【感想】カレー機関 25th Sequence 2023年6月2日(金) 開演 18:15 1F

「カレー機関」25th Sequenceのチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000158927

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2023年6月2日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

艦娘遊撃隊
前半蒼龍さん
後半春雨さん

今回
個人的に異例のカレー機関でした
日本酒しか飲んでいません

蒼龍さん春雨さん
カレー機関員さん
同席された提督の皆様
ありがとうございました!

■気温21度
大雨

折からの台風2号北上に伴う
梅雨前線の活発化により
都内各地で大雨です

神田駅からカレー機関前までは
さほどではありませんでした
ただ、神田に来るまでに
大雨に見舞われました
ぐっしょりです

ライブドアニュース

事件速報

東京駅や神田駅でも
雨漏りが発生したようです

神田駅で降りましたが
雨漏りの現場には出くわさず

神田駅からカレー機関へ向かう
途中の道
雨水で溢れ返っています
下を見て歩かないと、
うっかり水たまりにボチャン
ということも

■入店前

チケット確認&席番号記入
いつものおにーさんです
検温も実施です

そして
この段階で身分証チェックも行われました

おや?
これからそうなるのかな
それとも
大雨の影響だからでしょうか

並んでいる間
激しい雨脚
傘に叩きつけるような
雨粒の音がします

前にもあったなぁ
豪雨でのカレー機関待機

いすらむ帽子様

なんと
2Fで浸水被害が発生したとのこと
ひぇぇ
恐ろしすぎる

2F
度々荒天の脅威に晒されてきましたが、
ここまでの直接的な被害は
なかったのではないかと思います

入店直前
おにーさん
店の入口前で
傘を広げています
雨避けのためですね
有り難いです

■入店後

艦娘遊撃隊
前半 蒼龍さん
後半 春雨さん

エスコンフィールド出演組ですね
私は不参加でした
カナシミ

パン
10に対し2オーバー

蒼龍さん
→2人沈んでもらいます
店内 やんややんや

鮎の塩焼き
8に対しオーバー
蒼龍さん
→1人沈んでもらいます
やんややんや

注文時のマスク着用
確か
説明時にはアナウンスされていなかった
記憶です

店内
マスク着用・非着用
半々くらいでしたかね

■店内状況

1Fのみですが

通路側
ものすごい「緑」を感じました
あれっ?こんな強烈な印象でしたっけ

ポスター類が撤去されていました
その影響でしょうね

棚上のグッズ類もかな?

奥のテーブル席アクリルボードも
無くなっていました

■艦娘遊撃隊

前半
蒼龍さん

金剛提督
この雨のなか良く来てくれました!
蒼龍さん
→でしょー?
ホント有難いです!

蒼龍さん
→なぁに?
あいっかわらず距離感
近いなぁ

蒼龍さん
ドリンクが出来上がった時かな?
カレー機関員さんにピッタリ密着
麗しい

後半
春雨さん

金剛提督
北海道は初めてですか?
春雨さん
→はい!
丁度給事中で
足早に去って行かれました

それくらいかな?

■提督談義

10番提督
ともかくこのかたが会話を引っ張っていました

どこかで会ったことがあるような
気が来ます
思い出せない…無念

エスコンフィールド
行かれました?
と聞かれます

ダメでした
お隣の11番提督も日程が会わず不参加

なんだっけな
何かのプロジェクトが終わり
そのお疲れ様会に
見事にバッティングされたようです
カナシミ

金剛提督
→(職場で)何か言われているかもしれないが気にしない
休みをねじ込んだようです
リアイベ遠征は大切大切

なんだっけな
月曜カレー機関
火曜北海道
水曜ナイター
木曜帰還
金曜(今日)カレー帰還
というスケジュールらしいです

ひぇぇぇ
出費がすごそう

月曜のカレー機関
その時もカレーとのこと
聞けば
やはり出費が気になったので
ということでした
デスヨネー

穴子膳だと
それだけで七千円近くいきますからね

佐世保も行かれるようです
またまた休みをもぎ取ったと
やりますねぇ!

佐世保
外れると思った戦略機動が当選
昼以外はチケット確定
しかし宿無しとのこと
仕方ないのでネカフェ止まり予定
ヒェー

ネカフェでは
ほぼ徹夜とのこと
ネカフェに入ったら漫画を読むそうですが
三撤目にもなると
文字が読めなくなるようです
これはマズイと思ったとのこと
それ以前に
三撤というのがすごすぎです……

ネカフェで体力回復しますか?と質問
答え
→しない
さもありなん

この前の佐世保先行偵察
ネカフェ
一日目は横になれた
二日目 リクライニングシートのみ
しんどかったとのこと
デスヨネー

エスコン
悲しいことに
ごはんがコンビニのおにぎりだった

(空路戦略とれたかは不明)
初日 新千歳空港?
22時過ぎに空港着
そこから一時間でホテル
食べる場所がなかった

二日目
札幌
22時過ぎ
すすきの
流石に食べるところは一杯

折角なので雪風にいってラーメンを食べた


まわりのお客さん、提督多かったですか?
金剛提督
提督しかいなかった
これには草

金剛提督
さすが歓楽街
やっているお店が一杯あった
雪風は深夜2時まで営業
とのことです

エスコンフィールド内
お酒をあまり飲まず
よなよなエールを一杯だけでしたっけね?
うーんもったいない

球場
良く分からない内に点が入っていた
わかるわかるー
観客席からだと遠すぎて良く見えないんですよね
テレビなどでの視点切り替えができないですし
そういう点では
テレビ視聴に軍配が上がるかと思います

グッズ
気付けば赤城さんとかのを買っていたとのこと
「気付けば」
ホントかなぁ??

スタンプラリー
シートの方がやはり枯渇気味
近くの人に相談して1枚譲ってもらったらしいです
譲り元は5枚所持

譲ってもらった1枚はスタンプ押印済
あとは交換するだけだったとのことです

ええええ

それは譲るシートを間違えて
渡してしまったのでは
でもまぁ5枚所持している時点で

金剛提督
あまりお酒を飲まないらしく
三越コラボで買った梅酒
最初、どうやって飲んだらいいのか
分からなかったとのこと

原液で飲んだら濃すぎた
炭酸とお酒を入れて飲み
空にするまで2,3ヶ月かかったとのこと

なるほど
普段お酒を飲まないと
そうなるわけですね

11番提督
初心者の方には
お湯割りがおすすめですよ

それも良いですね

何の食べ物のときに飲んでいいのかわからない
との事でした

梅酒ならだいたいの食事に合うかと
金剛提督
普段はコンビニ飯だからなぁ
う、うーむ
それだと どうなんでしょうね

金剛提督
リアイベ
はじめの頃は全然喋らなかった
それが
今では
朝早くから出発して
物販列で会話をするまでになったとのこと


そのようになった
ターニングポイントのイベントは何でしょう?

金剛提督
→第二次リアル秋刀魚祭り

え??

なんでも
魚串
4人テーブル
自分一人に対して家族3人
お父さん・お母さん・利発そうな小学生一人
これでどうしろと

これはひどい
仕方ないので喋り倒したとのこと
それは仕方ないですね……

菫露威吹
を蒼龍さんにオーダー

こぼさないで大丈夫です
金剛提督
それはもったいない
受け皿にこぼれた分を
器に入れるのがいいのに

仰るとおり
ここ、カレー機関以外でなら
そうしたかもしれません

ただ、ここだと
こぼしてしまう可能性があるので
やめてもらいました

佐世保本遠征の話
金剛提督
伊藤みどりさんがきますね
何をやるんでしょうね

店内PV
ちょうど、氷祭り時の
深海女王の踊りでした


そうですね……インラインスケートで
なにかやるかもですね
金剛提督
そうなりますよね

せっかくの伊藤みどりさんですし
無良提督みたいに
壇上で踊るのではないか
という話になりました

金剛提督
お酒
最初のビールだけだったかな?
料理はカレーを選択
カレー
他人から見ればほぼ食べきった
と思われる量が残っています
そこで
追いチーズナンを注文

ほー
そうきましたか

20分くらい?
結構経ってから
チーズナンが到着
熱々のようです

ちぎってカレーに付けて
食べていました

春雨さんにオーダーしたあたり
気づいたら
カレー皿が下げられている!
金剛提督
悲嘆に暮れていました

これ
いつ、誰が下げたか
私も全く気づきませんでした
恐ろしく早い手刀
オレでなければ見逃しちゃうね
まぁ私でも見逃しちゃったわけですが

その後
チーズナン分のシールをもらっていない
ということで
カレー機関員さんに話して
シールを貰っていました

12番提督に、かな?
金剛提督が質問しました
→そのパーカー、由良さんのですか?
12番提督
→いえ、ゴトランドです 三越の
金剛提督
→あああーーー

なんでも
販売が終わったあと
日本橋三越本店に見に行って
その時欲しくなったとのことです
へぇー
拡張作戦で再販あるか?と期待したが
無かったということで
残念がられていました
12番提督
受注生産分?のみみたいですね

そんなに良かったのか

前菜
とうもろこしの残骸?というか
実の部分の外側の皮っぽいところ
皿に乗っています

たしか、どなたかのツイートで
ひげが食べられると見ました
11番提督に聞いてみます
ちょうど食べようとしていたところだっけな?
私もそれに倣って食べてみます
それを見た金剛提督
それってたべられるの?
と驚いていました

ちょうど
蒼龍さんが近くに来ました
なので質問してみました


蒼龍さん、これって食べられます?
蒼龍さん
→食べられるよー

金剛提督
うっそー!
やっぱり驚かれています

蒼龍さん
→いつだったかの時に提供されたよー

金剛提督
どうにも思い出せない模様


確か……いつかのときの
サラダで出てきましたね

確か、食べた覚えがありました

金剛提督
最初の方で
今sequenceは2回目
月曜に来た
と言っていました


鮎の塩焼きを前に
ちょっと迷います
そこで金剛提督に
どのように食べたか聞いてみました

頭からまるかじり
ただちょっと骨が食べづらい

ふーむ

12番提督
鮎の塩焼きを勝ち取り
食べ方についてちょうど悩んでいました
こちらの会話にちょっと混ざり
頭から食べるか、身をほじるか
どうしようか悩んでいますとのことでした


まぁ……
めんどくさいからまるかじりするか
バクッ
むむむ
やはりというか
頭の骨の部分が結構気になります
お腹周りの卵は
美味しかったです

カレーで思い出しました

蒼龍さん
私のカレーを配膳中
蒼龍さん
→はい、カレーだよ
→ご飯なしで大丈夫?

なしで大丈夫です!

金剛提督
ご飯なしなんですか
と質問されました

その分、料理やお酒を食べたいので……
ご飯も問題なく食べられればいいのですが、
加齢による少食は避けられませんね;;

その後
また食べたい料理の話になり
金剛提督
ポーチドエッグ!
とのことでした
ポーチドエッグ??
なんだろう、思い浮かばない
ただ
その時
アッ!!
気づきました
この方、金剛提督だ!
過去に同席したことを話しました
金剛姉様目当てで艦これを始めたことなど
途端に
ぎこちなくなったのを覚えています
金剛提督
目立たないよう、陰日向で活動してきたのに……
それだけご本人に特徴があれば
無理かとw

あ!
月曜カレー機関参戦ということは
金剛姉様ともお会いできたのですね?
金剛提督
はい!
良かったですね!
金剛姉様、中々のレアキャラですし

金剛提督に
呉の旋盤は見に行かれました?と質問
まだ見ていないとのこと
せっかくクラウドファンディングまでしたのに
まぁまぁ
旋盤はいつでも見れますし
なんなら次のリアイベのときに合わせて
金剛提督
いや、それだと
見ている時間がもったいないし
何もないときに旋盤のみ来るのも
それはそれで手持ち無沙汰だし

ちょっと強引ですが、
帯に短し襷に長し
ですね

11番提督
スタンプラリーの話
昨年呉鎮守府遠征でのこと

色んなところを歩かせて
そこでお金を落としてもらうのが
狙いでは
確かにそれはありますね

11番提督
→呉も、最初牡蠣フェスタ会場の公園
→全然人(提督)がいなかったですからね

懐かしいですね
確かに当初はかなり穴場的な場所でした

リアイベの話で
金剛提督
佐世保が終わって7月8月はどうなんでしょうね
舞鶴とか?
どうなんでしょうねー
という話になり
11番提督
8月は別のビッグイベントがありますしね
有明海域!
今回はコロナによる入場制限の緩和で
また人が増えるのではという話でした


思い出した
11番提督
2023年新春ライブ
当たっていたのに欠席
え!?
どうして
理由
体調を崩してしまった
それも
昨年末の有明海域に出撃していた
万が一があると怖いので
参加を控えたとのことです
英断ですね
ライブはまたの機会に!

■料理

今回
美味しい料理の目白押し

のどか様

いつもありがとうございます!
本当に助かります

正直
こちらの備忘録を見なければ
注文しなかったであろうサイドメニューがあります

・前菜

ヤングコーン
っていうのか

提督談義で書いたとおりです

★チーズとくるみと苺のパテ?
チーズはブルーチーズかと思われます

これ
くっそ美味かったです
お酒のつまみとして
ものすごいクオリティ
最後の方までちびちび食べてました
これだけお代わりしたかったです

・梅雨の新作カレー

いわし
お肉の代わり?という言い方になるのか
いわしです

いわしカレーって始めてでした
正直合うか?というと
首を傾げる感じかな

ただ
個人的には
こちらのほうがお腹へ優しいので好きです

・最強!鮎の特製塩焼き

提督談義にも書きましたが
頭から丸かじりしました

ちょっと失敗したかなと思いました

正直頭の部分は
好みじゃなかったです

お腹の部分は美味しかったです
てか
ししゃもみたいに
卵あるのね

道理で
胴まわりが膨らんでいたわけです

★入梅イワシ&なめろうで最中!

なめろう
なめろうですよ
個人的酒の肴(魚)でNO.1
うまいとしか言いようのない
ワインにしようかと思いましたが
やっぱり日本酒ですかね

★苺大福の天ぷら

配膳されてびっくり
意外とちっちゃいです

苺と大福
それぞれ別に揚げられています

苺はヘタも一緒にカラッと

これで\780-は中々ですね

旨いかと言ったら
これもまた良し
一口で食べられます
逆に大きくないほうがよいのか
苺と一緒に食べることによって
酸味と甘味を同時に楽しめます

日本酒のアテに
というと
一口で終わってしまうので
ちょっと難しいところ

金剛提督
2個頼んでいました
シールの値段効率が良いとのこと
ほー
そういう見方もあるか

> 実は、あの苺大福、カレー機関内での手作り大福なんです!苺も新鮮!

ギェー
手作りだったのか
ならあの値段も致し方なしですかね

★穴子と新牛蒡の極上天ぷら

なめろうや前菜のチーズパテ等
今Sequenceは美味しいもの揃い

中でも
一番はこれです

穴子の天ぷら

一口噛んだ時

感動

これだ!
この味です!
私がカレー機関で楽しみたかったのは

いやー
ホント美味しかったです

さすが
元天ぷら屋さん!

皿には
ジュレ?かな
うっすら味がついたゼリー状の液体
天ぷらで口の中が脂っぽくなったのを
リセットしてくれます

書いているうちに
また食べたくなってきました

■お酒

最初に書きましたが
今回日本酒しか飲んでいません
個人的事情にはなりますが、
異例の事です

お酒
詳細は25th初日のページに書きました

・阿部勘

これから書く2品と比べて
日本酒
という感じのものです

・七賢スパークリング

25th初日に調べておいてよかった
そうでなければ確実に
「ななけんスパークリング」と
言ってしまったと思います


ほほー
日本酒の味わいでありながら
スパークリング
それだけで
全然印象が違いますね

お替りしました

・菫露威吹

これも
事前に調べていなければ
スルリと発声できなかったと思います

生原酒
やっぱ旨いですね
天美ほどの強烈さはないですが
柔らかい生原酒の味を楽しみました
こちらもお替りしました

・赤ワイン
シャトー・ラグランジュ
メニューに残っていました

瓶を見せてもらいました
「2015」
でした

アーッ
上坂すみれのサイン入りポスター
また見忘れましたorz

・〆
春雨さん
→心はまだ北海道
→「コン!」
で〆です

・時雨の蜜柑あんパン

レシートだと
「佐世保みかんあんパン」なんですよね
相変わらずの表記ぶれ

さて

九部 零様

パン中央にみかんが鎮座
中身
マーマレードぽい餡
みかんの皮が入っているのかな
美味しい

みかん
結構しっかりした食感
皮も結構固い
そのみかんの回り
カスタード?クリームもあります

甘味として十分
ボリュームもあります

以上かな

今回 日本酒オンリーでした
なめろうなど
日本酒で楽しみたいラインナップでした

こういう新たな体験ができるのも
カレー機関ならではです

以下、同じ回に参加された思われる提督を

三島涼子様

駿河様
https://twitter.com/Suruga0906/status/1664589856801193984

Tan様

rentina様

はるきげにあ様

Zap_Callman様

ありがとうございました!

「艦これ」×「三越」コラボ 提督への夏の贈り物作戦(公式コラボ 第九次作戦) お品書き 2023年7月22日(土)正午~7月24日(月)午後6時

日本橋三越本店 MITSUKOSHI様

「艦これ」×「三越」コラボ 提督への夏の贈り物作戦 ー三越伊勢丹オンラインストア泊地ー | 三越伊勢丹オンラインストア
https://www.mistore.jp/shopping/feature/shops_f3/kancolle_sp

「艦これ」×「三越」コラボ お品書き ボタン無し
https://www.mistore.jp/shopping/feature/shops_f3/kancolle_01_sp

お品書き(PDF)

> 「艦これ」×「三越」コラボ
> 提督への夏の贈り物作戦
> ー三越伊勢丹オンラインストア泊地ー
> 2023年7月22日(土)正午~7月24日(月)午後6時

あと数時間で始まってしまいますので
簡易版です

まず飛龍
およーふくメッチャシンプルですね
故に素材の良さが
夏服の蒼龍とセットで見てみたいです

上坂すみれ_official様

しっかりと補足されています
もしかしたら、またいつかのカレー機関で……?

> <伊藤ハム> 国産豚肉熟成ロースハム 二航戦「飛龍」ギフトBOX 1本450g
ラベル「国産豚」の文字のすぐ隣に
飛龍がいるのは笑ってしまいます

> <長濱蒸溜所> 「艦これ」10周年記念 オリジナルブレンドウィスキー 【Ranger Chinjufu Time】
レンジャー!
果たして何日持つか

> <錦松梅> 有田焼「大淀」「明石」限定セット

> 「大淀」錦松梅mode、そして「明石」錦松梅modeの有田焼容器は、いつまでもその美しさを伝えます。

食べ終わった後も楽しめそう

> 三川内焼 パールドット プレート&カップ 「武蔵」&「清霜」ペアセット
> <三越オリジナル>三川内焼 「艦これ」10周年記念 絵変り小皿5枚揃

三川内(みかわち)焼
最初、「みせんだいやき」と読んでしまいました
これいいなぁ

むさきよ
すっかり公式


おぼ
良すぎる

> <伊藤ハム> 国産豚肉熟成ロースハム 二航戦「飛龍」ギフトBOX 1本450g
>
> 4,536円

> 1本450g
> 箱サイズ 縦17.7×横10.6×高さ7.8cm
> 描き下ろし「飛龍」限定ギフトBOX仕様

伊藤ハム
https://www.itoham.co.jp/

> <CAPITAL COFFEE> 「Hornet」ナイスオンカフェ
>
>
> 3,240円

> 箱サイズ:縦28×横24×高さ5cm
> 描き下ろし「Hornet」仕様限定BOX仕様 8パック(4パックx2)x2種入り

CAPITAL きれいな味のキャピタルコーヒー | キャピタル株式会社
https://www.capital-coffee.co.jp/

> <長濱蒸溜所> 「艦これ」10周年記念 オリジナルブレンドウィスキー 【Ranger Chinjufu Time】
>
> 5,500円

> 箱サイズ:縦9×横8.5×高さ19cm
> 描き下ろし「Ranger」仕様限定BOX

長濱浪漫ビールウイスキー – 長濱浪漫ビール
https://www.romanbeer.com/whisky/

> <錦松梅> 有田焼「大淀」「明石」限定セット
>
>
> 3,300円

> 箱サイズ:縦22×横12×高さ6cm サイズ:外面蓋 直径9.3cm、内面蓋7.0cm、内身底面8.0cm 有田焼容器×2、錦松梅60g×2 描き下ろし 有田焼容器入「大淀」錦松梅mode・有田焼容器入「明石」錦松梅mode

株式会社 錦松梅
https://www.kinshobai.co.jp/

> <千鳥屋> 海風型チロリアン
>
> 3,780円

> 箱サイズ:縦24×横28×高さ5cm
> チロリアンショート 1缶54本入(バニラ×18、チョコレート×18、ストロベリー×10、コーヒー×8) 限定「海風型チロリアン」缶入り仕様

千鳥屋宗家|本千鳥饅頭をはじめとする、和菓子の確かな味わいをお届けします。
https://www.chidoriya.jp/

> <昭和西川> 迅鯨型ギガ枕EX
>
> 18,700円

> サイズ:約横90×縦70×高さ9.5cm
> 描き下ろし「迅鯨」「長鯨」睡眠mode

昭和西川株式会社
https://www.showanishikawa.co.jp/

> <三越オリジナル> 三川内焼 パールドット プレート&カップ 「武蔵」&「清霜」ペアセット
>
> 16,500円

> 素材:磁器 サイズ プレート:(約25.3×12cm)×2、カップ:(約口径6.0×高さ6.5cm)×2、箱サイズ 約13.5×26.5×9.0cm 仕様 「武蔵」mode及び「清霜」modeのプレート&カップセット

> <三越オリジナル>三川内焼 「艦これ」10周年記念 絵変り小皿5枚揃
>
>
> 16,500円

> 素材:磁器 サイズ (約直径10.8×高さ2.0cm)×5 箱サイズ 約12.5×12.5×9.0cm 仕様 「時雨」「雪風」「朧」「矢矧」「由良」5枚セット

みかわち焼 三川内焼- 総合サイト
https://www.mikawachiware.or.jp/

> <三越オリジナル> 「艦これ」10周年記念 高精細印刷複製公式コラボ原画(額装仕様)
>
> 19,800円

> B2高精細印刷(番号付与)・額装
> 描き下ろし 「大和」mode (オフホワイト額装仕様)
> 描き下ろし 「蒼龍」mode (グリーン額装仕様)
> 描き下ろし 「速吸」mode (グリーン額装仕様)
> 描き下ろし 「時雨」mode (オフホワイト額装仕様)
> B2高精細印刷(番号付与)
> ※番号はお選びいただけません。
> ※番号についてのお問い合わせにはお応えしかねますので予めご了承ください。

> <三越オリジナル> 「艦これ」10周年記念 公式コラボ艦娘B2ポスター
>
> 1,650円

> B2サイズ(輸送保護箱梱包)
> 描き下ろし 軽巡洋艦「矢矧」 mode
> 描き下ろし 航空母艦「加賀」 mode
> 描き下ろし 駆逐艦「藤波」 mode
> 描き下ろし 戦艦「Massachusetts」 mode

> <ゴールドファイル> 提督用【佐世保の時雨】三つ折りコンパクトウォレット 「特別再販」
>
> 16,500円

> サイズ:約H7×W10.5×D1.5cm ※おおよそのサイズです。

GOLD PFEIL(ゴールドファイル)公式ホームページ
http://www.goldpfeil.co.jp/

> <CYPRIS> 朝潮型駆逐艦【霞】ボックス小銭入付札入れ 「特別再販」
>
> 19,800円

> 色:ブラック・ネイビー・ダークブラウン
> サイズ:約H9.5×W11×D2.5cm ※おおよそのサイズです。

【公式】キプリス(CYPRIS)|革小物・財布・バッグ
https://basic.cypris.co.jp/

> <CYPRIS> 提督用【大和】名刺入れ 「特別再販」
>
>
> 11,000円

> 色:ブラック・ネイビー・ダークブラウン
> サイズ:約H7.5×W11.5×D1.5cm ※おおよそのサイズです。

> <ファイロファックス>オリジナルバイブル ゴールドカラーリング仕様 二水戦旗艦【矢矧】システム手帳 「特別再販」
>
> 24,200円

> サイズ:バイブルサイズ 約H18.8cm×W13.5cm×D3.8cm 6穴23cm

filofax japan(@filofax_jp) • Instagram写真と動画
https://www.instagram.com/filofax_jp/?hl=ja

> 白露型駆逐艦【時雨】汎用カットソー 「特別再販」
>
> 6,600円

> 色:シロ・クロ・グレー
> サイズ:S~LL

> <香蘭社>五神【扶桑型】蓋物 「特別再販」
>
> 6,600円

> 素材:磁器 サイズ:約径10.5×高さ約10.5cm 原産国 日本(岐阜県多治見市)

有田焼の老舗 香蘭社
https://www.koransha.co.jp/

> <フラワリウム>「艦これ」10周年記念【榛名】メモリアル 「特別再販」
>
> 8,800円

> サイズ:ボトルサイズ 高さ22.3cm×直径4.5cm、外箱サイズ:高さ25.8cm×横7.5cm×幅5cm

> <フラワリウム>「艦これ」10周年記念【冬月】【涼月】メモリアル 「特別再販」
>
> 8,800円

> サイズ:ボトルサイズ 高さ22.3cm×直径4.5cm、外箱サイズ:高さ25.8cm×横7.5cm×幅5cm

FLOWERiUM【フラワリウム】公式サイト
https://flowerium.jp/

> <山本海苔店> 日振型海防艦【大東】海苔ちっぷす【海上護衛】詰合せ 「特別再販」
>
> 3,402円

> 箱サイズ:縦21.7cm×横25.5×高さ8.4cm
> 容量:うめ味×2、ツナマヨ味・明太子味・発芽玄米味×各1 各20g

海苔ひとすじ | 株式会社山本海苔店
https://www.yamamoto-noriten.co.jp/

> <お米場 田心>航空母艦【加賀】こしひかり六合米と一合升【一航戦の誇り】セット 「特別再販」
>
> 3,780円

> 箱サイズ:縦18.5×17.5×6.5cm
> 内容量:2合米×3、1合升×1

お米場 田心|美味しいお米の通販サイト
https://www.okomeba-tagokoro.com/

> <和の茶 伊藤園>10周年記念 航空母艦【蒼龍】銘茶(二航戦木箱入り) 「特別再販」
>
> 12,960円

> 箱サイズ:縦18×横11×高さ6.5cm
> 内容量:150g

日本橋 和の茶 | 伊藤園
https://www.itoen.jp/shoplist/wanocha/

> <京菓子處 鼓月>「艦これ」10周年記念 【夕雲型】プレミアム千寿せんべい 「特別再販」
>
> 4,212円

> 箱サイズ:縦29.5×横18.5×高さ5.5cm
> 内容量:18枚入

京菓子處 鼓月 | 京都からこだわりの和菓子をお届け致します
https://www.kogetsu.com/

> <榮太樓總本鋪>【大和】ぜんざい 「特別再販」
>
> 3,240円

> 内容量:4個入

榮太樓總本鋪
https://www.eitaro.com/

> <山元酒造>【時雨】にごり梅酒 梅太夫 「特別再販」
>
> 2,420円

> 内容量:720ml

山元酒造株式会社|薩摩川内市にある酒蔵
https://www.satsuma-godai.co.jp/

> <兵左衛門> 航空母艦【龍鳳】&駆逐艦【時雨】 和のカトラリー3点セット 「特別再販」
>
> 9,350円

> サイズ:箸:23.5cm、カトラリーレスト:幅約6.0×奥行き3.7×厚さ0.7cm、カレースプーン:約19cm、ギフトボックス:13×27×4cm

兵左衛門|お箸は食べ物です。
https://www.hyozaemon.co.jp/

艦これ速報様
【艦これ】日本橋三越本店でも特設フォトエリア設置があるのか! お品書き公開に対する提督達の反応まとめ
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60677308.html

【艦これ】三越×艦これ第九次コラボお品書き公開!特別再販群もアリ!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60677272.html

【艦これ】三越コラボのシルエットは飛龍であったか・・・!本日はお品書きご案内開始日!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60677190.html

あ艦これ様
【艦これ】三越コラボのお品書きに対する提督たちの反応
http://akankore.doorblog.jp/archives/57717986.html

【艦これ速報様】【艦これ】赤城→レッドキャッスル、加賀→?

https://kancolle.doorblog.jp/archives/60482621.html

> 38: 名無しさん@おーぷん 23/05/15(月) 23:45:46 ID:FS.fg.L21
> 蒼龍 ブルードラゴン
> 飛龍 フライングドラゴン
> 赤城 レッドキャッスル
> 加賀 ?

無理やり英語にしなくても
と思いましたが
結構面白い流れでしたので

> 39: 名無しさん@おーぷん 23/05/15(月) 23:46:10 ID:II.yg.L21
> >>38
> デデン
>
> 40: 名無しさん@おーぷん 23/05/15(月) 23:46:22 ID:Z4.fz.L15
> >>38
> ヒャクマンゴク

これ
私にはわかりすぎるほどですし
なんならデデンも脳内再生余裕なのですが
分からない人にはさっぱりだよなぁと

> 42: 名無しさん@おーぷん 23/05/15(月) 23:46:24 ID:dJ.zl.L49
> >>38
> 加賀→百万石→ハンドレッドドラゴン
>
> 46: 名無しさん@おーぷん 23/05/15(月) 23:46:49 ID:Zf.mu.L20
> >>42
> 百万ならミリオンでは
>
> 53: 名無しさん@おーぷん 23/05/15(月) 23:47:28 ID:dJ.zl.L49
> >>46
> 百だけに反応してしまった

百万石の時点で日本人しか

> 43: 名無しさん@おーぷん 23/05/15(月) 23:46:26 ID:9f.rd.L42
> >>38
> クールビューティー
>
> 48: 名無しさん@おーぷん 23/05/15(月) 23:46:55 ID:Zw.qt.L32
> >>38
> レディ カガ

レディはちょっと面白かったです
暁が反応しそう

> 41: 名無しさん@おーぷん 23/05/15(月) 23:46:24 ID:aU.qt.L12
> 一航戦とニ航戦はそれぞれシンメトリカルドッキングしそうな配色してる

なっつかしい

> 60: 名無しさん@おーぷん 23/05/15(月) 23:48:31 ID:7E.e4.L7
> no title
> https://www.pixiv.net/artworks/50970709

#南雲機動部隊 そして運命のミッドウェー海戦へ – 烏鴨のイラスト – pixiv
https://www.pixiv.net/artworks/50970709

カラカモ様

素敵

> 65: 名無しさん@おーぷん 23/05/15(月) 23:49:20 ID:RK.rd.L34
> >>60
> no title
>
> 68: 名無しさん@おーぷん 23/05/15(月) 23:49:53 ID:NX.rw.L4
> >>65
> Chromeは南雲機動部隊だった…?

Chromeの配色だったとは

コメント一覧

> 4 艦これ速報@名無しさん 2023年05月16日 12:13 ID:QybTiaHd0
> ノーロストゴコーセン

自分ではなく五航戦とは
流石加賀先輩

> 8 艦これ速報@名無しさん 2023年05月16日 12:20 ID:3q3hWht20
> レッドキャッスル
> アドハッピー
> ブルードラゴン
> フライングドラゴン
> フレッシュクレイン
> ランニングクレイン
> クラウドドラゴン
> ヘブンキャッスル
> カドゥズーキャッスル

> 17 艦これ速報@名無しさん 2023年05月16日 12:56 ID:.26sWDbp0
> >>8
> アドハッピーwwwウケるずいwww

「オイオイオイ」「死ぬわアイツ」

> 14 艦これ速報@名無しさん 2023年05月16日 12:37 ID:8Y9ui5EF0
> スーパーファミコン

これ
何のことか分からなかったのですが
よく考えてみると
スーファミのコントローラーの配色
一航戦二航戦と同じ?

ZAP様

やはりか

> 15 艦これ速報@名無しさん 2023年05月16日 12:41 ID:SVePghTi0
> 関係ねぇけど60の絵って
> 緑「一航戦はどれからいきます?」
> 青「当然旗艦です」
> 赤「やはり一番おおきいのですかね」
> 橙「ですよね~それは譲りますから帰投したら奢って下さいよ」
> 赤青「間宮でいいわね?」
> 緑橙「やった~」
> とか会話してそう。尚相手のその後は…

キャー素敵
そういうこと言ってそう

> 19 艦これ速報@名無しさん 2023年05月16日 12:58 ID:.26sWDbp0
> 金剛→ダイヤモンド
> 比叡→
> 榛名→
> 霧島→ミストアイランド
> 20 艦これ速報@名無しさん 2023年

> 21 艦これ速報@名無しさん 2023年05月16日 13:08 ID:4LKQXzXG0
> >>19
> 比叡→バーニングダウン
> 榛名→イニシャルD

> 22 艦これ速報@名無しさん 2023年05月16日 13:09 ID:aBRvyp030
> >>19
> 榛名→ス、スティックネーム

> 23 艦これ速報@名無しさん 2023年05月16日 13:22 ID:VFR.ZUPu0
> >>22
> 榛名「棒じゃないです」

榛名は大丈夫じゃなさそう

> 26 艦これ速報@名無しさん 2023年05月16日 13:48 ID:eCIEUiv80
> イシカワリージョンシティカガでいいじゃん

思わず吹き出しました

> 31 艦これ速報@名無しさん 2023年05月16日 15:02 ID:O9kA1EcV0
> チャイルドデイだよ子日さん

字面的にはそう
なるのかな?

> 32 艦これ速報@名無しさん 2023年05月16日 15:10 ID:UbZEE.he0
> カッティングボードさんの事もわす…(ここから先は爆撃されて読めない…)

ま、まな

> 36 艦これ速報@名無しさん 2023年05月16日 17:53 ID:O9kA1EcV0
> アイドンノウ(不知火)

> 38 艦これ速報@名無しさん 2023年05月16日 19:33 ID:YV13d7VO0
> >>36
> 出川イングリッシュかな?

不覚にも盛大に

> 39 艦これ速報@名無しさん 2023年05月16日 19:34 ID:UsMin5NY0
> オータムクラウド…

ガッツリ市民権を得ていますね

> 40 艦これ速報@名無しさん 2023年05月16日 20:52 ID:FNCjgIfc0
> 漢字直訳?が良いんだよね?
> 野暮マジ訳すると 陽炎はヒートヘイズ、かミラージュ(蜃気楼)
> 不知火はシラヌイかミステリアスライツ(オンザシー)
> 黒潮はブラックストリーム

yaggyかっこいいな

> 45 艦これ速報@名無しさん 2023年05月16日 23:37 ID:QARtmi220
> 伊勢→Itarian power

これも結構強引w

となると
師匠→ZUIUN
になるのかな

> 37 艦これ速報@名無しさん 2023年05月16日 19:10 ID:E2t.nO9A0
> 地名だからそのままでよくね?

デスヨネー

【感想】カレー機関 23rd Sequence 2023年3月29日(水) 開演 18:15 1F

「カレー機関」23rd Sequenceのチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000157432

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2023年3月29日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

艦娘遊撃隊
蒼龍さんオンリーです

同日の前の回?には
鹿島さんも参加されていたようです
ただ
私が参加した回にはおられませんでした

蒼龍さん
カレー機関員さん
同席された提督の皆様
ありがとうございました!

■気温 15度

神田駅を出た途端に降り始めました

トホホ
何ともついていないです

蒼龍さん
開幕説明時
→なるべくマスクしてねっ

ラジャー!

パン
最初6
パラパラと手が上がり
10に

鯛塩焼き
7に対して8
蒼龍さん
→一人沈んでもらいます
店内沸く
何とかゲットできました

実はこの時点で
あれれ?
と思いました

というのも
同日 前の回に参加された提督のつぶやきには
前半鹿島さん 後半蒼龍さん

ゆーけい様

そちらの情報を受けて
ドリンク配分をなんとなく決めていました

もしかして
前半後半入れ替わったりしたのかな?
だとすると
ドリンク配分も変えなくては

蒼龍さんに
さくらの花酵母を注文しました

実は日本酒の蒼龍
もう無くなっていると
思っていました

なので
さくらの花酵母を注文
メニューをよく見ればよかったかぁ

日本酒の蒼龍なら
蒼龍さんに注いでもらえるのはほぼ確定のはず
さくらの花酵母はどうなんだろう……

無事?蒼龍さんに
注いでもらいました
ヨカッタ


溢れなくていいので!
→しっかり溢れてくださいました

お次
蒼龍ドリンク一型を注文
「蒼龍」の嬉しいなぁ艦爆カクテル
ですね

蒼龍さん
→なーに?

出た
この距離感
多くの提督を惑わします

配膳時
蒼龍さん
→良くかき混ぜてね

なるほど
底の方にシロップ?が
滞留しているのが分かります

一口飲みます

ほーう
これはいいですね

蒼龍さんに
これ美味しいですね!
とお伝えしました

蒼龍さん
→だよねー

梅好きなので嬉しいです!
蒼龍さん
→ホント?私もだよー

ほほー
このドリンク
蒼龍さんの意向が反映されたのかな?
聞こうとしましたが
蒼龍さん
→上に乗っているのは
→オリーブだよ
と言って去ってしまいました

オンリーだしなぁ
仕方ないか

と思いつつ
オリーブを食べます

むむむ?
これは……
酒のつまみになるのでは?

横須賀の「カドヤのバール」さんで食べた
オリーブを思い出しました

チーズおろし
蒼龍さんにやっていただきます

結構豪快にすりおろしてくださいます
あっという間に真っ白


アッもう大丈夫です!
慌ててストップをお願いしました

その際
ちょこっとだけお話しました


2023新春ライブで
初めて蒼龍さんのTwitterアカウントを知りました
こんなにお若い方とは思いませんでした

蒼龍さん
→そうなんだ、ありがとー

この時
時間にしてわずか0.5秒
お互いどう会話を続けるか
手探り
その空気が
痛いほど伝わってきました

まぁ
話を振った私が続けるべきかも
ただ、この時は
完全に言葉に詰まってしまいました


艦娘遊撃隊をやってくださって
本当にありがとうごさいます

これは嘘偽り無い気持ち
ですが
まぁ、いかにもな台詞なので
すんなり伝わらなかっただろうなぁ
それは仕方ないです

■提督談義

同卓
私とお隣
そして
前には親子で参加
お子さんは小学校中学年かな?

お子さん
鹿島ドリンクを3杯ほど飲んでいました
帆立カレー
全部は食べきれない模様
残った分はお父さんがフォローしていました

お父さん
最初神通ドリンク→比叡ドリンク
で終了
ノンアルコールで
というのは聞こえました

親子で参加
興味はあるのですが、
なんと話しかけて良いものか
非常に迷います

そもそも
話しかけること自体
あまり望んでいないのでは
と思うと
どうしても二の足を踏んでしまいます

お父さんとお子さん
どちらがカレー機関に来たがっているのか
艦これは知っているのか
そしてやっているのか

聞くに聞けず
で終わってしまいました
致し方なしです

同卓提督
残り20分くらいから
怒涛の会話でした

入店直後
夜戦での選択画面が見えました

イベント中ですか?
→いえ、周回です

なんでも
今季イベント
E-3攻略中

E-2
乙でもおかしい
乙ですら甲の難易度
ということで丙クリア

期間限定海域の攻略具合
甲勲章
取ったり取らなかったり

クリア報酬により頑張る
砲はスルーするが
艦載機系統は頑張る

今回は
ランカー報酬でもらったので
頑張らない
とのことでした

ランカー提督!
聞けば
毎回ではなく
クオータリーランカーさんとのこと

サーバー

着任は
0710
10年戦士ですね!

ここで
お隣提督のお会計
一旦会話が途切れます

お会計後
会話再開

カレー機関にはよく来られるのですか?

Sequence毎に2~3回だっけな?

おおー
いいなぁ
最大で6回という時も

え!?
どうやって??

答えは
前段
後段
で分かれているとき
トータルで6回とのことです

なるほどー
私はそんなに当選したことがないので
ただただ驚きです

お隣提督
シール格納庫
見ると
膨れ上がっています

シールガチ勢の方かな?

シール格納庫、販売してほしいですね
に対して
10個くらい買いました
とのこと

ひぇぇ

なんでも
黄色がなくなった際
いずれ緑もなくなるな
ということで、
来店時に買い増していったそうです

なるほど
そういう読みが成り立つのか

未使用在庫が1~2こ
ただ
ここまで販売再開しないとは
思わなかった
とのことです

ですよねぇ
毎回シールが排出される中
間違いなく需要のあるアイテム
それを販売しない
かなり首を傾げたくなります

そのまま
シールアンドリアイベ談義へ

カレー機関のシールは
大抵なんとかなる
それに対して
きついのがリアイベ

ほぼ毎回コンプしているとのこと

きつかったのは
瑞フェス

シール収集のために
6万円が消えたそうです
ぎぇぇぇ

入場後、速攻フードへ
最初2枚
いきなりダブった
ああああああああ
それは悲しいですね……

ただ
そのダブったのが
なんと秋雲さん

おおおおー
以前カレー機関で聞いた情報が
役に立ちました

確か
C2機関ロゴと秋雲さん
この2つの排出率が激渋だった
でしたっけね?

聞いてみたら
そのようです
最初、ダダあまりかと思った秋雲さん
のちに
トレード要員として
かなりの倍率だったようです
まさにワイルドカードですね

先行偵察遠征佐世保
イベント前日のカレー機関
当選してしまった

うわああああ
19時過ぎに終了
そのまま佐世保に直行したそうです

気になっていたことがあります

カレー機関
その回
空席は多かったのですか?

同卓提督
→そうでもない
これから佐世保に行く方や
佐世保から帰ってきた方もいた

帰ってきた???
行く人は分かりますが、
帰ってきたとは

その答え
シール配布は23日からスタート
それに参加して
イベント前に帰ってきた
らしいです

高機動提督すぎる……

お隣提督
13時 昼のイベントに当選
確か
飛行機が40分遅れ
バスが1時間遅れ

開演0分前に会場到着
その前にビッグマンさんで
バーガー購入
それをバッグに突っ込んで
イベントに参加したそうです

気合が違いますね

帰りの飛行機が取れず
長崎翌日7時発の便
前日大村で泊まる
全然ゆっくり出来ないですね……

そんな中
埼玉鎮守府で新しいシール配布
戻ってきたその足で
埼玉鎮守府に向かったそうです

呆然とするしか無い

熱意に圧倒されます

そのシール
イントレピッドがやたら出る
しーちゃんが全然出ない
あ!その話も
カレー機関で聞いたことがあります

舞台は瑞フェスに戻り
フードコーナーだけでも30種類
それに
ローソンとクレインガーデン6種
超しんどい

特にローソン
告知が足りなかった上
全8種で1会計2枚まで
さらにシール配布条件も3千円?4千円

ともかくカネがかかる
どんなに運が良くても
4週は必要

その時
シール格納庫をパラパラと
めくっていました

キレイに
並んでいました
ほぼ全種あったのかな
よく集めたなぁ……

CRANE Gardenの追加分もきつい
とのこと

車を手放したので
平日のアクセスがきつい
土日はそこそこ混むので
スルー?しているそうです

10周年リアイベ
どこでやるとおもうか
聞いてみました

呉は去年やったから多分無い
佐世保は、市長勇退で変わり目だから可能性は低い
エスコンフィールド
昨日の時点で偵察云々だから
おそらくGW明けか

とても妥当なラインです
佐世保かな~と思ったのですが
そういう事情があると
確かにどうなるのかなと思いますね
新しい市長になったら
前の市長の路線とは違う風にやるはずだから
たしかになー
難しい問題です

ただ
10周年リアイベは何らかの形でやるはず
もしかしたらカレー機関のみ?の可能性も

ウウーン
カレー機関のみだと、
外れる可能性が高いからなぁ……

リアイベの告知
もっと早く出してほしいですよね
に対し

もう諦めている
ともかく
告知出たら行くだけ

か、かっこいい

毎回グチグチ言ってる
私とは大違いです

あと
リアイベ周りで
何かを話したような気がするのですが
記憶が飛びました
グギギ

■れーかさん

この呼称で伝わるかどうか
とりあえずご本人からのお言葉ですので
使用します

れーかちゃん
でお願いされましたが
ちゃん付けより
さん付け
の方がいいかな
と思いますので

隙を見て
天美をオーダーします

注ぐ際

これめっちゃ美味しいですね!
カレー機関員さん
→ですよね!
→前に2番で座られた方ですよね?
ウワー覚えていてくださったとは

天美
キンキンに冷えています
個人的に
あんまり冷やさないほうが
好きです

ただ
この天美
冷やしたほうが
僅かに感じられる炭酸味
これをシャープに
味わうことが出来るのかな

掛け値なしに旨い

味もさることながら
このカレー機関員さんに
ここ、カレー機関で注いでもらって飲む
さらに先週のこともあり
より一層の縁を感じる
この事が
この上ないスパイスです

カレー機関員さんに
天美お代わりお願いします!

カレー機関員さん
ニッコリ

カーッ
提督殺し

カレー機関員さん
→器はおなじで大丈夫ですか?
はい!
これ、実はかなり嬉しい気遣いです

前に
器が下げられて
新しいのが出てくるのに
かなり待った事があります

2杯目
コップギリギリ
れーかさん
→これくらいでいいですか?
これまた嬉しい

その際
小声で
→チーズおろし、すぐ来ますので
有り難いを通り越して
驚嘆

気配りまでできる
完璧か

ここで
カレー機関員さんに
聞いてみます

カレー機関員さんは
人数が多いので
なんてお呼びしたらよいのか……

機関員さん
→れ ー か ち ゃ ん
→でお願いします

有無を言わさぬ語調
ハ、ハイ
完全に気押されました

その後
蒼龍さん登場

実は後ろで
蒼龍さんがスタンバっている気配を感じていました
ぐおおおお
なぜこうも重なってしまうのか
苦悶しつつ
考えようによっては
なんとも贅沢な時間でした

■料理

・天美
別ページにも書きました

・山城屋【濁・純米生原酒】

【日本酒通販】山城屋 濁-daku- 生酛 純米大吟醸 にごり酒 720ml/1800ml – いそべ酒店
https://isobe-sake.com/products/yamashiroya_daku

これかな?
ザ・濁り酒という感じでした

こちらも飲みやすかったです

・絶品!鯛の塩焼き

C2機関ほか
食べた方が絶賛されている塩焼き

今回は食べることが出来ました

正直そこまで
もてはやすこともないんじゃないかな?
と懐疑的でした

一口

うんめぇ!
なんじゃこりゃ

焼くことにより
旨味がギューっと濃縮
噛みごたえも十分

ビックリしました
こりゃ確かに絶賛ですね

・国産帆立味噌バター焼きとひろっこ

かなり失敗しました
というのも
テーブルがいっぱいのときに配膳
食べるのが遅くなってしまいました

帆立は一口で食べちゃいました
味噌
もうちょっと味わえばよかったなー

ひろっこ

ひろっこ – あきた郷土作物研究会
https://www.akikyo.net/%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%A3%E3%81%93/

> それは、1メートル以上の雪の下から掘り出されるアサツキの若芽です。秋田では、黄白色でより白っぽく、曲がっている細身のものが好まれます。

帆立の上に乗っていました
見た目がネギっぽい
これも一息に食べ尽くしてしまいました

・ブラッターチーズと春のフルーツ

こちらは前回食べましたね
フルーツ好き

・桜あんパン

別ページにも書きました

温めて食べました
驚き
全くの別物に昇華しました

■退店

外は土砂降りです
神田駅についた時点で降り始めたのは
まだマシだったのか

それにしても
雨脚が強い

メチャメチャ降ってるなー
思わず口から出てしまいます

お見送りに来てくださった蒼龍さん
→メチャメチャ降ってるねー
復唱してくれたみたいになりました

ワーオ
聞こえていたようです

ありがとうごさいました、ごちそうさまでした!
と蒼龍さんにお伝えして退店しました

以上です

6番席
私にとって
1Fでのハズレ席です

ただ
前回のこともあり
展開次第では
その評価が覆るのではないか?
と思っていました

結果
まー……
難しいですね

私としては
カレー機関
お酒と会話を楽しみたいです

ただ
席と周りの提督によっては
ままならないこともあります

今回
その傾向が顕著に出たのかなと
捉えています

非カウンター席だと
遊撃隊やカレー機関員さんに
話しかけるのは
物理的に難しい

どうしても通路を通る一瞬を
捕まえるしか無いんですよね

同卓ですと
私以外は
遊撃隊やカレー機関員さんに
ドリンク注文以外で
話しかけることはありませんでした
お酒も私だけです

楽しみ方は人それぞれ

配られたカードで
切り盛りするしかない

そういう状況下で判断するならば
頑張ったほうなのかな
と思いました

そして
後日改めて見ると
カレー機関
凄いお店です

ベースに
艦これがあるとはいえ

料理
お酒
シール
グッズ
艦娘遊撃隊
カレー機関員
店内映像

人によって目的も異なる
そもそも
お客さんの性別年齢も様々
それが
ランダム席順で強制相席

よくまぁ
続いているなぁと思います

一つ思うのは
会話重視or会話不要
アルコール飲むor飲まない
こういう希望アンケート
それによって
ある程度席を決めるというやり方です
んんー
店側がしんどくなるだけですね


終わった後は考えていました

それがまさか

この席、実は当たりなのではないか

思えてくるようになるとは
この時は思いも寄りませんでした

見方1つで
大分変りますね

っとと
料理のことも書きます

・鯛の塩焼き

これがまた美味しかった

数量限定のため
じゃんけんに負けると食べられない
という悲しみがありますが
今回は勝つことが出来ました

あまりの旨さに
皮も残さず速攻で食べきってしまいました

今思えば
ほぐしてちらし寿司inも
やってみたかったですね
勿体ないことをしたかな

ただ
焼きたての熱々の状態
それが一番美味しいのかも

しかしまぁ
塩で焼く
ただシンプルなはずなのに
同じ食材で
あそこまで顔が変わるものなのか
今更ながら不思議なものです

・天美

もちろんそれ自体の美味しさもあるのですが
ここカレー機関で飲む
というのが
とても大切

買って自宅で飲んでも
この満足感は出ないだろうなぁ
と思います

そして
この回
私としては珍しく
日本酒しか飲んでいませんでした
山城屋 1st Classも飲んでおけばよかったか
後の祭りですね

以下、同じ回に参加されたと思われる提督を

つかさ様

フジタ様

空工様

ありがとうございました!

【上坂すみれ_official様】Instagramを更新しました!艦これ10周年おめでとう気分で、蒼龍さんのお衣装でいろいろ…(すみぺ)

ちょ

ちょっとこれは
反則というか条約違反というか

インスタには
他にも写真が

https://www.instagram.com/p/CrciPpVPOUr/

> 艦これ10周年おめでたい?っ!
> ということで、以前コスパティオで買ってあった蒼龍さんの衣装を大はしゃぎしながら着てみたお写真たちです!

「嬉しいなぁ。 どう、私に似合う?」
って

この御姿で
蒼龍のマジモンボイスが出るわけですよね
これは反則でしょう

艦これリアイベには
是非出演を 運営さん!
彼女も2年前にこう言っていますし

他にも
いろいろ言いたいことはあるのですが
ぐっと堪えます

これだけ

【感想】カレー機関 21st Sequence 2023年1月27日(金) 開演 18:40 1F

「今のところは」

「カレー機関」21st Sequenceのチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000156674

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

ちょっと頭でっかちになりすぎてしまい
すみません
残しておきたい情報が多く、
こうなってしまいました

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2023年1月27日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

艦娘遊撃隊
前半 春雨さん&きーちゃん
後半 鹿島さん

某野戦が好きそうなカレー機関員さんも

この回
極めて個人的ながら
記念回です

というのも
きーちゃんさん

某夜戦が好きそうなカレー機関員さん
2人が揃うという

やらかした私にとっては です

春雨さんきーちゃんさん鹿島さん
カレー機関員さん
同席された提督の皆様
ありがとうございました!

■天候
気温 4度
曇り
曇りor雪
降水確率90%
今にも振りだしそうな空模様
何とか持ちこたえてくれの一心

スマホを持つ手が冷たい

受付

いつものおにーさんではないですね
金髪の若いにーさん
ハキハキと、とても溌剌な受け答え

何となく見覚えが
この回で日本酒を勧めてくれた
機関員さんっぽいかも

チケット確認
検温
座席確認&記載
ここまではいつも通り

今回は
身分証による本人確認まで
行いました

それにより
入店がスムーズになりました
これからは毎回そうなるのかな?

着席後
乾杯
1844のほぼ45より
結構遅いですね

グッズ
10番?値段が違ってますとのこと
アクボ
1/2位の値段
なかなか派手な間違い具合

■前半
春雨さん
青いパーカーを着ていました
前回と同じかな?

きーちゃんさん
同卓提督
新春ライブ
11列
最前列だったとのこと
しかも真ん中
いいなぁ

さらに
きーちゃんさんのタオルを持参
きーちゃんさん
→今日来ることを知ってたのですか?
提督
知らなかったです
ただ、毎回持ってきているので

おおおおお
ファンの鑑ですね
きーちゃんさん
→おおー
→私達よりtoshol提督に近かったかも?
いやいや流石にそれは
と思いましたが突っ込むのは控えました

きーちゃんさん
バーニャカウダを見て
→これ私も食べました
→美味しいです!
ほほー
食べることが出来ているようで何よりです

その後
合間を見て
きーちゃんさんに
瑞フェスでの1MYBミニトークセッション
の感想を伝えました
めちゃくちゃ面白かったです!
きーちゃんさん
→ありがとうございます!
→楽屋、まんまあんな感じなんですよー!
へぇー
和気藹々としていますね


クリスマスライブも新春ライブも参加しました
またトークセッションがあるかと思いましたが
なくて残念でした

きーちゃんさん
→瑞フェスは
→あの会場?催し物?
→だからできたのかも

ライブは
音楽メインでしたね
と仰ってました

なるほど
またあることを願っています!


きーちゃんさんに言うべきではないかもですが
一応伝えました

きーちゃんさん
同卓提督が神戸牛を食べるのを見て
→おいしそー!
→私神戸牛大好きなんです!
→豪華ですよねー
ですよね!

きーちゃんさん
賄いかな?
実は我慢できず神戸牛を食べてしまったとのこと
わかるわかるー

同卓提督
神戸牛
カニと一緒に
くるくると巻いて
一口でパクリ
きーちゃんさん
その様子を
本当に美味しそうに眺めていました

きーちゃんさん
→今Sequenceの量は皆美味しいですよね
丁度運ばれてきた同卓提督の
唐揚げを見て
→これはお酒に合いますね!
→骨ありと骨無しがあって~
と続いていました

私は
前回唐揚げを食べたことがあり
その美味しさも十分知っていました

同卓提督に話されているので
あえて乗らず
さらに
私のテーブルの上には
あまり料理が乗っておらず
サッと視線を走らせてたきーちゃんさん
こちらに話を振るのは
違うかな?というニュアンスを
感じましたので
相槌を打つだけにとどめました

そうだ
あと、きーちゃんさんに
未来(いま)収録に
梅雨明けの白露収録されて
嬉しいです!とお伝えしました

きーちゃんさん
→確か、去年のバレンタインで演奏しましたね


→羽田でのライブですね

きーちゃんさん
→あれからもう1年も経つんですね……
→ようやく収録です!

一年前か
あっという間ですね

その後も
ちょくちょく目線をくださって
もうちょっと話を続けようかな
と思ったのですが
タオル持参のきーちゃん提督が同卓ですので
話をするのは控えるようにしました

春雨さん
お隣提督の
鍋の固形燃料交換を実施
火が消えているとはいえ
ひょいとつまんでさっさと交換
見事なお点前でした

そして
春雨さんに
折を見てようやく
お話できました

私、尊敬しているんです
それはなにか

瑞フェス1日目
ライブ
誰よりもお辞儀が深かったこと
そして
最後、艦娘遊撃隊全員で挨拶するとき
toshl提督もしゃがんだことに対して
春雨さん
慌ててもう一度お辞儀をしたこと

それを伝えました

・私がシャンパン2杯を立て続けに飲んで呂律が回っていなかった
・前半交代間際で時間がない
・こちらの説明下手

ということが重なり
全然伝えられませんでした

そのため
春雨さん
かなりキョトンとされて
→ありがとうございます
とだけお答えいただきました

思い返すだけでも
痛恨の極み

状況に合わせて
人に説明することの難しさ
いや、そもそも
話が長過ぎでした

身にしみました

■後半

後半
鹿島さん
入れ替わりのタイミングで
鹿島さんが春雨さんを
→捕まえた!
とばかりに抱きつく
パーカーの紐?が
絡まったのかな

いちゃつきやがって……
もっとやっていいのよ

このときの春雨さん
くっそ可愛かったです

鹿島さんへ
ほうじ茶オレを注文が続きます
私も注文しました

合わせて
山崎も注文

ドリンク配膳

鹿島さん
→今年もよろしくお願いしますっ
うげー
アレンジかましてくるのか
どんだけ気を使ってくるのか
感心せざるをえません

そのあと
山崎を配膳

その際に
鹿島さんにお聞きしました

鹿島さんから許しが得られたら
ほうじ茶オレに山崎を混ぜたいのですが
よろしいでしょうか?
スコッチ・オーレのように……

鹿島さん
目をキラキラさせて
→おもしろそう!

ヨカッター!
嫌な顔をされたらどうしようか
と思っていました

まぁ
鹿島さんの中の人?は
お酒お好きなので
おそらくいけるかな
とは思っていたのですが

予想以上に好反応で胸をなでおろしました

鹿島さん
→後で感想を聞かせてくださいね!

某緑の軽巡さんみたいなコメントをいただきました

はい!と答えました

これは生半可な答えはできないな
と真面目で調合を考えました

最初
山崎をちょびっと入れました
一口
全然山崎の味がしない
これは駄目だ
と2回、3回
結構投入しました

正直
ベストな配分はわかりませんでした

これならいけるかな?
という配分を得ました

その結果を鹿島さんにフィードバックします

伝わるといいのですが、
(通常の鹿島2型と比べて)
重厚な感じです
とお伝えしました

まだ山崎が残っていたので
2杯目の鹿島1型をオーダー

配膳時
→今日もお疲れさまですっ

その言葉を待っていました
いやー……
本当に色々ありまして
鹿島さんにねぎらっていただけるだけで
頑張った甲斐がありました

会計
某夜戦が好きそうなカレー機関員さん
シャンパン6杯目

チーズおろしが来ていないのですが……
とお伝えしました

機関員さん
→ハッ
→これは失礼しました

この時の機関員さん
本当に「ハッ」と声に出ていました
細かいながらも
印象に残るリアクションでした

程なく
鹿島さんに
チーズおろしを
していただきました

その際
蒼龍さんをネギちゃんと呼んでいる件
ついて触れました

鹿島さん
→そうなんです
→おネギちゃんです
→霧島さんもそう呼んでいるんですよ!
へぇー
どちらが先なんだろう
どちらにしろ、可愛いと思います!
さらに
「おネギちゃん」と
お と付けることで可愛さアップしていました

その際
前に蒼龍さん回で
鹿島さんが師匠ですよね
蒼龍さん
→ハイ
と即答したについてお伝えしました
うふふっと
鹿島スマイルで返答いただきました

鹿島さん
みたいな!vol.3で
カレー機関員の制服を着たと思うのですが
着心地はどうでした?
というのを聞いたのですが
このときの回答
忘れてしまいました

痛恨の極み2回目
グギギ

■提督談義

お隣提督
最初と最後は比叡ドリンク
とのこと
遊撃隊比叡さん繋がりかな?
と思い、ドリンクの理由を聞いたら
おじいさん→比叡乗艦
お父さん→こんごう型護衛艦に乗艦(下っ端

ヒエー
めちゃくちゃ縁がある!

遊撃隊の中の人はTVに出てましたね
と伝えると
ご存になかったようなので
1/25放映ダウンタウンDXの件を伝えました
TVerで見られる件も

あまりネットで情報を仕入れないとのこと
有益な情報になりましたら
何よりでございます

お隣提督
終盤で鍋が煮えたぎっていました
それを見て
雑炊セットは頼まれないんですか?と質問

雑炊セットは頼まないらしいです
それより
残っただし汁を日本酒に入れて飲むそうです
お行儀悪いかも だっけな?
そういうニュアンスなことを仰っていました

それはアリです!
間違いなく正解ですね

三越コラボが発表されていることに触れて
今回も散財ですね

ですね


前回の島風靴が
だいぶすり減っているので
買い替えたいとのこと
おおおー
買われたのですね

リアイベ関連の話
今年は舞鶴と佐世保がある
日程だけでも早く発表して欲しい
と私
大いに同意を頂きました
なんでも
千葉の方にお住まい
舞鶴にも行かれたことがあるようですが
その時は都内勤務で
移動が比較的スムーズだったとのことです

比叡提督ということで
金剛型86について触れると
どうやらちょっと前 12月に
我慢できず新車を買ってしまったとのこと
ガレージの最後の空き
もし
金剛型86で比叡が出たら
今の車を速攻売って
買い替えるとのこと
ひぇぇ

も、もしかしてお金持ち提督

買った車を見せてもらいましたが
見るからに高そうでした

う、うーん

ナンバープレート
比叡の進水年?にあわせて
1912
にしようとしたところ
手違いで
1921
になってしまった
鳳翔さんの進水年

うわああああ
まぁ、でもこれはこれで
新車を速攻うる理由にはなるかも?

鹿島一型のほうじ茶オレ
私の注文にあわせて注文されました
その際
牛乳抜きで
と仰っていました

これは結構ビックリしました

事情を聞いたところ
冷たい牛乳が駄目とのこと
以前、牛乳抜きのオーダーが通ったので
今回も頼んだとのこと

へぇー
そこまでアレンジしてくれるものなのか

となると
霧島さんの抹茶オレも
同じく牛乳抜きになるのかな
と聞いたところ
そうするみたいです

運ばれてきた鹿島一型
茶色が強いです
聞いたところ、ほぼほうじ茶とのこと
デスヨネー

瑞フェス
こちらの提督も甲チケットでした

うーん
カレー機関で近くに座る提督の
甲チケット率
80%くらいになってるんですが
これは一体


お隣提督
キャンプの経験はないので
車中泊にした
どうせなら
三越コラボで
キャンプ用具も出して欲しい

なるほど
確かに
売れ行きも良さそうですしね

同卓提督その2
あ!この提督
前に同席したことがありました
交換できるものがあれば……と
手持ちのシールをお見せしましたが
丁度その前に
お隣提督から
持っていない最後の一枚をトレードしたようで
私の分は不要のようでした

デスヨネー

その後
同卓提督と
筆談でやり取りされていました

退店間際
次はお役に立てるようにします!
と最後別れ際にお伝えしました

きーちゃん提督
鍋の日の消し方を
某夜戦が好きそうなカレー機関員さんに
尋ねていました

鍋の下にある棒を使って蓋をする
ということで
実行されてましたが
中々消えない

何というデジャブ
先週の自分を見ているようです
これはダメそうかな
と思いましたが
上手い具合に消えました
良かったですね

■料理

前回書きましたので割愛

・海鮮鍋

ランドン様

なるほど

> 出汁を取るためにエノキとつくねを先に入れる提督

ここ
大いに参考にさせていただきました

・限定シャンパン【甲泡】トロワ・セパージュ・ピコネ

6杯注文したようです
覚えていないです

シャンパン
機関員さんの注ぎ方にも
それぞれ違いがありますね
その点も見てみました

最初の1杯目

オーダー後
ポン!とコルクの抜ける音が響きました

カレー機関員さんから
シャンパンを頂きます
シール
1枚だけ

すみません、シャンパンは2枚だと思うのですが…
急いでもう一枚出していただけました
ややこしいですよね

某夜戦が好きそうなカレー機関員さん
今日いました

2杯目

丁度ドリンクを頼もうかなー
と思っていた時
夜戦が好きそうなカレー機関員さん
→提督、なにか下げるものはありますか?
とお声がけ
タイミング完璧か
しかも
提督呼び
そのままシャンパンを注文しました
やるなー
心底感心しました

その後
3杯目かな?

別のカレー機関員さんが目の前で注いでくださいました
翔鶴姉のグラス
勢いよく注ぐ
溢れるかな?と思いましたが
絶妙な加減でグラスに収まる
おおーー
凄いです!と褒めちぎりました
実際
あのグラスに炭酸を納めるのは
至難の業です
私が家で入れるとき
結構こぼしてます

4杯目かな
お代わりを注いでくれました

グラス半分以下でした
それで注ぎ終了

タハー
少ないかな
まあ突っ込むのも野暮ですし
そのままにしました

そもそも
1杯目
春雨さんに頼んだのですが、
グラス8分目くらい注がれてました
それを考えると
トントンかな

その後
同じカレー機関員さん
先輩?の機関員さんに
→シャンパンってどのくらい
→注げば良いのですか?
とご質問

うほー
声が聞こえてしまう以上
不可抗力ということで

その後のレクチャー
聞き耳を立てようかと思いましたが
ちょっと野暮ですね
控えました
なので
どう答えたのかは分かりません

5杯目
3および4杯目の方と同じカレー機関員さん

大丈夫かな?
ちょっとドキドキです

7割位でした
ほっと胸をなでおろしました

■〆

鹿島さん
新年を迎えて
ということで
あけましておめでとう→ございます!

■退店時

お見送りの
鹿島さんに問いかけ

シャンパン飲みました?
鹿島さん
→えー そうなんですか?

ここら辺
会話が噛み合ってないのが
良く分かりました

ただ
別に不快な気持ちにはなりません
何故なら
私自身、時々やるからです
ここカレー機関で

同卓提督の会話が
マスク着用&アクリル板越しということもあり
聞き取れないことがあります
その場合
聞き返すのも
会話の流れを妨げる為よろしくないかなと思い
相槌で乗り切る場合があります

この場合の鹿島さんも
おそらくそうだろうなと思いました

それに
私の聞き方も悪かった
「シャンパン飲みました?」
と鹿島さんに聞くのではなく
ではなく
「シャンパン美味しかったですよ!」
そのまま感想を言えば良かった

限りある時間と言葉で
より正確なコニュニケーションを取る
毎度勉強になります

最後の最後
退店直前
某夜戦が好きそうなカレー機関員さんでした

今日も素敵な笑顔をありがとうございます
とお伝えしました

以上です

きーちゃんさん
遅ればせながら
瑞フェスでのミニトークセッションの話が出来ました
また是非やって欲しいですね
他、色々お話できて満足です

そして
きーちゃんさん

某夜戦が好きそうなカレー機関員さん

笑顔が素敵なお二人回に参加できてよかったです

もちろん鹿島さんも ですね
特に鹿島のほうじ茶オレ
新たな楽しみ方をチャレンジできました
こちらも良い思い出です

以下、同じ回に参加されたと思われる提督を

MJD様

ぼなP様

ありがとうございました!

【感想】カレー機関19th Sequence【東京秋刀魚祭りDX】-拡張作戦- 2022年12月10日(土) 開演 18:40 1F

カレー機関19th Sequence【東京秋刀魚祭りDX】-拡張作戦-のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000155998

衝撃の
上坂すみれ来店

上坂すみれ_official様

こちらこちらでも取り上げました

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2022年12月10日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

艦娘遊撃隊
前半 比叡さん
後半 蒼龍さん

上坂すみれ来店の様子を
蒼龍さんにお聞きしました

それとは別に
瑞フェス ステージでの二羽鶴
まさかの情報が入手できました

比叡さん蒼龍さん
カレー機関員さん
同席された提督の皆様
ありがとうございました!

■天候
気温 12度
晴れ
ただ、風がないので
それほど寒くはないですね

道路側の路地
銀杏の葉
敷き詰められているかのように
落ちています

受付
女性カレー機関員さん
あれ
いつものおにーさん
見かけなくなりましたね…

席番号
16
オワッター

上坂すみれ来店直後ということもあり
女性提督
どうしても意識してしまいます

男性と一緒
ウォー様のエコバッグをお持ちでした

入店後

最初の説明
比叡さん
カンペ見ながら感が強い
というか
実際に見ながら喋ってました

グッズ
フレッチャーボード
残り2
2人挙手
折角なので6番提督かな?が挙手
3人
比叡さんとじゃんけん
6番提督撃沈

比叡さん
→優しいですね
これ比叡さん
さらりと沈めておいて結構なセリフw

後なんだっけな
そうそう
24番?のポスター3種セット
バッテンが付いてますが
後1セット残っているとのことでした

SDれーかちゃん・レンジャーさん・後フレイだっけな

これは挙手ならず でした

パートフィロー焼き

秋刀魚パン

規定数に収まっていました
じゃんけん発生せず
優しい世界

■前半 比叡さん

なんだっけな
グッズの説明用紙だっけな?

ある程度時間が経った後
お隣提督もグッズ記入が終わり
テーブルから落ちそうになる
それを掴み
テーブルが手狭でしたので
隣のラック棚に置こうとしたら
比叡さん
→あ!そのままでお願いします
とちょっと強めにご指摘を受ける

グッズが置いてある棚
そこに手を伸ばそうと見えたのかな

そうだとすると
狭いとは言え
自テーブル内に収めるべきでした

しゃぶしゃぶ
比叡さん
お近く提督に
きのこの説明をしていました
→ピンクのきのこ
→花が開くような感じの名前
→提督から教えてもらいました
と比叡さん

比叡さんに
金剛二型を頼みます
聞いていたお隣提督
あるんですね!
確か、比叡さんがいるときは
注文できるはず
とお伝えしました
早速お隣提督もオーダーしていました

飲み比べセット
れのわ
比叡さんが一生懸命説明していました
→れのわ れいわ?
てな感じで

お近く提督
きのこをいっきにどばーっ
比叡さん
→一度に入れちゃうと冷めちゃうかも
お近く提督
→ええー

固形燃料ですしね
申し訳ないですが
参考にさせていただきました

比叡さん
(ご飯が無い私の膳を見て)
→あれ?ご飯ありませんが……

ご飯抜きでオーダーしました!
比叡さん
→なるほど!他のをいっぱい食べられますね!

そうなんです!

ご飯無しの人は少ないでしょうね恐らく

比叡さん
比叡ドリンク配膳時
→気合!入れて!飲んでください!

金剛姉様ドリンク配膳時
→絶対美味しいので!
お墨付き

前菜のパイの食べ方

比叡さん
お近く提督から
質問を受けていました
どうやって食べるんですか?

比叡さん
→そうですね……
→フォークで切っていただくか
→男性だと手づかみですかね

そうきたかー
そうしたら
比叡さん
→そうだ!こういうのは
→女性提督に聞いてみましょう!
とウォー様のバッグを持っていた女性提督に質問
実際のやり取りはちょっと聞き取れませんでした
無事やり取りは完了したのかな?

その女性提督
比叡さんは前にお会いしたことがあるようで
また会いましたね!と
会話をされていました

他テーブルでの話
比叡さん
1MYBライブについて
→艦娘遊撃隊の編成はまだわからない
→出られるよう祈ってください!
なんだっけ
初めての参加が1MYBライブ?
→阿賀野姉と一緒でした
という会話を聞き取りました

袖口からシールを出す比叡さん
それを見たお近く提督

それ、アニメで見ました!

比叡さん
→そうなんですよー
→私もアニメで見てびっくりしました
→私のほうが先なんですけどね!
確かに
2022年9月での時点
私の感想を遡っても
比叡さん
袖口から出していましたね

金剛姉様ドリンクを飲んで
さて次はどうしよう

比叡さんに注文
ちょっと迷って比叡ドリンクをオーダー
比叡さん
→ありがとうございます!
意外そうに笑顔

カーッ
そういうのやられると困るんですよね
また注文したくなってしまううう

比叡さん
すっごい聞きたいことがあり
場、というか私が温まってから
聞こうと思っていました
どんどん時間が過ぎ
中々タイミングが合わず
その内
2Fへ行ってしまいました

ガガーン
痛恨の極み

まー
ここら辺の判断は難しい
焦って話しかけても
速攻で切られてしまうと意味がない
しかたない
またの機会に

カレー機関員さん
めっちゃ背の高い、
すごいモデルさん?みたいな人がいますね
もしかして
艦娘遊撃隊のどなたなのかしら?

そのカレー機関員さんと比叡さん
並んで経つと
意外
比叡さんのほうが背が低い

あと
比叡さんの背中
金剛型の衣装は肩口が出ています
見るからに寒そうだなー
と思いました

■後半
蒼龍さん

キタ!
何と言っても
昨日のC2機関→上坂すみれの発信があり
その辺の事情を聞きたかった

2杯目の蒼龍注文の際
思い切って切り出してみました

12/8木曜
蒼龍の声の妖精さんが来たみたいですが、
蒼龍さんは「蒼龍」を注ぎましたか?

蒼龍さん
→来たねー 注いだよー

どんな方でした?
→んー
→それは言えないかな
→機密事項だからね

デスヨネー
それ以上聞くのは控えました

2杯目の蒼龍
実は一杯目を飲み干した直後に
カレー機関員さんに
おちょことお皿を下げられてしまいました

ま、すぐに来るでしょう
と思っていたら
10分くらい待ちぼうけとなってしまいました

おちょこの用意に時間がかかっているようです

2杯目頼んでありますのでと言えば良かったかー

チーズおろし
おろし先はアイスで
蒼龍さんにおろしてもらいました

一投目
日本酒「蒼龍」の受け皿に
そこそこの固まりがinしました

以下、蒼龍さんとの会話

蒼龍さん、10月の中旬くらいに
提督に圧をかけて蒼龍を飲ませまくっていましたね
最近は大人しいですが
私は圧かけまくるほうが好きです

蒼龍さん
ちょっと戸惑い気味に
→ええーそんなことないよー
とそそくさと移動されてしまいました

シマッタ
確かに
これはあまり良くない聞き方だったか
蒼龍さん申し訳ないです……


もう来てくれないかな
と思ったのですが

終わり際、また来てくださいました

その際
今日気づいたことを切り出してみました

それは
蒼龍さんの鉢巻

今更ながらですが
飛行甲板がデザインされています
頭の後ろの方も

蒼龍さんにそのことを伝えます
→いいでしょー
→飛龍とお揃いなんだよ

ここで
前回の鉄を踏むわけにはいかない
飛龍さんの方には持っていきませんでした

そういえば
気になっていたことがあり
聞いてみました

蒼龍さん、カレー機関での師匠は
鹿島さんなんですか?

蒼龍さん
→そうだよー
とあっさり回答
ほー
そこは濁すのかなと思っていたので
ちょっと面食らってしまいました

その後
独り立ちして問題ないですか?
というあんまり意味のない返答をしてしまいました
内心自分のバカバカと思ったのですが
蒼龍さん
→問題ないよー
→でもちょっと寂しいかな


これは怪我の功名とでもいいましょうか
やっぱり、お一人だと寂しいようですね

また別の機会ですが
蒼龍さんに
→足元寒くないですか?
蒼龍さん
→寒いねー
→カレー機関内は大丈夫だけど
デスヨネー
蒼龍さん
→赤城さんみたいに
→ニーハイ履いたら温かいのに

な、なんと!?
新しい概念
とても見てみたいです!

最後
蒼龍さんお見送りの際
今日は蒼龍さんの
「何人沈んでもらいます」
が聞けなくて物足りませんでした
とお伝えしました

そう
前半は比叡さんでした

蒼龍さん
→比叡さんは沈めてなかった?
なかったですね…

いや!沈めていました!
フレッチャーボードで沈めてましたね
というようなやりとり

退店直前にできて
良かったです

■提督談義

お隣提督
カレンダーをどこで買おうか迷っているとのこと
あれ?
お店毎に特典付きましたっけ?

どうやら
埼玉鎮守府で
いくら以上買ったら特典が付く
をまたやるのではないか
と考えているとのこと

なるほど
それは大いにありそうです

どういうきっかけだったか
忘れてしまいましたが
この方
翔鶴姉提督

それを聞いた途端
瑞フェスのチケットを聞く
→乙
→1日目ライブ参加したかを聞く
→参加した

開幕諸注意が
翔鶴姉だったことを話しました

意気投合
あれは本当に嬉しかった
その思いが共有できる
これがまた至極

そのまま
瑞雲前ステージで
まさかの野水伊織が翔鶴姉だったことでも
意気投合
嬉しいー

あれも嬉しいサプライズでした

IMYBのライブは残念ながら参加ならず
年明けライブも参加できないとのこと
カナシミ

また来年のリアイベで!

来年は10周年ですからね
とお伝えしました
必ずあるはず

お近く提督
1MYB落選
近所ということで(20~30分の距離)
そういうときには外れてしまう
これまたカナシミ

ん?まてよ
ということならタリーズのシールは
余裕でゲットですか?
余裕だったのこと
羨ましいいいい

13番提督かな?
デザート配膳後
目の前に神戸牛マリアージュがあることに気づく
お隣提督に
頼みましたか?と確認
いえ違います
いつの間にか頼んでいたのかな??と
クエスチョン

デザート近くで
お肉というのも結構しんどいですね
私なら酒と一緒に流し込めるのですが

カレー機関員さんに確認
13番さんオーダーのものでした

酒があればなんとかなる はず

カレー機関20thの話
上坂すみれ参戦の報を受け
ただでさえ少ない日数で厳しい抽選が
更にキツいことになりそう
と近くで話しました

まぁ、その可能性があるのなら
そうなりますよね
私も、この回に来てないかなと
期待してしまいました

来年のリアイベ
まだ何をやるか分かっていないですが
佐世保でまたやって欲しいですね
とお隣提督にお話

ですねー
佐世保のイベントは行かれました?と問いかけ
最初のはいけませんでしたが
2回目のは
空路戦略機動で行きました
ハッ!
ここで思わず握手
いいですよね翔鶴姉

最初の段階かな?
嫁艦を聞きました
→翔鶴姉
私は赤城さん
おー
遊撃隊にいますね
そうなんですよね ただ、
カレー機関では会えなくて
から
五航戦も遊撃隊入りしてほしいですね
それに対して翔鶴姉提督
もうそうなったら大変なことになる
これは、ご自身の財布に対してかな?
まぁ、そうなるな

あ、そうそう
遊撃隊五航戦繋がりで
瑞フェスライブ
二羽鶴の際の瑞鶴
あれは誰だったんでしょうね
と聞いてみたら
何でもネットの世界では
霧島さんによく似た人らしいとのこと

えっ!!!

思わず真顔になってしまいました

せん様

うおおおまじか

今度霧島さんにあったら
遠回しに話してみます!

シール交換
お近く提督
欲しい物があるそうなので
交換することに

どれでもいいですよ
と言ったのですが
萩風を指定
あーっ!
スミマセンそれは
早速矛盾してしまい申し訳ございません……
デスヨネーと外してくださいました

その後シール談義が続いていました
朝霜ヘッドが4枚くらいダブった
でしたっけね?
今回でようやく
エクゾディア朝霜完成とのこと
良かった良かった

そういえば
シール
できれば鈴谷が欲しかった
のですが、結局引けませんでした

その事を話したら
良ければトレードします?と
有り難い!

ただ、やはり
先程の萩風意外はすべてお持ち
駄目かぁ……
と半ば諦めたところ
瑞フェス瑞鶴に反応

え、それですか?
なんでも瑞フェスは未参加だった
とのことで
トレード成立
やったー
トレードレートとしては低い為
持っていてもしょうがないかな
と思っていただけに
とても有難いことでした

シールといえば
シール格納庫
今回も購入グッズリストにありませんでした
お隣提督も早く出して欲しいとのこと
そうなんですよね
これだけ次から次へとシールを出しておいて
専用の収納グッズがない
販売すれば間違いなく売れるのに
謎です

お隣提督
めっちゃ食べてすんごい飲んでいました
サイドメニュー頼みまくりな上
追加オーダーも
お酒
私の倍
はちょっと言い過ぎか
ただ
開幕比叡さんにほぼ間を置かずに
比叡ドリンク二型を注文したのには
目を丸くしました

聞けば
今回のために昼を抜いて臨んだとのこと

細い方なのに
すごいです

■料理

【神戸牛しゃぶしゃぶ御膳】
をいただきました

私の拙い説明より
下記の方の絵のほうが
伝わりやすいので
先に載せます

のどか様

山田様

・しゃぶしゃぶ御膳

着席時
目の前に
よくあるお一人様用の鍋の土台
それに
錫?の半円の皿が載っていました

乾杯の直ぐ後
男性カレー機関員さんが
だし汁を注ぎました
次に固形燃料に点火

つまり
本当にしゃぶしゃぶでした

きのこ
いっぱい種類があります
比叡さんが説明しましたが
ちょっと遠かったので
よく聞き取れず

前述の通り
一度に入れるのは良くないようなので
少しずつだし汁に投入

ふーむ
きのこを入れる順番
聞こうかと思ったのですが
前半だと皆さん忙しそうに
立ち回っていて中々切り出せず

適当に食うか
と思いました

このしゃぶしゃぶ
何より
出し汁がとても美味しい

特に
温かいのが最高です
さらにさらに
ポン酢もある
個人的に非常に嬉しい

お肉より
ポン酢のほうがお酒が進むまである

きのこ
美味しいとは思うのですが
名前が分からないとなると
単純に処理している感が強い
もったいないですね

ただ
このしゃぶしゃぶ
カレー機関には向いていないかも?

理由
・テーブルを思っきり占有する
・カレー機関だとゆっくり時間がない

1つ目
一人用鍋とお皿
特に皿がめちゃデカいです
少しでもスペースを作るため
お皿を移動しようにも
一人用鍋には火が付いていて
動かしづらい

2つ目
1つ目にも連動してきますが
なら全部入れてしまえばいいか
というと
一気に鍋が冷めてしまう
少しずつ投入したほうがいい
となると
その間、テーブルを占有してしまうわけです

温かい料理は
個人的にもとても嬉しいです
なので
このまま無くなるのは
悲しいです

今回を起点として
更にカレー機関向けの
温かい料理が提供されることを
願います

■その他

ご飯抜きをお願いしました

配膳
カレー機関員さん
→こちらしゃぶしゃぶ膳です
ご飯ありでした


すみません、ごはん抜きでお願いしていまして…
機関員さん
すみませんといって下げる
新たに
カレー機関員さん
→こちらどうぞ
またご飯が載っている
すみませんごはん抜きでお願いしていまして…

カレー機関員さん
→すみません

2連続は初めででしたね
元はと言えば
ややこしい注文をしてしまっているので
その点は申し訳ないです

アクスタ
萩風を選択
細い
あれ?シールはついてないのかな
聞こうとする前に
別途渡されました

座席

16番

○良い点
・テーブルが広い
相当広いですね
1Fでこの広さはここだけかも

・提督が後ろを通ることが無い
通路側に一度でも座れば分かると思います
入退店の時でも影響なし

ただし
カレー機関員さんは結構後ろを通ります

・フロア全体を見渡せる

・カウンター下のノートPCが見える
ここでの映像が各モニタに映ってるのね

●悪い点
・アクスタ
言わずもがな
最後ですしね……

・寒い
扉が開くたびに外気直撃

・艦娘遊撃隊が遠い
物理的な距離
および
心理的な面

心理的な面とは
ドリンクや配膳で
カレー機関員さんがテーブルを使用することが多く
端っこである16番の方まであんまり来ない印象でした

・お隣提督が喋らない方だと詰む

その場合は……
別の楽しみ方を見つけるしか無いかも

思い出した

お酒
ワインぽいのが壁際の作業台にありました
何故ワインと思ったのか
ワインキャップのようなものが付いていた
および
瓶のラベルにワインぽい名前があった

名前
ど忘れしました
グギギギギ
歯ぎしりしています
ワンチャン注文OKなのかな
と思いつつ
多分駄目だろうなと思ったので
控えました
ワイン飲みたかったなー

■〆
蒼龍→バンザーイ
でした

新しいなこれ

以上です

上坂すみれ関連は
致し方なし でした

北川様

これはかなりありそう!

ただ、蒼龍さんとは
結構お話できました
また
瑞フェスでの二羽鶴瑞鶴が
まさかのあの方だったという
情報も入って満足です

以下、同じ回に参加されたと思われる提督を

シゲ様

違う回ですが
すみぺ提督つながりで

かま様

ありがとうございました!

【感想】「カレー機関」19th Sequence【東京秋刀魚祭りDX】 2022年11月27日(土) 開演 18:40 1F

「カレー機関」19th Sequence【東京秋刀魚祭りDX】のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000155972

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2022年11月27日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

艦娘遊撃隊
前半 蒼龍さん大淀さん
後半 神通さん

幸せでした

蒼龍さん大淀さん神通さん
カレー機関員さん
同席された提督の皆様
ありがとうございました!

■天候
気温 14度
晴れ
気温の割に寒くは無いです
本来、この時期なら
冬の到来を感じさせる寒さなのですが

受付
昨日と同じ
女性カレー機関員さん
暖かそうな白いパーカーを
着ていました

毎度のことながら
きくかわさんから
鰻の良い香りが漂ってきます

入店前かな?
カレー機関員さんからの説明時
→通路を通る際
→大きな荷物を持っている方は
→前に抱えるなど
→お願いします

通路の額
何度か落ちているのを
目撃しています

狭いですからね

着席時
店内奥の方
大淀さんと蒼龍さんが
控えていました

つい見てしまい
目が合ったように思えたので
慌てて中途半端な会釈
お二方
ノーリアクション

乾杯前までは
そういうものなのかな
それとも
こちらの会釈が中途半端だったので
挨拶と捉えれなかったのかな

我ながらウジウジ考えていました

開幕
パートフィロー
あれ、じゃんけんしたんだっけな
してなかったような

秋刀魚パン
8/10
蒼龍さんの
沈んでもらいます
が聞けなかったカナシミ

■艦娘遊撃隊
前半
蒼龍さん、大淀さん

蒼龍さんに
瑞フェスの感想をお伝えできました

2日目の艦娘遊撃隊 Mini Stage
登壇の際
ガッチガチでしたね という
見ているこちらにも伝わってくるくらい

蒼龍さん
→喋るって聞いてなかったー

当時を思い出して語っていました
騙されたような感じでした

でも、その後のライブステージの踊り
キレッキレでしたよ!
とお伝えしました

蒼龍さん
→ありがとー

大淀さん
→こんばんはー
(私を見て)
あれっお久しぶりですね!

ふぇっ!?
なんで覚えられているの??
前回お会いしたのが7/29
ほぼ4ヶ月ぶりです

大淀さん
→って私自身がお久しぶりでしたね!
ノリツッコミしている!

蒼龍さんに戻り
瑞フェス
2日目ライブ 薄暮戦
森山提督のエプロンを直した際
(森山提督が)凄い表情をしている
と演者さんがコメントされていました
たしかべっちだっけな

その時
どんな表情をしていました?
差し支えない範囲で……と
蒼龍さんに聞いてみました

蒼龍さん
→分からない
→エプロンを直すのに必死だったから

デスヨネー

そのまま
蒼龍さんに
瑞フェスで何を食べられました?

蒼龍さん
→秋刀魚と愚直たれうどん

私も食べました!

蒼龍さん
→(愚直たれうどんは)がんす無しの方
→がんす食べたかったー

そこまで同じとは
がんす食べたかったですよねぇと返しました

蒼龍さん
→他にも
→餃子とか食べたかった
→あとおでん
おでんはここカレー機関にもあるので
二セット食べたとのこと
ここら辺ちょっと正確におぼえてないので
違ったらごめんなさい


飛龍さんは何を食べました?
蒼龍さん
→ホットドックみたいなの


中々飛龍さんとカレー機関で会えなくて……

蒼龍さん
→だよねぇ
→カレー機関だと確か…

1回だけですね

ここら辺
ちょっと記憶が曖昧で違っているかも

蒼龍さん
→ナイトシアターでは
→色々販売されていたみたいだけど
→私は行けなかった
→春雨さんは参加されていたから

(この辺りから大淀さんも会話に加わりました)

大淀さんは瑞フェスでなにか食べました?

大淀さん
→一通り

さ、流石です!

→食いしん坊ですので
と大淀さん

瑞フェスのインラインスケートのことを聞きます
事前に滑ったことはあるのですか?

大淀さん
→全くのゼロからスタートです

やはりそうなのか

ホント良くゼロからスタートして
あそこまで軽やかに滑れるものですね

このタイミンじゃないかもですが
大淀さんにホットウーロン茶をオーダー
その後
大淀さんに配膳いただきました

前の提督もホットウーロン茶をオーダー
カレー機関員さんに配膳されます
シールを貰う

ん?あれ
そういえば
大淀さんからシールもらってないぞ……?

通りがかった大淀さんに
すみません先程のウーロン茶のときに
シールをもらってないのですが……
と伝えます

大淀さん
→そういえばそうでした
と含みのある笑みを浮かべる

この時の顔といったら
ぐおおお
黒淀!黒淀様!

密かにノルマしていた
「大淀さんから塩対応される」
今回もノルマ達成です
た、たまらねぇぜ

交代間際
大淀さんに
そういえば明石さんに聞いたのですが、
最終日は賄いが豪華になるとのことで……
と振ってみました

大淀さん
→もちろん狙ってました!
→ア、イヤ
→たまたまです!たまたま出演可能な時が最終日なだけです

存じておりますとも!

何を狙っていますか?
秒で
→マリアージュです!
と返ってきました

競争率は高そうですが
ご武運を祈っております!

後半
神通さん
登場直後
早速神通二型をオーダー


神通さんすみません!二型を
神通さん
→神通二型でよろしいですか?

流石
注文を間違いのないように復唱する
神通さんならではです
ってこれ
私が「二型」としか言っていないからですね
書いていて気づきました

シールチャレンジ
これは
手渡すシールの絵柄について
提督と神通さんで
予想し合う
というものです


朝霜で!

神通さん
→朝霜さんのどの部位ですか?

うおっ
そうきたか

朝霜シール
ヘッド・ボディ・アームの3種
なので
朝霜で答えておけば勝利率は高い
と踏んだのですが、
その目論見は潰えました

作戦変更

レンジャーです!

神通さん
→鵜来さん

結果
SDレンジャー

勝利!

シールをめくった時
私と神通さんが同時に驚く
お互い顔を見合わせてしまいました

神通さん
→ここまでシンクロしたのは初めてですね
確かに
私もレンジャーが出るとは思いませんでした

神通さん
登場直後
私のドリンクオーダー表を見て一言
→ずいぶん色々オーダーされていますね
→蒼龍さん2杯 大淀さん2杯
→ありがとうございます

お礼を言われてしましました

お隣提督
ずいぶん注文されてますね

艦娘遊撃隊のいる場合、どうしても……

お隣提督
なるほど


それに、神通さんの発言
私はこう取られています
「他の方は2杯ずつ注文されているわけですから
私も2杯頼みますよね?」

実際、そうかどうかはわかりませんが
神通さんの圧から
そう判断しました

できらぁ!

というわけで2杯目をオーダー

その前に
お隣提督も神通ドリンクをオーダー

勝負の行方を見守りました

お隣提督
忘れました
神通さん
れーかちゃん

結果
SD鵜来
おおー

神通さん
→対戦ありがとうございました
礼儀正しい

神通さんチャレンジ
2回目


朝霜ヘッド!
何故なら持っていなかったので
神通さん
→鵜来
結果
装備妖精さん

引き分けです

私としては
持っていないシールでしたので嬉しいです
神通さん
→それは何よりです

神通さんに
瑞フェスで何を食べたか
聞いた気がしたのですが
すっかり忘れました

丁度
2022ワールドカップ
グループリーグ戦真っ只中
ということで
神通さんにお願いしました

神通さん
別の勝負をお願いしたいのですが……
→何でしょう?
本日のW杯
日本vsコスタリカ戦です

どちらが勝つと思いますか?

日本
神通さん
→日本
→これでは勝負になりませんね

デスヨネー


金剛さんによく似た方は現地カタールに入って
応援しているみたいです

神通さん
→金剛さんなら違和感がありませんね

確かにデース!

神通さんにも
最終日賄いの話をします

狙っているものはありますか?

神通さん
→マリアージュです
大淀さんと被ってますね
神通さん
→あとは神戸牛でしょうか

やはり人気どころですね

神通さん
→秋刀魚あぶり棒寿司
→上の部分だけ食べました

えええw
ずいぶん鬼畜な食べ方を

その時お隣提督
上の部分だけですかー
とたまらずツッコミを入れる

美味しかったそうです
デスヨネー

棒寿司
前半の時、すごい数が運ばれてきてました
人気ですね

神通さんから
終わり間際に質問が
→もしここで一品追加で運ばれてきたら
→何がいいですか?


さつまいも餅です!
速攻で答えます

対面提督
神戸牛

同卓 残りの提督
さつまいも餅です

神通さん
→3vs1ですね

いやいやいや勝負じゃないですし
と思わず突っ込んでしまいました

そのまま
さつまいも餅の話に

神通さん
→このお餅
→メニューの並びから、甘いものだとは思いませんでした
→それが
→しっかりさつまいもの味が残っていて
→とても美味しいですね
→甘いのにお酒のおつまみに合います

その通りです!!
私も食べました

神通さん
→大学芋に似ていますね

それだ!
我が意を得たり とばかりに
神通さんに激しい同意を示します

そう、なんとなく何かに
似ているんだよなぁ……
と思っていたんですよね
流石神通さんです

・カットイン!チーズおろし
後半
アイスにかけてもらうように
オーダーしました

会計
チーズおろしもカウントされています
しかしまだ来ていない


まだチーズおろしが来ていないのですが…

カレー機関員さん
→アッ
確認の後
→アイス、新しいのに取り替えますね
そこまでしてくれるのか


いえいえ、これで大丈夫ですので

無事会計前に
神通さんによるチーズおろしinアイスが
行われました

神通さん
→提督が思い描く一番大切な艦娘は誰ですか?
(ちょっと違っているかも)


赤城さんです!

神通さん
→ではこれから私の目を見ながら
→目をそらしたり、笑ったり、言葉を発したら負けです

実はこの時点で笑ってしまっていました

神通さん
→始めます

2秒くらいはもったでしょうか
いや、1,5秒かな

笑ってしまいました

神通さん
(心底呆れた表情)


クソ雑魚提督なので……

いやー
神通さんみたいに美人さんに見つめられたら
真顔でなんかいられないです

その時かな?
配膳されていた
私の山崎ストレートを見て
神通さん
→これは何ですか?

近くに居たカレー機関員さん
→山崎のストレートですね

神通さん
→初めて見ました

むぅ
そうなのかー
結構浸透していると思っていたのですが
そうでもないのかな

■提督談義

チーズおろし
後半も行けるんですね
と他の提督から

昨日試し済みですし
神通さんが後半にくるというので
後半にしてもらいました

結果はご覧の有様でしたが……

秋刀魚の塩焼き
昨日に引き続き
綺麗に食べられました

そうだ
綿のところに箸を入れる
びみょーんと
何かが細長い糸を引いていました
あれは何だったんだろう?

秋刀魚

背骨
尻尾
だけになったお皿を
蒼龍さんに下げてもらいます

特に何も言われなかったです

お隣提督
蒼龍さんに
→綺麗に食べたね
と褒められていました

く、悔しくなんか……ないんだからね……

艦これ速報様
【艦これ】カレー機関で艦娘遊撃隊に褒められると嬉しいよね
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59953852.html

> 544: 名無しさん@おーぷん 22/11/24(木) 21:36:54 ID:JM.w6.L34
> >>479
> この前秋刀魚のアタマ以外全部食べてたてーとくがいたんでち
> 蒼龍さんに「アタマだけ残すの?」といわれて完食してたでち

蒼龍さんw

あー
頭も背骨も尻尾も残っていたから
褒められなかったのか……

そうなのかな?

戻ります

3杯目のホットウーロン茶
めちゃくちゃ熱い
フーフーしても全然冷めない

仕方ない放置するか

対面提督
見ると、水をホットウーロン茶に投入
そういえば同タイミングで頼んだ気がします
いや違う
対面提督にこちらが便乗したのか

そういう冷まし方があるのか
感心した旨を伝えました

そうだ
対面提督
赤ワインがなくなっていることに
残念がっていました

仲間!
ワイン消失を悲しむ人が居て
嬉しい
そこから話をすれば良かった

お隣提督
シール交換
ほぼ揃っている

SDレンジャーがない模様

あー
それは神通さんに引いてもらったシール
一瞬迷いましたが
欲しい人がいるなら
というので放出

代わりに
朝霜ヘッドをもらいました

やった!
これでエクゾディア朝霜が揃いました

シールの話
お隣提督と神通さんが
していました

SDレンジャーを(私から)貰って
揃いました

神通さんスマヌ……

とその時は思いました

考えようによっては
神通さんが引いてくれたSDレンジャー
その御蔭で
私もエクゾディア朝霜を
揃えることができました

改めてありがとうございます!

神通さん
とてもきらびやかなな
ネイルでした

この言い方が
正しい表現とは思えないのですが
知識のない私には精一杯

なんて言えばよかったのやら

ブラック・ルシアン
どこかの提督が注文
カレー機関員さんが確認
→ブラルシですね

略称
ブラルシなのかー

対面提督
なにかのバッグをアクリルボードに乗せる
それを見た蒼龍さんアンド大淀さんが
興味津々で話しかける

アクリルボード越しなので
こちらからだと何だかわからない

お隣提督が教えてくれました
阿武隈
由良
鬼怒のポーチ?らしいです

あ!その三人
ローソンコラボの時のアイテムですね
ウンウンと頷かれました

提督談義
終盤
富士スピードウェイ関連で
結構お話を聞いたのですが
お酒を結構飲んでいたので
記憶が飛んでしまいました
ウギギ

■カレー機関員さん他

カレー機関員さん
最初のサイドメニュー注文時かな
濃いグレーのトレーナー着用の
機関員さん
すんげー良い香り
!?となるくらい

・アクスタ
時雨or満潮
の2択だったかな

時雨のほうが
在庫に厚みがありました

退店間際
お近くの機関員さんに
最終日は賄いが豪勢だと聞きました
是非楽しんでください!
→はい!
と実感がこもったお返事をいただきました

いつも配膳等で忙しいカレー機関員さん
せめて最終日は
パーッと楽しんで欲しいです

蒼龍さんに
蒼龍のお代わりを注文する
→ありがとー(ニッコリ

大淀さんも
大淀二型のお代わりを注文する
→アッ ありがとうございます!(強め

ないあがる様

> 提督が艦娘の瞳に勝てるわけないだろ

名言すぎる

スタッフ側の通路
カレー機関員さん数名がコケそうになる
なにか置いてあったのかな?

提督側通路
今日も展示の額が落ちていました
入店アナウンスが虚しく
とはいえ
狭いんですよね
飾らない というのも選択肢かと思いました

■〆
の前に
神通さんからアナウンス
→最近、忘れ物が多いです
→皆様が想像している10倍は多いです
→中には
→パンを忘れていく提督も居ます
→今のうちに
→荷物はバッグの中にしまいましょう

これ
前でしたら
いやいや忘れるわけ無いでしょ
となったのですが
実際やらかしたことがあるので
神妙に聞きます
そして速攻荷物をバッグにしまいます

神通さん
→思い出
→を忘れてしまう場合もあります
→その際は(そうなる前に?)
→青い鳥海域でハッシュタグ カレー機関をつけて
→つぶやきましょう

Aye aye ma’am!

言われずとも
那珂ちゃん世界一かわいい
も忘れずに付けます!


神通さん
→皆さん何も言わなくてもわかりますね?
→私がズイといいますので
→では行きます
ズイ → ウン!
決まりました

■秋刀魚パン

KEINI様
https://twitter.com/KEINI16/status/1591546982547738625

んー
温めて食べましたが
どうしても魚特有の生臭さが気になり
難しいところだなと思いました

以上です

以下、同じ回に参加されたと思われる提督を

あるとわるつ様

ありがとうございました!

【感想】「カレー機関」19th Sequence【東京秋刀魚祭りDX】 2022年11月26日(金) 開演 18:40 1F

「カレー機関」19th Sequence【東京秋刀魚祭りDX】のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000155972

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2022年11月26日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

艦娘遊撃隊
蒼龍さんオンリーです
後半は2Fへ行かれました

蒼龍さん
カレー機関員さん
同席された提督の皆様
ありがとうございました!

■天候
気温13度
曇り
日中の雨は止んだ模様

気温の割には温かい感じがしました

待機列
街路樹
銀杏の葉が地面に散りばめられています
並んでいる間にもちらほら

受付
女性カレー機関員さん
いつものおにーさんではありませんでした

開幕の説明
蒼龍さん

説明で1箇所詰まったところがありました
どこだっけな

物販
みたいな!vol.3
販売中
メニュー表にはないので
欄外に記載くださいとのこと
特典でシール?ポストカード?付くようです
他のに気を取られてあまり聞いてませんでした

秋刀魚パン
提供10に対し11
蒼龍さん
→一人沈んでもらいます
デター

パートフィローはじゃんけんなしでした

カレー機関に 乾杯!

■艦娘遊撃隊
蒼龍さん

蒼龍さん
あんまりお話できなかったです
無念

最初
静かな立ち上がり
ただ、蒼龍さんが現れるやいなや
日本酒「蒼龍」の注文が相次ぐ
ここらへんはいつもの流れですね

お隣提督
おもむろに秋刀魚のぬいぐるみ?を
次々と取り出す
す、すごい
一体何本持ってきているのでしょう

10本弱お持ち
なんでも
クレーンゲームでとりまくったらしいです

蒼龍さん
その内をいくつかつまみ
→かわいいー

その時
左手or右手
どちらか忘れましたが、
親指のネイルを見ました

ちょうど、秋刀魚の目と同じ色に見える
そのことをネタに話そうかな
と思いましたが、
お隣提督とお話中なので
控えました

お隣提督
瑞フェスにも持参されたとのこと
その瑞フェス
御殿場から富士スピードウェイまで
徒歩で歩いたとのこと

その途中
後ろの方でガサガサと物音あり
戦おうにも
秋刀魚のぬいぐるみのみ
よくご無事で……

その時点では
蒼龍さんとお話されていたので
敢えて割って入りませんでした

あまり日本酒は得意ではないのですが、
蒼龍さんがいる以上
頼まない訳にはいかない

2杯「蒼龍」をオーダー
一杯目はちょうどなくなりかけていた
ということで、少し待機の時間

いも餅
をお代わりしたところで
蒼龍さんが2Fへ行かれました
後半出撃の遊撃隊がいない場合、
入れ替わりの挨拶なく
静かに移動されますね

この日は
事前に遊撃隊情報が発信されず
後半は誰か来るのかわからなったのですが、
挨拶がないのでそういうことか
と思いました

■提督談義

お隣提督

早々に
朝雲ヘッドが3枚ダブり
その後も他のシールをダブり連発
シールの偏りは神のいたずらですかね……

別の提督

御殿場から富士スピードウェイまで
徒歩

その点がとても気になったので
聞いてみました

何でも
宿が取れず
仕方なくとのこと

当日朝0時出発→
現地着が3時

3時間も歩いたのか
と同時に
3時間で到達できたのかとも思いました

確か
御殿場⇔富士スピードウェイの
シャトルバスで
30分くらい

往路は坂道がきつい
なので、もっと時間がかかるイメージでした

その提督
現地警備員さんとも仲良くなった
車で来る提督に
まだ時間前だからというので
追い返していたそうです

6時に列形成開始 と言っていたのかな
ということは一番乗り?
残念ながら違うとのこと

ただ、乙チケットでは一番とのことでした

真っ先に向かったのは物販列

てっきり、お腹が空いていたので
フードの方かと思っていました

驚いたのが
10キロほどの荷物を担いでいたとのこと
ヒェー
その重さで富士スピードウェイまで
登ったのか……

開場後もそれを担いで移動
すごいとしか言いようのない

中に何を入れていたのか
聞いた気がするようなしないような
中身については不明です

その方の友人提督
自衛官
今回は徒歩は無理なので
自転車で参加

スタート地点を聞いたのですが
確か静岡県内の何処か
とのことです
それでも十数キロあるそうです

徒歩提督
リアイベから艦これ入り
初めてのリアイベは
ズイパラ最終日

友人提督から誘われて参加
皆が艦むす音頭を踊っていて
何をやっているんだ??と思われたそうです

デスヨネー

その後艦これを開始

ほっぽ妹のイベント
レポート提出期限の迫る中
対地装備がまだ揃っていなかったので
クリアできず
勢いのままタブレットを折り
アカウントも削除したとのこと

若いですね……

復帰は
深海大サーカス
もがみんが出た会

開場前の列
物販の列?
かと思いきやカレー列
これには驚いた
中には、8月の暑い最中緑の法被を着ている
訳が分からない

何も言えないw

サーカスの感想を聞きました
泣いた
とのことです

そこからは艦これにどっぷり

色々聞いたのですが
大和旋盤の寄付
100万円出したとのことです

ええええ!!
と思わす声に出てしまいました
その反応が楽しいんですと言われました

社会人2年目
いつ仕事をやめてもいいように
ためたお金をポーンと使ったそうです
これで、逆に仕事をやめられなくなったと

け、結果オーライ?

まだ20代前半?の提督でしょうか
すごい思い切りの良さです

100万は割と貯まりますが、流石に1,000万は
と仰っていました

いやいや100万も大金ですよ

ウナフェスにも参加
その時も歩いたそうです
2022年8月開始の
CRANE Gardenコラボも徒歩
ワケガワカラン

道は覚えたそうです

辛かったのはウナフェス
さすがに11月1日は寒かった
今回の瑞フェスはまだ10月なので
それほどでもなかったと

いやいやいや
10キロ担いでですよね?
と突っ込みましたが
へっちゃらな顔でした
強い

カレー機関は長いのですか?と質問

初めては2nd?
バレンタインの時

あと3日でレポートを30枚仕上げなければならず
その中日に参加
明石さんとあかりんごさんに応援されて
1日で仕上げたとのことです

そのお二人に応援されたとあっては ですね

2022年新春ライブにも参加

友人提督が見事当選 その御蔭で参加
2日目
なんと最前列だったとのこと
すごい

Toshl提督を間近に見れた
いいなぁー

同ライブ
隣がToshloveさんだった

艦娘音頭のとき
一緒に踊ってもいいんですか??
と聞かれる
ドーゾドーゾ

その後
結構ノリノリで踊られた
そのことがとても印象に残っている
とのことです
それはまぁ、そうなるな

後色々お聞きしたのですが
全部は思い出せませんでした

大和旋盤100万寄付の
インパクトがともかく強かったです
未だお若いのに

■料理

・前菜
【晩秋の焼き鯖といぶりがっご&クリームチーズもなか】秋刀魚ソース仕立て
これうまかったなー

なにより
いぶりがっご&クリームチーズ
酒のつまみの鉄板
前菜で食べ切るのが勿体ない
追加注文したいです

最中のように挟んで食べよう
としたのですが
最中の下の方
皿と強力に接着されていました

強引に引っ剥がそうとしたら
崩壊寸前になってしまいました
タハー

・秋刀魚御膳です

のどか様
https://twitter.com/ndk_ak10/status/1592136511377788928

とても参考になります!
ありがとうございます!

上記イラストはカレーなので
前菜やデザートなど用に

・秋刀魚の塩焼き

長い皿に
デーンと一匹
横たわっています

そもそも
見た目が綺麗

これぞ
秋刀魚の塩焼き

去年食べた秋刀魚を思い出します

食べ方も忘れてしまったので
復習も忘れずに

早速一口

……

無心で食べきりました

調味料一切不要
ただただ秋刀魚の味が旨い

このために
来店したといっても
過言ではありません

綿も全然苦くない
日本酒「蒼龍」が合う


背骨
尻尾
を残すのみ

綺麗に食べられたと思います

・味噌汁

デカいさつまいもと舞茸が入っています
さつまいもは中々デカい

★秋の味覚【さつまいも】餅

これがメチャンコ旨い

C2機関が絶賛するのも頷けます

特にタレ
「タレ」でいいのか不明ですが、
これがメチャンコうまい

蒼龍さんにおかわりをお願いしてしまいました

・チーズおろし
後半にお願いしてみました
何にかけますか?
ウーン
そうだ!チーズ
分かりました
通るのか
ちょっとビックリ

蒼龍さん
2Fから大急ぎで降りてこられました
丁度提督談義中でしたので
蒼龍さんとの会話は発生せず でした

■ドリンク

ホット飲料復活!ヤッター
冷え切った身体に温かい飲み物が染み渡ります
熱燗もありましたね

★悲報

ワイン無し

これはとても悲しかった
シャンパンはおろか、一つもないとは

秋刀魚メインなので日本酒が主力
となる場面が多いのでしょうが、
ワインも飲みたかったので残念です

以上です

提督談義
御殿場駅から富士スピードウェイまで歩いたり
大和旋盤に100万寄付されたり
凄いの一言です

そして
秋刀魚の塩焼き
美味かったー
今回も綺麗に食べ切ることができました
お代わりしたいくらいです

以下、同じ回に参加されたと思われる提督を

ロイン様

そうだ
焼き目も付けていましたね

嘉力様

べー様
https://twitter.com/wwmz9lPXQ5qbLBp/status/1596460852722290688

矢口渡様

Mo(エムオー)様

ありがとうございました!

【C2機関】いよいよ明後日開幕です!(2023/1/26)【三越コラボ 第八次作戦】

昨日発信分も合わせて振り返ります

日本橋三越本店 MITSUKOSHI様

「艦これ」×「三越」コラボ 二〇二三作戦 (第八次作戦) ー三越伊勢丹オンラインストア泊地ー | 三越伊勢丹オンラインストア
https://www.mistore.jp/shopping/feature/shops_f3/kancolle_sp

> 店頭にてオンラインストアでご紹介する商品の
> 一部サンプルを展示いたします。

> 1月25日(水) 正午頃よりチケットをお申し込みいただけます。
> ※パスマーケットのチケットは予定枚数を終了いたしました。

ウゲー
記載あったのか
全時間帯が予定枚数終了
オワタ

初日 14時以降かぁ
丁度パイプオルガンが14時からなので
タイミングが良いと言えば良いのかも

ただ、その場合

> *1月28日(土):14時~19時
> → パスマーケットの事前予約は不要となります。
> 当日、入場整理券を配布させていただきます。
> → 整理券は、屋上にて開店後10時~配布させていただきます(なくなり次第終了)。
> ※当日整理券をご希望のお客さまで、開店前にお並びをされる場合は、銀座線口に9時50分までにお並びください。

当日開店前に並ばないといけないという
うわー厳しい
さてどうしたものか

#蒼龍
#速吸
#時雨
#大和

ツルミロボ様

ほー

ここにきて速吸とは
これは予想できませんでした
封印されし家具絵師の方がゼロとは

さて
一番重要な商品ラインナップ
これが未だです

高額商品が多いので
ともかくやきもきしています

> 【加賀】からは…お米&一合升、江戸ひつをご紹介!
> 一航戦の誇り【赤城】は…桐米びつを提案!
> 二航戦は…まさかの”すし飯台”も!

なんとおおお
一航戦と二航戦
まさか今回ラインナップされるとは
しかしおひつ?かぁ
うーん

それに
今回スーツ&シャツはあるのかしら
一切触れられていないんですよね

せめて
前日にはラインナップが公表されることを
願います

艦これ速報様
【艦これ】三越コラボ、まさかの”すし飯台”も!?
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60142872.html

【艦これ】三越駅前のラッピング始まってるのね!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60141600.html