【C2機関】現在、C2機関では、新たな公式オンラインEC基地となる酒保、【麻布十番酒保】の設営を進めています!(2022/10/25)

> 初回は、もう一年近く前となる本年の鎮守府新春Live 2022のアイテムなどを中心に展開予定!
> 近日中に設営完了予定…

前回発信は2022/6/15
場所については↑で色々書いたので今回は割愛します

> 初回は、呉鎮守府巡りアイテムの特別再販からスタート!近日中に、ご案内開始予定です!

その当時は呉鎮守府巡りアイテムでした

呉鎮守府巡りが4月下旬
鎮守府新春Live 2022ということであれば
更に時間が遡ることになります

何故2022鎮守府新春ライブからになったのか
正直考えても答えは出ないので
ちょっと気になりますが忘れます

あとはラインナップですね
どれくらいのアイテム数になるのか

「近日中に設営完了予定…」

さてどうなるやら

艦これ速報様
【艦これ】新たな公式オンラインEC基地となる酒保「麻布十番酒保」の設営中!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59853093.html

【感想】「カレー機関」17th Sequence 2022年7月29日(金) 開演 15:00 1F

「カレー機関」【17th Sequence】のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000154198

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2022年7月29日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

艦娘遊撃隊
前半 春雨さん
後半 大淀さん

今回
大淀さんと結構話せた気がします
そして
大淀さんに、また辛辣なことを言われてしまいました
悪くないぜ

春雨さん、大淀さん
カレー機関員さん
同席された提督の皆様
ありがとうございました!

■天候
気温 33度
晴れ
ピーカンです
容赦ない日差しが待機中の提督に降り注ぎます
結構風があるのが有り難かったです

ドリンクのファースト・オーダー

そういえば
参加している艦娘遊撃隊に合わせて
ドリンクオーダー

乾杯の時に見つけて
頼んでくれたの?嬉しいー
みたいなやり取りを見たことがありました

いっちょやってみるか

15時ということで
まだ何も情報がありません

なら
おにーさんに聞いてみます
「艦娘遊撃隊 誰か来ているか分かりますか?」
「ちょっとわからないです」
だめかー

改めて
ドリンクメニュー表を見せてもらいます

だいぶくたびれていたのが印象に残っています

乾杯周りは忘れました

■艦娘遊撃隊
前半
春雨さん

【キス島沖海戦】を予約しました
料理の感想はこちらに書きましたので割愛

春雨さんに
天ぷらに合う飲み物を聞いてみました
→んんー
→何でも合うかも?
では春雨二型で!

様式美

「春雨」カリースカッシュ【二型】
この梅?みたいなのは何でしたっけね
春雨さんに聞いてみました

春雨さん、これは何でしょう?
→桜です
→桜のつぼみの根本にあるものです
→ゴミじゃないですよ?

そうきたかー

春雨さんから
お話を振ってくることが
殆どないので
以下にこちらから
話を振るか?を考えています

がこれが中々難しい

長くやっている方ですし
こちらとしても
お話したいのは山々なのですが
あちらが興味ない話題を振ってもなー
と悶々として終わってしまいます

自身のトークスキルの無さが
悔やまれます

あと
呉遠征で撮らせていただいた写真の件を
お話しようと思ったのですが
ちょっと今日はやめたほうが良さそう
な気がしました

またの機会に賭けます

■料理

キス島沖海戦の他に
鹿肉のロティ フォンドボーソース
を注文しました

やはり
脂身が少なくお腹に優しい
お値段は高いですが
シールの枚数を稼ぐには良いメニューでした

■後半大淀さん

大淀さん
登場時

!?
お近くを通った時
すんごくいい香りがしました

以下
時系列合ってないですが
起こったことを書き出します

今Sequenceで食べられたものは?
大淀さん
賄いで食べたもの
→ソーキそば
→天ぷら
→ジューシー
→アイス

結構なフルコース
よく食べられましたね……!

大淀さん
→こういう機会じゃないとソーキそばは
→食べないかも
そうかも

山崎を注文
配膳する際に
大淀さん
→カレー機関員さんとも話したのですが
→さんぴん茶と中身を入れ替えても分からなさそうですね
→しかもストロー付き!
→提督を一撃死できます!

物騒なw
確かに色が似ていますね

大淀さん
→でも匂いで分かっちゃいますね……


さんぴん茶はそれが入っていると疑わないので
間違いなくストローで吸い上げる
なので一撃死できます!
と答えましたw

大淀さんに
呉遠征で撮った写真をお見せしました

→素敵な写真
→ありがとうございます!

鐘もつきましたよね?
→つきました!誓いの鐘

そのことについて
話が続いたと思うのですが
なんだっけな忘れました無念

外は暑い
という話から衣装について

他提督
大淀さん、夏は辛くないですか?

大淀さん
→夏暑いです!
→特に袖
→手首まであるので、切れ込みを入れたくなります

袖が長いか
それは辛そう

冬は大丈夫ですか?
大淀さん
→冬はそうでもないですね
→それに、コートを配布されるので

あの白いコート!
暖かそうですよね

大淀さん
ネイルの色
いつもと違うとのこと
ピンクだったっけな?忘れたああああ

↓は提督談義かな?

リアイベの話
艦これは夏のリアイベは無い?
で話しました
直近だと無いですが、
少し前なら
氷祭りやサーカスなど
懐かしいですね……
いずれも
外で並んでいたので
滅茶苦茶暑かった
その分?公演自体は
素晴らしいものでした

後の提督談義があってからの
話になりますが

手作り提督のシール入れ
凄かったので
大淀さんをお呼びして
見ていただくことに

大淀さん
→すごーい!

縫い目について
手縫いで等間隔になっています
大淀さん
→ランドセル作れそうですね!

ランドセル?
一瞬背負う艤装のことかと思いましたが
多分違うかな
単純に革製品の縫い目 = ランドセル
の認識だったのかしら

その流れで

大淀さんは器用だったりします?

大淀さん
→はい!
→もしかしたらそうかも?

怪しくなってきましたw

→工作は明石さんに任せれば大丈夫
→私は事務部門ですので!(メガネクイッ

新老舗旅館多度屋様

正にこれ

泡盛について
大淀さん
→ちょっと飲んでみたいです
→でも
→運ぶ時に香りを吸い込みました
→ちょっと厳しいかも……

お酒苦手だと厳しそうですね

カレー機関員さんに
今Sequenceでの食べ物
何か食べられました?と聞いてみました

→食べました!
→天ぷら もずくばかりですが
ふむ
そういえば
鹿島さんも霧島さんも
そのようなことを言っていましたね

また
大淀さん情報によると
大皿で出てくるらしいです
他の食材との争奪戦なのかな?

1MYB大阪ライブの話
最前線で参加された提督
その時の写真
濃厚な赤淀
羨ましい

それを見た大淀さん
→恥ずかしいです……

かーっ
くそかわ

大淀さん
→提督さん以上に楽しみました!
いいですねぇ!

→またやりたいですね!
次こそは参加したいです!

賄いでのデザートの話
サーターアンダギー
唐揚げのように運ばれてくるとのこと


結構こってりしていてキツくないですか?
大淀さん
→全然!

しゅごい
大淀さん、もしかして
結構大食い?

大淀さん
→そんなことはないです!

お近く提督
健康的で良いです!

その通り!

別の回ですが

北川様
https://twitter.com/ktgw_116/status/1551550415124082689

https://twitter.com/ktgw_116/status/1551922371468169216

ひぇぇ

大淀さんに
富士スピードウェイに行かれたことあります?
と聞いてみました
大淀さん
→あります!ウナフェスで

あ、あれ?いらっしゃいましたっけ
やばい記憶が

大淀さん
→驚いたのが提督がサーキット側に入れられたことですね

確かに
客席ガラガラなのに
まさかのサーキット側でしたからね
でも貴重な体験ができました!

そこから他提督との話
今回も無良提督来るかな?と
懐かしいですね
来てくれると嬉しいです
サイトー隊員の話にもなり
あの方、無良提督に(ドライビングについて)やりますね
と褒められた話もしました

この時間に来るのは珍しい大淀さん
→早い時間は不穏じゃないですね
ということは遅い時間は不穏なのかなw
大淀さん
→遅い時間はお酒のオーダーがすごいのですが
→皆さんニッコリのいい顔になります!

それはそうなりますね……!

カレー機関員さんが
大淀さんの
胸元のリボンを直していました
すごくいい光景
ずっとやっていて欲しい

ビールサーバー中止ということで
ある提督が
今は何が出てくるのか
大淀さんに質問していました

大淀さん
機関員さんと話したところ
客席側がサワー
壁側がビール?
らしいとのことです

■提督談義

大淀ドリンク
練乳が底に貯まる
ずっとかき混ぜている提督
吸いながら飲むという方法をチャレンジ
練乳の固まりを吸い込んでしまう
その気持、分かります……!

手作り提督
革製のいい感じのシール入れを持参されていました
正直欲しい
それ、どちらで買ったのですか?

「手作りです」
ヒェー
もう少しお聞きしました

革自体は三千円で買える
マグネットのボタン
縫い付けられています
ミシンですか?→手縫い
す、すごい
ただ、ご本人は
造りが甘く、間が空いているのが
気になるようです
私から見たら
全然問題ないレベルです

それより大変なのが
中に納めるプラスチック
これを折り曲げるのが大変とのことです


コミケなどの即売会で売っていたら買っちゃいますね
価格は……千円くらい?
全くの原価割れですね
タハー
五千円くらになると思います
むむむ
そのぐらいにはなっちゃいますね

シール入れで作りたいのは
呉氏verとのこと
おおー
それは見てみたいです

名古屋からの提督
昨日15時の回と1920の回
で、今回
今Sequence当選しまくりです
いいですねー

これまたすごい厚さのシールBOXを持参
せっかくなので交換させてもらいました

こ、これは
呉で欲しかったシールがある!

今持ってるやつなんでも良いので
交換してください!と願い出ます

では……と
一枚のみの衣笠さん水着をチョイスされました

それを
泡盛4杯提督にスライド
粋なお計らい!

泡盛提督
泡盛上限の4杯に達する
しゅごい
大丈夫なんですか?と聞いてみます
全然 と
ケロッとしていました
量も少ないので
それはそうかもですが、
いやーすごい

ファンシーTシャツ提督
大淀さんに見つかる
洗濯で色が落ちちゃって……
愛着ですね
確かにファンシーでした

最後
この回が終わったら
提督がやっているバーに行く
という提督がいました
お店
確か京王線沿いにあるそうで
カレー機関のように
艦これ色を全面に押し出しているわけではない
とのことです

これ
お店の名前を聞いておくべきでした
不覚ですグギギ

大淀さん
結構お話できました
この回は
トークスキル高い方がいて
大分乗っからせていただきました
ありがとうございます!

大淀さんからは
また辛辣というより
不穏なお言葉をいただき
ニンマリしています
お酒じゃなくても一撃死しそうです

以下、同じ回に参加されたと思われる提督を

╋┓¨┗┃╋┓¨┗┃君様

もっさん様

ケイス=K様
https://twitter.com/keith01t18/status/1552896445354627074

BONTA様

ありがとうございました!

【C2機関】佐世保地方創生の皆さんと連絡をとりつつ、少し軽い形でも実施できないか、来年(2023年)に向けて相談も進めています!気長にお待ちください!(佐世保リアイベ)

佐世保でのリアイベ
「少し軽い形でも」
などと言わず、ガッツリやって欲しいです

130th sasebo 2019からはや3年
佐世保に3年も行っていないことになります

ぼちぼち行きたいですが、
うっかり行ってその直後に
リアイベ開催はやっぱり避けたい
なのでやっぱり
詳細を早めに欲しいです

佐世保鎮守府 観光&グルメガイド
https://kanko-sasebo.jp/

このHP
更新が止まっているのがもったいないです
また賑やかになるといいなぁ

国際観艦式2022 フリートウィーク 2022/10/29(土)・10/30(日)の横須賀イベント と【「艦これ」C2機関&KADOKAWA】は横浜赤レンガパーク11/3(祝)~5(土)で展開予定

まずC2機関ツイートから

> 公式広報イベント(横浜赤レンガパーク11/3(祝)~5(土))に【「艦これ」C2機関&KADOKAWA】で展開予定です!

> 大丈夫です、今回はKADOKAWAさんと共同で展開、なので大人しくx2展開予定!
> だから、ボクカワや遊撃隊は出撃待機…すみません…

赤れんがパークか
横須賀だと睨んでいました

しかも

> ボクカワや遊撃隊は出撃待機

残念です

さておき
10/29(土)・10/30(日)
横須賀

色々なことが起こるようです
ほとんどハーバー横須賀様情報ですが
まとめてみました

艦艇一般公開は以前取り上げましたので
省略

横須賀商工会議所様

カレーの街よこすか » » 祝・国際観艦式フリートウィーク 秋のよこすかカレーFes.2022 イベント情報更新!

横須賀市観光情報様
https://twitter.com/cocoyoko_kanko/status/1580474150048903169

ハロウィンフェスティバル2022 | 横須賀市観光情報
https://www.cocoyoko.net/event/yokosukahalloween.html

ヨコスカ ハロウィンフェスティバル2022 | 横須賀市観光情報
https://www.cocoyoko.net/event/halloween-chuo.html

下のリンクは
> 令和4年10月29日に横須賀中央地区で開催されるハロウィンフェスティバルです。

YOKOSUKA軍港めぐり案内人【公式】様

【YOKOSUKA軍港めぐり】ファンの皆さまへ感謝の2WEEK|news|YOKOSUKA軍港めぐり
https://yokosuka-gunko.jp/news/detail/?post=552

> ■黄昏の港をめぐる「YOKOSUKA夕暮れめぐり」
> ■開催日
> 2022年10月29日(土)・30日(日)、11月3日(木祝)・12日(土)・13日(日)
> ■予約
> 10月24日(月)17:00より予約開始となります。

横須賀市観光情報様
https://twitter.com/cocoyoko_kanko/status/1580833284937785345

ティボディエ邸でハロウィンを楽しもう! | 横須賀市観光情報
https://www.cocoyoko.net/event/Thibaudier-halloween.html

横須賀HUMAXシネマズ様
https://twitter.com/HUMAX_YOKOSUKA/status/1582699330959310853

横須賀HUMAXシネマズ| ヒューマックスシネマ HUMAX CINEMA| 映画館
https://www.humax-cinema.co.jp/yokosuka/

4Gamer

アズレン | 横須賀市観光情報
https://www.cocoyoko.net/azurlane/

10/28ですがこちらも

いちご よこすかポートマーケット(10/28開業予定!)様
https://twitter.com/yokosukaportmkt/status/1583243560257695744

よこすかポートマーケット – YOKOSUKA PORT MARKET
https://www.cocoyoko.net/event/YPM-renewalopen.html

いやーすごい

艦艇公開でどれだけ時間がかかるか
によりますが、できるだけ楽しみたいです

一番気になるのは
よこすかポートマーケットですね

【艦これ速報様】【艦これ】2019年にリアイベ関連がめっちゃ連続した時期あったよねw

https://kancolle.doorblog.jp/archives/59606647.html

ちょっと前の話です

> 503: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:09:29 ID:bW.rb.L61
> >>491
> じゃあ19年って8月深海サーカスで9月佐世保で10月呉だったのか
>
> 517: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:10:20 ID:SW.fx.L17
> >>503
> サーカスは知らんが
> 9/14-16で佐世保
> 10/19-20で呉
>
> 546: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:12:06 ID:bW.rb.L61
> >>517
> たくさんイベントやってたんだなあ
> つくづくコロナが無ければなあ
> 面白いこと楽しいこともっといっぱいあったのに

2019年
リアイベを振り返ってみます
私の裁量ですので何卒ご容赦を

1月 鎮守府新春JAZZ祭り
2月 三越コラボ 第五次作戦
4月 艦娘シュー発売
4月~6月 ズイパラレッパラ
8月 深海大サーカス
9月 130th SASEBO 2019
10月 フリートウィーク
10月 130th KURE 2019
12月末 カレー機関 1st

いやー
今振り返っても
すごいとしか言いようのない
202年もこの調子で
いや、それ以上もあるのでは
と思っていました

それが今では……

> 525: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 22:10:57 ID:tN.fi.L17
> >>503
> そうなのよ…恐ろしい勢いで貯金が減っていった…

お金の減り具合もすごかったですね……

> 229: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 20:46:53 ID:tZ.eh.L8
>
>
> 237: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 20:47:23 ID:mX.ev.L7
> >>229
> 氷祭りは観に行きたかったな
>
> 247: 名無しさん@おーぷん 22/08/08(月) 20:48:28 ID:A4.io.L19
> >>229
> 覚えてて(?)くれてるのはちょっと嬉しい…!


澤山璃奈様
https://twitter.com/rina_sawayama/status/1556571648660500480

氷祭り懐かしい
またやってほしいです

む?
氷祭りではないですが、
サーカスのサントラ
今年3月にも触れましたが、

2022年初頭どころか
もう10月になってしまいました

いつになるやら

コメント一覧

> 3 艦これ速報@名無しさん 2022年08月09日 12:21 ID:jGjyWK5S0
> この時のリアイベ行けなかったけど、たくさんのレポートや写真を見るだけでも楽しかったなあ。
> わずか3年前なのに、何かすごく遠い過去のような感じがする。

仰る通り
本当に、すごい遠い過去に感じます

> 4 艦これ速報@名無しさん 2022年08月09日 12:21 ID:41W.p5690
> 艦これが無かったら佐世保や呉、舞鶴、大湊なんて絶対逝く事がないまま逝ってたな・・・おかげで距離による心理的限界の壁が自分の中で壊れてしまったw

これもその通り

> 6 艦これ速報@名無しさん 2022年08月09日 12:30 ID:7df1Ni.x0
> あの頃のその気になればどこだって行ける世界は、もう帰ってこないんやなって・・・

「その気になればどこだって行ける世界」
これまたその通り
ため息しか出てきません

> 10 艦これ速報@名無しさん 2022年08月09日 12:40 ID:izmVkYDy0
> 8~10月のあの密度は今思うとイカれてた

参加する側も大変でしょうが、
開催する方はもっと大変ですよね
よくやろうと思ったものです

> 11 艦これ速報@名無しさん 2022年08月09日 12:41 ID:we3JzZJk0
> あの年は全部のリアイベに行ったな。
> 呉はライブチケット取れなかったけど。
>
> 「遠い遠いと言い訳してるようじゃ人生楽しくない。行きたいと思ったら行く」
> 12 艦これ速報@名無しさん 2022年08月09日 12:48 ID:ueUoF4.U0

> >>11
> 「遠い遠いと言い訳してるようじゃ人生楽しくない。行きたいと思ったら行く」
> これだな、佐世保は遠いと思って見送ったけど
> この先、地方のリアイベ全部見送るのか?ってふと思ったのがきっかけで呉は参加を決めた。

特に艦これリアイベは
円盤等での振り返りができないですしね

> 13 艦これ速報@名無しさん 2022年08月09日 13:06 ID:8Ms5lNR40
> 呉とか佐世保とかのやつって、なんかいつの間にか発表になってて、気付けばすでに宿が埋まっているイメージ。
> ここにはほぼ毎日来てるけど、そこまでガチで運営Twitterチェックしていないし参加しづらい。舞鶴のもなんかよく分からんし…。
> サーカスとか瑞雲/烈風ランドとか、分かりやすくイベントな方が助かるな。

「なんかいつの間にか発表になってて」
リアイベ終わり間際の発表が
多いですからね
しかもそのことについて公式が触れるのが
またタイムラグが有るという

常にアンテナを張っていないといけない
正直大変です

> 18 艦これ速報@名無しさん 2022年08月09日 13:40 ID:IwDqIHTf0
> あの年はもう少しなんというか…手心というか…(画像ry)って感じになったなw
> それでも佐世保以外は行ったけど呉は旅費節約のため足は秋のフリーきっぷだった
> 片道10数時間とか大変だったけどおかげであの伝説の夜戦の現場に居られたのはいい思い出
> あと澤山さん一回きりの出演の縁を大事にしてくれてるの嬉しいな

> 22 艦これ速報@名無しさん 2022年08月09日 16:25 ID:WkeuJq3l0
> 氷祭り出演者が覚えててくれるの嬉しすぎでしょ
> 確かフリートウィークはやれたけど、災害だかで1週間後のは出来なかったよね

演者さんからのアクションは
嬉しい限りですね

澤山璃奈さんですが、
2018年年末の
大人のための年末JAZZ 【JAZZとお酒と艦娘】
にも出演されていました

そして
瑞フェス
レジェンド伊藤みどりさんからの
メッセージも寄せられました

Alba改二、ありがとうございました!様

これにはビックリしました

最後、舞鶴情報

> 24 艦これ速報@名無しさん 2022年08月09日 18:19 ID:41W.p5690
> >>19
> がんがって!簡単にアドバイスしておくと(HP貼れなかったけど大概はこのブログの記事検索で出てくる)
> ・丹後由良号毎日運航・硬券付き乗り放題券、宮津駅・天橋立駅でグッズ販売中
> ・舞鶴赤レンガ倉庫グッヅ販売コラボ
> ・勝手にコラボ、丹後由良駅(併設カフェの提督セットお薦め)、由良神社もええよ
> ・コラボ外:菊月の砲塔見学:彌加宜神社(大森神社)
> ・コラボ外:舞鶴引揚記念館・舞鶴軍港巡り
> ・難易度上:宮津湾初霜擱座場所巡礼、グーグル画像検索等から探す。自分は自販機の場所と思っているけど・・・
>
> 舞鶴のもっといい場所・情報お持ちの方補足よろ。行くと関連艦娘が3倍以上好きになる保証付き。

> 31 艦これ速報@名無しさん 2022年08月09日 21:50 ID:miBWNVZk0
> >>24
> ・舞鶴で1日観光するなら「かまぼこ手形」。+値段を考えずにタクること。
> ・舞鶴海軍墓地
> ・西舞鶴の吉原地区。完全に艦娘実在性シティ。
> ・東郷邸と海軍記念館と軍港巡り
> ・トマト&オニオン、ちぢめてトマオニ。トマトや玉ねぎが名物だと思われてるけど、密かにハンバーグが美味しい。
> ・銭湯なら若の湯。知らない街の知らない日常。
> ・由良神社。由良の碑は参拝した所から右手の樹木の裏側。御朱印は和貴神社で。
> ・五老スカイタワー行くならレンタカーかタクシーが無難。
> ・はつしもふもふの終焉地は、開発が進んで不明瞭。
> ・舞鶴高専ちかくの、舞鶴第三火薬廠跡。盛夏は厳しいかも。大和ちゃんの乙π弾なんかをつくってた。

> 32 艦これ速報@名無しさん 2022年08月09日 22:03 ID:6nu1DR8W0
> 舞鶴+丹鉄なら今は「海の京都パス」がいい。
> 京都府の助成?による限定切符だけど、丹鉄全線乗り放題、舞鶴市内の京都交通バス乗り放題、宮津~天橋立~伊根ルートのバスも乗り放題
> これで2日間1000円(まいづる、はしだて号利用の証明必要)は壊れてる。

いつか行かなくては

【発売終了しました】「もうひとつの京都 周遊パス 海の京都エリア」 | 京都丹後鉄道(丹鉄/TANTETSU)
https://trains.willer.co.jp/event/mouhitotsunokyoto-pass/

「海の京都パス」
販売終了したようです
思い立ったが吉日 か

【感想】「カレー機関」17th Sequence 2022年7月22日(金) 開演 18:40 1F

「カレー機関」【17th Sequence】のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000154198

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2022年7月22日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

艦娘遊撃隊
前半 霧島さん
後半 鹿島さん

個人的ながら
今回もとても想い出深い回でした

夜戦が好きそうなカレー機関員さんにも
お詫びすることができました

霧島さん、鹿島さん
カレー機関員さん
同席された提督の皆様
ありがとうございました!

■天候
気温 29度
晴れ
蒸し暑い
その中でも吹き抜ける風が
爽やかでした

待機中
きくかわさんからかな?
鰻のたまらない香りが漂ってきました

受付
女性のカレー機関員さん
びっくり
いつものおにーさんではありませんでした

列形成 1838
結構ギリギリですね
前は5分前には列形成だったと思うのですが
最近は時間が後ろ倒しになっている気がします

■艦娘遊撃隊
前半 霧島さん

久々です
ということで
カットイン!チーズおろしを注文しました

カレーではないので
サラダの上に

「十分かと!」
おっ
途中で切り上げられてしまいました
量的には丁度よい感じです

【キス島沖海戦】を予約しました

感想は前回記載したので割愛

霧島さん
→卵天ぷら
→中に汁が入っているので
→ご飯の上で優しく割るのがおすすめですよ

なるほど
道理で
口の中で割った時に
ぶわーっと広がる感じがしたのか
そのボリュームたるや
油断するとこぼれそうなほどです

しかし
この、卵に出汁を注入する手法
以前も聞いたような

そうそうこの回です

卵にトリュフを注入
偶然か知らずか
その時も霧島さんでした

霧島さんに
今Sequenceで食べられたものは?
を聞いてみました

→ソーキそば 天ぷら
→まだ食べていないです
→ただ、もずくの天ぷらは食べました

もずく天
先週の鹿島さんも同じようなことを
仰っていました
ふーむ
ナス天や卵天も機会あれば
是非味わっていただきたいです

霧島さん
→ナス天大きいですね
そうなんですよ
ほんとデカい

メモに残っている部分ですが
霧島さん
カレー機関員さんと
髪の毛が絡まったのかな
ふふふっと笑顔を浮かべる

たまらん

・【神戸牛】夏ステーキ パイナップルソース
を注文しました

確か霧島さん
お肉お好きなので
神戸牛美味しいですと伝えました

霧島さん
→パイナップルソースはどうですか?

酸味が効いていて美味しいです
酢豚にも入っていますよね
霧島さん
→人によっては苦手な方もいますからね~

私は大丈夫です!

その流れで
天ぷらに合う飲み物を飲み物を聞いてみました

霧島さん
→なんでしょう?温かい飲み物?
→さっぱりさんぴん茶でしょうか?
では霧島二型で!
→笑い

様式美

霧島さんに
呉遠征でお会い出来なかった
悲しみを吐露しました

霧島さん
→金剛型が四姉妹揃うのは珍しいので良かったです
→五月荘
→魚料理が美味しかったです
→牡蠣も食べました 任務後、四人で
→また呉に行きたいですね

本当ですね
また呉に行きたいです
その時にはお会いできることを願って……

後半
鹿島さん

今回鹿島さんとは
ほとんど接触できず

霧島さんと切り替わった直後に
鹿島二型を注文したこと

ソーキそばを食べることが出来たを
聞いたことの2件のみでした
カナシミ

■某夜戦が好きそうなカレー機関員さん

ポニテの機関員さんがいました

あれ?この髪の色は見たことがあるぞ……

あ!
夜戦が好きそうな機関員さん!

前回
勘違いによる失態
次回あった時にお詫びをしなくては
と思っていました
今回勤務されていたとは

給仕の合間を見計らって声をかけました


前回、きーちゃんさんと勘違いして話した者です

機関員さん
→んー
→アッ

思い出されたようです
ひたすらお詫びいたしました

機関員さん
→大丈夫ですよー
→楽しんでくださいね

ありがとうございます……!
本当に申し訳ございませんでした

この件があり
この機関員さんを注視するようになったのですが
笑顔
笑顔が素敵な方なのですよね
こぼれるような笑顔です

■提督談義

シール交換×2
しかしながら
お互いにダブっている物が多く
成果が上がらずでした
そういう時もありますね

17th前半
申し込みを忘れてしまった提督
何故かというと
いつもは日曜〆なので勘違いしていた

ページ上部のイープラスのページより

> 「カレー機関」【17th Sequence】7月7日(木)~7月18日(月・祝)
> 受付期間:6月25日(土)20:00~6月29日(水)23:59

受付期間が短い上に
水曜日〆でしたね

ただ
後半はもう一枠当選しているとのことでした
存分に楽しまれてください!

同席提督的に
会話があまり発生しない回でした

いや
こちらの頑張り次第では
発生するのかな?

次回あれば
チャレンジしてみるかもです

■お腹の限界

結論から言うと
今回限界突破しました

要因
・お腹が冷え続けた(ホットドリンクがオーダーから消失
・夏なのに水分を充分取っていなかった
・神戸牛夏ステーキが重かった
・艦娘ドリンクの累積
・デザートのサーターアンダギーでとどめを刺された

4番目に触れます

今回の艦娘遊撃隊
霧島さん鹿島さん
その点には文句のつけようがない
のですが
艦娘ドリンク

抹茶ミルク
ほうじ茶オレ

牛乳系?というのか
これをひたすら飲み続けてしまいました

参加された艦娘遊撃隊のドリンクを注文する
をモットーにしています

その点は良いとして
ちょっと多すぎました
各1杯に留めておけばまだ大丈夫だったかな
と思います
反省

デザート
飲み食いの量が多くなりそうな時は
羊羹にします

苦しい時こそ
会話を楽しむことで
乗り切れるのですが、
席と周りの提督的に
それが難しかったのも要因か

いずれにしろ
出来る範囲で楽しまないと
ということを肝に銘じる回になりました

微妙に話題が関連しつつ
こちらを見かけたので取り上げます

千鶴兄やん様
https://twitter.com/hchizuru/status/1550413556574978049

https://twitter.com/hchizuru/status/1550418363138310144

https://twitter.com/hchizuru/status/1550420336847785984

https://twitter.com/hchizuru/status/1550422513888673792

うむむむ
考えさせられます

カレー機関の楽しみ方は
人それぞれ
さらに
参加した回の状況にもよりますので
中々難しいのが悩みの種ですね

以下、同じ回に参加されたと思われる提督を

GLT様

てるりん様

ありがとうございました!

【C2機関】この秋(2022年)挙行予定の【海上自衛隊創設70周年記念 国際観艦式2022】フリートウィークに、【「艦これ」C2機関&KADOKAWA】艦隊は公式展開予定です!

海上自衛隊創設70周年|海上自衛隊 〔JMSDF〕 オフィシャルサイト
https://www.mod.go.jp/msdf/70th/fleetweek.html

このタイミングで発表とは

2週間前告知
早い方 と言えるのかどうか

こちらでも触れましたが、
出来ればカレー機関18th応募期間中に
発表して欲しかったです
色々な事情があるのかも ですが

防衛省 海上自衛隊様
https://twitter.com/JMSDF_PAO/status/1579693779317325824

フリートウィーク|令和4年度国際観艦式|海上自衛隊
https://www.mod.go.jp/msdf/ifr2022/fleetweek.html

こちらのサイトの方が情報が充実しています

・フリートウィークちらし
・パレードに関する詳細はこちら


2つのPDFがダウンロードできます

■フリートウィークちらし

11/3・11/5
横浜
なかやまきんに君
内田理央

一日艦長に決定!

10/29・10/30
横須賀
平野宏周

ウルトラマンZに出ていた方のようです
女性も多く来そう

ミリタリーアンケート 総合アカウント様

【フリートウィーク公開艦 一覧表】が便利です

10/29・10/30
横須賀
DDH-183 いずも
DDH-181 ひゅうが
DD-119 あさひ

いずも・あさひは
2019年
フリートウィーク
および
令和元年度自衛隊観艦式の中止に伴う艦艇の公開
で乗艦しました

思い出が蘇ります

■パレードに関する詳細

横須賀中央駅から
ヴェルニー公園

艦これの曲とか
は流石に演奏されないですかね

途中
進行ルートが切れているところがあります
どうするんだろう?

などなど
興味は尽きないです

さて
艦これに戻り
何日に公式展開するのか
何が行われるのか
誰および何が来るのか
艦娘遊撃隊は来るのか

> 今秋は原作及び「いつ海」共同で展開予定!

いつ海も

まだまだ知りたい情報だらけです

しかしながら
瑞フェス終了から早2週間

忙しいながらも、
往時の勢いを感じることができて
嬉しいです

艦これ速報様
【艦これ】海上自衛隊創設70周年記念国際観艦式2022フリートウィークに艦これも公式展開予定!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59824011.html

【カレー機関】蒼龍さんの圧が強い(18th後半 2022/10/15情報)

ないあがる様

R-2様

はらぺこ様

かんきつ様

フィーア様
https://twitter.com/etathetaiota/status/1581254686929088513

クマ提督様
https://twitter.com/kumaKT0518/status/1581255219182465024

艦娘遊撃隊 蒼龍さん

カレー機関員制服の頃から
気さくさと いうか かなり近い口調で
距離感がバグるという評判でした
それがこんな技?まで身につけるとは

端的に言って
羨ましい

カレー機関
艦娘遊撃隊と話すのは楽しいのですが
会話をどうやってもっていくか
について毎回頭を悩ませています

それについて
遊撃隊の方から話を持ってきてくれるのは
とても有難いです

そして
私の場合
間違いなくこうなります

ないあがる様

【カレー機関】18th後半10/20以降の席だけ 予約受付は本日2022/10/12まで

「カレー機関」【18th Sequence】のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000155117

10月12日(水)18:00更新
現在の混雑状況 カレー機関のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000155117/info

2022/10/12 22時現在

この後、C2機関から
最後の受付発信があるか不明ですが
書いてしまいます

混雑状況
10月下旬の平日
ちょこちょこ白があります
それ以外は真っ黒

もともと今回は
2次募集的なものなので
こうなるのも必然ですかね

逆に言えば
2次募集でも全部真っ黒には
ならなかったか

流石に18thともなると
ですかね

んんー

フリートウィークもあり
かなり悩んでいます
いつものことといえばそうなのですが

後は

> 今年も不漁で高騰が続いていた秋刀魚も少しずつ回復基調…

カレー機関in秋刀魚祭り?
どうなんでしょう

とても気になります

【カレー機関】18th後半 10/20以降のお席だけですが今晩2022/10/8より短期間延長受付、開始です!

「カレー機関」【18th Sequence】のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000155117

10月10日(月・祝)14:00更新
現在の混雑状況 カレー機関のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000155117/info

白は僅か
ほぼ真っ黒です

showta様

私も同じです
落選した回は当然満席で
延長受付回から外されていると
思っていました

現実には募集されている

謎です
席数を増やしたとか?

あと

> 秋雲アクスタとの邂逅に!

秋雲さんアクスタ
いつから配布なのか
18th交換スタートの10/13から
それとも
延長受付の10/20から?

10/20じゃないとは思いますが
確証がないのがつらいです

どのみち
席順ガチャがありますからね
後ろの方になったら
絶望です

> あのお祭りのプチ映像に!

円盤化してほしいです

> 今秋最後の追いジビエ&ワインの夕べを!

19th
ワインの追加はないのかなぁ
その方が残念です
シャンパン復活なら嬉しいです