日の収穫はありました

そうそう食べ物
数十店もの飲食店とのコラボとのことですが、
私は現段階で諦めてます

というのも、今回メチャクチャ提督が来られるのではないかと
予想しています 少なくともコラボ店舗では食事は諦め、
コンビニとかスーパーでいいやとさえ思ってます

あとセイルタワーも同じく諦めてます ゆっくり見て回る ができなさそう

ホント何しに行くんだという所ですが、もういいんです

また来ればいいんですから
コラボやってないときにゆっくり見て回って旨いもの食べて飲みたい

今回だけは艦これまみれで
…ってコラボ飲食店いけないんじゃ意味ないじゃないですかヤダー!(

今一番怖いのが台風
もそうなのですが

> また、呉の皆さんにもお話を頂きました!出撃準備中です!

呉 これが怖い
10月か11月に呉でイベントやります!だったら財政破綻しそう
せ、せめて年明けに…

「艦これ」運営鎮守府では「艦これ」を挙げて、旧佐世保鎮守府130周年をバックアップさせて頂く予定です。

怒濤の運営エイプリルフール発信
先ずは何と言ってもこれでしょう
見たときは歓喜の一言

> 佐世保市、そして佐世保の皆さんから熱烈なお声がけを頂き、

これが何より嬉しいですね…!

佐世保鎮守府開庁 130周年 新時代にふさわしいまちづくりを – 佐世保市
http://www.city.sasebo.lg.jp/soumu/hishok/kohosasebo/documents/201901p0203.pdf

日本遺産“佐世保鎮守府”開庁・佐世保港開港 130 年記念事業 基本方針(案)
https://www.city.sasebo.lg.jp/kikaku/seisak/documents/130th.pdf

もしイベントが行われるようでしたら必ず再び行きます

> 明治 22 年(1889)7 月 1 日、佐世保鎮守府が開庁。

ということは7月1日あたり?

呉鎮守府は、今年で開庁130周年 – 呉市ホームページ
https://www.city.kure.lg.jp/site/chinjufu/

呉鎮守府の開庁
http://kawkaw.net/kureeta/reason.html

こちらを見るに同じく7月1日みたいですね

ブッキングしないことを祈ります

あ艦これ様
【艦これ】佐世保鎮守府開庁130周年を艦これを挙げてバックアップ予定! 更に呉からも…
http://akankore.doorblog.jp/archives/53202570.html

呉に行きたい

余りにも唐突ですが呉に行きたい。

問題はお金ですね…
逆にいえばお金さえあれば今すぐ宿を手配している かもしれない。