【かんむす!様】【艦これ】鎮守府回る旅提督って結構多い?

http://kanmsu.com/archives/59076

こういうのを見ると無性に飛び出したく…しかし手持ちが

> 469:名無しさん:05/06(月)11:13:23 ID:ID:fL7.jv.5u
> >421
> よさそうなので、まずはWar様ご生誕の地と言われるデヴォンポート

ヒェー
すまねぇ、英語はさっぱりなんだ(

アークロイヤルの記念碑?良い…
Admiralty Boardも意味がわからんままですがかっけぇ
(wikiには「海軍本部委員会と訳される場合もある」とあります)

聖地巡礼といえばゴトランド実装後割と直後?に訪れたスゴイお方も

田川げんご様

最後に話を戻して

> 2 : かんむす@ななしてーとくさん 2019/05/07(火) 14:25:42 ID:U5MDA2MDA ▽返信する
> ゆったり たっぷり の~んびり
> 旅ゆけば 三日月~
>
> 9 : かんむす@ななしてーとくさん 2019/05/07(火) 15:26:49 ID:E5MDQzMTQ ▽返信する
> ホテル三日月ー♪

しっかり返しているのすっごい好き そして懐かしさにちょっと涙

【艦これ】2019年GWが終わる

GWが終わる…
終わることよりも、GW中にロクに行動しなかったことの方が
ダメージがでかいです…
冠婚葬祭などの出費がかさんだのと
5月ズイパラおよびレッパラを考えると可能な限り金銭面で自重する必要があり…

何をやったか振り返っちゃダメだな ため息しか出ない

艦これにちなんだことを書くと、
ようやく金剛改二丙にしたのと任務枠を増やす任務とGW期間限定任務
で終了しました

やっぱ装備の入れ替えが果てしなくめんどい

艦種別でソートするように装備でもソートできればなぁ~
って思い、「あれ?ソートできないんだっけ?」と
あらためてggってみたら出来るようになってたのですね…orz
しかも結構前じゃないですかヤダー

艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
装備ソート
https://wikiwiki.jp/kancolle/%E7%9F%A5%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8A%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%84%E6%A9%9F%E8%83%BD#z03992ab

都度下の数字や矢印でページ送りしてました

なぜオレはあんなムダな時間を…(三井
まぁでもこの日記を書く機会が無ければ知らなかったかもですし、結果オーライだな!(

ゆるゆるタシュケントちゃん(ゆあさ様)とタシュケントについて

https://twitter.com/i/moments/1097351755094884352

ちっちゃくってかわいい系のは一目見てなるほどーで
終了することが大体なのですが、このタシュケントちゃんも
そうなるはずだったのですが

https://twitter.com/yuasa_san/status/1120270411114041344

こちらの右上のトコトコ歩きながらの「どうしー」が
ゲキレツかわいくって…これは危険がいっぱい(混乱
タシュケントは取り立てて好きでもないのですがこれはヤバい
是非一般の薄い本にしてくだち!

それにしてもタシュケントは単品でキャラが立ってますね
ガングートの場合はヴェールヌイとの同志でっかいの・ちっこいのコンビで
人気が出たと思いますが(いどさん?
同志ちゅうくらいの は語呂が中々…難しいですね

そして中の人のわんたん隊員宮川若菜さんの声も大きい
さばさばしてる性格とピッタリ合ってる気がします
「あはっ☆」は狙いすぎている感がして
歯を食いしばりながら「自分は墜ちんぞ…!」と謎のやせ我慢をしているのですが(
そろそろ陥落しそうです…

そんでもって元旦謹賀瑞雲の金剛型衣装画像解禁を切に願います!(

【艦これ】「翔鶴」「村雨」による【シーサイドライン】車内艦娘自動放送の期間限定投入

ぐわー翔鶴姉!

控え目に言って野水翔鶴すき…こうやって脊髄反射で書いちゃうくらいには

なんというか正統派お姉さんキャラに野水氏が配役されることはあまりなく、
それゆえ印象に残りやすいというか…
阿武隈のあの独特の声を聞いた後だと余計に

これでもなー…実際の車内アナウンスでは聞き取りづらそうですね
結構ワイワイしてる印象ですから

開始はいつからかしら?やっぱりレッパラ開始と同時でしょうか
いつまでなのかってのも気になりますね レッパラ終了まではやってほしい…!

【艦これ】drewさん記念の一枚!【六周年】記念イラストをご紹介です!

ああ~
狭霧・漣もかわいいのですが、ちびキャラが反則的なまでに
朧のカニはいないのか…と思ったら左上にw
旧第10駆逐隊つながりということで、帽子だけじゃなく
暁も書いてくれたら…そこら辺は色々な事情があるのかしら

しっかし七駆もすっかりメジャーになりましたね
当初は六駆が爆発的な人気で…って偉そうにいってしまいそうになりますが、
七駆はシノさん等によって発掘され…こちらもようやく魅力に気づいたわけです

気になるのが
> 古くはチュートリアル娘(初代エラー娘)や家具なども担当したdrewさん記念の一枚!

なんでしょうね、艦娘を担当するには家具職人として弟子入りしないといけないのかと
全員がそういうわけではないのでしょうが、ここが気になります
海防艦をデザインされている家具妖怪…もとい赤坂ゆづさんも?
たしか何時かのタイミングで入ったという女性家具絵師さん2名もやがて艦娘を描くのでしょうか

他ゲームみたくいきなりビッグネームを引っ張ってこないのが
艦これの特徴というか
(フミカネさんはどうなのかは置いておくとして)

それがいい面で作用することもありますが、たまには…という思いもありますね
そいえば美樹本晴彦氏がうんぬんって話もどうなったのやら?

艦これ速報様
【艦これ】狭霧も漣もかわいいなぁ!暁の帽子もあるから旧第10駆逐隊でもあるのか!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/55256495.html

あ艦これ様
【艦これ】狭霧&漣な六周年記念イラストに対する提督たちの反応
http://akankore.doorblog.jp/archives/53324857.html

かんむす!様
【艦これ】drewさんの6周年記念イラストきた! かわえええええ
http://kanmsu.com/archives/58964

表紙は、改二改装目前の航空母艦「赤城」が目印です!【ファミ通】「艦これ」六周年大特集号

たわば!(爆散

ば、ばかな…あの赤城さんが…
ほんのちょっぴりとはいえ「楽しそう」だと…!?
笑顔なんだけど目が全く笑っていない、いつもの赤城さんじゃない気がします

し、信じられねぇ…あの赤城さんが笑顔になるのは
腹いっぱい食べたときか敵を粉砕したときぐらいしかないはずなのに…(酷い

まぁそういった目で見れば新たな翼を手に入れようとしているわけですから
その延長線上にあるということか…
おそらく赤城さんの顔を見ている加賀さんはきっとご満悦でしょうから良しとするか(

あと袖口?が伊勢や日向改二みたいになってますね
これを機に袴も長くていいと思いますが個人の願望です
まー動きづらそうって無造作に前の長さに破りそうですが

しっかし赤城さん改二確定か…
ここでも述べましたがウーン正直な話きてほしくはなかった(しつこい
そうなら先に加賀さんを改二にしてくれよ…
こうなったらこれを機に加賀さんもサプライズ改二実装されて
話題を全部持っていってくれーー!!!
という卑しい願いを置いておきます(

…いや、これで〆るのもありっちゃありですが

「第一航空戦隊」旗艦
あくまで個人的な感想ですが艦これ内の一航戦はどちらかというと一航戦(笑
なのですが、
「第一航空戦隊」の正式名称の持つ言葉の重み
たまらない…

【艦これ速報様】【艦これ】社宅から引っ越すんだけど、提督達はどんな部屋に住んでるの? 提督達のお部屋雑談

http://kancolle.doorblog.jp/archives/55245130.html

お部屋雑談というよりは提督方の住宅事情みたいになってますね
コメント欄含めとても興味深いです
やはり?というか、提督方の年齢層高めな実情がうかがえるというか

住めば都という言葉がありますが、
個人的に一番のポイントは隣近所や周辺の方ですかね
こればっかりはどうにもならないところがあり…
出来うるなら四鎮守府プラス大湊の近くに住んでみたいですね
海のあるところは良い…と思います

まーでも本文?の275さんの絵ですべて持っていかれるわけですがww
足を伸ばせる風呂はいいですねぇ…(遠い目

【感想】「艦これ」佐世保鎮守府巡り

「艦これ」佐世保鎮守府巡り
http://www.kancolle-sasebo.jp/

早いもので、あれから1年…

今回は、あの時見たもの聞いたもの等の感想ではなく
イベント自体についての感想を書きたいと思います
(別の機会に旅の詳細を書くかもしれません)

このイベントに際し感謝してもしきれないお二人がいます

一人が知人のS氏(仮称)と、このイベントの発起人のわいるどうぃりぃ氏です

まずS氏

イベントが発表された当時、そのあまりの急日程&九州佐世保という遠隔地でのことに
「無茶苦茶なスケジュールだなぁ 行ける人は楽しんできてください」と
完全に他人事でした

S氏からは声掛けされていましたが、ちょっといやだなと思ったのがかかる費用
関東から九州の交通費だけでも相当の出費になります
さらに旅自体全然していないのでそのことにも不安しかなかった
なので
「ピアノコンサートのチケット取れたら行きますよ(たぶん駄目でしょうけど)」と
半分冗談交じりに答えていました
が、S氏が見事チケットを取ってしまい「マジか!?」と耳を疑ったものでした
S氏のお誘いが無ければ、今に至ることは無かったと思います
本当にありがとうございます

そしてわいるどうぃりぃ氏

彼の姿というか存在を知ったのは、
旧佐世保鎮守府凱旋記念館(市民文化ホール)で行われた
ピアノコンサート2回目の壇上でした

スーツ姿の彼を見たとき、
「ん?なんでこんな人が壇上に上がってるんだろう…」と
思ったのが正直な気持ちでした

1回目の佐世保市長と比べ、話し方が完全に提督寄りでしたし(明らかに慣れていない風)
ネクタイも上手く結べていない
プロジェクトのトップの人とかがスピーチすべきなんじゃないのか?と思いました
今思い返してみると、覚えているのは
横須賀鎮守府所属の最古参組ということは喋っていたなというくらいです

そしてその後、彼がこのイベントの発起人であることを知ります

わいるどうぃりぃ様

> とりあえずつらつらと。
ナカノヒトは艦これイベントをまとめあげた人間なんだけど、ここまでくるのに2年半かかった。

直接知ったのは下記サイトでしょうか

かんむす!様
【艦これ】佐世保イベの仕掛人の人、 ほんと努力と意地と執念で開催にこぎつけたんやな・・・
http://kanmsu.com/archives/39830

ちょっと長いですが該当ツイートを掲載します

「執念」
これがストレートに伝わってきました

大袈裟かも知れませんが、この佐世保イベントで人生が変わりました

具体的に言うと、旅に出るようになりました

一人の執念が一人の心を動かす
良くある話、しかもそれすら私にとっては他人事のようなセリフですが、
まさか自分自身に当てはまるとは…

わいるどうぃりぃ氏の一連のツイートを見るたびに、
今でも涙がこみ上げてきます

壇上に現れた、あの一人のおじさんの執念と行動が
結果6,000人以上もの提督を呼び寄せた

その内の一人である私
旅なんてお金に余裕のある人が気の合う仲間とワイワイ行くもので
自分には縁のないものだと決めつけていました
それが今では機会あれば一人でホイホイ行くようになってしまい…
お陰でお金が貯まらなくなりましたがw

ですので、私にとってこのイベントは
行って何をしたか、ではなく佐世保まで行ったということ自体に
とても大きな意味を感じています
…いや全然満足してないんですけどね!?結局セイルタワー見てないし、
佐世保バーガーも食べてないわでお前何しに佐世保まで行ったんじゃー!と
怒られても仕方ないくらい…w

ですので、私にとっては「佐世保」は特別な地になりました

どうやらまた佐世保で艦これ公式イベントが催されるかも?
その時にはあらゆる万難を排し、再びかの地を訪れたいと思い…いや訪れます

そしてこちら

> その熱意に本当の意味で応えたC2機関には感謝するしかない。
なにかと悪く言われる某Pだが、こちらが本気とわかると採算度外視の支援をしてくれたのだ。
その結果が佐世保に来てくれた提督たちの手元にある「ちんじゅふ。」である。

「某P」氏というのは多分あの方でしょうね
私自身、ゲーム内およびリアルイベントについて諸々言いたいことはありますし
都度このHPで記載しています

が、根底ではこの発言を信じています

そして、「艦これ」というブラウザゲームが
ゲームの枠を越えていった時でもあります

佐世保イベントの前までは鎮守府に行くどころか
毎年開催された三越コラボ品を買うこともやってなかったですからね…
「流石に高すぎて買えないわー」と

それが今では一人で舞鶴まで行き三越でスーツも拵えてもらうようになるとは…
インドア派()の自分が…
やはり佐世保イベントが無ければこれらの行動は無かったと思います

そして最後にこれを述べておかないとです

唐突ですがこのHPを作ったのもわいるどうぃりぃ氏が最大の要因です

彼の上記ツイートを見た後、
このことを自分なりに形にして残しておきたいと強く思いました
そして、願わくば一人でも多くの人に知ってもらいたい

という思いがずっとあり…しかし行動には中々移せない自分…
それが2018年7月に開催された氷祭りで遅まきながら爆発したという次第です

艦これイベントは公式でまとめるのでもなく、円盤化するのでもないので
何かしらでまとめなくてはならない
コンプティークなどの雑誌では特集記事数ページで終わりですし

なので本当はもっと早く佐世保について書きたかったのですが、
どうせ書くならイベント発表当時の思いから書こう!と思いつき
しかしながら、最終的にまとめ上げるまでの時間と労力を考えたら
重い腰が石のようになってしまいました

2019年ゴールデンウィークという時間が取れた今しかない、と思い
この部分だけでも書きあげることにしました

まとまらない文章で申し訳なく…
ここまで読んでくださって本当にありがとうございます

その他サイト様の当時の状況や感想は別ページにまとめてあります
よろしければどうぞ

【他サイト様の情報もろもろ】「艦これ」佐世保鎮守府巡り

イベントについての感想はこちらからどうぞ

「艦これ」佐世保鎮守府巡り
http://www.kancolle-sasebo.jp/

「艦これ佐世保鎮守府巡り」開催ご協力へのお礼/佐世保市役所
http://www.city.sasebo.lg.jp/soumu/hishok/koe_ikenn_707.html

艦これ速報様

【艦これ】運営アイコンが時雨のお顔に更新!明日はいよいよ「艦これ」佐世保鎮守府巡り開催! 運営ツイートまとめ
http://kancolle.doorblog.jp/archives/53138960.html

【艦これ】運営、薄いガイド冊子がぎりぎり間に合う!・・・運営の薄い本かな? 他運営ツイートに対する提督の反応まとめ
http://kancolle.doorblog.jp/archives/53139111.html

【艦これ】四ヶ町商店街アーケード入り口に時雨がスタンバイ!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/53142733.html

【艦これ】佐世保コラボのスタンプラリーの列が凄いことに・・・!矢矧の書き下ろし絵も可愛すぎ! 他佐世保コラボ雑談まとめ
http://kancolle.doorblog.jp/archives/53145941.html

【艦これ】17日の「艦これ佐世保鎮守府巡り」は約6千人が参加!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/53151484.html

【艦これ】戦略機動力のある提督が大量集結!「艦これ佐世保鎮守府巡り」行ってきましたレポート
http://kancolle.doorblog.jp/archives/53149998.html

【艦これ】北上様、一般バーガーボーイさんを人質に立てこもってしまう・・・
http://kancolle.doorblog.jp/archives/53152663.html

あ艦これ様

【艦これ】佐世保アーケードの入口に既に時雨が待機中!
http://akankore.doorblog.jp/archives/51697726.html

【艦これ】佐世保の現地情報色々、既出分以外に「矢矧」「明石」「ガンビア・ベイ」の描き下ろしも!
http://akankore.doorblog.jp/archives/51700031.html

【艦これ】佐世保コラボに参加した提督の現地レポ、発起人の方は事前登録組の横鎮提督らしい
http://akankore.doorblog.jp/archives/51702894.html

【艦これ】佐世保バーガー、提督に食い尽くされてしまう…
http://akankore.doorblog.jp/archives/51701408.html

かんむす!様
【艦これ】佐世保コラボ連動キャンペーンでガチでボーキサイトをプレゼントwwwww
http://kanmsu.com/archives/39211

【艦これ】3/17~18はくっけん広場にて、スタンプラリー台紙&マップと限定「艦これ」九十九島せんぺいを展開予定!
http://kanmsu.com/archives/39173

【艦これ】佐世保コラボ応援で青島文化教材社さんが約30隻規模の1/700艦船模型を展示予定!
http://kanmsu.com/archives/39241

【艦これ】運営アイコン再び変更! ほか佐世保コラボマップ案内は朧が担当!
http://kanmsu.com/archives/39282

【艦これ】もう佐世保入りした提督おる?
http://kanmsu.com/archives/39329

【艦これ】佐世保コラボ時雨が商店街にいた!
http://kanmsu.com/archives/39354

【艦これ】幼少赤城さんポスターあった! ほかくっけん広場の物販お品書き
http://kanmsu.com/archives/39358

【艦これ】手作りガイド冊子表紙に明石さんとガンビア・ベイきたあああああ!!!
http://kanmsu.com/archives/39363

【艦これ】佐世保スタンプラリーの列wwwwwwwww
http://kanmsu.com/archives/39367

【艦これ】佐世保手作り冊子には矢矧の描き下ろしイラストも!
http://kanmsu.com/archives/39374

【艦これ】佐世保くっけん広場に声優・野水さんのサイン入りコンプティークが展示!
http://kanmsu.com/archives/39384

【艦これ】佐世保バーガー100人待ち!? 大盛況の模様
http://kanmsu.com/archives/39393

【艦これ】約3000人の集客が見込まれてるとニュースになってたけどそれどころじゃなさそうだな
http://kanmsu.com/archives/39387

【艦これ】世保地方創世Pの中の人は事前登録横鎮最古参組らしい!
http://kanmsu.com/archives/39395

【艦これ】記念公式Tシャツや手作り旧佐鎮ガイド冊子「ちんじゅふ。」などの再販を準備中!
http://kanmsu.com/archives/39428

【艦これ】佐世保バーガー屋さんに手描きの朝潮が! かわええ
http://kanmsu.com/archives/39404

【艦これ】空港の佐世保行きバスで時雨がアナウンスしてる!
http://kanmsu.com/archives/39410

【艦これ】「佐世保鎮守府巡り」、17日(土)は約6000人が参加!!! すげえ!
http://kanmsu.com/archives/39432

> 53 : かんむす@ななしてーとくさん 2018/03/19(月) 10:14:39 ID:cyMTA1NTY ▽返信する
おいい・・・、秋田から青春18切符で佐世保入りした提督がいたらしいぞ。
往復4日かかるやん・・・

【艦これ】佐世保の成功を機に色んな所でコラボして欲しいね
http://kanmsu.com/archives/39481
ヒェー

【艦これ】エアプぽい発言だけど真実しかないネタ一覧
http://kanmsu.com/archives/39704
壇ノ浦は草

【艦これ】佐世保イベの仕掛人の人、 ほんと努力と意地と執念で開催にこぎつけたんやな・・・
http://kanmsu.com/archives/39830

【艦これ】提督がコラボの感謝を佐世保にメールしたところ律義にも返信が来たそうだ
http://kanmsu.com/archives/40324

佐世保鎮守府巡り:発端から翌日まで
https://togetter.com/li/1210263

佐世保鎮守府 艦これイベントの地方ニュースです。
https://mobile.twitter.com/syokittyo/status/975021164526366723

文月 十一郎様
透明な七月
艦これ 佐世保鎮守府巡り レポート(3/17)
http://fudsuki.hateblo.jp/entry/2018/03/25/120049

つかぽん様
つかぽん提督のひとりごと
「艦これ」佐世保鎮守府巡りに行って来た備忘録(2018.3.17~18)
https://ch.nicovideo.jp/nickel-kc/blomaga/ar1336070

明日、いかりや。様
碇屋工房Blog
「「艦これ」とピアノコンサートと旧佐世保鎮守府凱旋記念館」行ってきたよ。
https://ikariyakoubou.com/weblog/?p=2666

艦これコラボ「佐世保鎮守府巡り」行ってきたよー。
https://ikariyakoubou.com/weblog/?p=2671

oldriceman501様
【佐世保鎮守府巡り】佐世保の時雨・西肥バス公式コラボ放送(由良さん参加ver.)

「艦これ」ファン 佐世保に集結 海軍の街楽しむイベント 18日まで | 長崎新聞
https://this.kiji.is/347766317422380129

あおば様
あおばの色々日記
艦これ佐世保鎮守府巡り行ってきたぞぉぉぉぉ!!
https://ameblo.jp/aoba519/entry-12361099889.html

艦これ佐世保鎮守府巡り行ってきたぞぉぉぉぉ!!Part2
https://ameblo.jp/aoba519/entry-12361103341.html

艦これ佐世保鎮守府巡りとジーストア行ってきた
https://ameblo.jp/aoba519/entry-12362007110.html

プライド様
ひまつぶしDIARY
https://yaplog.jp/443-htt/archive/4288

> 私自身、艦これをやってるわけじゃない一般ピーポーなんですが、稚内滞在中にTwitterで入手した佐世保で行われるリアルイベントが何か面白そうだったので興味本位で行ってみることに。

とのことですので、艦これユーザーじゃない方の視点もどうぞ

なるの様
なるのの続々東方見聞録
コイカツ!提督、佐世保へ(^_-) その1 佐世保バーガーコラボ
http://blog.livedoor.jp/donko824/archives/1071230196.html

コイカツ!提督、佐世保へ(^_-) その2 ニイタカヤマノボレ
http://blog.livedoor.jp/donko824/archives/1071338399.html

夕凪雄那様
渚屋Blog
「艦これ」佐世保鎮守府巡り・前編
http://nagisaya.blog.jp/archives/53273402.html

「艦これ」佐世保鎮守府巡り・後編
http://nagisaya.blog.jp/archives/53273547.html

【艦これ】無良提督こと「無良崇人」さんレース参戦!および【金剛型86】【一航戦ノア】

86/BRZ Race TOP | 86/BRZ Race | TOYOTA GAZOO Racing
https://toyotagazooracing.com/jp/86brz/

うげぇ ほ、ほんとにやるんかい…
運営の4/1発表はエイプリルフールではなくただ単に新年度の事業計画発表でしかないのか

無良提督レーサーか
私がそこらへん全く分からんのですが、
ともかくすごい金掛かってそうという素人丸出しの感想が真っ先に浮かんだのと
やっぱりこれが

inokoto様
THE SQUARE -TRUTH

…あっ!!
伊東たけしさん!!!
年始の武道館JAZZでも無良提督と伊東たけしさんが
共演されていましたね
なるほど、既にこのころから…?

無良提督の新たな挑戦
結果がどうであれ無事に笑顔でレースが終わってくれることを願っています…!
あとRQにはスピードなら誰にも負けない島風RQverで是非お願いします!!
金剛型RQも!(

そういえば、レッパラステージイベントで5/19前日の5/18が何もないのが
何か事情が…!?と思っていましたが、
こちらのレースバックアップの為に運営が参戦していたからですね…
む!?ということは翌日の5/19レッパラステージイベントには
レース仕様の金剛型衣装に身をまとった東山奈央さんが…!?(祈願

…はともあれ、もしかしたら無良提督も来ていただけるかも?
これはえらいこっちゃ…

そして

> 無良提督の駆る【86】は、レース仕様!今年度ご案内予定の【金剛型86】は一般道路用なので、もちろん異なります!【金剛型86】は「金剛」「比叡」「榛名」「霧島」四姉妹の全バージョンをそれぞれ準備予定!そして、抜群の搭載量と機動性を誇る「赤城」「加賀」の【一航戦ノア】もお楽しみに!

ほ、ほんとにだすんかい…
車体に金剛型のキャラ絵とか?いや流石にない…いやあってもおかしくないですね…
ズイパラ次のイベント辺りで実車が展示など出てくれるといいですね

こちらは無理なので他提督の奮闘に期待するしかない
金剛型四姉妹そろい踏みとか絶対絵になる…いいなぁ…

ビスマルクベンツとかアメリカ車だとどこ?だかわからないけどアイオワ車とかも出ると面白いですね…!(無茶