【C2機関】だから僕は……まだ1時間ありますが、#無線封止mode で、#正座待機 します!(ジークアクス)(2025/6/24)

> だから僕は……まだ1時間ありますが、#無線封止mode で、#正座待機 します!
>
> 連日の睡眠不足で生あくびがとまりませんが、本日は都内を縦横無尽に駆け回って疲労困憊ではありますが、そんなものは全く関係ありません!
>
> どんなラストでも受け止める覚悟っ!
> さぁ、どんとこーい!
> #ジークアクス
> #RX78

恐らく
↓のことだと思います


恐らくではないですね
ジークアクスと明言していました

まず
C2機関の溢れ出る発信分を
貼ります
ネタバレもありますのでご注意を

午前2:21までのリプライを確認
すごい熱意です

最後に
自分の感想を書きます

以下
自分の感想です

ネタバレあります
————————————————————————
何と言っても
シャリア・ブル

ジークアクスはこの人ですね

序盤~中盤までの存在感
ラストまでもしっかり強い
そして
シャアべったり
じゃないのがまた良いです

キケロガ
有線サイコミュ兵器
かっこいい
ビットには出せない?
高火力も良いです

途中
出てきたリック・ドム
やたら存在感があり
誰か乗っているのか?
と邪推してみていたら
本体ではなく
そちらの方がメインだったとは

あとは
結構生き残りましたね

御大なら
3人くらい殺してそうです
私としては
そちらでも問題なしです

ジークアクス
武装がよくわからないままでした

最後に

機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)様

RX-78-2に乗ったのが
アムロ・レイではありませんでした

致し方ないとはいえ
ジークアクス内での
動きを見たかったです

セイラさんもいたとはいえ
ララァエルメスとシャアゲルググを相手に
ビールサーベルのみで
互角以上にやりあった
15歳の少年

異常です

【感想】劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』(2025/2/9)

機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)様

機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 公式サイト
https://www.gundam.info/feature/gquuuuuux/

C2機関の中の人も
興奮気味の感想を発信するほど

正直、重い腰ではありましたが
見てきました

さて
ここからは
思いっきりネタバレがあります

その為
その点何卒ご留意くださいますよう
お願い申し上げます

この作品
事前情報が少ないほうが
楽しめると思われます

ファーストガンダムをご存知の場合
特に当てはまるかと
現に私がそうでした

それでは














前半

開始直後
ナレーション
いやいやいや
これ一年戦争じゃん!

私が見た時点では
公式から
シャアとシャリア・ブルが紹介されていたのは
知っていました
その為
いずれ何らかの形で出てくるだろう
と思っていました

そうしたらこれですよ

その後も
ガッツリ一年戦争
if展開というのか

いやー
ここまでやるとは
思っていませんでした

ドレン
マ大佐
そして
シャリア・ブル
生きている世界とは

そして
コンペイトウをねぇ

そうか
ルナツーとコンペイトウを失うと
連邦は宇宙に拠点が無くなるか
ギレンの野望を思い浮かべました

赤いガンダム
んー
個人的にはあんまり

ガンダム+アムロの組み合わせが
あまりにも焼き付いています

あと
シャリア・ブルが生きているのは良いですね
速攻退場してしまうには
惜しいキャラでしたし

後半
マチュパート

この娘結構
血気盛んなのですね
負けん気が強いというか
とてもアリです

ただ
前半の一年戦争パートの
印象が強い
&
ところどころで出てくる
ニュータイプ音

octoslut様

これを聞く度に
1年戦争に意識が
引き戻されます

とりあえずの感想
1年戦争 if展開
こちらを大々的に見てみたいです