【艦これ速報様】【艦これ】今度のライブでは声出しアリになるのか気になるでち(と洲崎綾とべっち)

https://kancolle.doorblog.jp/archives/59944698.html

> 261: 名無しさん@おーぷん 22/11/21(月) 23:06:15 ID:K2.9l.L22
> >>227
> ライブで声出しが出来ないのが本当につらい…

声出しOKかどうかは
詳細を待つしか無いとして

> 424: 名無しさん@おーぷん 22/11/21(月) 23:15:45 ID:Xy.oj.L29
> >>387
> この前のニコ生でF提督に教えてもらって初めてEDをタニベさんが歌ってること知ったらしい
> 「タニベさん歌上手いんだね!?」って言ってたからおそらく佐世保の時雨も違う人が歌ってると思ってたぽい

ええー
ステージは見ないのかなぁ
次の準備で忙しいのかな

> 431: 名無しさん@おーぷん 22/11/21(月) 23:16:25 ID:3b.dw.L1
> >>424
> そうなのかぁw
>
> トランペット吹いてる子と思われてたのかな?w
>
> 470: 名無しさん@おーぷん 22/11/21(月) 23:18:14 ID:Xy.oj.L29
> >>431
> トランペット吹いてるのは知ってたからたぶんそうw

トランペット吹いてる子w

> 432: 名無しさん@おーぷん 22/11/21(月) 23:16:26 ID:0S.6r.L24
> >>424
> ニコ生?なんの?
>
> 458: 名無しさん@おーぷん 22/11/21(月) 23:17:44 ID:Xy.oj.L29
> >>432
> 洲崎さんがやってる番組
> F提督がゲストで出てた
>
> 467: 名無しさん@おーぷん 22/11/21(月) 23:18:03 ID:0S.6r.L24
> >>458
> もしかしてこれ?
>
> https://www.youtube.com/watch?v=bVFuppVeKuQ
>
>
>
> 483: 名無しさん@おーぷん 22/11/21(月) 23:18:51 ID:Xy.oj.L29
> >>467
> それ
> ニコ生の有料会員だと最後まで見れる
>
> 504: 名無しさん@おーぷん 22/11/21(月) 23:19:59 ID:0S.6r.L24
> >>483
> あー有料パートあるのか
> タニベさんのくだりは有料なん?
>
> 519: 名無しさん@おーぷん 22/11/21(月) 23:20:46 ID:Xy.oj.L29
> >>504
> たぶん有料じゃないところ
> 有料のところはずっとサウナの話してたな…

『洲崎綾の7.6』第151回|ゲスト:藤田咲

ざっと聞きました

13分くらいに瑞フェスの話

その後、F提督の徳の話

藤田咲(本人)様

17:26に深海大サーカスの話
もがみのぱんつのはなし

今回の話
20:23からでした

たしかにそのようなことを話していました
「べっちはトランペット係」

洲崎綾の7.6公式様
https://twitter.com/suzakiaya7_6/status/1593237308039651333

藤田咲(本人)様

ありがとうございました!

コメント一覧

> 14 艦これ速報@名無しさん 2022年11月22日 20:04 ID:WQnGnafM0
> 個人的にだけど、Toshl提督の沈メタルだけはめっちゃ声出したいのよね

わかるわかるー

> 18 艦これ速報@名無しさん 2022年11月22日 20:42 ID:tkz9svoi0
> 確かにtoshlの時に声出しなしは残念なものがあるが、声出しありの条件が収容50%以下だと抽選難度爆上がりでこれはこれで厳しいのう

厳しいですね……

C2機関”鎮守府新春New Year SHIGURE Live! 2023″開催決定!来年2023/1/3(新春)に、横浜みなとみらいで、新年も魂の咆哮!そして最新曲”時雨”を共に!

うおおあああああ
きたああああああ

2023/1/3
一日だけ
ってことですかね?
昨年は2日間でした
寂しい反面、有り難くもあり

> 横浜みなとみらいで

この書き方ですと
会場は多分パシフィコ横浜でしょう

時雨
このライブが始まる前には
予習しておきたい
発売はいつでしょうか

さて

先日ちょこっと書きましたが
カレー機関、Xmasライブ、C101、艦娘おせち、年末年始、年始ライブ、三越コラボ
出費が嵩むイベントが目白押しです

「イベントに参加する」「カレー機関参加や各種グッズも買う」
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「提督」のつらいところだな
覚悟はいいか?オレはできてない

金ヤバい

しかしながら
艦これリアイベは取りこぼすと
二度はない

覚悟を決めるしか無い

そもそも当たることを祈って

艦これ速報様
【艦これ】C2機関”鎮守府新春New Year SHIGURE Live! 2023″開催決定!新年も魂の咆哮!そして最新曲”時雨”を共に!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59941588.html

【艦これ速報様】【艦これ】公式物販とかで販売されてる艦これのバッジはどう使ってる?

https://kancolle.doorblog.jp/archives/59931832.html

> 297: 名無しさん@おーぷん 22/11/18(金) 23:27:36 ID:26.ff.L29
> みんな、艦これのバッジはどう使ってるの?
> no title

バッジ
使い所が難しいです
大抵は保管してそのまま
になっちゃいますね

> 300: 名無しさん@おーぷん 22/11/18(金) 23:27:50 ID:uA.zo.L27
> >>297
> 雪風リュックに付けてる
>
> 301: 名無しさん@おーぷん 22/11/18(金) 23:27:57 ID:cy.xa.L6
> >>297
> 開運グッズの広告かな?
>
> 302: 名無しさん@おーぷん 22/11/18(金) 23:28:02 ID:Zz.jv.L56
> >>297
> 缶バッチってどこにつけたらいいかわからない…
>
> 308: 名無しさん@おーぷん 22/11/18(金) 23:28:32 ID:Dm.yc.L12
> >>302
> たくさん集めて痛バ作るでち

真っ先に思いついたのがこれ

C2機関も発信していました

その後
音沙汰がないですね

> 315: 名無しさん@おーぷん 22/11/18(金) 23:29:02 ID:26.ff.L29
> >>308
> いつ公式痛バッグは発売ですか?
>
> 324: 名無しさん@おーぷん 22/11/18(金) 23:29:53 ID:Dm.yc.L12
> >>315
> 痛バは自らの手で作り上げてこそ価値があるんでち
>
> 329: 名無しさん@おーぷん 22/11/18(金) 23:30:17 ID:TU.pe.L19
> >>315
> そう言えば缶バッジ貼れる?バッグみたいなの作るかもって
> いつしかのライブで言ってたきりだな
> あれどうなったんだろう
>
> 340: 名無しさん@おーぷん 22/11/18(金) 23:31:11 ID:26.ff.L29
> >>329
> F提督が言ってたよね…なんか試作品も持ってた
>
>
> 提督には痛バの需要はないんかなぁ…?

痛バかー
女性だと稀に見かけることはありますが
男性は見たことがない かも

> 367: 名無しさん@おーぷん 22/11/18(金) 23:33:01 ID:vm.pe.L34
> >>340
> 悪いが良いイメージがないってのとおっさんは使い勝手を取る気がする

使い勝手を優先
正にその通り

> 407: 名無しさん@おーぷん 22/11/18(金) 23:35:48 ID:TU.pe.L19
> >>340
> グッズ展開的にも缶バッジが増え始めた辺りだから
> その流れに乗ってるのかなと思ってたけど
> ・・・ぽしゃったかな
>
> 419: 名無しさん@おーぷん 22/11/18(金) 23:37:01 ID:kf.o0.L1
> >>407
> 似たような製品がもうあるし、どっかが権利持ってたとかかもな
>
> 447: 名無しさん@おーぷん 22/11/18(金) 23:39:36 ID:qq.jv.L28
> >>407
> 缶バッジだらけの痛バッグって女性が持ってるイメージだから提督相手では採算とれないってなったとか
> 男で缶バッジだらけなの1人しか見たことない

うーん
公式からのお墨付きがあれば
一定数は売れそうな気がします

痛バッグとしてではなく
別の用途として使えるかもですし

コメント一覧

> 5 艦これ速報@名無しさん 2022年11月19日 21:26 ID:zmfT1vsb0
> 藤田さんが缶バッジかばんと、ペンラホルダーを企画しているって話だったっけ。

あー
ペンライトホルダーにも言及していた記憶があります

> 7 艦これ速報@名無しさん 2022年11月19日 21:42 ID:y8BWVac.0
> ピンズや缶バッジは人が多い場所だと危ないので付けないってのが一昔前はオタクの常識だったんだけど今はみんな付けてるよな

> 14 艦これ速報@名無しさん 2022年11月20日 10:35 ID:s5ZM4dqW0
> >>7
> それって最近はあまり見なくなったけどラミカバッジじゃなかった?
> コミケだと全身ラミカの参加者が居たりして角が当たって危なかったからね

ラミカ
古のオタク知識が掘り起こされます

> 12 艦これ速報@名無しさん 2022年11月20日 09:02 ID:UunVQKR.0
> TPOを考えるか考えないか。ファッションセンスを持ってるか。機転が利くか。服装おしゃれとはそういうものだ。(化粧や話題も)。
> もちろんオレには無い!のでリアイベやオタショップ行用のカバンにつけてる。
> 布サイフに付けてる人もいた。
> お堅い職場でも肌身離さず持ち歩きたいなら背広の内ポケットやカバンの中という手もある。

内ポケットか
見せるというより
自分のテンション上げのため ですかね

> 16 艦これ速報@名無しさん 2022年11月20日 18:47 ID:9itIg.b.0
> いっぱい付けてガッチャガッチャさせるのは下品やわ
> こういうのはワンポイントでええねん

私もどちらかというと
ワンポイント派です

【感想】「カレー機関」【17th Sequence】-拡張作戦- 2022年9月3日(土) 開演 16:50 1F

「カレー機関」【17th Sequence】-拡張作戦-のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000154199

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2022年9月3日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

艦娘遊撃隊
前半 比叡さん蒼龍さん
後半 明石さん蒼龍さん
(確か蒼龍さんは通しだったと思います)

前回
金剛姉様シェフmodeシール欲しさに
サイドメニューを増やしすぎました
その為
今回は控えめにしました

明石さん
お久しぶりです
トークにさらに磨きがかかっていました
とても楽しい回でした

比叡さん、蒼龍さん、明石さん
カレー機関員さん
同席された提督の皆様
ありがとうございました!

■天候
気温 28度
曇り時々晴れ
台風11合の影響か
厚い雲が空を覆っていました

朝食以降
何も食べておらず
従ってお腹ペコペコです

きくかわさんからの美味しそうな匂い
鰻食べたい

受付
女性カレー機関員さんでした

席番号

> レアな「金剛」シェフmodeアクスタ

これは欲しい

前回前々回
ついぞ金剛姉様シールは
手に入ることはありませんでした

しかしながら
アクスタをゲットすれば
シールも手に入ります

頼む 頼む

席番号が書き込まれます
後ろから数えたほうが圧倒的に早い

終了

■開幕
比叡さん

挨拶gdgdでした
説明終わったっけと
蒼龍さんに確認を取り
挙げ句パンの説明をど忘れ

思わず苦笑
比叡さんらしいです

■艦娘遊撃隊

前半 比叡さん

少しして
アクスタ選び

私の番号では
金剛姉様は無理だろうなぁと
諦めていました

アクスタ選びの時間が来ました
半券を渡してから
カゴの中を覗いてみます

ん?
一瞬固まる

の、残っている!
金剛姉様
しかもラス1

平静を装い
金剛姉様を取ります

やったーああああああああああああ

苦節3回目にして
ようやく入手できました

ただ
ここで喜んでしまっては
以降の提督に申し訳ない

そそくさとバッグに仕舞うと
逆に注目されそうなので
裏返したままでテーブルに置いてターンエンドです

少し時間が経過して
比叡さん

私のテーブルの裏返したアクスタを
覗き込んで
→(金剛姉様の)最後の一つでしたね!
とニッコリ

えっ

なんで分かったの!?

三重の意味で驚きました

・裏返してあるのに金剛姉様だと見破られたこと
・私が金剛姉様アクスタを熱望していることを知っていたこと
・なぜ最後だと分かったのか

1番目
裏返してあるのは
まぁシルエットで分かるかもですね

2番目
今まで金剛姉様のシール等
直接、比叡さんに欲しいとは
一言も言ってはいませんでした
欲しかったことを見透かしているかのようでした

3番目
私がアクスタを選んでいるときに
カゴの中を見た
その為、最後だと分かっていた
という可能性があります

ただ、それなら
わざわざ裏返してあるアクスタを
覗き込む必要もないはず

いや、念の為シルエットを
確かめたのか?

比叡さんには
笑顔で答えましたが
内心とても動揺していました
顔がちょっと引きつっていたかも

恐るべしお姉様LOVE

ソーキそば
比叡さんから説明を受けました

安田かつのり様
https://twitter.com/kbr_310hei/status/1568587572003368962

何でしたっけね
調べたら
コーレーグスというのか

比叡さんから
→辛いのがあるから舐めてみてください
と言われました
味見
辛っ

→最後に入れるといいですよ

ということでしたが
私が辛いのが苦手なので
お話だけ聞きました

比叡さん、辛いのがお好きなようです

比叡ドリンク配膳時
比叡さん
→気合い!入れて!いきましょう!
最後のガッツポーズ含めて好き
若干頑張るぞいが入っている気がします
こちらもガッツポーズで答えます

シールを袖から出す比叡さん
これは他席から聞こえた話
→いっつも文句言われるんですよねー
ふーむ
とても良いと思うのですが

これも他席から
ストロガノフって何が入っているんですか?
という質問を受けた比叡さん
カレー機関員さんに聞きに行く
→カレーではないです!
デスヨネー

隙あらば
金剛姉様ポスターに張り付く比叡さん
誰かに言われても
→通路なので私は避けているだけです!

それを見た蒼龍さん
脇から手を入れて引き剥がします
そこ!イチャイチャするなもっとやってください

かと思うと
榛名山のオーダーを聞いて
→榛名!
途端
打って変わって
元気一杯に復唱していました

お隣提督
比叡さんに
今日はポンコツですね
比叡さん
→いつもは後半なので
→前半の流れ忘れました!
ヒェーmode

蒼龍さんに
シャブリをオーダーします
ご自身で注いでくれました
むむ?
結構多い
というのが印象に残っています

後半
明石さん

明石さんお久しぶりです
調べてみたら
昨年11月の赤淀回以来でした

明石さん
明石ドリンク配膳時
最後ガシャンガシャンと効果音
工廠の雰囲気再現かな?
流石熟練さんです

明石さん
→天ぷら美味しそうです
聞いたら海老がお好きとのこと

明石さんに
呉での写真をお見せします
一日目
スタンプラリー待機列時に
撮ったものです

明石さん
→いいですねー!
お褒めいただきました

→Twitterに上げました?
→もしかしたらイイネ!したかも知れませんよ?

まじかー
しっかり見ていらっしゃるのですね

呉で
一番思い出に残ったことを聞いてみました
→焼き牡蠣が食べられなかったことです
→その代わり、下記を使った料理を食べまくりました!
食の記憶は強い

そこから
カレー機関の賄の話


→最後の方になると豪勢になります
→特に最終日
→バイキングみたいです
→野菜とか大皿いっぱいに盛り付けられます
→いつだったか、うに1パック貰っちゃいました!

すげぇ
確かに次のSequenceに持ち越せないですし
最後は労いもこねて大盤振る舞いですかね

コニシガノフ
昨年のはクリーミー
今年のはまた一味違います

明石さん
→鹿島さんとコニシガノフ食べました!
→ご飯が止まりませんでした
→1杯半食べちゃいました
→鹿島さん、最初ルーだけ食べていたのですが
→「ご飯美味しいから入れてみて」
→と勧めた結果、鹿島さんもご飯が止まらない
→「うめぇ~~」(原文ママ

まじかー
私は結局、コニシガノフは
ルーのみでした
次回あればご飯入れてみます!

FSWでのイベント

チケットの話
どれを選ぶか
甲が多かったかな?
皆さんやはりというか ですね

明石さん
FSWでのイベント参加について
→参加できるかまだ分かりません……
→もし参加できなかったら
→一人で鎮守府にいて
→Twitterで様子を見ていますね!

ほぼ参加確定だと思いたいですが
絶対ではないのですよね
お会いできるよう祈っています!

料理の話
前回 鰻機関→ウナフェス
今回 BBQ串
これが出てくるのではないか?という予想
カレー機関で提供したのは予行練習?
これは明石さんが言ったのか
それとも他の提督か
どちらにしろ
この時点では中々面白い着眼点だと思いました

料理の話続き
明石さん海老天好きから
食べられました?
明石さん
→食べました!
→提督におすすめの食べ方がありまして
→天ぷらにソーキそばをつけて食べる!です

ま さ に そ れ

やりました!と伝えました

天ぷらめちゃウマですよね~という話と
いつかのC2機関Twitter
カレー機関料理人のエースは、元天ぷら屋さん
であることも伝えました
いつか
天ぷらそばがメニューに登場して欲しいことも
あわせてお伝えしました

これは本当に
やって欲しいです

お隣提督
賄いの話から
明石さんに賄い料理の写真をアップして欲しい
とのこと
そうすれば注文アップ間違いなしです!とも

なるほどね
確かにそれはやって欲しい
賄いはともかく、サイドメニューは
いざ注文しないと量とか分かりませんし

隙?を見て
蒼龍さんともお話できました

蒼龍さんに
飛龍さんともお会いしたいですねと話を振ります
蒼龍さん
→飛龍は滅多に来ない
→カレー機関で一緒に出られたのも一日だけ

ぐおおおお
私もその回に参加したかった

今Sequence
何か食べました?から
賄いの話

蒼龍さんが食べたものを
サイドメニュー上に指さし

ポーチドエッグ
天ぷら
BBQ串

しっかり食べられているようで良かったです

賄いだと、
最初の牛肉と辛いの(=チョリソー)が
一杯出てきたらしいです

残念ながら
蒼龍さん
辛いのが苦手な様子

周りの提督たちからは
それは残念
お酒のおつまみに合うのに
という声があがりました

天ぷらの話
蒼龍さん
→美味しい
→いつもは残す海老の頭も平らげた

それ!
私もそう思います
私も
いつもは残す海老の尻尾もバリバリ食べたことを伝えました
明石さんのときに話した、
ソーキそばに天ぷらをinしたことも

蒼龍さんの胸のプレート
それは自筆ですか?
→どう思う?

このぶっきらぼうさ
この時の美人度はやばかったです
距離感が狂う

残念ながら自筆ではないそうです

別提督
比叡さんの金剛さんバッチのように
バッチをつけられるといいですね

二航戦のグッズを速やかに出して 運営さん!

そして
某夜戦が好きそうなカレー機関員さん
またお会いできてとても嬉しいです
今回も素敵な笑顔でした

■料理

沖縄ソーキそば
私がソーキそばを食べたことがなく
どんなものなのか?という
ちょっとした不安もありました

食べてみて
ほう
「そば」となっていますが
普通のそばとは全然違いますね
どちらかというと中華麺に近い?かも
つゆのベースも醤油ではなく

あと、確か豚肉?のでっかいのが
付いていた記憶があるのですが
それの食べごたえがすごかった

ただ
すだち?柑橘系の輪切りにされた薬味が
結構一杯入っていて
意外とサッパリした印象でした

【鱧】と【車海老】の特製夏天ぷら
今回も注文しました

食べている途中
ん?ソーキそば
そばなんだし、これに天ぷらをinしてみよう
と思いました

良き結果でした

パリッとした天ぷらも好きですが
天つゆ等につけることにより
油がマイルドになるのと食感の変化も楽しめる
とても好きです

つけた天つゆに天かす
これもまた美味

ジューシー
ご飯系はカットしてもらいましたので
食べておらずです

■提督談義

お隣提督
シールダブってないですか?とお声がけいただきました
今回もメチャダブってましたので
トレードのため、お互い確認したのですが、
大体被っていると言う
デスヨネー

鵜来
背景や頭のリボンが微妙に違っているとのこと
見てみます
ホントだ
これ、言われなければ気づかなかったかも

富士スピードウェイの話

テント
秋の夜は寒い
冬コミ並みの防寒具が必要
日中との寒暖差激しいですからね…

甲チケット
やはりスペシャルシアターが気になります
ということで
いざテントとなった場合
見たらホテルに撤収
は可能かどうか
が話題に

うーん
どうなんでしょうね…


近くにシャワー施設あるのでしょうか?
→なし
ウーン つらい

近くのホテルが有料で貸し出してくれれば
もしくは
自衛隊の災害時のように
風呂の炊き出しとか

なるほど
そういう方法もありますね

車で参戦提督
行きか帰りか
どっちか忘れました
多分行きかな?
道がとても混んでいて
結局バスのほうが早かったとのこと

これは蓋を開けてみないことには分からないですからね…

15番提督
冷房の風があたってとても寒い

別の回の提督も

ぱすた宇宙人様

これは辛いですね……

■〆
明石さんなので
ねじ!
でした

振り返ってみて
金剛姉様シール
今Sequence、通算70枚くらい?行きましたが
金剛姉様を引くことはできませんでした
ただ
アクスタが手に入ったので
良しとします

アクスタといえば
比叡さんとのアクスタやりとり
驚きました
今もって謎です

明石さんとも
久しぶりに邂逅できて何よりでした
明石さんからも
ネタをバンバン振ってくれるので
とても話しやすく楽しいです

ぱたや様

なおか様

城110様

ありがとうございました!

カレー機関で飲むお酒は何故美味しいのか

カレー機関

お店自体の説明は省きますが、

美味しい料理とお酒
限定購入のグッズ
シール
他提督や艦娘遊撃隊やカレー機関員との会話
などなど

様々な楽しみ方があると思います

中でも
個人的に着目しているのが
お酒

カレー機関で飲むお酒は
何故美味しいのか
上手い具合に説明できずにいました

↓の記事を呼んで納得しました

東洋経済オンライン

「ビールは健康にいいと言える」たった一つの理由 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
https://toyokeizai.net/articles/-/629281

「ビール」と書かれていますが
ビールというよりはお酒全般ですね

下記引用します

> 幸福感は、脳内で分泌される物質が、脳の神経細胞などに作用することで生まれます。
>
> 具体的には、神経伝達物質のドーパミン、セロトニン、そしてホルモンのオキシトシン。
>
> これら3つが幸せを感じるために重要な物質で、耳にしたことがある人も多いと思います。
>
> 「安心、やすらぎ」といったことを感じるときにセロトニンが分泌され、そこで味わうことができるのが「心と体の健康からくる幸福」である「セロトニン的幸福」。
>
> 夫婦、恋人、親子、兄弟、友人といった相手との安定した関係によって生まれるプラスの感情や喜びなど、他者との交流、関係によって生まれる「つながりの幸福」が「オキシトシン的幸福」。
>
> お金を得る、欲しい物を手に入れる、あるいは昇進・昇給といった仕事での成功など、何かを得たり達成したりしたときの喜びや幸せからくる「成功の幸福」が「ドーパミン的幸福」。

ほー
そういうふうに分類できるのか

> 精神科医の樺沢紫苑氏は、著書の中で、この3つの幸福の優先順位が非常に重要であると述べています。
>
> 優先度が高い順から
>
> セロトニン的幸福 ⇒ オキシトシン的幸福 ⇒ ドーパミン的幸福

> なかでも、お酒と関わりが深いのが「オキシトシン」です。
>
> 先に述べたように、お酒は適量なら気持ちをリラックスさせる効果があります。また、お酒を介して誰かと一緒に過ごすことで、人と人とのつながりを作り、さらに深めていくことができます。

「お酒は適量なら気持ちをリラックスさせる効果がある」
「お酒を介して誰かと一緒に過ごすことで、人と人とのつながりを作り、さらに深めていくことができる」

これだ
求めていた答え
その一つを見つけた思いです

セロトニン的幸福にある
「安心」という点
カレー機関に参加されているのは(恐らく)提督なので
艦これの話題を出しても問題ない
ということもありますね

以前
緊急事態宣言下でアルコール禁止の
カレー機関に行ったことがあります

その時はお酒が飲めず
それほど楽しめなかったのではないか
と思います

一応振り返ってみます

> ・酒抜きでも楽しめました

アルェー

正にブーメラン

と、ともかく
お酒があればもっと楽しめたはず

次に来店の機会があれば
心置きなく
お酒を適量で存分に楽しみたいと思います

【C2機関】カレー機関 19th拡張 超限定、晩秋八種の贅沢きのこと食すC2機関【神戸牛しゃぶしゃぶ御膳】を、ぜひッ!(2022/11/19)

カレー機関19th Sequence【東京秋刀魚祭りDX】-拡張作戦-のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000155998

先日ちょこっと書きましたが
やはりやりますか
まさに捩じ込んできた
という表現がふさわしいかと

TOP絵に浴衣萩風
健康
ということで抜擢されたのかな

それにしても
拡張扱いですか
秋刀魚御膳および秋刀魚カレー継続とは
ちょっと意外です
供給量大丈夫なのでしょうか

> C2機関
> 【神戸牛しゃぶしゃぶ御膳】
> 二号膳 6,800円(税込)

たっか
ここからさらに
発見に伴うシステム利用料やら
ドリンクやらサイドメニューやら
グッズ代やら

あまり考えないようにしてきましたが
ちょっと……という感じですね

この後来るであろうXmasカレー機関を始め
Xmasライブ、C101、年末年始、年始ライブ?、三越コラボ
出費が嵩むイベントが目白押しです

とはいえ
以前に書いたきのこが
当たったので
考えざるを得ないです

まーそれ以前に
当たるかどうかですね

11月-12月
30 1 2 3
4 7 8 9 10
11

10日間
いかにも少ない
しかも祝日がありません
これは厳しい戦い

個人的には
添え物のように書かれているきのこ
きのこ単体で十分メインを張れると思うので
うーんと思わざるをえないです


そこは
C2機関のこと
マリアージュを期待いたします

> 秋の8種健康きのこ+厳選の特選豚+そして神戸牛の晩秋の贅沢、C2機関【神戸牛しゃぶしゃぶ御膳】も!

豚プラス牛という
ボリューム満点なのがちょっとしんどそうです
ここまで目一杯食べて
健康ということになるのか ちょっと首を傾げます
しゃぶしゃぶだから?

まぁ一番言いたいことは
シャンパン復活なのですけどね

ホント頼みます
望み薄そうですが


いや
それよりも切実に欲しいものがありました

ホット飲料
19th未体験なので復活していたらいいのですが、
寒くなってきたので
復活して欲しい

レンジ壊れたとかなのかな

【C2機関】2022/12/24(土) Xmas Eveに、埼玉鎮守府にて【C2機関”1MYB” Xmas Live 2022】開催決定!

EDテーマ”未来(いま)”C2機関”1MYB” Xmas Live 2022.12.24(土) 開催決定! -アニメ『「艦これ」いつかあの海で』公式サイト-
https://kancolle-itsuumi.com/news/index00210000.html

来たか

> Xmas昼戦・夜戦、詳細は追ってご案内致します!

幸い土曜日なので、
昼戦から余裕を持って参戦できそうです
当たればですが

昨年ですと
アルバムに付属していた
【1MYB Special ID】での先行優先受付がありました
今回はどうなるのかな?

現時点でいつ海OPED共に発売日不明

純然たる抽選になるのかしら
うーん
自信ありません

ともあれ
瑞フェス「瑞雲」前特設ステージでのMini Talk Session
両方を観覧して以来
より1MYBを応援したくなりました

さらに
ゲストも気になります
来るかはわかりませんが多分来そう

行きたい

くぼたまりん様
https://twitter.com/drumarin/status/1593572131220369408

あかりんご🍎akaringo様
https://twitter.com/akaringobass/status/1593579690706755584

きーちゃん🎹(1MYB)様
https://twitter.com/1myb_key/status/1593586079105683456

ささきさくらさんも
発信次第追加します

艦これ速報様
【艦これ】Xmas Liveきたー!絶対チケット当ててやるぞ!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59929880.html

【艦これ】12/24(土) Xmas Eveに、埼玉鎮守府にて「C2機関”1MYB” Xmas Live 2022」開催決定!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59929865.html

【C2機関】(カレー機関)年末はもろちんXmasです! でも、その前にちょっと短期間で、秋の美味しくて健康的なもの、もう一つやるかも!(2022/11/17)

んん?

> 年末はもろちんXmasです!

この文章だけ見ると
なんかとてもおかしなことを言っています

カレー機関
Xmas
中々当たらないんですよね

> その前にちょっと短期間で、

直近のカレー機関19th
11/27(日)が最後

あくまで予想ですが、
ちょっと短期間というと、
1週間くらい?でしょうか

> 秋の美味しくて健康的なもの、もう一つやるかも!

なんだなんだ
秋刀魚じゃないとすると
南瓜?栗?
個人的には
キノコだとすごく嬉しいです

> 準備できたら、ご案内するので、続報をお待ちください!

「準備できたらご案内」
少しだけドキドキしつつ
お待ちしています

【艦これ速報様】【艦これ】リアイベとかカレー機関で他の提督とかと話す時ってどうしてる?(カレー機関中心)

https://kancolle.doorblog.jp/archives/59919207.html

「リアイベとかカレー機関で」
ということなのですが、
リアイベとカレー機関では
だいぶ条件が違いますし
話が広がりすぎる気がするので
カレー機関に絞ります

> 546: 名無しさん@おーぷん 22/11/14(月) 23:58:14 ID:Kq.h9.L19
> カレー機関はカウンター席だと黙々と食べて帰ることが多いのでさびしい
>
> 565: 名無しさん@おーぷん 22/11/14(月) 23:59:17 ID:uG.xn.L28
> >>546
> むしろ2階の奥側だと遊撃隊さんと話せないから、周りがおとなしいとマジで会話しないまま帰ることある

場所というよりも
隣席の提督如何による
かなぁと思います

お話が好きそうな方は
自然発生的に話が進みますし
そうでない場合、全く

> 601: 名無しさん@おーぷん 22/11/15(火) 00:01:10 ID:Cc.u3.L38
> >>565
> 遊撃隊さんってむしろ話しが合うの?
> 正直タレントの卵が艦娘の恰好をしてるレイヤー的な存在程度にしか認識ないわ
>
> 623: 名無しさん@おーぷん 22/11/15(火) 00:02:11 ID:Nj.0l.L13
> >>601
> そこは自分から話ふってくととかしないと

遊撃隊の人には
何の話をふるか
毎回毎回悩みます

> 626: 名無し▼副 22/11/15(火) 00:02:12 ID:fE.xt.L41
> >>601
> 話しやすい子とそうでない子がいるなあ。
> 明石さんはかなり話しやすい子だった。
>
> 714: 名無しさん@おーぷん 22/11/15(火) 00:07:13 ID:XA.vr.L28
> >>626
> となりの席の人がいなかったから鹿島さんと2人だけで数分話せるという贅沢なことがあった
> 普通の人と世間話をしたような感じだった
>
> 632: 名無しさん@おーぷん 22/11/15(火) 00:02:38 ID:zo.yc.L32
> >>601
> 話振ってくれるぞ

鹿島さんと2人だけで数分話せる
どんだけ幸運なのか

> 678: 名無しさん@おーぷん 22/11/15(火) 00:05:15 ID:XF.kw.L12
> >>601
> 困ったら遊撃隊の人に合わせたドリンク頼むのだ

きっかけにはなりますね

> 580: 名無しさん@おーぷん 22/11/14(月) 23:59:57 ID:XZ.hm.L32
> >>546
> 前回、テーブル席だったんだけど、ワイ以外みんなリアイベ参加経験ある人だったから、話の輪に入れんかった…
>
> 610: 名無しさん@おーぷん 22/11/15(火) 00:01:36 ID:Cq.m8.L19
> >>580
> 話上手い人だったらうまく巻き込んでくれるのかもしれないけど
> こっちから入っていくにも相性あるからなんともいえんねえ

そういう時もありますね

コメント一覧

> 1 艦これ速報@名無しさん 2022年11月15日 20:05 ID:QIx3u0sh0
> 遊撃隊に自分から話振れる人凄いと思う

> 2 艦これ速報@名無しさん 2022年11月15日 20:08 ID:Gz7pDMY70
> >>1
> イベント直後ならある程度行けるけど、なにもないとやっぱキツいわね…
> 今だとアニメ見ました?くらいが無難かねえ。(皆さんがどうかはわからないけど)遊撃隊の方も見てるみたいだし

「なにもないとやっぱキツい」
ホント難しい

> 4 艦これ速報@名無しさん 2022年11月15日 20:12 ID:.eiLVGGy0
> ご飯食べるのに時間かかっちゃってなかなか話ができないのがもどかしい
> サイドメニュー頼む量を減らせって?・・・はい

> 17 艦これ速報@名無しさん 2022年11月16日 00:31 ID:sYTVmOc60
> サイドメニューいっぱい頼む人は料理来たらサラダと肉じゃが、
> 前菜は無言で良いから速攻で食べちゃえ
> 会話はだいたいそれらの箸が進んでからだ
> ゆっくりしてると料理がどんどんきて乗らなくなる
> そうなると会話するとか混ざるとか、そういう状況じゃなくなる

これもわかります
特に前半は
如何にして早く自テーブルを片付けるか
になっちゃいます

> 7 艦これ速報@名無しさん 2022年11月15日 20:42 ID:9i9z5ASD0
> 2F席で、遊撃隊の方がまだ慣れていない方の時に
> 手間の席の人が遊撃隊の方にひたすら話しかけていて
> 遊撃隊の方が奥側の席に移動できないってのを見かけたこともあるから
> 話しかけるにしても、場の状況読もうぜと思うこともあったな

これもありますね
バランスが大事

> 12 艦これ速報@名無しさん 2022年11月15日 22:09 ID:ypdILOY80
> よくあるのはシールの交換とかかな
> 過去のダブったシールとかも持っていくと交流のきっかけになったり

> 15 艦これ速報@名無しさん 2022年11月15日 23:09 ID:ihHZ1E7B0
> 提督の誰とも話さないで帰る時もあるし、ベラベラしゃべる時もある。そんなもんその時のノリだし、どっちが良いも悪いもないだろう
> どうしても話したいならイベントの話題振るか、シールダブったけど誰かいります?みたいな持ち掛け方でいいんじゃね
> 話しかけられて無視する奴はそうはいねー(ごくごく稀にはいる)

提督との交流
シールは良いきっかけになります
「話しかけられて無視する奴はそうはいねー(ごくごく稀にはいる)」
これは悲しい……

> 20 艦これ速報@名無しさん 2022年11月16日 01:33 ID:ZWE45XZO0
> デザートが来る頃になったら近くの人にシール交換を持ちかけるかな
> 狙って来れる訳でも無いし出来れば一発でコンプリートしたいしな

その頃には大体お酒も回っているので
話しかけやすいですし、乗りやすいですね

> 28 艦これ速報@名無しさん 2022年11月16日 10:45 ID:15hLWXos0
> この前同席した人が
>  ・比叡が居たとき→金剛ティーソーダ頼んで「金剛お姉さま」と言うのを聞く
>  ・霧島が居たとき→比叡の夜戦ドリンクを頼んで「比叡お姉さま」と言うのを聞く
> って楽しみ方をしてたな
>
> 比叡はアニメの山城みたいに袖の中からシール出してきて面白かった

なるほど
姉妹艦絡みか

> 29 艦これ速報@名無しさん 2022年11月16日 14:05 ID:p.PXT1630
> 隣席の人には、イベントどこまで進んでます?、最近のリアイベどこ行きました?。この辺は鉄板だね。
> 相手の話を聞いてから、自分はどうかを話だすと、その場のコミュニケーションはしやすいかな。
> 遊撃隊の人は、リアイベの事を振ったり、中の人の観劇してたら、よろしくお伝え下さい的な振りをしたり、
> ドリンク持ってきた時に、ネイル見て、衣装に合わせて○○色にしてます?なんて振りしたら、
> 向こうが話を合わせてくれる。
> 話こむと迷惑なので、3、4回キャッチボールしたら、お皿下げてもらっていいですか?とか言って、その場を離れてもらうようにしてた。

プロだ
プロがいる

【感想】「カレー機関」【17th Sequence】-拡張作戦- 2022年8月26日(金) 開演 15:00 1F

「カレー機関」【17th Sequence】-拡張作戦-のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000154199

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2022年8月26日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

金剛姉様のシール
欲しい
前回、そして今回
頑張ったのですが入手できませんでした

そして
後半限界間際だったので
お話が殆どできず

カレー機関において
何が大切なのか?
を考えさせられる回でした

艦娘遊撃隊
前半 鹿島さん蒼龍さん
後半 比叡さん川内さん蒼龍さん
(確か蒼龍さんは通しだったと思います)

鹿島さん、蒼龍さん、比叡さん、川内さん
カレー機関員さん
同席された提督の皆様
ありがとうございました!

■天候
気温 29度
曇り
日差しはなかったものの、蒸し暑い
上空には黒い雲
いつ夕立が来てもおかしくない感じでした
ぽい?

記憶では
たしかこの回
混雑状況ではやや狙い目△

以前にも書きましたが
MAX人数で開催されるのだろうか?
という疑問がありました

しかしながら
並んでいる人
そこそこいる印象です

整列
10,11が飛ばされた!?
これはもしや

と思う間もなく
雨が降ってきました

入店まで後わずか
傘を広げるのも手間
逸る気持ちを抑えつつ
じっと待ちました

■艦娘遊撃隊

前半 鹿島さん

開始諸々は忘れました

鹿島さん
FSWでのリアイベは参加されますか?
→秘密です うふふっ
指に手を当てながら

こ、こいつ……
可愛すぎる

15:30の回
入店のために扉が開きます
しっかり雨が降っています

鹿島さん
→外で待機の方は大変ですね……

本当ですね
15時開始はギリギリセーフでした

鹿島さん
確かウナフェスが初登場でしたよね?
という話になり
待機列にいた時、
鹿島さんが現れた時の盛り上がりは
凄かったですとお伝えしました

後半
比叡さん川内さん

比叡さんに
今Sequenceの料理、何か食べました?と質問
比叡さん
→うーん
→何か食べました!
→思い出したらお伝えしますね!
勢い

比叡ドリンク配膳時
→気合い!入れて!飲んでください!
こちらもガッツポーズで答えます

比叡さん
通路にある金剛姉様シェフmodeの
ポスターに張り付く
蒼龍さんかな?
蒼龍さんになにか言われた時
比叡さん
→邪魔になっているから避けているだけです!
いやいや不自然w

これも蒼龍さんかな
金剛姉様の左腕に触ろうとすると
比叡さん
→お姉様の左腕を触らないでください!
比叡度高い

蒼龍さん
→なら右腕は?
比叡さん
→右もだめです!

微笑ましい

蒼龍さん
今回は話せずでしたが
蒼龍さんに
シャブリをオーダー
ご自身で注いでもらいました

川内さん
こぼれるような笑顔
素敵です

比叡さん川内さん蒼龍さん
艦娘遊撃隊が3人揃うという
二度とはないかもしれない幸運

しかしながら
ロクに会話ができませんでした

理由は2つ
・お腹が限界間際
・誰に話せば良いのか?で迷う

今思い出しても悔やまれます

1つ目
今回
金剛姉様シェフmodeのシール
意識しないようにしていましたが
やはり欲しい

前回
運良くポロッと出ないかなと
期待していましたがかすりもせず
今回
枚数を稼ぐため
重めのサイドメニューを複数注文しました

その結果
ホントきつかった

後半
これ以上は無理
という感じで
プルプル震えていました

2つ目
誰に話しかければ良いのか?
悩む場面がありました

川内さん蒼龍さんには
前回お会いしています
(厳密には川内さんは違うのですが)

金剛姉様のシールの兼ね合いもあり
比叡さんにオーダーしたい
のですが
お三方の立ち位置

イメージ図

比 蒼 川
叡 龍 内
—————
カウンター内
カウンター内
カウンター内|私

比叡さんに話しかける場合
私から見て、近いお二人をスルーする形になります
それはちょっと避けたい

でも比叡さんにオーダーして
金剛姉様シールを引いてもらいたい

この場合
どうしたらいいんだ?

ベストアンサーが出ず
頭の中で思考がぐるぐる回っていました

結局
お三方とも別のテーブルに移動
千載一遇のチャンスを
棒に振った思い

歯ぎしり
まではいかなくとも
何らかの手を打てばよかったと
後悔することしきりでした

こういう場合
どうすればよかったのか
未だに正解を見いだせずにいます

■料理

・ビーフカレー改

前回ビーフカレーを食べたのは
いつだ?というくらい
食べていないです

お肉
厚い
凄い存在感
お腹すいてるときに食べることができれば
満足感が半端ないと思います

・【神戸牛】と【鱧】のマリアージュ
・【鱧】と【車海老】の特製夏天ぷら

こちらは前回書きましたので割愛

・【神戸牛】夏の特製BBQ串

山田様

これで1,980円は
なかなかのお値段ですね

かなりボリュームがあります
甘く見ていました

お味
美味しくないわけがなく
ソーセージ
スパイシー
これはビールが進みそう
パイナップル
いい具合にアクセントでした

■提督談義

金剛姉様のシール出ないですね
から
カレー機関は結構来られます?
→各Sequence一度は

艦娘遊撃隊
金剛姉様
なかなか会えないですよね……
→そうでもないです
マジデー!?

教えていただきました

金剛姉様の髪型
フレンチクルーラー
あれは御手製とのこと

ヒャー
それは大変です
ウィッグつけてるのではなかったのか

そして
御自宅でセットされているとのこと

そうだったのかぁぁぁ

それでは
中々カレー機関でお会いできませんね

そして
ボクカワウソ
あれは膨らませているとのこと
ええええ
てっきりぬいぐるみかと思っていました
下から空気を入れているそうです

ボクカワウソ
不穏な動きが多いですよね
これには同意を得られる
良かった

舞鶴やチョキまる関連のお話
その繋がりからだったかな

お近く提督

艦これを最近全然やれていない
トーチ作戦
特効艦調べたがわからない
対地?が重要そうとのことでした
ウナフェスは未参加

お近く提督その2

FSWは行かれました?と質問
→いや、行っていないです

カレー機関で聞くと
大抵行っていると帰ってきましたが
まだの方がいてちょっと安心

次回FSWでのイベント
車では行かない話から
→前回はシャトルバスがありましたからね
→それを使えば楽ですね
→三島からも出ていましたし

今回もあるといいなぁと思いました

■カレー機関員さん

いつも入店時に対応されている
お兄さん

注文する際にお見かけしたので
思わず
シャンパン復活をお願いしました
多少高くなっても飲みますので

シャンパン
色々難しいとは思いますが
是非また復活して欲しいです

■10,11番の席の料理

冒頭にも触れた10,11番席
何時頃かな?
前菜の料理が下げられていました

悲しい

■〆の挨拶

ツインテー ル!
でした

退店
雨は上がり
太陽が見えるようになっていたのが
印象的でした

金剛姉様のシェフmodeシール
入手は叶いませんでした
30枚近くでも駄目とは

そして
今となっては
それ以上に悔しいことは
艦娘遊撃隊3人が揃っているのに
禄に話もできなかったことでした

カレー機関において
楽しみ方は人それぞれ

時間も機会も限られる中
何を一番重視すべきか?を
考えさせられる回でした

以下、同じ回に参加されたと思われる提督を

オコソ様

つむじぃ様

ありがとうございました!