【艦これ】戦後の艦娘はどうなっているか

艦これ速報様
【艦これ】戦後の艦娘ってどうなってるんやろうな、艦娘と喫茶店とか開きたいよね
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57181891.html

あ艦これ様
【艦これ】艦娘たちは艦娘やってなかったらどんな仕事についてそう?
http://akankore.doorblog.jp/archives/55013250.html

艦これ速報様

> 140: 名無しさん@おーぷん 20/09/13(日)16:35:59 ID:z7.o6.L1
> 実際戦後の艦娘ってどうなってるんやろうな

うーん
どうなんでしょうね

私の中のイメージでは
一般人に戻り、戦闘機能は一切喪失

存在自体、深海棲艦と共に消滅
ですね

どちらかというと消滅の方でしょうか
そうならないで欲しいです
ただ、
「年を取らない」
というのがどうにも生物として埒外の存在

> 194: 名無しさん@おーぷん 20/09/13(日)16:40:28 ID:lL.c9.L11
> >>175
> 元提督の開店した喫茶店 『鎮守府』
>
> 看板娘は…隼鷹

> 200: 名無しさん@おーぷん 20/09/13(日)16:40:46 ID:bd.e7.L18
> >>194
> 居酒屋やないかい

デスヨネーw

> 180: 名無しさん@おーぷん 20/09/13(日)16:39:15 ID:Ti.m3.L6
> >>140
> 戦前でも水兵とか歩兵とかは潰しガ聞かない
> 長く軍隊にいたらもういくところがない
> 機関とかご飯つくるところは再就職が有利
> 飛行機関係は除隊後三菱や中島で働き口がありますで釣った
> 輜重科は実は金になり、戦死の危険が少ないので大人気

「長く軍隊にいたらもういくところがない」
ベトナム戦争の帰還兵を思い出しました

コメント一覧

> 1 艦これ速報@名無しさん 2020年09月13日 21:04 ID:o13PMrUh0
> 戦後は、戦前なんだよなぁ・・

深い
終わりなきスパイラル

> 3 艦これ速報@名無しさん 2020年09月13日 21:07 ID:O7ECVakk0
> なぜ五月雨ちゃんと喫茶店やろうという提督がいないのか。

給仕中、五月雨ちゃんがつまずいて
水をかけられる案件が多数
水ならまだいいか ホットコーヒーなら
しかしそれでも一定客数は望めそう

> 5 艦これ速報@名無しさん 2020年09月13日 21:09 ID:FL2CWHeA0
> 深海棲艦と艦娘は対で
> 深海棲艦が滅べば艦娘も同時に消滅する
> 戦後など無い

やっぱりこのイメージかな

> 18 艦これ速報@名無しさん 2020年09月13日 21:35 ID:kbeo40nQ0
> コロちゃん「戦場ではヘリを飛ばし、戦車を走らせ、百万ドルの武器を任された。それがここでは駐車係の仕事すらないんだ!」

ランボー……

> 58 艦これ速報@名無しさん 2020年09月14日 07:29 ID:ZnPoZi6Q0
> 知っているか大淀、こういう諺がある。野に獣がいなくなれば猟犬は無用になる、だから猟犬は獣を狩りつくすのを避ける。

狡兎死して走狗烹らる
先日触れた言葉を思い出しました

あ艦これ様

> 62: 名無しさん 20/09/14(月)01:59:58 ID:8G.2f.L1
> 長門 保母さん
> 陸奥 水泳インストラクター

救われる
こういう提示に無性に救われる

長門はpukapuka丸のエプロンを着た
イメージですね
あれ、なんの絵でしたっけ?

そして
このインストラクターさん、
小さい男の子しか教えてくれないんですけどぉ?

> 70: 名無しさん 20/09/14(月)02:00:43 ID:EG.5g.L7
> イントレピッドさんには英語の先生してもらいたい

Please try it!
即入校します
ウォースパイト先生も是非

> 100: 名無しさん 20/09/14(月)02:03:55 ID:EG.5g.L7
> 赤城さんて軍人以外でつけそうな仕事ある?

働いている姿が想像できない

ま、まって加賀さん!話せばわかる(問答無用

コメント

> 3. 名も無き提督 2020年09月15日 00:04ID:2VzgNkzG0
> 扶桑姉妹は巫女さんやってほしい

巫女さんのイメージかぁ
私の中では
不幸が売りの事務課員てイメージ

> 20. 名も無き提督 2020年09月15日 00:37ID:BroJIyl00
> 休日はバンドやってる天龍ちゃん
> 平日は保母さんで看護師やってる龍田と当然のように同居してる

バンドメンバーまで考えたい!
看護婦龍田はかなり良い

> 31. 名も無き提督 2020年09月15日 01:56ID:dH5YZi800
> そんなもの決まってる
> 僕のお嫁さんさ!
>
> なあ!武s(照れ隠しの撲殺
> 32. 名も無き提督 2020年09月15日 02:10ID:mcxli6Wd0
> >>31
> ミンチよりひでぇや

なんかこう
救われます、この書き込み

【かんむす!様】【艦これ】深海との戦いが終わったら提督と艦娘たちはどうなるんだろう…?

https://kanmsu.com/archives/84423

終わりの物語

始まりの物語と同じくらい重要で、
それ以上に難しいお話
現実の戦争と同じですね

これこそ、鎮守府の数だけ
終わりの物語がある
その全てを見たい反面、
どうしても悲しい終わりがあるので
見たくない という想いもあります

私の中では未決定なんですよね
これは始まりの物語が
決まっていないという面があり
いやそれよりも
そもそも艦娘とは何か?が
明確に決まっていない
いや
明確に設定しないと
動き出さない

戦いが終わったら かぁ

艦これサービス終了の際には
どういう幕引きをするのか
考えたくないですが、
いずれその日がやってくる

どうか、艦娘たちには
納得のいく終わりであって欲しいと
願うばかりです

コメント一覧

> 13 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/09/09(水) 07:27:07 ID:A0ODM1Njk▽返信する
> 比叡や磯風は引退して商店街でお店(それぞれカレー屋、定食屋)やりそう

味はともかく
名物店長目当てに通う人は絶対いる

> 28 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/09/09(水) 10:55:07 ID:MyODYxMTk▽返信する
> 昔から「狡兎死して走狗煮らる」と言いまして

??
聞いたことがない言葉です

「狡兎死して走狗煮らる(こうとししてそうくにらる)」の意味や使い方 Weblio辞書

> すばしっこい兎がいなくなることで、獲物を失った優秀な猟犬は不要となり、煮て食われてしまうということ。転じて、重用されていた部下も能力を発揮できる場や対象がなくなると無価値と見なされるという意味で用いられる。もとは「史記」に由来する故事成語で、敵国が滅べば功臣も不要とされることを喩えたもの。

なるほど
戦争後の軍人さんですね……
艦娘にもモロに当てはまるのでは

> 33 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/09/09(水) 12:10:01 ID:k4OTA1NTA▽返信する
> 深海が消えたら、一緒に泡と消えるほうが絵的には美しい

その時はとても悲しい
けど
その後を考えると一番美しい終わりかもしれませんね