すまぬ!最近、カレーが足りないのだっ!
あ、新カレー機関建設、進んでいます!— C2機関 (@C2_STAFF) November 19, 2025
> すまぬ!最近、カレーが足りないのだっ!
> あ、新カレー機関建設、進んでいます!
今年の秋刀魚
カレー機関で味わうことが出来ず
干上がっています
続報をお待ちしています
すまぬ!最近、カレーが足りないのだっ!
あ、新カレー機関建設、進んでいます!— C2機関 (@C2_STAFF) November 19, 2025
> すまぬ!最近、カレーが足りないのだっ!
> あ、新カレー機関建設、進んでいます!
今年の秋刀魚
カレー機関で味わうことが出来ず
干上がっています
続報をお待ちしています
C2機関「艦これ」舞台2025 【突入!礼号作戦1944】presented by avex live creative inc.!
初日、昼公演夜公演共に無事作戦完了しました!観劇された提督の皆さん、ありがとうございました!明日以降観劇される提督方、どうぞよろしくお願いいたします!#艦これ舞台 #礼号作戦 #C2機関 #CLUBeX https://t.co/bn5zpx6RJW— C2機関 (@C2_STAFF) February 22, 2025
C2機関「艦これ」舞台2025 -突入!礼号作戦1944- presented by avex live creative inc. – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000168646
まとめとして
書くのは非常に難しいですね……
ともあれ進めます
3回観劇しました
まず何より
艦娘遊撃隊
彼女たちがメインとなることは
初めてだったのではと思います
過去のリアイベ
どちらかというと
メイン演者さん達のサポートや
バックでの立ち位置
それが
堂々メインを張ったという
まずそのことを
書き残しておきたいです
そして
舞台
真っ暗な中
波の音だけが聞こえる
そして
舞台中央
屈んだ清霜に声をかける朝霜
「ひでぇ戦いだったな」
一言一句その通りかは
確かめようがないですが
とても印象に残っています
その言い方も
慰めるような感じではなく
カラッとした口調
悲しみを
無理やりにでも
吹き飛ばすかのようでした
以降
怒涛の展開でした
それにしても
舞台上の人数
ざっとカウントしましたが
総勢30人近く?
すごいですね
勿論
全員が一度に登場
となったわけではありませんが
ラスト間際では
艦娘側および深海側
勢ぞろい
見どころ満載です
満載過ぎて
目がいくつあっても足りないです
そう
深海側
個人的には
深海側がともかくすごかった
一つ一つ取り上げれば
キリがないので
ピックアップすると
・たこ焼き回収のシーン
・姫クラスのおどろおどろしさ
・沈メタル!
映像化されない
というのは
本当に勿体ない
ClubEXという
特殊なホールを使用しての演出上
再公演は難しいでしょうが
何らかの形で
振り返ってみたいです
さて
つらつらと
まとめにもならないまとめ
になってしまいました
最後に
敢えて点数をつけるとしたら
今回の舞台艦これ
100点です
以下
個人的感想です
同日、参加したカレー機関
200点です
どんなにすごい舞台であったとしても
観客は見るだけ
ただ
カレー機関
飲食をする
以上のことが発生することがあります
その点が上乗せされています
キタニ水産様
> 最近の秋刀魚(さんま)
>
> 今年は秋刀魚がめちゃめちゃ獲れています
>
> 去年は12尾サイズだったけど、
> 今年はさらにいいサイズ感で入荷中!
> 背中が盛り上がっていて、身がしっかり。
>
> この時期だけの旬の味、
> 今年は絶対に秋刀魚を食べてほしいです
なんという
色鮮やかさ
思えば
ここ数年
かの神田のカレー屋さんで
秋刀魚は必ず食べていました
キタニ水産様+かのカレー屋さんだと
安心して
皮とワタも食べられるんですよね
そして
日本酒がまた旨いこと
今年は
残念ながら
「今年は絶対に秋刀魚を食べてほしいです」
勿論
他にも美味しく食べられるところは
あるのでしょう
ただ
あのお店で味わう時間は
唯一無二
秋刀魚だけでも
どうにかならないかなぁ
と詮無き思いが浮かんでしまいます
2025/10/4 C2機関発信分をまとめました
C2機関は2025/10/13(月・祝)に、海上自衛隊呉基地で開催される【呉海自カレーグルメ・フェスタ】に、海上自衛隊 第1潜水隊群 潜水艦救難艦ちはやカレーを、提供するその主力糧食として出撃いたします!
どうぞ、よろしくお願いいたします!#呉海自カレー #潜水艦救難艦ちはや #C2機関… https://t.co/obDrYdIg1F— C2機関 (@C2_STAFF) October 4, 2025
> C2機関は2025/10/13(月・祝)に、海上自衛隊呉基地で開催される【呉海自カレーグルメ・フェスタ】に、海上自衛隊 第1潜水隊群 潜水艦救難艦ちはやカレーを、提供するその主力糧食として出撃いたします!
> どうぞ、よろしくお願いいたします!
> #呉海自カレー
> #潜水艦救難艦ちはや
> #C2機関
> 今秋C2機関は潜水艦救難艦 #ちはやカレー の他にも、カレー機関特製ドリンク2種と特製ホワイトシチューライス(意外と……いけますよ?)、さらに限定の新作アイテム群(全てお一人最大各1限でお願いします)を同フェスタC2機関特設テントに展開する予定です。
> 先日艦長やクルーの皆さんに確認していただいた「ちはや」もお持ちします!先任さんに「皆も喜びます!」といっていただき、ホッしました。夜や休みの時間を割いて作画してくれたしばふ隊員も胸を撫で下ろしていました。ぜひ、こちらもご注目ください。
> 提督の皆さん、呉海自カレーファンの皆さん、今秋、海上自衛隊呉基地係船堀エリアでお会いしましょう!
> #第1潜水隊群
> #潜水艦救難艦
> #ちはや
> #呉海自カレーグルメ・フェスタ
五穀豊穣、そして平和祈願!
今夏の呉で食べたお奨めの「#五穀からす麦クッキー」、美味しかったですよね!
この秋も #バッケンモーツァルト と #C2機関 の公式コラボ、10/11(土)から展開しますね!
今回は #呉本通り店 で #Halloween mode限定版でお届けします!数量限定です、どうぞ、お早目にっ!… https://t.co/tQy9OUG5aB— C2機関 (@C2_STAFF) October 4, 2025
> 五穀豊穣、そして平和祈願!
> 今夏の呉で食べたお奨めの「#五穀からす麦クッキー」、美味しかったですよね!
> この秋も #バッケンモーツァルト と #C2機関 の公式コラボ、10/11(土)から展開しますね!
> 今回は #呉本通り店 で #Halloween mode限定版でお届けします!数量限定です、どうぞ、お早目にっ!
>
> 夏には仕入れても仕入れても秒殺してしまった、同コラボ版!今回も10/11(土)~14(火)の予定ですが、兵站が無くなってしまったらそこで今秋は終了です。
> 五穀からす麦クッキーは美味しいからね!仕方ないね!
> #五穀豊穣
> #平和祈願
あれ!? じゃあ、呉に今秋もいっちゃおうかな?と思ったそこの貴方!
呉入りは、陸路、鉄路もいいけれど、なんといっても海路が素敵!呉への素敵な海路を楽しむなら、瀬戸内海汽船、その美しき姉妹「#シーパセオ」1及び同2!同船内で展開中の艦娘ソーダ、枯れつつあった兵站を補給します!… https://t.co/rNUmA2kpSh— C2機関 (@C2_STAFF) October 4, 2025
> あれ!? じゃあ、呉に今秋もいっちゃおうかな?と思ったそこの貴方!
> 呉入りは、陸路、鉄路もいいけれど、なんといっても海路が素敵!呉への素敵な海路を楽しむなら、瀬戸内海汽船、その美しき姉妹「#シーパセオ」1及び同2!同船内で展開中の艦娘ソーダ、枯れつつあった兵站を補給します!
> 10/11(土)より新シールも投入し、兵站補給開始!
> 「シーパセオ」はいいよ。本当に。あ、ちょっと早くいって江田島に足を延ばすなら「古鷹」も外せない。彼女であの「榛名」の眠る小用へ。そして、牡蠣や美味しいお酒に舌鼓。また行っても……いいのよ?
> #瀬戸内海汽船
> #C2機関
> #呉
> #江田島
それはまずいっ、行かないと!
江田島の秋月エリアには施設の周りを歩くだけで、牡蠣の蒸される美味しい匂い……の同カフェと、実はちょっと行くのは大変だけど近くに(近くない)秘密の海自LCAC補修基地もあるぞ!— C2機関 (@C2_STAFF) October 4, 2025
> それはまずいっ、行かないと!
> 江田島の秋月エリアには施設の周りを歩くだけで、牡蠣の蒸される美味しい匂い……の同カフェと、実はちょっと行くのは大変だけど近くに(近くない)秘密の海自LCAC補修基地もあるぞ!
では是非もなし!と秋の呉行きを脳内で強行採決した貴方!
どうせ行くなら #呉湾艦船めぐり も激推しなのです!
あの熱い夏で完全枯渇した同ノベルティを新作で補給、10/11(土)より公式コラボ再開予定!
あ!#素敵食コラボ店 でシール枯渇したお店群にも同日より補給予定で作業中!早入りもアリかも!?… https://t.co/EoARGhD4if— C2機関 (@C2_STAFF) October 4, 2025
> では是非もなし!と秋の呉行きを脳内で強行採決した貴方!
> どうせ行くなら #呉湾艦船めぐり も激推しなのです!
> あの熱い夏で完全枯渇した同ノベルティを新作で補給、10/11(土)より公式コラボ再開予定!
> あ!#素敵食コラボ店 でシール枯渇したお店群にも同日より補給予定で作業中!早入りもアリかも!?
> #呉
> #江田島
> #C2機関
> #艦これ
> #美味しい食のコラボ店
艦これ速報様
【艦これ】別鎮守府エリアとはどこのことでち? 公式ツイートまとめ
https://kancolle.doorblog.jp/archives/62684214.html
私達 #C2機関 を基幹とする、「艦これ」を企画 / 開発 / 運営する株式会社C2プレパラートの試製公式HPが、本日公開されました。https://t.co/YWv521YL6V
まだ、よちよち歩きのサイトでありますが、少しずつ充実させてまいります。
どうぞ、よろしくお願いいたします!#C2プレパラート #公式HP… https://t.co/4Xgu7MLr3s— C2機関 (@C2_STAFF) September 30, 2025
株式会社C2プレパラート
https://c2praparat.com/
昨日に続き
個人的に思ったことを書きます
■リアイベ周りの情報が何気に書かれている
リアイベ周りの情報をピックアップします
恐らくXでも発信がなかったと思いますが
見落としていたら申し訳ございません
・リアイベ
Events|C2プレパラート
https://c2praparat.com/projects-events
> 呉以外の旧鎮守府エリアの皆さんにも、続々とお声がけ頂いており、
> 今年の冬、そしてもしかすると別エリアで来年の春も?鎮守府リアルイベント、”お祭り”を開催準備中です。
> さらに、恒例の新春ライブも……!?
・1MYB
Artists|C2プレパラート
https://c2praparat.com/projects-artists
> 2025年今冬の最新ライブに向け、ただいま練成中です!
・カレー機関
Food|C2プレパラート
https://c2praparat.com/projects-food
> そんな「カレー機関」の再開を待ってくださっている皆さんに朗報です!
> 来年2026年のかなり早いタイミングのオープンに向けて、とても素敵な新店舗の準備を進めています。どうぞ少しだけ……お楽しみに!
・「呉海自カレー・呉グルメフェスタ2025」への展開
Food|C2プレパラート
https://c2praparat.com/projects-food
> C2機関は、カレー機関部隊を以て、2025年10月13日に広島県呉市で開催される「呉海自カレー・呉グルメフェスタ2025」への展開を予定しています!
・その他企画
Upcoming|C2プレパラート
https://c2praparat.com/projects-upcoming
> その他にも企画進行中!
> 2025年春の舞台のように、ゲームプラットフォームでないコンテンツIPもあるかもです。
■今後、上記のようにリアイベ周りの情報がHPにこっそり記載される??
この点が
一番気になるというか
危惧している点です
■ABOUT USについて
ABOUT US|C2プレパラート
https://c2praparat.com/aboutus
ページ最後の方に
> ご案内:楓 隊員(C2機関)
の記載があります
これ、どこまでが楓隊員なのかが
ちょっと気になりました
例えば
> 東京にあまりにも美味しいお店が一杯できて、それらを紹介する”パン”の自主制作誌の制作/頒布を始めました。
> 当時あまりそういった同人誌もあまり数がなく意外にも好評を博し、夏冬毎に何冊もシリーズをリリースしました。
ここらへんの言い回し
慣れ親しんだXでのC2機関発信味を感じます
それとも
これも楓隊員なのかな?
艦これ速報様
【艦これ】C2プレパラートの試製公式HP公開か・・・!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/62676147.html
フタフタゴーマル!皆さん、おはようございます!
今日は火曜日!海のスナイパー、正規空母撃沈、戦艦撃破の殊勝の伊号潜水艦、巡潜乙型「伊19」の進水日!そんな秋の火曜日、C2機関は今秋のHalloween南瓜祭り、その後のセキュア化、さらに来月作戦開始予定の秋イベの準備を鋭意進めています。…
— C2機関 (@C2_STAFF) September 16, 2025
> フタフタゴーマル!皆さん、おはようございます!
>
> 今日は火曜日!海のスナイパー、正規空母撃沈、戦艦撃破の殊勝の伊号潜水艦、巡潜乙型「伊19」の進水日!そんな秋の火曜日、C2機関は今秋のHalloween南瓜祭り、その後のセキュア化、さらに来月作戦開始予定の秋イベの準備を鋭意進めています。
>
> さらに、来月のカレー展開、今冬からの新たなカレー機関、さらに今冬のリアイベ展開も準備を進めています!今、あるレシピによる今秋用の試作零号カレーを食したところですが、はっきりいって、うますぎる!これはかなり複雑な工程&工夫と手間暇を要するカレーですが、ガチで美味しい……これも皆に届けられるといいな!
>
> タスク満載な秋の夜、今週も元気に、駆け抜けてまいりましょう!
「今冬からの新たなカレー機関」
この点のみ取り上げます
新たなカレー機関
具体的な時期について
言及したのははじめて
でしょうか
今冬から
ということは
秋はない
と思って良いでしょうか
よほどのことがない限り、前倒しはなさそう
あとは
年内か
それとも
年明けにになるのか
※下書きに残っていたので
そのままアップします
私やサイトー隊員以外のC2機関のメンバーも、今日それぞれカゴメさんのトマトをいただきました!
高リコピンは肉厚でそのままでも美味い!GABA姉はその高い機能性もさることながら、色々と沁みる!ビタミンCは小粒なのでよく冷やすとそのままでも健康スナック感覚でいける!
— C2機関 (@C2_STAFF) July 1, 2025
> 私やサイトー隊員以外のC2機関のメンバーも、今日それぞれカゴメさんのトマトをいただきました!
>
> 高リコピンは肉厚でそのままでも美味い!GABA姉はその高い機能性もさることながら、色々と沁みる!ビタミンCは小粒なのでよく冷やすとそのままでも健康スナック感覚でいける!
↓の【code:831】3rd Sequence のことですね
ヒトゴーヨンマル!皆さん、お疲れさまです!
C2機関はDMM農業さんと、自然を、おいしく、楽しく!な素敵な食の巨大企業【カゴメ株式会社】さんと共に素敵な国産野菜を応援するプロジェクト【code:831】の3rd Sequenceを展開開始!
食を、国産野菜を、目一杯楽しみましょう!https://t.co/f8QhFpW5Rs… pic.twitter.com/lEvz65K4m3— C2機関 (@C2_STAFF) June 24, 2025
さて
「私やサイトー隊員以外のC2機関のメンバーも、今日それぞれカゴメさんのトマトをいただきました!」
ということは
コニシ隊員も
いただいた
ということでしょうか
カレー機関がやっていれば、
コニシェフ特製のトマト料理も
食べられたのかなぁ
と思いました
応ッ野郎どもっ!……失礼っ!やりなおし!
素敵な紳士淑女の提督の皆さん!お待たせしました!
決定からの(展開の)速さが異常な、呉、そしてこの夏の総仕上げの作戦をご案内します!https://t.co/As16YIbkev
夏の終りの呉でお待ちしています!#公式打ち上げ #呉鎮守府 #C2機関 #軽ビアガーデン… https://t.co/PmBp0VVHFd pic.twitter.com/tKJKEKTuSK— C2機関 (@C2_STAFF) August 26, 2025
C2機関【呉】支援遠征 打ち上げ! 「艦これ」公式 軽!ビアガーデン2025 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000172218
提督の皆様
C2機関の皆様
クレイトンベイホテルの皆様
カレー機関の皆様
榧様、レンジャー様
素晴らしい時間をありがとうございました
私事で恐縮です
今回の呉遠征
カレー機関Expressに
数度挑戦しましたが
当選することはありませんでした
呉からの帰路での気持ち
忘れることができません
そして
この軽ビアガーデン
前日まで
上坂すみれ提督が参戦
今日はもう旅立たれた後ということで
やっぱり考えざるを得ませんでした
そんな中での
軽ビアガーデン
全てが報われました
■同卓提督様
ありがとうございました!
多分皆様、そう思っているでしょうが
このテーブルが一番楽しかったと思います
暑い中
皆様、よく食べよく飲み
そしてよく語り
困ったことに
全く書ききれないほどです
率直な想いを共有できる
これぞ艦これリアイベですね
■田中謙介様
テーブルに来て初手からの
あのテンション
お酒で迎えることができず
申し訳ございません
次、機会があれば是非!
■サイトー隊員様
お酒の件、教えてくださって
ありがとうございます
来週はFSW どうかご無理なさずに
そして
カレー機関を立ち上げてくださって
ありがとうございました
人生が変わりました
■タニベユミ様
むっちゃくちゃ暑い中
こちらのテーブルで色々お話しいただき
ありがとうございました!
ものすごい人気で
質問したいことが全然 ぐぬぬ
声の妖精さんのみならず
映像作成・フランス語・トランペットetc
私の中では
才女
です
■アニキ様
なんと呼称したら良いかわからず
とりあえずこちらで呼ばせていただきます
暑くないと仰っていましたが
スーツ絶対暑いと思うんですよね
ネクタイもしっかり締めていますし
テーブルではお会い&お話できず無念
次こそは!
■榧様
あのステージでの
3姉妹の掛け合い
あれが台本なしのほぼ即興とは
信じ難いほどです
本当にすごいと思います
次の回があるからか、飲みは控えめ?
次の機会には思う存分飲まれているところを見たいです
■クレイトンベイホテル様
青野支配人様、このような機会を
設けてくださり
ありがとうございます!
もう一人、壮年男性の方
いきなり話しかけてしまって申し訳ございません
とても楽しい時間でした
ありがとうございます!
■高橋店長様
お話しくださいまして
ありがとうございます!
あの、規格外なお店を
切り盛りしてくださって感謝しております
Sequence事に変わる料理
大変ですがやっぱり魅力的ですよね
■男性カレー機関員さん
内定おめでとうございます!
お暑い中、本当にお疲れ様でございます
新しいカレー機関ができた暁には
またお会いしたいです
その時はご兄弟も?
■熟練れーかさん
覚えていてくださってありがとうございます!
やっぱり、お顔立ちから
皆さんそう思われるようで
自分だけではなかったようで安心しました
そして
お酒が入っていても
見事なプロフェッショナル
これぞ
熟練れーかさんの魅力です
■ニューフェイスのれーかさん
突然話しかけてしまって
申し訳ございません
そして
ありがとうございます!
笑顔が素敵でした
来月から彼の地へ
また、お会いできることを願っております
グッズれーかさん・もう一方のれーかさん
いつの間にか
お話できる機会を失ってしまい無念です
タイミングを逃さないよう心がけます
最後に
■レンジャーさん
貴女に会いに来ました
今回の軽ビアガーデン
私の中では
レンジャーさんがいなければ
開催されることはなかったと思っています
https://kancolle.doorblog.jp/archives/62507422.html
> 199: 名無しさん@おーぷん 25/07/19(土) 11:33:34 ID:oy.jk.L49
> 年間に何度も遠方からカレー機関とか呉に来てる人いるけど、やっぱ航空会社の上級会員だったりするのかな?
すごいですよね
> 206: 名無しさん@おーぷん 25/07/19(土) 11:34:44 ID:3Y.2t.L31
> >>199
> 貧乏旗本の三男坊だぞ
>
> 210: 名無しさん@おーぷん 25/07/19(土) 11:35:01 ID:oy.jk.L49
> >>206
> 俺は徳田新之助だ
>
> 217: 名無しさん@おーぷん 25/07/19(土) 11:36:06 ID:Lw.cd.L47
> >>206
> 新暴れん坊将軍でも三男坊やってたわね
> あの年齢だとさすがに無理があるのでは
年齢については触れないお約束
> 271: 名無しさん@おーぷん 25/07/19(土) 11:43:02 ID:tD.2t.L14
> >>199
> 呉行くなら8割以上自走ですが・・・
> 呉行きでオール公共交通だったの1回位かなぁ
すごい
> 279: 名無しさん@おーぷん 25/07/19(土) 11:44:30 ID:HJ.ym.L82
> >>199
> カレーはそこまで遠くないのもあるけど
> 貯金を考えなければ意外と何とかなるもんやで
> 今年はちょっと舞台当たり過ぎてここまでは旅行自重になったけど
>
> 304: 名無しさん@おーぷん 25/07/19(土) 11:47:39 ID:oy.jk.L49
> >>279
> ある程度は貯金とか生活費考えちゃうから年1回、行けても年2回だったなぁ
> 最近は余裕ができてきたから再開後はもう少し行く回数増やせそうだけど
「貯金を考えなければ」
> 290: 名無しさん@おーぷん 25/07/19(土) 11:46:11 ID:qi.pe.L17
> 呉行きたいなぁ…・
>
> 303: 名無しさん@おーぷん 25/07/19(土) 11:47:35 ID:HJ.ym.L82
> >>290
> 行きたいなら行けばいいのよ
> お金とか時間は意外と何とかなるもんだ
> ここで我慢することによるマイナス感情の蓄積に比べたら
> ちょっと贅沢した反動なんて些細なレベルや
>
> 314: 名無しさん@おーぷん 25/07/19(土) 11:48:10 ID:ur.jk.L32
> >>290
> 行けるなら行った方が航海は少ない
思い立ったが吉日
とは言いますが
やはりお金と時間を考えると
艦これ速報様管理人様
> 呉に何度も行ってる提督は自家用車やバイクで行ってる方もなかなか多いんじゃないかと思ってます
その方が移動に自由がききますよね
コメント一覧
> 3 艦これ速報@名無しさん 2025年07月20日 18:20 ID:vxJidRxZ0
> 金持ちだよ
先立つものがないと動けないですしね
> 4 艦これ速報@名無しさん 2025年07月20日 18:50 ID:J0P0vesb0
> 江田島とかのの慰霊碑とか回ると車は欲しいからねえ
> 結局自家用車で行くのよね
その方が便利ですよね
> 5 艦これ速報@名無しさん 2025年07月20日 18:54 ID:m4sqUGvL0
> 空母と航空戦やりあえる提督なら余裕だよ
ある意味久々の
空中戦に(
> 8 艦これ速報@名無しさん 2025年07月20日 23:42 ID:JJWfeWVK0
> 東京から呉まで自転車で行ってみたいかも…
> 因みに東京から仙台までは行った事ある
最初
自動車に見えていました
よく見ると
「自転車」
なのですね
途中で
へとへとになりそう
> 10 艦これ速報@名無しさん 2025年07月21日 01:27 ID:BChxgMF60
> 関東民と違って地方民は上京程度の遠征なら年数度は織り込み済みの人も少なくないよ
なるほど
そういうものなのか
そんな中、C2機関は今夏のサーバシステムのさらなる更新&強化と共に、#呉 方面の #今夏 限定展開する、"ある食の企画"の準備を弊社シェフたちと今夜進めていたのでした!
その名は……今夏、呉鎮守府に方面に超限定進出予定の【#カレー機関Express】!鎮守府カレー、そしてコニシガノフ!続報をマテ!— C2機関 (@C2_STAFF) July 18, 2025
> そんな中、C2機関は今夏のサーバシステムのさらなる更新&強化と共に、#呉 方面の #今夏 限定展開する、”ある食の企画”の準備を弊社シェフたちと今夜進めていたのでした!
> その名は……今夏、呉鎮守府に方面に超限定進出予定の【#カレー機関Express】!鎮守府カレー、そしてコニシガノフ!続報をマテ!
今回は
呉での【#カレー機関Express】
そのものではなく
「弊社シェフたち」
を取り上げます
「弊社シェフたち」
とても気になります
誰のことを指しているのか?
「たち」ということなので
複数人のハズ
・コニシ
・サイトー隊員
は当てはまるかと思います
残りの方たち
カレー機関のシェフの方でしょうか?
分かっている範囲で
・チーフシェフ
・料理人のエース
・ホテル経験のシェフ
ですかね
最後のホテル経験のシェフは
チーフシェフor料理人エースの方と被っているかも
ふーむ
こういう
お店の裏側の事情は
あまり出てこないため
これ以上は不明です
いずれ
分かる時が来るのかなぁ