【感想】カレー機関 【14th Sequence】2022年3月25日(金) 開演 18:40 1F

「カレー機関」【14th Sequence】のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000152881

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は遥か彼方
メモを頼りに書いていきます

2022年3月25日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
そのまま載せます

艦娘遊撃隊
前半 鹿島さん
後半 夕立さん

■天候

気温14度
寒くもなく暑くもない
春めいた陽気を感じました

料理系は
前回書きましたので省略

鹿島さん
開始の乾杯
カレー機関に 乾杯!

パンは確か7/10
追加募集の掛け声無く終了しました

鹿島さんが飛龍を入れていました

スープカレー
これもカレーか
ということで
チーズおろしを頼みました

鹿島さん
ストップ
のあと
トントンっとやってから
→ふふっ

出た必殺の
トビーはしんだ

チーズおろし
過去、鹿島さんがやった中で
1秒で終わった時があったそうです
はやっ
これには鹿島さんもびっくりしたとのこと
そりゃそうですよね
それだけ短いと
やってもらう意味があるのか?と
思ってしまいます
それともなにか深い意味が

鹿島さん
ゲーム内で自艦娘を手に入れていない模様
出る海域は6-3?とある提督
鹿島さん
そこまで攻略できない(涙
結構深いですね

イベントも未だとのこと
ここで霧島さんE3突破の話題が

小林 亜実様
https://twitter.com/kobayashiami112/status/1506832557681217538

鹿島さん、可能な範囲で頑張って……!

姉妹艦の話
鹿島さん
→香取姉がいない
悲しい
香取姉は忙しいから……
運営さん、是非実装をお願いします!

鹿島さんに
スープカレーに合うドリンクを聞きます
あれっこれ前にも聞いたような
鹿島さん
→そうですねぇ 鹿島の
いただきます!

ファイナルとなった
1MYB 全国ツアー横浜ライブ
の話を振りました

→凄かったですね!
3日間がギュッと1日に濃縮ですしね

私としては
マーティ・フリードマンさんが
艦娘音頭を演奏されたことに
驚きましたと伝えました
鹿島さん
→またいつもとは違った音頭でしたね
とのこと
正しくスペシャルでした

リアイベに挑むに際し
なにか気合を入れる為に飲食するもの
を聞いてみました

鹿島さん
→カフェラテです
→頭をつかうので

ほー
糖分補給は大切ですね

ライブ
ダンス、合わせるのって大変じゃないですか?
→そんなことないです
→皆さん練度が高いので
確かに!

続けてライブの話を
泡沫のシャングリア
あれ、艦娘遊撃隊の皆さん
最初全員しゃがんでいるんですよね
どんな意味が?
→分からないです
→深海のうにゅうにょ~っとしたものを
→表している のかも
うにょうにょ~という言い方 カワイイ

そうそう
艦娘遊撃隊に新メンバー
蒼龍さん飛龍さんの話になりました
鹿島さん
→初々しかったですね
その通り!
ステージ上から緊張しているのが感じられました
練習巡洋艦として是非導いてあげてください

鹿島二型
4杯目オーダー
鹿島さん
振り返りながらハーイと応対
横から見るお姿
新鮮でした

後半
夕立さん

夕立さんに
すみません!
→ぽい?

うおっ
こういう応対
ビックリしますが心ではニッコリ

夕立さん
ビールのオーダーを受けて
自身でビールサーバーから注ごうとする

→注ぎ口
→どっちだっけ?
手前手前!とアドバイスが飛ぶ
夕立さん
あたふたしながらも綺麗な7:3の比率
拍手喝采でした

「夕立」Poi!カクテル改二
何が入っているんです?
夕立さん
→マンゴーラッシー
→カレーに合うように っぽい
ほぅ
これは確かにカレーに合いそうでした

→ふぶきチャン!
何だこのメモ
どんな場面で誰が言ったかも不明
ながら残しておきます

山崎ロックをオーダー
めちゃいっぱい注がれてる!
人によって結構量がまちまちですね

ある提督
熱燗で!
夕立さん
→あつかん!

復唱するのイイ

夕立さん
ビールサーバー2回め

レバーを引くとき

近くの提督
→手前?
夕立さん
→違うじゃん!
提督
→いやいや合ってます!
場が騒然

その結果
またまた綺麗な7:3

夕立さんガッツポーズ
再び拍手喝采

夕立さん
日本酒 曙を注ぐ
ぎりぎりのラインで止める
上手い

夕立さん
お水を注ぐ
→春雨のエキス
と言いながら

これは不覚にも反応
他には時雨エキスとも言っていたそうです
ただの水が
何という意味深な物に
しかも姉妹を引き合いに出すという

夕立さん
→カレー機関の山崎はお得
→カレー機関員さんに話してもそれが伝わらない
→白州とか三万する
→夕立には買えない

これにはビックリ
前に来た時は
ウィスキーはあまり知らなさそうでしたが
いつの間にか物知りに

白州
そんなしたっけなと思いつつ
もしかしたら私が聞き間違えたかも

他の提督も山崎ロックを注文
夕立さん
→山崎ロック?うふふふふ
何という意味深なうふふ
本家鹿島さんにも劣らない

ある時
夕立さんとカレー機関員さんが
カウンターの中で
ずっとしゃがみ込んでいました

何かあったんですか?と聞いてみました
→レンジが大変なことになっている
→中が熱い
→なので冷やしている

そこにレンジあったのかー
大丈夫だったのかな?

夕立さん
リアイベに挑むに際し
気合い入れる飲食はありますか?
鹿島さんにも聞いた内容です
→特に無いっぽい
ふらっと来てふらっと踊る

流石
ガンパレに当てはめると
「天才」技能持ちか

カレー機関員さんの話

別々のカレー機関員さんに
スープカレー食べられたか聞いてみましたが
お二人共食べていないとのことでした
うーん
まかないとかで機関員さん達も食べられると良いのですが

■提督談義

連続参加提督
前の回参加
で上から降りてきた
ヒャー
私なら、お腹いっぱいで食べられなさそうです

1925頃
遅れてやってきた提督
(カレー機関に行く)これからという時に
仕事振らないでよと嘆き
これには頷かざるを得ません

1925提督に対し
よく間に合ったねと
夕立さん

グッズ抜き
飲食のみで
2万近くいった提督も
ひぇぇぇぇ
多聞丸提督


何でしたっけね
何かに→ぽい!

帰り際
夕立さん
→また山崎飲みに来てー

ある提督
値段上がってるかも
→据え置き!
と夕立さん

もしそうなら有り難いです!

以下、同じ回に参加されたと思われる提督を

route298様

ゆきなみ曹長改三様

ino様
https://twitter.com/ino_moi/status/1507287376967598082

据え置き
そうであって欲しいです

showta様

ありがとうございました!

【あ艦これ様】【艦これ】歴代でどのBGMが好き?

http://akankore.doorblog.jp/archives/56292757.html

BGMの話ししてる!シュバババ

イベントごとに新しい曲が実装され続けますが
やっぱり一番は
「秋月の空」
です

TOP10でも触れましたが、
勇ましい中に物悲しさがある
プラス太鼓
好き

この話だと
時間がいくらあっても足りない
ので
手短に

> 225: 名無しさん 21/12/01(水)08:34:53 ID:t4.eq.L48
> >>203
> シズメシズメ
> 曲名わかるまでみんなシズメシズメって言ってたけど本当にそのままで笑っちゃった

まさかの曲名そのまんまでしたね
しかしながら
曲自体は沈メタル原点にして頂点
何回リピートしたか分からんです

今聞いても
色褪せないのは本当にすごい

> 237: 名無しさん 21/12/01(水)08:36:21 ID:IZ.ms.L10
> >>203
> 図鑑のBGM
> なんか神秘的で好き
>
> 改の初期艦選んだ時も流れて演出とかの「ソシテ…ワタシハアナタニデアッタ…」感あった

全力で握手
この曲を図鑑に持ってきたチョイスは褒め称えたい

コメント

> 12. 名も無き提督 2021年12月02日 19:18ID:WGauQf9w0
> シズメシズメを超える曲に出会えない
> 初めて聞いた曲が至高の神曲だった

何という出会い
幸運でもあり不幸でもあり

> 22. 名も無き提督 2021年12月02日 19:43ID:UZh9deIQ0
> 泡沫のシャングリアが好き。
>
> 贅沢言うならBGMのループをもう少し長くして欲しい

わかるわかるー
もうちょっとボリュームが欲しいですよね

> 9. 名も無き提督 2021年12月02日 19:11ID:Dm.8BPZm0
> ニコニコとかにも実装後に各曲2ループのとか、年度明けにまとめたのとかあげてくれる人いるなー。
> 戦闘曲だと闇日進戦のが好きかな。通常BGMだと図鑑の邂逅。まあどれも好きなんだけど。

> 25. 名も無き提督 2021年12月02日 19:51ID:ro88NWay0
> 波濤を越えてと闇日進の曲が好き

闇日進
としか現時点で言えないのが悲しい
ちょっと毛色が違うのが良いですよね サイバー風というか
サントラ化を熱望します

各曲2ループ
noro様でしょうか

「艦これBGM【2ループ】」 noroさんの公開マイリスト – ニコニコ
https://www.nicovideo.jp/user/11860102/mylist/46799600

いつもお世話になっております

> 33. 名も無き提督 2021年12月02日 20:20ID:p6KS8KlG0
> 海上護衛戦だな
> ソナー音の始まりや綺麗で勇壮でどこか儚いメロディが好き

手短にと書きましたが、
これ書くの終わんねーな

ソナー音いいですよね
孤独なのだけど不思議と寂しくない

> 36. 名も無き提督 2021年12月02日 20:38ID:3QDQDrP70
> 敢えての「飛龍の反撃」

> 50. 名も無き提督 2021年12月02日 21:33ID:aVsEeULt0
> >>36
> そうなんだよ
> 聞いた途端に魂、震えました状態で

飛龍ハ健在ナリ

海上自衛隊が演奏したんですよね
生で聞きたかったなぁ
OST vol.2風のラインナップ強い


> 24. 名も無き提督 2021年12月02日 19:47ID:XKmIhN.z0
> 圧倒的「全艦娘、突撃」
> 一個選ぶならね

先に上げたTOP10でも書いたのですが
この曲は別格
リアル劇場と連動しますが、
特にリアル劇場で流れるアレンジバージョンを聞くと
自動的に涙が出てきます