【C2機関】C101 当日会場に行けない方向けの【カドカワストア】公式さんの先行予約オンライン販売は、本日2022/12/16 17:00以降展開!

【KADOKAWA公式ショップ】【会場先行】「艦これ」公式 艦娘B2タペストリー【冬月】mode: グッズ|カドカワストア|オリジナル特典,本,関連グッズ,Blu-Ray/DVD/CD
https://store.kadokawa.co.jp/shop/g/g302212001066

【KADOKAWA公式ショップ】【会場先行】『「艦これ」いつかあの海で』 公式大型マウスパッド 時雨・満潮・朝雲・山雲 mode: グッズ|カドカワストア|オリジナル特典,本,関連グッズ,Blu-Ray/DVD/CD
https://store.kadokawa.co.jp/shop/g/g302212001068

【KADOKAWA公式ショップ】【会場先行】「艦これ」公式 艦娘アクリルボード 最新艦娘 限定缶バッジ付 C101最速限定セット: グッズ|カドカワストア|オリジナル特典,本,関連グッズ,Blu-Ray/DVD/CD
https://store.kadokawa.co.jp/shop/g/g302212001067

見たときには全てが終わっていました

久々に当日発信、当日開始のコンボ

> 【カドカワストア】公式さんの先行予約オンライン販売は、本日17:00以降展開!

この発信が
「午後4:37 · 2022年12月16日」
販売開始約20分前ですね

買えなくて悲しいです

艦これ速報様
【艦これ】冬コミC101で艦これはKADOKAWAブースにて三種のアイテムを投入予定!本日17:00以降カドカワストア公式の先行予約オンライン販売!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60020898.html

【艦これ速報様】【艦これ】おさらいも兼ねてみんなが忘れてそうなリアイベ限定グラ貼っていく

https://kancolle.doorblog.jp/archives/59836638.html

少し前のお話ですが
むちゃくちゃ一杯
画像があります

リアイベは大体は参加しているので
一度は見たことがあるはずなのですが

あれっ?これ見たことあるっけ?
と思う絵が結構あります

リアイベ限定グラ
ZECO艦が多い印象

リアイベ限定グラではないですが、
ハロウィンジョンストンは
中破絵が好き
あと
ノーマルジョンストンの水着
これもゲーム内で見たいがために
敢えて未改造

コマちゃんこと
コマンダン・テストの絵も
結構種類が豊富で驚いています

リアイベ限定グラ
ゲーム内に実装されず
そのリアイベが終われば
自動的にお蔵入りという

何とも贅沢?な使い方です

コメント一覧

> 1 艦これ速報@名無しさん 2022年10月20日 12:04 ID:3tjAG.1X0
> ゲームしかやらない勢なので知らないグラばっかりだぁ

そうか
リアイベ未参加だとそうなるのか

> 12 艦これ速報@名無しさん 2022年10月20日 12:38 ID:3IDo47e70
> まあ限定グラってのは限定だから価値があると言える
> いつでも誰でも見れちまったら商売にならねえんだよゥ…

うーんたしかになぁ

> 20 艦これ速報@名無しさん 2022年10月20日 13:08 ID:XA7gaQAb0
> ヴィクトリアスショートモードもいいぞぉ?

ヴィッキー
ショートモード固定でも問題ないです

> 29 艦これ速報@名無しさん 2022年10月20日 17:44 ID:Skh40Y8x0
> ファミマの夕立
> 知っている人いるかな

> 30 艦これ速報@名無しさん 2022年10月20日 17:58 ID:N5xuMfg50
> >>29
> ヲ級とかもいたな
> コラボ系は権利関係とかあるしカタログとかにも収録されてないんじゃね

13年からやってる人は
ご存知かと

> 38 艦これ速報@名無しさん 2022年10月21日 12:37 ID:V4seOks.0
> しかしキャラも売りの重要な要素なのに、ゲームに直接絡まないものがこの何十倍もあるのって凄いわ。

ホント凄いですよね
使い切りという

【C2機関】新春2023/1/3に横浜みなとみらいで開催【C2機関 鎮守府新春New Year SHIGURE Live! 2023】、ご案内を開始します!

C2機関 鎮守府新春New Year SHIGURE Live! 2023 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000152129

気になった点だけ書きます

出演に
当たり前のように載っている
ボクカワウソ

昼および夜
両方申し込んで
両方当選の可能性
どうなんだろうなぁ

そして

> 1月3日(火)
> 【昼戦公演】開場 14:00/開演 15:00
> 【夜戦公演】開場 18:00/開演 19:00
>
> (公演時間 約120分予定)

夜戦
予定通り行けば
21時終了

ただ
2022年新春ライブ
自分の感想ページからで恐縮ですが

> ・終わり40分オーバー 不安的中

まぁこうなるでしょうね今回も
それを見越して考えないといけないか

せめて
夜公演の開始が
18:00だったらなぁと思ってしまいます
というか
昼公演始まるの遅すぎ 15時って

> プレオーダー受付
>
> 12月14日(水)20:00~12月21日(水)23:59

忘れずに申し込みます

艦これ速報様
【艦これ】C2機関 鎮守府新春New Year SHIGURE Live! 2023案内スタート!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60014942.html

【艦これ速報様】【艦これ】もし艦これ世界や艦娘の秘密を1つだけ教えてもらえるなら、何を知りたい?

https://kancolle.doorblog.jp/archives/60010238.html

> 166: 名無しさん@おーぷん 22/12/13(火) 00:38:33 ID:pB.mc.L16
> あ、そうだ
> もし艦これ世界や艦娘の秘密を1つだけ教えてもらえるなら、何を知りたい?

これは面白い題材です

1つだけ
うーんなんでしょう

色々考えてしまいます
その事自体楽しい

・深海棲艦とは何なのか?
・艦娘とは一体何なのか?
・どうすれば戦いは終わるのか?
・真の敵とは?

こういった
舞台装置的な疑問は

コメント一覧

> 6 艦これ速報@名無しさん 2022年12月13日 15:43 ID:C1KbTlGe0
> 全ての答えが「そこまで深く考えてない」になりそう。

これで片付けられそう

後はなんだろう
現実的なところだと
大本営の弱み
とか
何故深海棲艦は三越来店出来るのか?
とか?

戻ります

> 178: 名無しさん@おーぷん 22/12/13(火) 00:39:33 ID:KN.nn.L18
> >>166
> 近代化改修はなにしてるのか

これも謎ですね

> 182: 名無しさん@おーぷん 22/12/13(火) 00:39:53 ID:ua.cg.L2
> >>166
> 前任の提督

それに触れてはならない

コメント一覧

> 1 艦これ速報@名無しさん 2022年12月13日 15:36 ID:PBU8.1r.0
> ポリンキーのCMとかおっさんばっかりかよ!(ブーメラン

> 16 艦これ速報@名無しさん 2022年12月13日 16:26 ID:1TAmYMjs0
> >>1
> いうても”ねるねるねるね”よりは新しいんだぞ…(ブーメランなど最初から刺さって…グワー!?)

うまいっ テーレッテレー
淀みなく脳内再生


> 7 艦これ速報@名無しさん 2022年12月13日 15:44 ID:1KBe13wt0
> 嫁艦と夜戦をしたら子供を儲けることはできるのか

やはりこれか

> 17 艦これ速報@名無しさん 2022年12月13日 16:29 ID:mve4pOo20
> 提督のことどう思ってる?

深淵を覗くが如き


> 24 艦これ速報@名無しさん 2022年12月13日 17:08 ID:UoEcjqlA0
> 自分と同じサブ艦とどう接しているのか。

アッ
これ上手い
知りたいですね

> 23 艦これ速報@名無しさん 2022年12月13日 17:03 ID:zHTgvIah0
> サムがはいているのかどうか

> 29 艦これ速報@名無しさん 2022年12月13日 17:31 ID:TEPvuQqP0
> >>23
> サムはのーぱん確定
> 絵師さんがぶっちゃけてました

> 36 艦これ速報@名無しさん 2022年12月13日 18:43 ID:9xpSwIcM0
> >>29
> ウチの提督♀は貞操観念に五月蠅いので無理矢理にでも穿かせてます。
> 戦艦は愛人何人も囲ってるけど

サムはおいておいて
ちょっと29提督の提督が気になります
是非イラスト化を!

> 39 艦これ速報@名無しさん 2022年12月13日 20:43 ID:sWTVqAPu0
> 大淀と任務娘の関係性
> そうか、そういうことだったのか…!

受話器を

【あ艦これ様】【艦これ】艦これから海自入ったけどゲームやる時間と電波ねぇから2018年からすべての情報が止まってる

http://akankore.doorblog.jp/archives/57151101.html

> 30: 名無しさん 22/11/28(月) 12:42:35 ID:Zh.uy.L2
> 艦これから海自入ったけどゲームやる時間と電波ねぇから2018年からすべての情報が止まってるワイ提督

艦これがきっかけで
海上自衛隊入り

そのまま
続いているのも
凄いです

> 47: 名無しさん 22/11/28(月) 12:43:19 ID:52.ob.L22
> >>30
> 4年も続くとか凄い
>
> 73: 名無しさん 22/11/28(月) 12:44:34 ID:Zh.uy.L2
> >>47
> 7月に3曹なってビビったわ

このことがどれくらい大変なことなのか
わからぬい

> 163: 名無しさん 22/11/28(月) 12:50:28 ID:Zh.uy.L2
> ほな課業初め10分前だからもう落ちる
>
> また艦これ再開するわ
>
> 167: 名無しさん 22/11/28(月) 12:50:46 ID:F9.k2.L54
> >>163
> またこいでち
>
> 176: 名無しさん 22/11/28(月) 12:51:09 ID:Zh.uy.L2
> >>167
> 了解でち

2018年
イントレピッドやネルソンが実装された年ですね
今の状況にはだいぶ驚かれると思います
是非、また!

コメント

> 10. 名も無き提督 2022年11月30日 00:11ID:5RK1mWUx0
> お疲れ様です、と頭を垂れるしか出来んな。

全くです

> 17. 名も無き提督 2022年11月30日 01:58ID:LX3iJJXz0
> 3曹とか海士長でやめなかったのはすげぇな
> 試験受かったんか

> 25. 名も無き提督 2022年11月30日 06:43ID:LhDemTWe0
> 一般入隊から4年で3曹か
> がんばったんだろうなぁ。スゴイ
> 曹と士では正社員と契約社員くらいの違いがある

はぇー
そのような違いが

> 30. 名も無き提督 2022年11月30日 12:06ID:kGY0qex00
> 話が本当なら滅茶苦茶優秀だよ。
> 入隊3年目くらいから3曹への昇任試験は受けることはできるけど5年目以降で受かるのが普通。
> 3年目はほとんど受かる人間がいなくて4年目で漸く受かる人間が出てくる感じ。

昇任試験があるのか
大変そうです

> 21. 名も無き提督 2022年11月30日 03:22ID:HbWxIcy00
> 先日Abemaの護衛艦あしがら同乗取材で、事前登録済みの限られた親族とのみ一日3回だけウェブメールでメッセージのやりとりが出来るようになっている、ってやってたな
> メッセージの中身は軍事機密が書かれていないか検閲するんだろうけど…
>
> 任務に就いている方々には頭が下がります おつかれさまです

検閲されるのか
うわー
かなり気を使いますね

> 27. 名も無き提督 2022年11月30日 08:13ID:Id2p2TB00
> >>21
> 晴嵐最高!って書いたら瑞雲最高!に書き換えられるんかな…

師匠はどこにでもいる

【艦これ】03▼航空母艦「鳳翔」【改二】改装の実装(2022/12/6メンテ)

メンテ明け後すぐ
鳳翔さんを改二にしました

性能はよくわからないので見た目だけの話

……

そうきたか
以前書きましたが、
鳳翔さんが笑みを浮かべているようで
何より

すんごい勝手ながら

しばふ空母における
大鷹改二・赤城さん改二・鳳翔さん改二

微笑を浮かべている系譜ができている
と思っています

いずれは大鷹もヤバい艦娘になるのかな

艦これ速報様
【艦これ】改二で一気にハイスペック化!対地装備可能な改二戦!「鳳翔改二」「鳳翔改二戦」スペック比較まとめ
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59990333.html

あ艦これ様
【艦これ】「鳳翔改二」「鳳翔改二戦」が実装! 他12/6のアップデート情報
http://akankore.doorblog.jp/archives/57170524.html

【艦これ速報様】【艦これ】新艦娘達はいまごろ秋刀魚漁の説明を受けて唖然としているのだろう

https://kancolle.doorblog.jp/archives/59900014.html

載せてたと思っていたら
眠っていました
慌ててアップです

> 421: 名無しさん@おーぷん 22/11/09(水) 09:03:15 ID:lD.vx.L33
> ネタバレ
> 次のイベントは秋刀魚を摂るらしい
>
> 426: 名無しさん@おーぷん 22/11/09(水) 09:03:46 ID:Lg.yn.L13
> >>421
> 秋刀魚取るゲームってなんだよwwww
>
> 427: 名無しさん@おーぷん 22/11/09(水) 09:03:46 ID:X0.kk.L22
> >>421
> ガセやめろ
> どこの世界に秋刀魚を獲るゲームがあるんだ
>
> 439: 名無しさん@おーぷん 22/11/09(水) 09:05:01 ID:Kv.dd.L8
> >>427
> さんまが捕るゲームなら
> no title

ゲーム探偵団様

懐かしい
フィールドを歩くBGM
脳内再生余裕でした


正直これに一本釣りされたわけですが

> 434: 名無しさん@おーぷん 22/11/09(水) 09:04:36 ID:7v.bc.L53
> 新人「え?艦これってハロウィンの後秋刀魚イベントあるんですか?」
>
> 441: 名無しさん@おーぷん 22/11/09(水) 09:05:21 ID:4r.dd.L2
> >>434
> まあでもここだけ見ればほぼ毎日イベントある他のソシャゲと同じように見えるかもしれない

しかも
ハロウィンよりも力が入っているという

> 443: 名無しさん@おーぷん 22/11/09(水) 09:05:27 ID:wx.6c.L1
> しかしたまにはサンマ以外の魚も集めたい。
> マグロとかあかんのか?
>
> 444: 名無しさん@おーぷん 22/11/09(水) 09:05:41 ID:F2.d9.L4
> >>443
> イワシなら……
>
> 445: 名無しさん@おーぷん 22/11/09(水) 09:05:45 ID:4r.dd.L2
> >>443
> 鰯も集めたでしょおじいちゃん

秋刀魚以外ですか
イカ食べたいです

> 459: 名無しさん@おーぷん 22/11/09(水) 09:06:36 ID:7v.bc.L53
> おっ?秋刀魚来たかな?
>
>     - 鰯 -
>
> 462: 名無しさん@おーぷん 22/11/09(水) 09:06:56 ID:4r.dd.L2
> >>459
> ぽこじゃか集まったからな鰯
>
> 469: 名無しさん@おーぷん 22/11/09(水) 09:07:36 ID:mq.6c.L22
> 北方なら鮭だよね
>
> 476: 名無しさん@おーぷん 22/11/09(水) 09:08:25 ID:lD.vx.L33
> >>469
> イクラ食いてえなあ
>
> 481: 名無しさん@おーぷん 22/11/09(水) 09:08:34 ID:vC.pl.L17
> しーちゃん「今年の秋刀魚漁は鯖を取ってもらいます」


そんなに量は食べられないかな

> 782: 名無しさん@おーぷん 22/11/09(水) 09:27:15 ID:Hc.z4.L11
> 山城「それはね、この部隊が本当は秋刀魚漁艦隊だから。」
> 時雨「え…?」
> 山城「いい?時雨、私達1YB3Hは、大漁祈願の、探照灯満載の、漁業支援の、秋刀魚漁艦隊なのよ!!」
> (大漁旗のアイキャッチ、跳ねる秋刀魚)
>
> 804: 名無しさん@おーぷん 22/11/09(水) 09:28:25 ID:PD.oi.L2
> >>782
> (最上がさんまをモグモグするだけのGIF)

これぞ艦これ

> 805: 名無しさん@おーぷん 22/11/09(水) 09:28:27 ID:9M.jp.L44
> >>782
> 夏雲、ブルックリン、レンジャー、ラングレーらはいまごろ説明を受けて唖然としているのだろう

夏雲はまだ大丈夫かも?
米艦は

コメント一覧

> 2 艦これ速報@名無しさん 2022年11月09日 13:04 ID:g4oGIbHl0
> むしろ、今年はかぼちゃ集めるハロウィンイベントが有ったことに驚くぐらいにサンマ。イワシもあるぞだしなぁ。

確か今までは
限定グラと家具くらいですしねハロウィン要素

> 5 艦これ速報@名無しさん 2022年11月09日 13:22 ID:2ALyyArs0
> ビスマルク「いいこと?新人の貴方たちはまだわからないと思うけど漁にはそれ相応の装備が必要なのよ」
> ビスマルク「見なさい、あそこに頭巾やエプロンを身に着けた駆逐艦や釣り竿やねじり鉢巻きをした艦がいるでしょ?」
> ビスマルク「最終的に貴方達にはあーなってもらうわよ」
> 新艦一同「「「??????」」」

名誉日本艦

> 12 艦これ速報@名無しさん 2022年11月09日 13:44 ID:SmksAyyZ0
> >>2
> てかハロウィンで開催時期をずらしたお陰で、リアルでサンマ豊漁らしいで。

ほぅ

> 23 艦これ速報@名無しさん 2022年11月09日 14:24 ID:HtXXo7ez0
> 俺はメンテ忘れてて、南瓜を1個残してることに愕然としている…

> 24 艦これ速報@名無しさん 2022年11月09日 14:32 ID:YXOqk25f0
> >>23
> メンテ明けに涼月から説教喰らいそう

南瓜にはめっぽう厳しい涼月

> 25 艦これ速報@名無しさん 2022年11月09日 14:33 ID:sw.TEs2x0
> かにかにどこかに?

> 32 艦これ速報@名無しさん 2022年11月09日 15:01 ID:Aehpzlk00
> >>25
> 上の画像といい、発売から35年くらい過ぎて今もネタにされているのがすごいなあ。
> 住之江の競艇場は、やすしさんがメタメタ強くてなかなか勝てなかった。
> でも、なんで競艇を見に来ていた人とボートレースするんだろう?

子供時代の記憶はそれだけ覚えていますしね
「なんで競艇を見に来ていた人とボートレースするんだろう?」
確かにw

【あ艦これ様】【艦これ】今回のワールドカップの日本のヤバさを艦これで例えて

http://akankore.doorblog.jp/archives/57161208.html

色々挙がっていますが
↓があまりにもクリティカルでしたので

コメント

> 12. 名も無き提督 2022年12月03日 00:27ID:SPESlVaL0
> 基地と支援でナⅡ全滅、随伴姫級にも被害を与えてT字有利を引く(ドイツ戦)
> タッチ不発、空母は動く前に大破、敵第一艦隊5隻残しで昼戦終了(コスタリカ戦)
> カットイン艦が軒並み旗艦スナイプしてゲージ破壊(スペイン戦)

特にコスタリカ戦の例え
絶望感
わかるわかるー
いやそんなもんじゃないですね
腸が煮えくり返りそうに

> 35. 名も無き提督 2022年12月03日 03:03ID:mTf8kZsK0
> 少人数の飯系サークルが同人ゲームで出すつもりだった低予算のマニアックなブラウザゲームが、半年もてばいい方だという下馬評を覆し、数年に渡ってサブカル界隈の覇権を握る大ヒットコンテンツになるようなものかな

一体何のゲームなんだ……

【艦これ速報様】【艦これ】リアイベで結構カメラ入ってるけど未だに一般販売がないのは逆に清々しいよね(プラス運営とお金の話)

https://kancolle.doorblog.jp/archives/59967687.html

タイトル
(プラス運営とお金の話)
としていますが
ここで取り上げるのはその部分がメインです

リアイベ映像の話

> 461: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 16:12:49 ID:Xu.if.L18
> そっかリアイベで結構カメラ入ってるけど全然映像化しねーなぁ
> と思ったけどカレー機関で流してるんだなぁ…

コメント一覧

> 1 艦これ速報@名無しさん 2022年11月29日 21:04 ID:Koqf2zgg0
> ああいう場面の映像画像って売り出す目的じゃないならアーカイブ化のために残してるのか?
> 単に権利の問題で簡単に商品化出来ないだけかもしれないけど

> 20 艦これ速報@名無しさん 2022年11月29日 21:45 ID:WSDDFJ0f0
> >>1
> 基本的にはアーカイブ化のため
> 売る売らないは別として記録として残すのはどこのイベントでもやってるよ
> ただ、それをディスクにしたり配信したりは出演者の許諾が必要なのもまた事実
> 権利元の社員だったりすると社外秘他言無用の上映会で見たりも出来るよ

> 23 艦これ速報@名無しさん 2022年11月29日 21:54 ID:WSDDFJ0f0
> あ、あと、ディスク化や配信しませんという条件で出演者を呼ぶこともある
> 販売前提にすると出演者の条件等ハードルが高くなるけど、やらないと約束することで契約しやすくなる

色々絡んでいそう
早々販売にはならなさそうです

さて

★運営とお金の話

ちょっと長くなりますが
個人的に興味深かったので載せます

> 26 艦これ速報@名無しさん 2022年11月29日 22:05 ID:WH.wyieR0
> そもそも艦これはゲーム内で収益を得るつもりで作ってないって昔言ってたので、
> 今のリアイベ重視の姿勢を見ても、そらそうよとしか
> むしろ艦娘の名前読み上げるだけで時間が過ぎていくイベントしか出来なかった頃から比べたら、
> やっと本来目的としていたビジネスモデルに出来たねと思うわ

> 54 艦これ速報@名無しさん 2022年11月30日 17:56 ID:RWdItcTd0
> >>26
> >そもそも艦これはゲーム内で収益を得るつもりで作ってない
>
> 今だにこの種の誤解をしている人が後を絶たないが、これについては田中P自身がCEDEC2014の講演ではっきりと否定している。
> CEDEC 2014での田中Pの講演については複数のWEBメディアで記事になっているので、詳しくはググって探してみてほしいが、例として4Gamerの記事では以下のように書かれている。
> >・あくまでもゲーム内の課金を原資として開発運営する
> > 例えばゲームは広告宣伝費で維持されるので,単体で黒字になる必要がないというものではなく,あくまでゲーム単体で開発,運営が維持できることが目標で,何かのプロモーションとしてゲームがあるわけではない。
> > 二次展開,三次展開は,それを実際にやる人達が広げていけるようにする,というのが前提。
> > 概論の段階で,すでに「艦これ」のマネタイズ神話から若干の乖離があることに気づくが,田中氏が実際に明かしたデータは衝撃的と言って差し支えなかった。
> > これによると,開発運営費の90%は,ゲーム内の課金から成り立っている。フィギュアや小説といったマルチメディア展開からのロイヤリティは10%を占めるに留まる。想像とは異なり,「艦これ」はゲームに対する課金によって成り立っているのだ。

> 55 艦これ速報@名無しさん 2022年11月30日 18:10 ID:RWdItcTd0
> そもそも、ここのコメント欄等でも散々既出な話として、艦これのゲームはDMMが全額出資していて、課金収入はDMMが総取りというのがある。
> ゲームはC2が運営を行っているとはいえ、DMMがC2に金を出して運営を委託しているDMMの事業であり、ゲーム以外の、C2やKADOKAWA自身が行っているリアイベや各種メディア展開はあくまでC2や角川自身の事業なのよ。
> よく、リアイベやる金やリソースがあったらゲームに回せなどという人がいるが、DMMの事業に、DMM以外の外部企業の事業の金やリソースを回せというわけで、常識的に考えれば「馬鹿かお前は」という話でしかないのよ。
> これをわかりやすく「ゲームとリアイベは財布が別」と説明していた人がいたが、それでも理解できない人がいるのは、なんというか、うん。

「ゲームはC2が運営を行っているとはいえ、
DMMがC2に金を出して運営を委託しているDMMの事業であり、
ゲーム以外の、C2やKADOKAWA自身が行っているリアイベや各種メディア展開は
あくまでC2や角川自身の事業なのよ」

そういうことか

■ブラウザゲーム艦これはDMMが運営を委託しているDMMの事業
■委託先はC2機関
■ゲーム外のリアイベや各種メディア展開はC2機関や角川自身の事業

今まで
何となくでしか捉えてきませんでしたが
とてもスッキリしました
54提督様、ありがとうございます!

「CEDEC 2014での田中Pの講演」
↓ですね

[CEDEC 2014]「艦これ」のこれまでと現在の姿が数字によって明らかに! プロデューサーらが教える「艦これ」の秘密 -4Gamer.net-
https://www.4gamer.net/games/205/G020591/20140902093/

> 自立できるマネタイズ

> ・あくまでもゲーム内の課金を原資として開発運営する

で掲載されています

>  これによると,開発運営費の90%は,ゲーム内の課金から成り立っている。フィギュアや小説といったマルチメディア展開からのロイヤリティは10%を占めるに留まる。想像とは異なり,「艦これ」はゲームに対する課金によって成り立っているのだ。

そういえば
むかーし見たような記憶があるかも
もうすっかり忘れてしまっていました

これらを踏まえた上で

> 8 艦これ速報@名無しさん 2022年11月29日 21:17 ID:QcTWlzbH0
> カレー機関とかリアイベ全般そうだけどあの「ライブ感」重視の姿勢、正直きらい
> ブラウザゲーにもっとリソース割いてくれって何度言っても聞く耳もって貰えないの、正直つらい

> 56 艦これ速報@名無しさん 2022年11月30日 18:33 ID:RWdItcTd0
> >>8
> ひとつには、>>55で述べた通り、リアイベに対して、ブラウザゲーにもっとリソース割いてくれというのはそもそもお門違い。
>
> もうひとつには、ブラウザゲーは慈善事業ではないので、経費やリソースを投入するなら、それに見合う売上の増加が見込めないと赤字になっちゃって話にならないというのがある。
> 艦これは他の重課金ガチャゲーとかと比較して構造的にゲームで収益を上げる難易度が高いのは確かなので、ゲームへのリソースの投入は非常にシビアで慎重なな判断にならざるを得ないと思われる。
> 例えば、よく言われるLive2Dなんて、どう考えてもかなりのコストがかかるのに、それをペイする売上が望めるかといえば、明らかにノーでしょう?

「リアイベに対して、ブラウザゲーにもっとリソース割いてくれ
というのはそもそもお門違い」

という意味がよくわかります

C2機関 ”1MYB” Xmas Live 2022【昼戦】公演、そして【夜戦】公演!タイプの違う2つのライブ!チケットお申込み(抽選)受付、スタート!

C2機関 ”1MYB” Xmas Live 2022- イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000151903

んー
んんー
そうきたかぁー

チケットページから

■昼戦

> 【昼戦】公演  開場 14:00 開演 14:30
> 公演時間/約155分(予定)

> 【昼戦】公演
> 「時雨」&「矢矧」と観る、
> 「艦これ」いつかあの海で #01~#05一挙見特別編Special
> C2機関”1MYB” ミニXmas Live + 「いつ海」ED【未来(いま)】フルサイズ 初公開&初Live
> ※Xmas Live限定「いつ海」クリアファイル付き

■夜戦

> 【夜戦】公演  開場 18:30 開演 19:00
> 公演時間/約115分(予定)

> 【夜戦】公演
> C2機関”1MYB” Xmasライブ【夜戦】Special with中西圭三
> ※Xmas Eve Live 2022参加証缶バッジ & 12.24 Xmas Present 付き

一つわからないのが

> 特別ゲスト 「矢矧」as 山田悠希

彼女は昼夜両方出るのかしら

うーん

昼はアニメ
夜はライブ
それぞれメインとするものが違う ということですかね

ベストなのは
両方参加することでしょうが、
さてそこまで倍率は低いとは思えず

かといって
どちらか専願というシステムは
ないわけですし

うーん

さらにいうなら
カレー機関
次は20thですか

恐らくやる
のではないかと思うのですが、
12/24付近はどうなるのか
それによって
スケジュールも考えねばならず

ちょーっと今回は難しいです

さてどうしたものか……

と思っていたら

> 「いつ海」&「時雨」「矢矧」と共に昼戦公演!そして、【中西圭三】さんとお贈りする夜戦公演!

山田悠希は昼公演のみ
ということですかね

両方出ればいいのに
と思ってしまいます

さーて
どうしようかな

昨年
中西圭三さんは聞いているので
今年も聞きたいです

個人的には
瑞フェスでの
Mini Talk Session
あれを是非またやって欲しいです

艦これ速報様
【艦これ】スペシャル応援ゲストに中西圭三さん!楽しみでちね!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59981198.html

【艦これ】本日20:00より「C2機関 ”1MYB” Xmas Live 2022」チケットお申込み受付開始!昼戦公演、そして夜戦公演!タイプの違う2つのライブ!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59981079.html