【感想】「カレー機関」【17th Sequence】-拡張作戦- 2022年8月26日(金) 開演 15:00 1F

「カレー機関」【17th Sequence】-拡張作戦-のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000154199

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2022年8月26日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

金剛姉様のシール
欲しい
前回、そして今回
頑張ったのですが入手できませんでした

そして
後半限界間際だったので
お話が殆どできず

カレー機関において
何が大切なのか?
を考えさせられる回でした

艦娘遊撃隊
前半 鹿島さん蒼龍さん
後半 比叡さん川内さん蒼龍さん
(確か蒼龍さんは通しだったと思います)

鹿島さん、蒼龍さん、比叡さん、川内さん
カレー機関員さん
同席された提督の皆様
ありがとうございました!

■天候
気温 29度
曇り
日差しはなかったものの、蒸し暑い
上空には黒い雲
いつ夕立が来てもおかしくない感じでした
ぽい?

記憶では
たしかこの回
混雑状況ではやや狙い目△

以前にも書きましたが
MAX人数で開催されるのだろうか?
という疑問がありました

しかしながら
並んでいる人
そこそこいる印象です

整列
10,11が飛ばされた!?
これはもしや

と思う間もなく
雨が降ってきました

入店まで後わずか
傘を広げるのも手間
逸る気持ちを抑えつつ
じっと待ちました

■艦娘遊撃隊

前半 鹿島さん

開始諸々は忘れました

鹿島さん
FSWでのリアイベは参加されますか?
→秘密です うふふっ
指に手を当てながら

こ、こいつ……
可愛すぎる

15:30の回
入店のために扉が開きます
しっかり雨が降っています

鹿島さん
→外で待機の方は大変ですね……

本当ですね
15時開始はギリギリセーフでした

鹿島さん
確かウナフェスが初登場でしたよね?
という話になり
待機列にいた時、
鹿島さんが現れた時の盛り上がりは
凄かったですとお伝えしました

後半
比叡さん川内さん

比叡さんに
今Sequenceの料理、何か食べました?と質問
比叡さん
→うーん
→何か食べました!
→思い出したらお伝えしますね!
勢い

比叡ドリンク配膳時
→気合い!入れて!飲んでください!
こちらもガッツポーズで答えます

比叡さん
通路にある金剛姉様シェフmodeの
ポスターに張り付く
蒼龍さんかな?
蒼龍さんになにか言われた時
比叡さん
→邪魔になっているから避けているだけです!
いやいや不自然w

これも蒼龍さんかな
金剛姉様の左腕に触ろうとすると
比叡さん
→お姉様の左腕を触らないでください!
比叡度高い

蒼龍さん
→なら右腕は?
比叡さん
→右もだめです!

微笑ましい

蒼龍さん
今回は話せずでしたが
蒼龍さんに
シャブリをオーダー
ご自身で注いでもらいました

川内さん
こぼれるような笑顔
素敵です

比叡さん川内さん蒼龍さん
艦娘遊撃隊が3人揃うという
二度とはないかもしれない幸運

しかしながら
ロクに会話ができませんでした

理由は2つ
・お腹が限界間際
・誰に話せば良いのか?で迷う

今思い出しても悔やまれます

1つ目
今回
金剛姉様シェフmodeのシール
意識しないようにしていましたが
やはり欲しい

前回
運良くポロッと出ないかなと
期待していましたがかすりもせず
今回
枚数を稼ぐため
重めのサイドメニューを複数注文しました

その結果
ホントきつかった

後半
これ以上は無理
という感じで
プルプル震えていました

2つ目
誰に話しかければ良いのか?
悩む場面がありました

川内さん蒼龍さんには
前回お会いしています
(厳密には川内さんは違うのですが)

金剛姉様のシールの兼ね合いもあり
比叡さんにオーダーしたい
のですが
お三方の立ち位置

イメージ図

比 蒼 川
叡 龍 内
—————
カウンター内
カウンター内
カウンター内|私

比叡さんに話しかける場合
私から見て、近いお二人をスルーする形になります
それはちょっと避けたい

でも比叡さんにオーダーして
金剛姉様シールを引いてもらいたい

この場合
どうしたらいいんだ?

ベストアンサーが出ず
頭の中で思考がぐるぐる回っていました

結局
お三方とも別のテーブルに移動
千載一遇のチャンスを
棒に振った思い

歯ぎしり
まではいかなくとも
何らかの手を打てばよかったと
後悔することしきりでした

こういう場合
どうすればよかったのか
未だに正解を見いだせずにいます

■料理

・ビーフカレー改

前回ビーフカレーを食べたのは
いつだ?というくらい
食べていないです

お肉
厚い
凄い存在感
お腹すいてるときに食べることができれば
満足感が半端ないと思います

・【神戸牛】と【鱧】のマリアージュ
・【鱧】と【車海老】の特製夏天ぷら

こちらは前回書きましたので割愛

・【神戸牛】夏の特製BBQ串

山田様

これで1,980円は
なかなかのお値段ですね

かなりボリュームがあります
甘く見ていました

お味
美味しくないわけがなく
ソーセージ
スパイシー
これはビールが進みそう
パイナップル
いい具合にアクセントでした

■提督談義

金剛姉様のシール出ないですね
から
カレー機関は結構来られます?
→各Sequence一度は

艦娘遊撃隊
金剛姉様
なかなか会えないですよね……
→そうでもないです
マジデー!?

教えていただきました

金剛姉様の髪型
フレンチクルーラー
あれは御手製とのこと

ヒャー
それは大変です
ウィッグつけてるのではなかったのか

そして
御自宅でセットされているとのこと

そうだったのかぁぁぁ

それでは
中々カレー機関でお会いできませんね

そして
ボクカワウソ
あれは膨らませているとのこと
ええええ
てっきりぬいぐるみかと思っていました
下から空気を入れているそうです

ボクカワウソ
不穏な動きが多いですよね
これには同意を得られる
良かった

舞鶴やチョキまる関連のお話
その繋がりからだったかな

お近く提督

艦これを最近全然やれていない
トーチ作戦
特効艦調べたがわからない
対地?が重要そうとのことでした
ウナフェスは未参加

お近く提督その2

FSWは行かれました?と質問
→いや、行っていないです

カレー機関で聞くと
大抵行っていると帰ってきましたが
まだの方がいてちょっと安心

次回FSWでのイベント
車では行かない話から
→前回はシャトルバスがありましたからね
→それを使えば楽ですね
→三島からも出ていましたし

今回もあるといいなぁと思いました

■カレー機関員さん

いつも入店時に対応されている
お兄さん

注文する際にお見かけしたので
思わず
シャンパン復活をお願いしました
多少高くなっても飲みますので

シャンパン
色々難しいとは思いますが
是非また復活して欲しいです

■10,11番の席の料理

冒頭にも触れた10,11番席
何時頃かな?
前菜の料理が下げられていました

悲しい

■〆の挨拶

ツインテー ル!
でした

退店
雨は上がり
太陽が見えるようになっていたのが
印象的でした

金剛姉様のシェフmodeシール
入手は叶いませんでした
30枚近くでも駄目とは

そして
今となっては
それ以上に悔しいことは
艦娘遊撃隊3人が揃っているのに
禄に話もできなかったことでした

カレー機関において
楽しみ方は人それぞれ

時間も機会も限られる中
何を一番重視すべきか?を
考えさせられる回でした

以下、同じ回に参加されたと思われる提督を

オコソ様

つむじぃ様

ありがとうございました!

【カレー機関】19th(2022/11/12~) 氷祭り時夕立さん&赤城さん役の方が来店 他個人的気になる情報

「カレー機関」19th Sequence【東京秋刀魚祭りDX】
初日を中心に
個人的に気になる情報を
拾ってきました

まずは公式発信分から

> 【晩秋の焼き鯖といぶりがっご&クリームチーズもなか】

初手から酒飲みにとっては
たまらないおつまみ

これお代わりできないんですかね

うおー
19thでは日本酒が文字通り?熱い模様
ワイン&シャンパンは動き無しかぁ

「さつまいも餅」
評判もすごく良いです
餅は腹にたまるから
できれば敬遠したいのが本音
しかしながら気になります
できれば20thでも……

そして

yui様
https://twitter.com/yui55043206/status/1591290477089021952

ようこそおいでくださいました

こちらを見た時
そうか、その可能性があったのか
と思いました

観覧した提督はもちろん
出演された演者さんたちも
振り返りができない氷祭り

現状、見るには
カレー機関に来るしか無い

色々難しいかもかもしれませんが、
やはり円盤化して欲しいですね

> コースの量多くて後半フードファイトしてたけど

デスヨネー

KEINI様

おでん
あったのか

【酔鯨】飲み比べセット!?

かのー様

モチベーション・アップ猟団代表取締役社長 荒おじゃ様

榛名山かな?
それと二航戦飲み比べセットがなくなるとは
蒼龍さんが出ているのに
それはあまりに酷いのでは
それとも飲み尽くしたのかな

たるる様

朝霜
3枚構成とは

Guno様

> メインの秋刀魚御膳は秋刀魚の塩焼き、ご飯、漬物、舞茸とさつま芋のお味噌汁の構成

純然たる秋刀魚定食みたい
秋刀魚の刺身はないかー

rentina様

ほー
言われてみれば、入店時から
福神漬けとらっきょうが配膳されているのは
ちょっとあれでしたね

take様
https://twitter.com/hanamogera68k/status/1591607107832676352

正直秋刀魚パンは
どうなんだろうと思っていましたが
こう見ると

いや秋刀魚ですよね

白飯の方が合うんじゃないかなぁ(疑心暗鬼

【感想】「カレー機関」【17th Sequence】-拡張作戦- 2022年8月19日(金) 開演 18:40 1F

■コニシさん描き下ろし「金剛」シェフmode

衝撃の告知
こういうのを申込み〆切2時間前
挟み込むC2機関

恐ろしい

「カレー機関」【17th Sequence】-拡張作戦-のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000154199

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2022年8月19日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

金剛姉様のシール
欲しい

艦娘遊撃隊
前半鹿島さん蒼龍さん
後半霧島さん蒼龍さん
そして 某夜戦が好きそうなカレー機関員さんも

今回
とてもとても印象深い回でした
毎回言っている気もしますが

始まりから終わりまで
いろんなことが起こりました
それにも触れつつ
書いていきます

鹿島さん、蒼龍さん、霧島さん
カレー機関員さん
同席された提督の皆様
ありがとうございました!

■天候
気温 27度
日中のうだるような暑さも一段落
秋を感じる風が吹き抜けます

の前に

■電車が止まる

品川
山手線経由で神田駅に向かいました

JR東日本【東海道方面】運行情報 (公式)

運転見合わせです
確か
浜松町~新橋駅間かな?

このアナウンスを聞いた時
終わったー
と思いました

冒頭にも触れた
金剛姉様シェフmode実装
グッズやシール
今回はなんとしても参加したかった

とりあえず次の駅でタクシー
ということも頭をよぎりましたが
結局電車のほうが早い
ような気がしました

結果
なるべく心を無にして
車内で待ちます

7分経過後
運転再開しました

次の駅
新橋

ここで再び運転見合わせのアナウンス
またかー!!

今にして思えば
中央線か地下鉄に乗り換える手がありました

しかしながら
山の手が長時間運転見合わせになるわけがない
という謎の信頼感を頼りに
ひたすら待ちます

じりじりと焦り始める中
実際には4分後には運転再開

JR東日本【東海道方面】運行情報 (公式)

結果から見ると
僅か4分止まっただけですが
あの時は湧き上がる焦りと不安
それを抑えようとする気持ち
で一苦労でした

電車が動き始めた時は
ほっと胸をなでおろしました

■開幕の説明
パン
12/10
蒼龍さん
→二人ばかり沈めます
ヒェー
言い方が物騒すぎるw

■艦娘遊撃隊
前半
鹿島さん

鹿島さんに鹿島二型をオーダー
出来上がり渡される
→提督さん、今日もお疲れ様っ
ホントお疲れ様でした
→うふふっ
自覚あるうふふ
恐ろしい

他テーブルの会話から
鹿島さん
コニシガノフを食べた模様

後に書きますが、
サイドメニューの
天ぷらをオーダーしました

鹿島さんに
天ぷらめっちゃ美味しいですと伝えました
鹿島さんも食べたらしい
何を食べましたか?
→大葉と前回の卵とのこと
あの卵!
キス島沖海戦の ですね
こちらもいただきましたと答えました

シェフの方に
天ぷら美味しいですと伝えてくださいと頼みました
できれば天ぷら蕎麦が食べたいです!とも
とこれが本命

今回 エビの頭も美味しいです
鹿島さん
→お酒が進みますね
ですね!
そして、今にして思えば
これは意味深な答えでした

コニシガノフ
ご飯とパンが付きます
ご飯は不要を伝えていました
パン
まー
これはあってもいいか
軽めのやつですよね多分
と見くびっていました

ところが
パン
これがまた只者ではない
中になにか入っています
鹿島さんに中身を聞きました
マッシュポテト だっけな?
ボリューム満点
満点過ぎてこれだけでお腹一杯になります

コニシガノフの話が続き
コニシさん、料理もできるなんてすごいですね
鹿島さん じゃないかも?
→コニシさんは神!ですね
ウンウン
なんならCVもやりますからね

後半
霧島さん

このパターン
以前と同じ過ちはしない
艦娘ドリンク
自分の限界を見据えて
注文しました

霧島さん
コニシガノフ食べたとのこと
美味しかったです
タマネギが甘くて美味しいですとお伝えしました

↓は他提督の話を聞いたものですが
霧島さん
カレー機関に来たら
いつもお茶かさんぴん茶を飲むようです
ヘルシー

今年の夏休みは無し だそうです
お仕事の連続なのかな
カナシミ

ガノフも食べた お肉美味しかったとのこと
BBQも食べたそうです
お肉確かお好きですもんね

さて
蒼龍さん
しっかり話したのは今回が初めて

呉遠征で撮った写真をお見せしました
飛龍さんとお二人で映っています
→懐かしいねー
ホントにそうですね

しかし
蒼龍さん
この美人度で
この口調
距離感バグるとはこのことか

艦娘遊撃隊の新たな境地を
思い知りました

北川様
https://twitter.com/ktgw_116/status/1560627089006477313

正にこういう感じ

蒼龍さん
デザートの話
羊羹を食べたことがない
いつも賄いで出てくるのは限定デザート
ほぇー
逆の印象がありますが、そういうものなのかな

ここで蒼龍さんから逆質問
→カレー機関で食べた料理で一番美味しかったものは?

即答気味で

と答えました

また食べたいです

鰻繋がりで
ウナフェスの話
スタンプラリー
ひたすら歩いた話をしました

次のリアイベ
FSW
でお会いしたいですね
蒼龍さん
→私達も出られるか未だ分からない
偉い人ホント頼みます!

蒼龍さんに
呉で牡蠣食べましたか?と質問
→食べた
→飛龍と注文したら1個おまけしてくれた
誰だってそーする おれもそーする(虹村形兆

→とても美味しかった
デスヨネー

提督は食べた?と逆に質問されました
ここカレー機関
と答えました

15th拡張オブ拡張の話になり
蒼龍さん
最後の回だっけな?に参加

最後、賄いで牡蠣が一杯出た
とのことです
まぁ、そうなるな
持って帰れるほど でしたっけね?
鮮度が命ですしね

蒼龍さん
→呉では飛龍といつも一緒だった
隣の提督さん曰く
いつもイチャイチャしていました
ご馳走様です!

■提督談義

飲み比べ提督
述べ3セット注文されたとのこと
ひぇぇぇ
強いなー

二航戦飲み比べセット
確か飛龍が比較的甘口 蒼龍が辛口 でしたっけね?
で、こちらの提督は
甘口がお好き

最後3セット目も、他のを注文するつもりだった
ただ、目の前に蒼龍さんがいて
そうなると注文せざるをえない
全力でわかるわかるー

呉遠征にも参加
ただ、ステージは落選だった
悲しい

FSWは行きました?
さっき行ってきました
ヒェー

グッズの在庫を聞きました
潤沢にあるとのこと
そして
CRANE Gardenでのシール
ランダムですか?
に対し
融通されるらしいとのこと
8杯注文したがダブりは無し
配慮された模様

8杯オーダーというのもすごいですね
ダブらず配ってくれるのは
とても有難いです

女性提督
酒豪でした

カレー機関員さんに、かな?
何故泡盛は4杯までなのか
を聞いていました
ネタ的な意味合いなのかなーと思っていました

そうしたら
トータル4杯注文されていました
どなん込みで
すげぇ

お強いですね
と声をかけたら
量自体少ないのでそうでもないです
寧ろ日本酒とかのほうがしんどい だっけな?
とのこと
ふーむ?

明日は土曜日!イエー!
という開放感あふれるコメントもいただきました
全力で頷きます

コニシガノフ
天ぷら
神戸牛と鱧のマリアージュ
という
私の滅茶苦茶なテーブルを見て
和洋折衷ですねといただきました
サーセン食い散らかしています

FSWは未参加
この夏も仕事仕事で
コミケも不参加
ここにも泣ける話が

九州出張に行かれた
佐世保ですね!と
条件反射で聞いてみます
すると
冬月の防波堤
の近くまでは行けたとのこと
おっしい

FSWからウナフェスの話に
スタンプラリー
ひたすら歩いたことを伝えました
呉鎮守府巡りよりも歩きました?と質問
流石にそこまでは とお答えしました
呉は坂がありますからね

どなんを飲んでいる時
おつまみが無くなってしまったようで
何か欲しいですねと言ったのに対して
せめて塩だけでもとご返答
つまみは塩だけ
渋い

私が注文した天ぷらを見て
美味しそう
ガノフに天ぷらは流石に合わないと思い
注文しなかったそうです
カレー機関料理人エースは
元天ぷら屋さんであることをお伝えしました

実際、天ぷらは非常に美味
次来店されたときには是非とおすすめしました

■カレー機関員さん

茶髪のカレー機関員さんに質問
カレーかガノフ食べたました?
確か食べたと言っていました
違ったっけな?

某夜戦が好きそうなカレー機関員さん
本日もいらっしゃいました

笑顔が素敵ですね
とお伝え
我ながら恥ずかしい台詞
お酒のパワー

■料理
・コニシガノフ

カレー皿に付け合わせの野菜
プラス
グラタン皿?といえばいいのか
それにガノフが入っていました


9thで食べたビーフストロガノフ
何となくそれを予想していました

全然違った
濃い
濃厚
好みとしては
今回のほうが好きです

お肉も柔らかい
脂肪の塊?っぽいところがあり
最初口に入れた時は
これは噛み切れず出すしか無いかな
と思っていましたが
いつの間にか胃の中に

付け合せの野菜
トウモロコシ
3~4cmくらいの直径
輪切りにされたもの

食べ方が分からず
とりあえず口の中に放り込みました
流石に芯は喰えない
口から出そうとします

お隣提督と鹿島さんとの会話が発生
見苦しい場面をお見せするわけにもいかず
モゴモゴしていました

上の方で書きましたが、
ご飯とパンが付属
パンだけでもかなり重かったです

・【神戸牛】と【鱧】のマリアージュ

薄く伸ばした神戸牛


鱧は湯通し?というのかな
ちょっと違うかも
それと梅のソースがありました

丁度通りかかった
某夜戦が好きそうな機関員さんに
食べ方を聞いてみます

お肉を半分に切って
上に具材の載せて
巻いて食べてください
だっけな?

非常に美味しい
梅ソースの酸味が嬉しいです

・【鱧】と【車海老】の特製夏天ぷら

正直、料理が多くなる上に
夏真っ盛りに天ぷら
というのは
非常に重たいです

ただ
私が天ぷら大好きなのと
8/1に取り上げましたが
カレー機関料理人のエースは、元天ぷら屋さん
これを見てから
天ぷらを頼まない理由はない

山田様

今思えば
抹茶も塩も全然使っていなかった
もったいない

一口食べた感想

蕎麦
蕎麦が食べたい

17th キス島沖海戦でも書きましたが
これ絶対天ぷら蕎麦にしたら
止まらないやつです

旨い
うますぎる
他に言葉はいらない

期間限定ではなく
天ぷらは永続メニューにして欲しいです

海老の尻尾
残してしまいましたが、
頭も食べたのだから
残さず食べてしまえばよかった

合うお酒はなにか
難しい
油なので炭酸系?
日本酒?
うーん
とりあえず
シャブリでいただきました
すごくお上品な気持ちになりました

■退店と忘れ物

退店後
早速スマホを取り出し

……?

あれ
ないぞ

ポケットやバッグをガサゴソするも
無し

サーッと血の気が引いていきます

現代社会において
スマホ紛失は計り知れないダメージ

最後の使ったのは何時だ
を必死になって思い出します

ん?
そういえば
蒼龍さんに
呉での写真をお見せしました

まさか
カレー機関か!

大慌てでお店に戻る
すると
店外で話されていた提督が
もしかして忘れ物ですか?
カレー機関員さんが呼びかけていましたよ
と情報を

やっぱりか!

扉をたたき
すみませーん!と声をかけるも
無反応

どうしようどうしよう

すると
先程の提督から
扉を開けたほうが早いですよ
とアドバイスを頂きました

鍵かかっているのでは
開くのかな?
ガラッ
ホントだ開いた!
鍵はかかっていませんでした

すみません、スマホの忘れ物を……

蒼龍さんから手渡されました
ご迷惑をおかけいたしましたorz

以前神通さんも仰っていたように
荷物確認
大切ですね
猛省

今回
始まる前から
終わりまで
いろんなことが起こりました

金剛姉様のシール
結局引けずでした
ポロッと出るかなー
と軽く考えていたのですが致し方なし
次回に賭けます

以下、同じ回に参加されたと思われる提督を

でぃー様

ぼなP様

浮輪さんの中の人様

ありがとうございました!

「カレー機関」19th【東京秋刀魚祭りDX】申込(抽選)受付は本日2022/11/6(日)まで

「カレー機関」19th Sequence【東京秋刀魚祭りDX】のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000155972

この後
C2機関からも発信があるかと思いますが
何時になるかわからないので
書いてしまいます

11月6日(日)12:00更新
現在の混雑状況 カレー機関のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000155972/info

初回の土日含む3日間は
真っ黒

以降
平日の早い時間帯は
白があります

混雑状況を見てから
申し込めればいいのですが
現状はなかなか難しい面もあり
己の運に賭けざるを得ないです

今回の19th秋刀魚祭りDX
開催期間が12日と短め
アンド
食材などにより、恐らく拡張はないと思ってます

厳しい戦いです

ただ

今後のゲーム内イベント秋刀魚祭り
での新規グラ
各種グッズやシールが実装されるはず

あと単純に
旨い秋刀魚で酒が飲みたい
瑞フェスでは秋刀魚のみでしたので余計に

当たって欲しいです

以前書いたのですが
新しいワインやシャンパン復活も
切に望みます

【目出し帽様】今日のカレー機関は、隣の席の女性が初参加との事だったので~(2022/11/3)

https://twitter.com/medashibou1/status/1588127721166876672

> Toshi LOVEさんですか?と尋ねたら??だったので提督でしたかと聞いたら???

提督でもないとは一体?

> 正体はe+でカレー屋の申し込みがあったので、カレー目的で当選した一般人でした

こういうことがあるのか!

e+(イープラス)チケット予約・購入・販売情報サイト
https://eplus.jp/

カレー
で検索すると、確かに出てきますね

今ですと
19thの申込期間中

カレー機関【19th Sequence】 【東京秋刀魚祭りDX】
をクリックすると
見慣れた特設ページに飛びます

ただ
いつものページには「艦これ」や「提督」というワードがないので
知らない人が見たら
当然分からない という

C2機関
これだけだと
カレー専門の謎の機関
に思えなくもないですね

> 流石に当日決済はファーストドリンクだけでした。

デスヨネー

一風変わったお店ですので
恐らく面食らったかもですが、
食べたであろうカレー

その方にとって美味しかったかどうか
気になるところではあります

【C2機関】「カレー機関」19thでお贈りする【東京秋刀魚祭りDX】ご案内&申込(抽選)受付、開始です!

「カレー機関」19th Sequence【東京秋刀魚祭りDX】のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000155972

来てしまいましたか

特徴
最近の長い開催期間に比べて
わずか12日間

12
13 16 17 18 19
20 23 24 25 26
27

激戦が予想されます

コース
「カレー機関」フルコース

【新秋刀魚御膳】
のみ

2択は初めて?

> 秋刀魚好きのための、秋刀魚による、秋刀魚のためのカレー「秋刀魚カレー2022」爆誕。
> 同カレーを主力としたカレー機関「秋刀魚カレーフルコース」をご堪能ください。

> そしてC2機関が自らが食べたいが故に準備した、新秋刀魚をストレートに、そして
> 存分に味わうための、C2機関「新秋刀魚御膳」。日本酒にも最適!

「C2機関が自らが食べたいが故に準備した」
新秋刀魚御膳

一体どんな感じやら
秋刀魚の刺身あるといいなぁ

今回正しく秋刀魚尽くし

申込期限は11/6(日)
狙い目状況を見つつ
慎重に申し込みたいです

個人的には

【2022/11/17(木)解禁】ボージョレ・ヌーヴォ2022 | アサヒワインコム | アサヒビール
https://www.asahibeer.co.jp/enjoy/wine/beaujolais/

ということでワイン

「日本酒にも最適!」と謳っている以上
ちょっと厳しいかなと思いつつ
それでも希望を言えば
新しいワインを飲みたいです

あと
シャンパン
是非復活して欲しい

【カレー機関】最新19thのご案内&受付(抽選)も鋭意開始予定です! いよいよやりますよ!秋の刀の魚の……本っ気のお祭りって奴を!【C2機関】

「やはり秋刀魚か……
いつ開始する?わたしも申し込む」
「提督」

秋刀魚来ましたか
現時点でご案内がされていないので
詳しくは明日書くことにします

「本っ気のお祭りって奴を!」
なんかテンション高いですね
その意気込みや良し

ただ、カレー機関内ということであれば
まず抽選に当たらなければどうにもならない
という

出来れば
第1回リアル秋刀魚祭りのように
広大な場所でやっていただきたいものです


それが今月初めの瑞フェスか

んんー
まぁ食べたことは食べましたが
味わうという感じではなかったからなぁ
地べたでしたし

昨日も書きましたが
熱燗準備開始ということで
ホットウーロン茶復活も切に望みます
シール格納庫の復活も

あとはあれですね
以前食べた秋刀魚の刺身
これもあるととても嬉しいです

恐らく行われるであろう
ゲーム内秋刀魚祭りでの
限定グラ
カレー機関でも何らかの形であるでしょうし
可能な限り申し込みたいです

【C2機関】次期カレー機関は、いよいよ秋の我らが”あのお魚”が出撃です!と熱燗(2022/10/29)

> 秋の我らが”あのお魚”

あのお魚
秋刀魚!?
秋刀魚でいいのか?
19thでリアル秋刀魚祭り開幕

是非そうであって欲しいです

ただ
確か今年も不漁と聞いていますが
その点クリアできるのかなぁ

思い出すに
瑞フェスで食べた秋刀魚
とても美味でした
キタニ水産様 本当にありがとうございました

あの時お酒と一緒に楽しめませんでした

カレー機関であれば
心置きなくお酒と一緒にいただくことができます

ふーむ
秋刀魚と合うお酒かぁ

さんまの塩焼きに合うお酒とは?10種類のお酒で試してみた! | SAKE Mania
https://www.sakemania.com/17120/pa002921/

塩焼きに絞ると
合うのが
日本酒、焼酎、ビール、白ワイン
そうではないのが
ブランデー、ウィスキー、赤ワイン

ふーむ
そう言われると
是が非でもウィスキーで楽しみたくなりますね
まーハイボールにすれば
ほぼ問題ないでしょう

と勝手に盛り上がってます

熱燗
キュッと一杯の世界ですね
ホットウーロン茶復活も何卒

そして
焼き鳥!
個人的には
是非、是非お願いしたいです

【C2機関】C2機関&キタニ水産のコラボアイテムも作るかもしれない…というかももう作っているかもしれない……っ!

> 大変お世話になっている、水産卸しのエース部隊、キタニ水産さん!

少なくとも私の日常において
相当意識しないと食べることがない種々の魚

それを、カレー機関で楽しむことができる
キタニ水産様には感謝することしきりです

> おまりにもお世話になっているので、

「おまりにも」

> C2機関&キタニ水産のコラボアイテム

んんー
個人的には
そういうアイテムを作るくらいならば
カレー機関毎Sequenceで魚料理を提供してほしいです

> というかももう作っているかもしれない

「ももう」

これも誤字ですかね

カレー機関19thでは
キタニ水産様ご用意の魚料理を熱望します

【感想】「カレー機関」17th Sequence 2022年7月29日(金) 開演 15:00 1F

「カレー機関」【17th Sequence】のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000154198

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2022年7月29日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

艦娘遊撃隊
前半 春雨さん
後半 大淀さん

今回
大淀さんと結構話せた気がします
そして
大淀さんに、また辛辣なことを言われてしまいました
悪くないぜ

春雨さん、大淀さん
カレー機関員さん
同席された提督の皆様
ありがとうございました!

■天候
気温 33度
晴れ
ピーカンです
容赦ない日差しが待機中の提督に降り注ぎます
結構風があるのが有り難かったです

ドリンクのファースト・オーダー

そういえば
参加している艦娘遊撃隊に合わせて
ドリンクオーダー

乾杯の時に見つけて
頼んでくれたの?嬉しいー
みたいなやり取りを見たことがありました

いっちょやってみるか

15時ということで
まだ何も情報がありません

なら
おにーさんに聞いてみます
「艦娘遊撃隊 誰か来ているか分かりますか?」
「ちょっとわからないです」
だめかー

改めて
ドリンクメニュー表を見せてもらいます

だいぶくたびれていたのが印象に残っています

乾杯周りは忘れました

■艦娘遊撃隊
前半
春雨さん

【キス島沖海戦】を予約しました
料理の感想はこちらに書きましたので割愛

春雨さんに
天ぷらに合う飲み物を聞いてみました
→んんー
→何でも合うかも?
では春雨二型で!

様式美

「春雨」カリースカッシュ【二型】
この梅?みたいなのは何でしたっけね
春雨さんに聞いてみました

春雨さん、これは何でしょう?
→桜です
→桜のつぼみの根本にあるものです
→ゴミじゃないですよ?

そうきたかー

春雨さんから
お話を振ってくることが
殆どないので
以下にこちらから
話を振るか?を考えています

がこれが中々難しい

長くやっている方ですし
こちらとしても
お話したいのは山々なのですが
あちらが興味ない話題を振ってもなー
と悶々として終わってしまいます

自身のトークスキルの無さが
悔やまれます

あと
呉遠征で撮らせていただいた写真の件を
お話しようと思ったのですが
ちょっと今日はやめたほうが良さそう
な気がしました

またの機会に賭けます

■料理

キス島沖海戦の他に
鹿肉のロティ フォンドボーソース
を注文しました

やはり
脂身が少なくお腹に優しい
お値段は高いですが
シールの枚数を稼ぐには良いメニューでした

■後半大淀さん

大淀さん
登場時

!?
お近くを通った時
すんごくいい香りがしました

以下
時系列合ってないですが
起こったことを書き出します

今Sequenceで食べられたものは?
大淀さん
賄いで食べたもの
→ソーキそば
→天ぷら
→ジューシー
→アイス

結構なフルコース
よく食べられましたね……!

大淀さん
→こういう機会じゃないとソーキそばは
→食べないかも
そうかも

山崎を注文
配膳する際に
大淀さん
→カレー機関員さんとも話したのですが
→さんぴん茶と中身を入れ替えても分からなさそうですね
→しかもストロー付き!
→提督を一撃死できます!

物騒なw
確かに色が似ていますね

大淀さん
→でも匂いで分かっちゃいますね……


さんぴん茶はそれが入っていると疑わないので
間違いなくストローで吸い上げる
なので一撃死できます!
と答えましたw

大淀さんに
呉遠征で撮った写真をお見せしました

→素敵な写真
→ありがとうございます!

鐘もつきましたよね?
→つきました!誓いの鐘

そのことについて
話が続いたと思うのですが
なんだっけな忘れました無念

外は暑い
という話から衣装について

他提督
大淀さん、夏は辛くないですか?

大淀さん
→夏暑いです!
→特に袖
→手首まであるので、切れ込みを入れたくなります

袖が長いか
それは辛そう

冬は大丈夫ですか?
大淀さん
→冬はそうでもないですね
→それに、コートを配布されるので

あの白いコート!
暖かそうですよね

大淀さん
ネイルの色
いつもと違うとのこと
ピンクだったっけな?忘れたああああ

↓は提督談義かな?

リアイベの話
艦これは夏のリアイベは無い?
で話しました
直近だと無いですが、
少し前なら
氷祭りやサーカスなど
懐かしいですね……
いずれも
外で並んでいたので
滅茶苦茶暑かった
その分?公演自体は
素晴らしいものでした

後の提督談義があってからの
話になりますが

手作り提督のシール入れ
凄かったので
大淀さんをお呼びして
見ていただくことに

大淀さん
→すごーい!

縫い目について
手縫いで等間隔になっています
大淀さん
→ランドセル作れそうですね!

ランドセル?
一瞬背負う艤装のことかと思いましたが
多分違うかな
単純に革製品の縫い目 = ランドセル
の認識だったのかしら

その流れで

大淀さんは器用だったりします?

大淀さん
→はい!
→もしかしたらそうかも?

怪しくなってきましたw

→工作は明石さんに任せれば大丈夫
→私は事務部門ですので!(メガネクイッ

新老舗旅館多度屋様

正にこれ

泡盛について
大淀さん
→ちょっと飲んでみたいです
→でも
→運ぶ時に香りを吸い込みました
→ちょっと厳しいかも……

お酒苦手だと厳しそうですね

カレー機関員さんに
今Sequenceでの食べ物
何か食べられました?と聞いてみました

→食べました!
→天ぷら もずくばかりですが
ふむ
そういえば
鹿島さんも霧島さんも
そのようなことを言っていましたね

また
大淀さん情報によると
大皿で出てくるらしいです
他の食材との争奪戦なのかな?

1MYB大阪ライブの話
最前線で参加された提督
その時の写真
濃厚な赤淀
羨ましい

それを見た大淀さん
→恥ずかしいです……

かーっ
くそかわ

大淀さん
→提督さん以上に楽しみました!
いいですねぇ!

→またやりたいですね!
次こそは参加したいです!

賄いでのデザートの話
サーターアンダギー
唐揚げのように運ばれてくるとのこと


結構こってりしていてキツくないですか?
大淀さん
→全然!

しゅごい
大淀さん、もしかして
結構大食い?

大淀さん
→そんなことはないです!

お近く提督
健康的で良いです!

その通り!

別の回ですが

北川様
https://twitter.com/ktgw_116/status/1551550415124082689

https://twitter.com/ktgw_116/status/1551922371468169216

ひぇぇ

大淀さんに
富士スピードウェイに行かれたことあります?
と聞いてみました
大淀さん
→あります!ウナフェスで

あ、あれ?いらっしゃいましたっけ
やばい記憶が

大淀さん
→驚いたのが提督がサーキット側に入れられたことですね

確かに
客席ガラガラなのに
まさかのサーキット側でしたからね
でも貴重な体験ができました!

そこから他提督との話
今回も無良提督来るかな?と
懐かしいですね
来てくれると嬉しいです
サイトー隊員の話にもなり
あの方、無良提督に(ドライビングについて)やりますね
と褒められた話もしました

この時間に来るのは珍しい大淀さん
→早い時間は不穏じゃないですね
ということは遅い時間は不穏なのかなw
大淀さん
→遅い時間はお酒のオーダーがすごいのですが
→皆さんニッコリのいい顔になります!

それはそうなりますね……!

カレー機関員さんが
大淀さんの
胸元のリボンを直していました
すごくいい光景
ずっとやっていて欲しい

ビールサーバー中止ということで
ある提督が
今は何が出てくるのか
大淀さんに質問していました

大淀さん
機関員さんと話したところ
客席側がサワー
壁側がビール?
らしいとのことです

■提督談義

大淀ドリンク
練乳が底に貯まる
ずっとかき混ぜている提督
吸いながら飲むという方法をチャレンジ
練乳の固まりを吸い込んでしまう
その気持、分かります……!

手作り提督
革製のいい感じのシール入れを持参されていました
正直欲しい
それ、どちらで買ったのですか?

「手作りです」
ヒェー
もう少しお聞きしました

革自体は三千円で買える
マグネットのボタン
縫い付けられています
ミシンですか?→手縫い
す、すごい
ただ、ご本人は
造りが甘く、間が空いているのが
気になるようです
私から見たら
全然問題ないレベルです

それより大変なのが
中に納めるプラスチック
これを折り曲げるのが大変とのことです


コミケなどの即売会で売っていたら買っちゃいますね
価格は……千円くらい?
全くの原価割れですね
タハー
五千円くらになると思います
むむむ
そのぐらいにはなっちゃいますね

シール入れで作りたいのは
呉氏verとのこと
おおー
それは見てみたいです

名古屋からの提督
昨日15時の回と1920の回
で、今回
今Sequence当選しまくりです
いいですねー

これまたすごい厚さのシールBOXを持参
せっかくなので交換させてもらいました

こ、これは
呉で欲しかったシールがある!

今持ってるやつなんでも良いので
交換してください!と願い出ます

では……と
一枚のみの衣笠さん水着をチョイスされました

それを
泡盛4杯提督にスライド
粋なお計らい!

泡盛提督
泡盛上限の4杯に達する
しゅごい
大丈夫なんですか?と聞いてみます
全然 と
ケロッとしていました
量も少ないので
それはそうかもですが、
いやーすごい

ファンシーTシャツ提督
大淀さんに見つかる
洗濯で色が落ちちゃって……
愛着ですね
確かにファンシーでした

最後
この回が終わったら
提督がやっているバーに行く
という提督がいました
お店
確か京王線沿いにあるそうで
カレー機関のように
艦これ色を全面に押し出しているわけではない
とのことです

これ
お店の名前を聞いておくべきでした
不覚ですグギギ

大淀さん
結構お話できました
この回は
トークスキル高い方がいて
大分乗っからせていただきました
ありがとうございます!

大淀さんからは
また辛辣というより
不穏なお言葉をいただき
ニンマリしています
お酒じゃなくても一撃死しそうです

以下、同じ回に参加されたと思われる提督を

╋┓¨┗┃╋┓¨┗┃君様

もっさん様

ケイス=K様
https://twitter.com/keith01t18/status/1552896445354627074

BONTA様

ありがとうございました!