【あねほし様】友人に推しを描いてもらうためだけのプレゼン資料【艦これ】

あねほし様
https://twitter.com/ane_hoshimaru/status/1481456961883623428

#ジェーナス(艦隊これくしょん) 友人に推しを描いてもらうためだけのプレゼン資料 – あねほしのイラスト – pixiv
https://www.pixiv.net/artworks/95493769

ふわあああ

「好き」というか「推し」たいという
気持ちがすんごい伝わってきました
創作活動の根源

特に注目したのが
アンツィオ沖棲姫-壊
なるほど、そういう風に捉えることができるのか
首の傷も由来を知らなかったのでなるほどでした

その次のページの
エッヘン としてるジェーナスかわいい

「私 が 推 す と い う 強 い 意 志」

ジェーナス推しが高じて
という箇所もすごく分かります
推しは生活に潤いを与える

元気を分けてもらいました
ありがとうございます!

【ベホイミProject様】【艦これMMDドラマ】夜戦食堂-Trattoria Mezzanotte-

ベホイミProject/TAS魔理沙の人/ニコニコサウナ部様

知っている方には今更ですが
すごい!
なにこれ
OPEDあるのもしゅごい

あまり過去作を見ていなくて申し訳ないのですが
こちら単品でも十分楽しめます

見どころはいっぱいあるのですが、
個人的には
お話がしっかりしている点
この点が非常に大きい

MMDドラマじゃなくても見てみたい
いや、MMDドラマ用に書いたものか

鳥海麻耶様メインもいいですね
摩耶様ビール似合う

どの話も好きですが、
うーん
浜波が僅差で一番かなぁ
浜波にフォーカスが当たることが
あまりない気がしますので
なるほどそうなるのかと言う気持ち

10分ちょいという時間も
長すぎずで丁度いいです

全4作
全部を見るのにスパッと終わるのも良いです

いや嘘
もっと続編を見たい という気持ちになります

【艦これ速報様】【艦これ】「以前一回だけ一群入りしたけど本当に仕事と艦これだけでちたね・・・」←参考までにその時の1日のスケジュール聞いてみてもいい?

艦これ速報様
【艦これ】「以前一回だけ一群入りしたけど本当に仕事と艦これだけでちたね・・・」←参考までにその時の1日のスケジュール聞いてみてもいい?
https://kancolle.doorblog.jp/archives/58907836.html

ランカー
それは辛くて単調な作業をやり遂げた、輝かしい私たちの誇らしき成果。

とカレー機関風に言ってみましたが
私自身、ランカーには縁遠いことこの上ありません
今はそうでもないですが、
出撃すらしない日々が続くこともありました

ただ
ランカーとなった人は
どういう行動をしているのか
ということは興味があります

> 643: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)00:11:15 ID:QQ.w0.L3
> 現戦果と稼ぎのペースから考えて一群は確定でちけど流石に聯合は無理でちね・・・あの辺の人はどんな生活してるんやろ?
>
> 662: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)00:12:18 ID:9z.hg.L3
> >>643
> 常時100位以内の提督の生活が既にわからぬ……
>
> 665: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)00:12:42 ID:wl.qt.L55
> >>662
> クオータリー3群が限界でち…
>
> 673: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)00:13:30 ID:Ew.zi.L9
> >>662
> 無職の時やったことあるけど
> あんなの毎月とかおかしくなるで

戦果砲使いまくれば
単月ならまだしも
というところでしょうか

> 718: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)00:16:46 ID:QQ.w0.L3
> >>695
> 以前一回だけ一群入りしたけど本当に仕事と艦これだけでちたね・・・
>
> 723: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)00:17:21 ID:Dn.uv.L8
> >>718
> 参考までにその時の1日のスケジュール聞いてみてもいい?
>
> 724: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)00:17:28 ID:kq.pn.L1
> >>718
> 一日戦果どんくらい稼いだ?
>
> 793: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)00:22:08 ID:QQ.w0.L3
> >>723
> >>724
> 仕事ある時は帰って来てから艦これ
> ・風呂はシャワーで済ます
> ・飯、洗い物、洗濯干し中はスマホで戦果稼ぎ
> ・仕事休憩中も戦果稼ぎ
> ・休日は朝目が覚めたらずっと戦果稼ぎ
> ・翌日休みならもうひたすら戦果稼ぎ
> これで全戦果砲+EO砲+素戦果で6200位だったかな?
> 多分休日の戦果は120~140位だったと思う。たまたま1群ボーダーが5700位の低い月やったんで入れたの
> クリックのし過ぎで腱鞘炎になったべ

ひぇぇぇぇ

そもそも
艦これに限らず、起きている間中
ずっと同じことを繰り返している
というのがまず無理
ましてや艦これは
轟沈がありますからね
脳死で周回もできないのは
あまりにもしんどい と思います

> 833: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)00:24:50 ID:az.fq.L15
> >>793
> そこまでゲームに時間使いたくないわ…
>
> 840: 名無しさん@おーぷん 22/01/14(金)00:25:05 ID:QQ.w0.L3
> >>816
> >>823
> ぶっちゃけ途中で心が折れて3日くらいログインしなかったでちね

私なら燃え尽きそうです

コメント一覧

> 3 艦これ速報@名無しさん 2022年01月14日 12:12 ID:QY4Et0990
> 戦果稼ぎはよっぽど焦って稼ぎたいときでもない限り、他とどれだけ平行できるようになるかが継続できる一番なコツ
> よくはないけど仕事中できるのが基本的に最強、家の時は読書とか映像作品見ながらやれるか、筋トレしながらできると健康にも良き

筋トレしながら
艦これ式筋トレ!
そんなものはない

> 4 艦これ速報@名無しさん 2022年01月14日 12:16 ID:.gV3ft.n0
> クォータリー1群で通常2群だけど自営業で時間がかなり自由に使えるからやれてることだと思う
> まあスがマホとタブレットでやってるから艦これだけに張り付きってわけじゃないけど他の何をするにもながら艦これ状態になる

> 5 艦これ速報@名無しさん 2022年01月14日 12:18 ID:aEFBEVf30
> リーマンだけど、1期の頃は戦果砲少なかったんで、仕事暇な時期なら連続で1群狙えたよ
> 5-4周回を水上と潜水でやって、平日戦果100/dayくらい。睡眠は4時間くらいだった
> 今は老いて仕事も忙しいので、毎月3群も無理

やはり
まず自由に使える時間を
何とか捻出しないといけないですね

> 16 艦これ速報@名無しさん 2022年01月14日 12:54 ID:atGkfaPL0
> 両手で使えるトラックボールを使って左手右手を切替えて、それでも手が限界になったら、タブレットを使って小指や薬指でタップしてマウスクリックに使う人差し指を休ませるようにしていました。

同じゲームをプレイしているとは思えない……

> 27 艦これ速報@名無しさん 2022年01月14日 13:53 ID:B74O2IZ20
> この手の話になると心が折れたと辛かったって出るけど、
> そういうやり方の時点で駄目だと思うわよ
> 続く人はまずモチベーションコントロールから考えるものだわ
> 続けられるかどうか、どうしたら続くかを事前に検討しなきゃあかん

まず気構えから ですね

> 42 艦これ速報@名無しさん 2022年01月14日 16:25 ID:MDr1D1aB0
> 住む世界が違う、って言葉を実感できる内容ね
> 背伸びしてようやくクォータリー3群に滑り込める程度のクソ雑魚丁督には終生縁がない話ってことがよくわかった

> 43 艦これ速報@名無しさん 2022年01月14日 16:43 ID:dpX3VPIb0
> クォータリー砲+イヤーリー砲の一斉射したら、砲無し3群のノリで1群行けたぞ

そもそも戦果砲任務をクリアするのが
めんどうでち
という怠け者です

【C2機関】その後の米国大統領と深い関わりのある特型駆逐艦の改二改装実装準備を進めています

> その後の米国大統領と深い関わりのある

不勉強ゆえ、この部分が分かりませんでした

艦これ速報様
【艦これ】今年初の改二改装艦きたー!これはもう天霧確定でいいよね!?
https://kancolle.doorblog.jp/archives/58904118.html

> 624: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)22:56:02 ID:48.yg.L44
> >>466
> 駆逐艦・天霧
>
> 1943年8月、後の米大統領ジョン・F・ケネディが
> 艇長を務めた魚雷艇PT-109と衝突、沈没させた
>
> 突如、遭遇したPT-109はよけきれず衝突
>
> 天霧の損傷は艦首のわずか
> 天霧の乗員はPT-109の乗員の全員の戦死を確信し、報告
>
> 第三水雷戦隊司令官も、天霧が魚雷艇を踏み潰したと賞賛
>
> PT-109の乗組員は2名が戦死
> ケネディ中尉は生存者らを励ましながら5時間に亘って
> 泳ぎ続けて陸地にたどり着き、最終的に残りの11名が救助された
>
>
> 1952年の上院選、1960年の大統領選の際
> 天霧の元乗員一同から激励の色紙を贈られた
>
> 大統領選において天霧の艦長(衝突時の花見艦長)は
> 応援に来るように求められた(終戦後、2人は友人となっている)
>
> しかし、都合がつかず、代わりに天霧の元乗組員らを派遣
> すると現地で大歓迎を受けた
>
> かつて死闘した敵国軍人が恩讐を超えて
> 選挙応援に駆け付けたことに多くのアメリカ人が心を打たれ
> アメリカ史に残る大接戦となった大統領選での
> ケネディ勝利に貢献したとされる

そのような因縁があったとは

コメント一覧

> 8 艦これ速報@名無しさん 2022年01月13日 07:40 ID:lNvH6yui0
> しばらく艦これ辞めてたけど、復帰します
> 嫁艦の改二が来るなら復帰せざるを得ない

おかえりなさい!

> 7 艦これ速報@名無しさん 2022年01月13日 07:33 ID:.p9yx4HQ0
> あまぎり・・・?
> 知らない子ですね・・・

> 9 艦これ速報@名無しさん 2022年01月13日 07:42 ID:XYZf2o.p0
> >>7
> 2-2左の補給艦狩りでもまだ出るぞ

> 11 艦これ速報@名無しさん 2022年01月13日 07:43 ID:SFPOvYpi0
> 通常海域の7-2で落ちるのだから、知らないとは言わせないぞw

この機会に手に入れるしか

> 27 艦これ速報@名無しさん 2022年01月13日 08:38 ID:4QSf.D8l0
> 特に有名な武勲艦ではない=特別強くはない=改造レベルは控えめ
> になると思うので、今のレベルで多分大丈夫だろう(慢心)

> 31 艦これ速報@名無しさん 2022年01月13日 10:14 ID:eBF17chU0
> >>27
> 開戦直後から1944年4月までほとんど故障離脱もせず
> ずーっとソロモンで戦い続けたベテランオブベテランだぜ?

> 34 艦これ速報@名無しさん 2022年01月13日 12:15 ID:.Tfd2Cvo0
> >>31
> 綾波とか夕立の派手な活躍ばかり目立ちがちだけど、
> 天霧も相当な武闘派なんだな。

「ずーっとソロモンで戦い続けた」
やばい
これは武闘派ですね

> 18 艦これ速報@名無しさん 2022年01月13日 07:55 ID:AWFWVdZM0
> これで天霧でない可能性はあるのだろうかw

> 25 艦これ速報@名無しさん 2022年01月13日 08:12 ID:Pdf.6bsr0
> ※18
>
> 対日戦に従軍していた後の大統領自体は何人もいる(TBF乗りだったパパ・ブッシュや、ジョンソン・ニクソン・フォード。逆に対独戦はアイゼンハワーだけ)けど、特定の日本の駆逐艦と著名エピソードがあるのはJFKだけ。

> 33 艦これ速報@名無しさん 2022年01月13日 12:14 ID:SPfh4DZN0
> ※25
> 確かに調べると、のちに大統領になった人物が多く出征しているんだな。
> いろいろエピソードおおいけど、のちのウォーターゲート事件を連想させる経験をしていたニクソンが特に笑えたなあ。

> 37 艦これ速報@名無しさん 2022年01月13日 13:51 ID:zopEQLVL0
> >>33
> 補給士官として従軍して、後方でポーカー賭博で荒稼ぎだっけかw
> 他にもコブラ台風で艦から吹っ飛ばされかけた人、台南空に襲われかけたけど引き返して助かった人、二度も撃墜されて漂流した人(うち片方はとある事件のあった父島付近)と、大統領になる人はなんか持ってるんだろうね…w

ポーカー賭博で荒稼ぎww

あ艦これ様
【艦これ】天霧確定やないか!
http://akankore.doorblog.jp/archives/56388074.html

> 500: 名無しさん 22/01/12(水)22:51:11 ID:bP.ij.L1
> 榛名改二丙表記にざわついてる中に天霧改二予告ぶち込んでくるんかい・・・

これは私も思いました
このタイミングというのがまた

艦これ速報様
【艦これ】今年初となる改二艦は「その後の米国大統領と深い関わりのある特型駆逐艦」
https://kancolle.doorblog.jp/archives/58903309.html

【艦これ】榛名改二丙!?

榛名改二丙

トレンドに上がっていました
C2機関か艦これ運営で発信でもあったのか?
と慌ててみてみましたが特になし

どうやら、こちらが元のようです

東山奈央 オフィシャル様

東山奈央 公式ブログ – か・ん・こ・れ – Powered by LIN
https://lineblog.me/toyamanao/archives/9469579.html

確かに榛名改二丙の記載が

おおー ついに
確か、改二実装が
金剛→比叡→霧島→榛名
だったので
次は霧島かと思っていました

金剛改二丙

比叡改二丙

ということで
今年の4/23あたり?
いやまだ分かりませんね

今後楽しみにしています

鎮守府New Year Special Live! 2022については
後でまとめて触れたいと思います

【あ艦これ様】【艦これ】どうなってるんだ大淀!

http://akankore.doorblog.jp/archives/56384291.html

> 526: 名無しさん 22/01/10(月)08:47:28 ID:Nx.og.L14
> ファッ!?

ともかく画像を見ないと始まらないのですが
ま、よくある系のやつかなと思い
見てみました

なにこれぇ
思った以上にこわい

> 550: 名無しさん 22/01/10(月)08:50:03 ID:Nx.og.L14
> ホーム戻って再度見たらさらにひどくなって草

こちらは
逆に訳わからなすぎて
こわくないかも

> 558: 名無しさん 22/01/10(月)08:51:01 ID:ah.cf.L5
> >>550
> フォントの書き込み用テクスチャがイカれてるからタブ閉じて再起動せんとたぶんなおらんで

へぇー

タブを閉じて再起動
何かあったらこれを試してみます

真骨頂は
コメント

> 13. 名も無き提督 2022年01月11日 17:39ID:yq5onMBr0
> フォントに困った話だなぁ

これは
座布団

> 18. 名も無き提督 2022年01月11日 18:09ID:RMR8eBrE0
> 秋雲「提督がなんでもかんでも大淀のせいにするせいで傷ついた大淀が霞ちゃんに慰めて貰う本描いたら売れたわwww」

これは見てみたい

> 21. 名も無き提督 2022年01月11日 18:35ID:RlzeOGTM0
> ちょっと大変だけど、ザンギュラのスーパーウリアッ上を集めるのです!

不意のインド人を右に
不覚にも

> 24. 名も無き提督 2022年01月11日 18:44ID:iHo368I.0
> 大淀「ペロ・・・・こ、これは・・・深海言語!!!!」

今どこをペロしたのかww

> 1. 名も無き提督 2022年01月11日 17:02ID:4iQWRNKc0
> 大淀は黒幕だから大淀に聞いてもしゃーないよ

> 2. 名も無き提督 2022年01月11日 17:03ID:66YZEpHB0
> 受話器定期

> 15. 名も無き提督 2022年01月11日 17:46ID:huOXj4rY0
> なんでもかんでも大淀のせいにされてて笑ったw

だいたい大淀か明石のせい
になる艦これ鎮守府

【艦これ】新春任務群2022 五航戦、迎春抜錨! 報酬に頭を悩ます(カタパルトor夜攻天山)

めんどくせぇめんどくせぇといいつつ
何とか終わりました


まだ完了していません

2022年 新春任務群【拡張作戦】五航戦、迎春抜錨! 編成例(試製甲板カタパルト入手可) | ぜかましねっと艦これ!
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/2022-kakutyou-gokousen/

ぜかましねっと様より

> 改装設計図×2 or 試製甲板カタパルト or 天山一二型甲改(空六号電探改装備機)☆3

これ
この報酬をどうするかで悩んでいます

カタパルトは雲鷹の分を除いても
多少の余裕があります

引き換え
この天山
私が夜間攻撃機をまともにもっていないので
こっちにしようかな

と思いつつ
これ、いざとなったら作れるみたい
&
あんまり強くない??

ならやはり
時間やお金を費やしても手に入らないカタパルトかなぁ
と行ったり来たり

さらに

艦これ速報様
【艦これ】カタパルト使う奴多いようで意外といない問題
https://kancolle.doorblog.jp/archives/58888646.html

> 89: 名無しさん@おーぷん 22/01/08(土)02:12:26 ID:jE.fi.L69
> >>81
> >>82
> いやそっちじゃなくて今現在の段階でカタパルト使う改造するこ何人いたっけッて話

> 102: 名無しさん@おーぷん 22/01/08(土)02:14:56 ID:jm.lm.L37
> >>89
> えぇ・・・
> 一航戦、四航戦、五号線、太陽型、隆法
> ゴトラント、サラトガ、ガンビー
>
> 以上かな

うーん
サブ艦を考えるなら
やはりカタパルトですかね

でもサブ艦あんまり作らないからなぁ

あ艦これ様
【艦これ】今回の報酬 天山は全部罠なんじゃ?
https://kancolle.doorblog.jp/archives/58888646.html

うおー
どうすりゃいいんだ

【艦これ】シールこれくしょん【C2機関】

大層なタイトルを付けておいて
申し訳ないのですが、
今までのシール一覧とか
どれだけ手に入れたかというお話ではないです

シール

一体いつから配布されたのか

断言はできませんが、
おそらくよみずいランドからではないかと
思われます
違ってたらゴメンナサイ

・「艦これ」鎮守府第二次瑞雲祭り in よみうりランド泊地

期間:2018年4月21日(土)~日程:2018年5月27日(日)

公式パンフレット
http://www.yomiuriland.com/event/yomizui-matsuri.pdf

運営のツイートに初めて出てきた時

以来
リアイベやカレー機関、グッズ付随などで
もはやお馴染みの存在になりました

私は
当初よりコンプリートするつもりはなく
シール目当てでの行動はあまりしてこなかったので
拘りはないつもりです

なのですが

改めて、このシール
よく出来たシステムだなと思いました

提督側
・軽く薄いので携行しやすい
・トレードが容易
・やっぱりこれくしょんしたくなる

C2機関側
・売り上げアップに繋がる(シール単体の販売は無く、注文時の特典扱いなので)
・訴求効果が高い
・原価安い(はず)
・シール用に絵柄を描き起こす必要がない
・差分を作りやすい(イベントロゴの差し替え等)

共通
・一目で絵柄が分かる
・プレミアム感がある
・落下等の破損の恐れがない
・管理しやすい

提督側、C2機関側、共通で
利点をざっと挙げてみました
他にもあると思いますがとりあえず

こうしてみると
C2機関側によりメリットがあるかな
という感じです

それを知った上で
さらにシールに拘りがないと
言った上ではあるのですが

やっぱり、欲しい絵柄は欲しくなるのですよね

カレー機関に運良く参加出来た際など
シールが手に入る環境にあれば
頑張って注文する
ということもあります

昔はさほど拘りがなかったのですが
最近そうなってしまいました

何故だ

最後に名称について

(通称「艦これ」シール)

運営側ではこの通称ですが、
今では艦これに直接関係のないキャラもいますので
当てはまらないかなと思います

他に適当な名称がないので
当サイトでは艦これシールで通す予定です

C2機関・艦これ関連で使ったお金(リアイベなど)【2021年末~2022年始】

2021年 年末より

カレー機関 12th Sequence
埼玉鎮守府化計画
1MYB Xmas Live
C99 企業ブースのグッズ
C99 同人誌・グッズ
鎮守府New Year Special Live! 2022

立て続けに出費が続くなぁと思いました

細かいところでは
みたいな!、艦娘型録参、2022カレンダーもありますね

実際、上記全てに使ったわけではないですが
C2機関・艦これリアイベが重なると
出費が大きくなります

特にライブ系は
チケット代だけでざっくり9千円
さらに物販、交通費、場合により宿泊費、飲食代と
付随費用の方が上回る場合も

と思ったのですが
カレー機関の方が高いかな

私の場合ですが
グッズ、サイドメニュー、お酒と
トータル2万越える時もあります
そう考えると、カレー機関
コロナ禍で客数が減ったとはいえ
客単価はかなり高そう

単純にチケット代だけですが、
Toshl提督、DJ KOOほか錚々たる出演陣の
New Year Special Live! 2022 × 2回
より
カレー機関1回の方が高い
というのは
中々考えてしまいます

その分満足度はどうかというと
特にカレー機関は
運によるとこもあり、
安定しないかなと思います
楽しい時はめちゃくちゃ楽しいのですが

アカンまとまりがつかない

無理やり結論を出すと
「カレー機関は結構お金を使う」
というところです

行けたら行くんですけどね

艦これ速報様
【艦これ】ゲームではそこまで課金してなくてもリアイベで大量課金してる場合多いよね
https://kancolle.doorblog.jp/archives/58884580.html

リアイベで課金
という言い回しが
私的にちょっと
というところなのでふわっと触れます

> 476: 名無しさん@おーぷん 22/01/06(木)12:27:53 ID:9f.q4.L9
> >>435
> 新春ライブだと
> ざっくり
> チケ代28,000円
> 物販30,000円
> 宿泊費16,000円
> 交通費30,000円
> これに食費も入れるとざっと110,000円は超えるか

> 518: 名無しさん@おーぷん 22/01/06(木)12:30:16 ID:aD.vm.L1
> >>476
> 宿泊代結構行ってるな
> 2泊かな?

> 545: 名無しさん@おーぷん 22/01/06(木)12:31:54 ID:9f.q4.L9
> >>518
> 2泊分やで
> 時期にしては安かったで

宿泊費
1/2・1/3なのか
1/3・1/4なのか
で、また少し話が違ってきますね
どこに泊まられたのか気になります

コメント一覧

> 1 艦これ速報@名無しさん 2022年01月07日 07:27 ID:oF.qlKCM0
> 今回パシフィコ横浜のすぐ横のグランドインターコンチネンタル泊った
> お値段は流石にそこそこ張るけど、部屋は広くてゆったりできるし、やっぱ何より近いのが一番良い
> 朝は多少遅く起きてもすぐ向かえるし、合間合間に戻れるのもめちゃくちゃ楽

うおおおおいいなぁあああ

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル │ 横浜・みなとみらいのラグジュアリーホテル
https://www.icyokohama-grand.com/

「合間合間に戻れる」
というのがすごく羨ましいです

> 4 艦これ速報@名無しさん 2022年01月07日 07:46 ID:5atWfUlp0
> 開場北側のスクェア獲れたけど、楽天のチケやらなにやら使って1泊¥7020で済んだ。
> 開業が12/17とかなので館内ド新品vv

ん??
なんだそれ

【公式】ザ・スクエアホテル横浜みなとみらい
https://www.the-squarehotel.com/sym/?_ga=2.55103406.486879372.1641560735-1997215016.1641560735

これは知らなかった
というか臨港パークより
北に行ったことがなかったのでそもそも

2021年12月14日 Grand Opening
とありました
へぇー
次はちょっと考えてみよう

> 8 艦これ速報@名無しさん 2022年01月07日 08:41 ID:l0RIPbIp0
> ゲームもリアイベも6桁余裕だな
> 千葉県民でライブ終わって終電ギリギリだったが
> 往復5時間4000円使うならあんま高くないビジホに泊まった方が
> 出費ほぼ同じでゆっくり休めたんだろうなと思った
> 次に横浜で2日イベントあるなら宿泊するわ

これは大いにあります
ただ、手荷物が増えてしまうのが
結構痛いですね

> 34 艦これ速報@名無しさん 2022年01月07日 12:30 ID:ljri2XdB0
> ハマるほど外に遊びに行きたくなる稀有なゲームだよね

まさに

【帰宅直後の感想】C2機関 鎮守府New Year Special Live! 2022

参加された提督の皆様
演者の皆様、スタッフの皆様

お疲れ様でございました

ヘットヘトでようやく帰宅

ライブでは色々なことがありすぎて
キャパオーバーです

とりあえず絞って5つ
・磨鎖鬼のちょっとした仕草 好き
・藤田咲さんの司会安定度たるや
・Toshl提督の声 畏怖の領域
・「全艦娘、突撃!」嬉しい
・森山提督のとめどない榛名愛が実って良かった;;