【C2機関】C2機関「艦これ」舞台2025【突入!礼号作戦1944】!梅雨明け頃の事後物販を予定していましたが、(略)さらに今夏【#呉】にてサテライトリアル事後物販、さらにその後に【拡張】全国オンライン拡大酒保を公式展開することになりました!(2025/6/29)

> さぁ、そんな中、少し新たなお知らせを!
> 本年展開したC2機関「艦これ」舞台2025【突入!礼号作戦1944】!梅雨明け頃の事後物販を予定していましたが、関係との調整の結果、予定を少し変更し、今夏【呉】で準備中の #呉市立美術館 公式【艦これ】展 にてその舞台衣装の公式展示が決定!
> さらに今夏【#呉】にてサテライトリアル事後物販、さらにその後に【拡張】全国オンライン拡大酒保を公式展開することになりました!
> 舞台提督の皆さんには今暫くお待たせすることになり、申し訳ありません、地域・リアル展開・オンライン展開規模も拡大してお贈りする準備を進めていますので、もう少しだけお待ち頂けますと幸いです!
> #C2機関
> #艦これ舞台2025
> #呉サテライト事後物販
> #全国オンライン拡大酒保
> #コニシ最新杉榧樫舞台2025描き下ろしも

> 提督の皆さん、大事なコトなので、もう一度っ!
>
> 2025年令和七年夏!今夏、大和ミュージアム改装工事中の呉を支援すべく、呉の皆さんのお力とお声がけを受け、呉市立美術館にて、
>
> 公式【艦これ】展
>
> を開催します!
> ご案内準備が整えば、明日夜以降、公式【艦これ】展、具体的な開催スケジュールを解禁予定です!
> #呉
> #C2機関
> #艦これ展
> #呉市立美術館
> 提督の皆さん、また呉でお会いしましょう!
> 続報をお待ちください!
>
> ※大切なご注意:本件最新情報はこちらのXでポストいたします。呉市立美術館への直接のお問い合わせは、同館の業務の妨害になりますので、提督の皆さんは厳にお控えください。ご協力、よろしくお願い申し上げます!
>
> ※当該美術館から発表可能な情報は、そのタイミングになりましたら、別途同館HPなどのお知らせしてまいります。どうぞお待ちください。
>
> ※個別のお問い合わせはお応えできません。大変恐縮ですが、予めご理解とご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。

ここでは
「艦これ」舞台 事後物販のみ
取り上げます

何度か触れてきた事後物販
3/10 3/29 5/25 6/17

ようやく固まったという印象です

しかしながら
【呉】にてサテライトリアル事後物販

【拡張】全国オンライン拡大酒保

この展開は予想できませんでした

物販を行う場所が
舞台が上演された場所でもなく、
また
舞台上で出てきた場所でもない
というのは
ちょっと驚きです

販売グッズ諸々も現地に送る
というのも結構大変そうな気がします

といいつつ
衣装展
まず、こちらを市立美術館で
行ってもらうのが凄いです
その場所で
物販を行うのは
流れとして自然か
と思います

さらに、
全国オンライン拡大酒保も控えている
ということであれば

舞台艦これ 事後オンライン物販はいつなのか(2025/6/17)

5/23時点でのアナウンスでは
「来月6月に実施予定!」
とのことでした

元の発信も↓に貼ります

6月も半分が過ぎました

私としては
6月入ってすぐにでも開始するのかな
と思っていました

6月に実施予定
あくまで「予定」なので
後ろ倒しされる可能性もあります

ちょっと気になったので
書き残しておくことにします

【C2機関】現在C2機関は、C2機関「艦これ」舞台2025【突入!礼号作戦1944】の事後オンライン物販の準備を進めています。こちら全ての準備が整えば、来月6月に実施予定!(2025/5/23)

> 現在C2機関は、C2機関「艦これ」舞台2025【突入!礼号作戦1944】の事後オンライン物販の準備を進めています。こちら全ての準備が整えば、来月6月に実施予定!
> #C2機関
> #舞台2025
> #6月
> #事後オンライン特別物販
> また、提督リクの多かった某白いパーカーの限定リアルmodeのリアルmodeの準備も進めています。
> (云うのはいいけれど、ホントに提督たちは購入するのだろうか!ま、いいか!)
> 題字はもちろん、しばふ隊員直筆。準備が整えば、臨時超限定受注を来週実施するかも!
> #来週
> #あの白いパーカー
> #リアルmode
> せっかくなので、「いつ海」超レアな公式描き下ろしの限定メモリアルセット(※「いつ海」全巻購入提督限定)もご案内するかも!
> #いつ海
> #限定メモリアルセット
> そして、梅雨の季節、今年も紫陽花の季節が近づいてきました!C2機関は「艦これ」本家の梅雨メンテ&アプデも現在準備中です!描き下ろし季節modeも……あるよ!
> この後は、「艦これ」開発/運営Xで!
> #今月末
> #艦これ
> #梅雨メンテ

舞台艦これの事後オンライン物販のみ
取り上げます

こちらでも触れたのですが、
3/9発信のC2機関
「近日中にご案内予定」
これは本当に近日中であることが多く
場合によっては翌日
ということもあります

それが
約2ヶ月半後に
ようやく続報

その間、12周年もあり
色々とあったのは
想像に難くなく

それでも
この空白期間は
ちょっと長いかなと思います

こちら側では
知る由もないのですが
気になるところではあります

【C2機関】「艦これ」舞台2025(略)事後物販の準備をオンライン他で進めています。 から20日経過しました(2025/3/29)

> C2機関「艦これ」舞台2025 【突入!礼号作戦1944】、その千穐楽公演から一週間が経ちました。早いものですね……季節は冬から春に変わりつつあります。同作戦の前半劇中フォト、いくつかまたご紹介しますね。春はもうすぐ!週明けも頑張ってまいりましょう!
> #艦これ舞台
> #礼号作戦
> #C2機関
> #春待ち
> 舞台艦娘公式ブロマイド及び同深海公式ブロマイド、同礼号作戦公式アクスタ、シリーズ全種類追加生産の上、事後物販の準備をオンライン他で進めています。近日中にご案内予定、こちらもどうぞお楽しみに!
> ※人気のブロマイド公式格納庫も、追加再生産実施中です。こちらもあわせてお待ちくださいまし!
> #舞台艦娘公式ブロマイド
> #舞台深海公式ブロマイド
> #舞台礼号作戦公式アクリルスタンド

↑の発信が
2025/3/9

早いもので
20日経過しました

C2機関の言う
「近日中にご案内予定」
これは本当に近日中であることが多く
場合によっては翌日
ということもあります

その為
ここまで延びているのは
結構珍しいパターンなのかな
と思いました

【C2機関】C2機関「艦これ」舞台2025 【突入!礼号作戦1944】(略)同礼号作戦公式アクスタ、シリーズ全種類追加生産の上、事後物販の準備をオンライン他で進めています。近日中にご案内予定、こちらもどうぞお楽しみに!(2025/3/9)

> C2機関「艦これ」舞台2025 【突入!礼号作戦1944】、その千穐楽公演から一週間が経ちました。早いものですね……季節は冬から春に変わりつつあります。同作戦の前半劇中フォト、いくつかまたご紹介しますね。春はもうすぐ!週明けも頑張ってまいりましょう!
> #艦これ舞台
> #礼号作戦
> #C2機関
> #春待ち
> 舞台艦娘公式ブロマイド及び同深海公式ブロマイド、同礼号作戦公式アクスタ、シリーズ全種類追加生産の上、事後物販の準備をオンライン他で進めています。近日中にご案内予定、こちらもどうぞお楽しみに!
> ※人気のブロマイド公式格納庫も、追加再生産実施中です。こちらもあわせてお待ちくださいまし!
> #舞台艦娘公式ブロマイド
> #舞台深海公式ブロマイド
> #舞台礼号作戦公式アクリルスタンド

「近日中にご案内予定」
意外と早かった印象です
結構頑張られたのではないかと

販売当日にいきなり告知
→夕方スタートで完売多数

ならなければ良いなぁと思います

【C2機関】本日、C;lub eXでお会いしてびっくり!楽屋の時雨に入電があり、なんと普通に自力応募&当選で【特別拡張作戦】本日のマチネを観劇されていました!(上坂すみれ)(2025/3/1)

上坂すみれ_official様

C2機関「艦これ」舞台2025 -突入!礼号作戦1944- presented by avex live creative inc. – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000168646

今更ですが書きます

いやーすごい
自力応募&当選

こういう舞台は
関係者専用の席とか
あるような気もしますが
あくまで自力という

カレー機関も自力応募&当選されていますし
有り難い限りです

「艦娘は…実在するんだぁ…!!」
御自身

ポポイ様

【C2機関】C2機関「艦これ」舞台2025 【突入!礼号作戦1944】presented by avex live creative inc.! 舞台艦娘ブロマイド及び同深海ブロマイド群、さらに舞台アクスタ群の追加生産及び全種事後追加販売も、正式決定しました!(2025/3/2)

C2機関「艦これ」舞台2025 -突入!礼号作戦1944- presented by avex live creative inc. – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000168646

> 舞台艦娘ブロマイド及び同深海ブロマイド群、さらに舞台アクスタ群の追加生産及び全種事後追加販売も、正式決定しました!
> 少し時間は掛かりますが、オンラインEC及びカレー機関などでもご案内していきます。

追加生産及び追加販売
大変だと思いますが
よく決断されたと思います

【月山鈴音様】#艦これ舞台 千秋楽、無事に終わりました。(2025/3/3)

この2点
どうしても留めておきたく

月山鈴音様

> 準備期間に怪我をしてしまい、不安で押し潰されそうな毎日でした。

そのようなことが……

本番では何事もなかったようで
何よりでございます

> 霞!君は不器用だけど、本当に優しかったね。

演じた方ならではのコメント

突き刺さりました

【C2機関】C2機関「艦これ」舞台2025 【突入!礼号作戦1944】presented by avex live creative inc.!本日【千穐楽】最終公演、無事終演しました!(2025/3/2)

C2機関「艦これ」舞台2025 -突入!礼号作戦1944- presented by avex live creative inc. – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000168646

演者の皆様
スタッフおよび関係者の皆様
参加された提督の皆様

お疲れ様でございました

素晴らしい舞台を
ありがとうございました

【C2機関】C2機関「艦これ」舞台2025 【突入!礼号作戦1944】presented by avex live creative inc.!本日は【特別拡張公演】の初日、通算第第十公演の公演日です!あの提督も品川泊地に現着、着任!(2025/2/28)

C2機関「艦これ」舞台2025 -突入!礼号作戦1944- presented by avex live creative inc. – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000168646

> 礼号作戦部隊 第二遊撃部隊(2YB)
> 朝潮型駆逐艦【霞】 月山鈴音
> 妙高型重巡 【足柄】 澤田美紀 / 相澤瑠香 (※Wキャスト)
> 大淀型軽巡 【大淀】 半澤 楓
> 夕雲型駆逐艦【朝霜】 翔野 葵
> 夕雲型駆逐艦【清霜】 神咲妃奈
> 松型駆逐艦【杉】 立野沙紀
> 松型駆逐艦【榧】 赤池紗也加
> 松型駆逐艦【樫】 長谷川晴奈
>
> 深海陸上型姫級【集積地棲姫】 仲原ちえ
>
> 深海航空型姫級【飛行場棲姫】 倉田瑠夏
>
> 深海重巡姫級【深海重巡棲姫】 鈴木南那佳
> 深海棲艦【重巡ネ級改】 長月明日香
> 深海棲艦【軽巡新棲姫-B.】 麻倉ひな子
> 深海棲艦【軽巡新棲姫-P.】 北村夏未
>
> 深海棲艦【駆逐ラ級 α】 田中奈緒
> 深海棲艦【駆逐ラ級 β】 津田 遥
> 深海棲艦【駆逐ラ級 γ】 水野花梨
> 深海棲艦【駆逐ラ級 δ】 大宅聖菜
>
> 第四航空戦隊(臨時付属艦艇含む)
> 航空戦艦【伊勢】 朝倉ふゆな
> 航空戦艦【日向】 稲岡志織
> 駆逐艦【初霜】 若松愛里
> 駆逐艦【響】 岩城風羽
> 航空母艦【龍鳳】 篠原 望
>
> 深海泊地配備
> 【深海歌姫α】 渡邉ひかる
> 【深海歌姫β】 田中海咲
> 【PT群小鬼】 是澤咲良・堤侑依・青木詩乃
> 【補給ワ級】/【イ級壊二】奥津七海・前田歩美
>
> 【劇場内アナウンス】/【時雨 (※特別拡張公演のみ)】タニベユミ
>
> -特別友情出演-
> 【提督 (※特別拡張公演のみ)】 無良崇人
>
> C2機関「艦これ」舞台2025 【突入!礼号作戦1944】
> プロジェクト制作スタッフ
> 原作:C2機関
> 舞台プロデューサー:山浦哲也(avex live creative)
> 企画・構成・脚本:田中謙介(C2機関)
> 演出:内河啓介
> スケート総指揮:井田 樹(日本インラインスケート協会)
> ダンス振付:MIMI
> 音楽:大越香里(C2機関)
> 舞台監督:千葉翔太郎
> 舞台タイトル題字:しばふ(C2機関)
>
> アソシエイトプロデューサー:齋藤恭子(C2機関)
> 深海棲艦新デザイン:アキラ・星灯り(C2機関)
> 新艦娘デザイン:海原さかな(C2機関)
>
> キービジュアル艦娘side:コニシ(C2機関)
> キービジュアル深海side:アキラ(C2機関)
>
> 舞台監督補/小道具:前田和香・吉原穂乃実
> 技術管理PRG:角原淳一・今井恵理・栗田敦子
> 映像/映像技術:竹脇佳彦・冠知樹・木村直樹・西岡輝・八木宏・北野康之
> 大道具:城戸口隼・浅野夏生・白石和弘
> 舞台美術:日下部豊
> 照明:加藤 学・新宅由佳
> 音響/マイク関連:小幡 亨・齋藤正樹・藤原志都花・松坂幹春
> 協力:日本インラインスケート協会・イープラス
>
> 特別拡張公演、そして千秋楽まで、どうぞよろしくお願いいたします!
> ※本作戦(公演)は、灯火管制・無線封止で実施します。光や音が出る機器及び撮影録音ができる機材は必ず電源を切り、鞄等におしまいください。
> ※灯火管制解除の表示後は、探照灯及びペンライトを【海色(青色)】で運用可能です。
> ※撮影・録音・録画等は一切禁止です。
> ※ペンライトを大きく横や上に振りかざしたり、うちわ等の使用、また足を大きく広げる等の行為は周囲の迷惑となる場合があります。本公演ではお控え頂けますと幸いです。
> ※灯火管制解除後の拍手は良きタイミングでぜひ!
> ※よりよいマナーで良き観劇、艦劇を!
> #2YB
> #第二遊撃部隊