【C2機関】#五老スカイタワー さんとの公式コラボC2機関舞鶴遠征「艦これ」公式コラボシールもさらに拡張投入っ!新公式コラボメニューセットも7/20から開始です!(2025/7/18)

> C2機関より五老ヶ岳公園スカイタワーさんへ、兵站補給が完了しました!
> 「GORO SKY CAFE nanako」では、舞鶴湾、そして旧舞鶴鎮守府が一望できる #五老スカイタワー さんとの公式コラボC2機関舞鶴遠征「艦これ」公式コラボシールもさらに拡張投入っ!
> 新公式コラボメニューセットも7/20から開始です!

五老ヶ岳公園スカイタワー&カフェ様

五老スカイタワー | 舞鶴観光ネット
https://maizuru-kanko.net/archives/sightseeing/610

抹茶パンケーキ
食べてみたいです

【C2機関】舞鶴の絶景を体感できる【五老ヶ岳公園スカイタワー&カフェ】に続き、護衛艦カレーが美味しい【しらね食堂】も今年度中の通年コラボ拡張決定です!(2023/10/4)

> 今年度中の通年コラボ拡張決定です!

細かい点で申し訳ないのですが、
「いつまで」を明記して欲しいです

「今年度中」

「今年度中には」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈 | ビジネス用語辞典 シティワーク
https://cityworks.jp/?p=27504

> 今の年度の間には、という意味です。
> 「今年度」には、会計や事務処理などの都合のために区切った1年間という意味があります。
> 1月1日から12月31日までの1年のことではありません。
> 日本では4月1日から翌年の3月31日までを一つの年度として区切ることが一般的です。

「4月1日から翌年の3月31日」
と捉えると

【2024年3月31日まで】

ということになるでしょうか
あくまで推察なので
合っている保証はありません

別のタイミングでいいので
期間について追加発信があるといいなと思います

五老ヶ岳公園スカイタワー&カフェ様

> スタンディ設置は来年3月末迄です!!展望室入場は有料で、11月末迄は平日18:30、土日祝20:30迄、12月から3月は16:30迄となります!!

スタンディについてですが、
これぞ正に欲しい情報です