【C2機関】富士スピードウェイ公式レストラン「CRANE Garden」では約二か月間以上の中期展開で、公式コラボ展開を実施しています!(2025/9/12)

> 富士スピードウェイ公式レストラン「CRANE Garden」では約二か月間以上の中期展開で、公式コラボ展開を実施しています!限定コラボアイテム群などの展開はほぼ全ての期間で実施予定ですが、他の大型イベント実施は仕込みや混乱を避けるためフードの展開はお休みする場合があります。ご了承ください!
> ※今週末はフード展開はお休み予定です。
> ※限定アイテム群が初動で一部全数枯渇したため、現在急速増産補充作業中です!
> ※来週末9/20(土)には、大人気の「瑞鶴」や「Ranger」限定アクリルボート&スタンドフィギュアB2ポスターも含めてほぼ全種再入荷補充完了見込みです。
> #FSW
> #CRANEGarden

「限定コラボアイテム群などの展開はほぼ全ての期間で実施予定」
「大型イベント実施は仕込みや混乱を避けるためフードの展開はお休みする場合があります」

とありますが
「今週末はフード展開はお休み予定です」
ということもあり
行く際には気をつけたほうが良さそうです

艦娘が再びやって来る!「艦これ」コラボ、艦娘&C2特別メニューが期間限定で販売開始! – CRANE Garden公式サイト
https://crane-garden.com/blogs/news/%E8%89%A6%E5%A8%98%E3%81%8C%E3%81%B5%E3%81%9F%E3%81%9F%E3%81%B3%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%82%8B-%E8%89%A6%E3%81%93%E3%82%8C-%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%9C-%E8%89%A6%E5%A8%98-c2%E7%89%B9%E5%88%A5%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%81%8C%E6%9C%9F%E9%96%93%E9%99%90%E5%AE%9A%E3%81%A7%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E9%96%8B%E5%A7%8B

CRANE Garden(X アカウント)

富士スピードウェイ / FUJI SPEEDWAY(X アカウント)

【C2機関】昨日に引き続いて、本日の #C2機関自動車部 を応援に来てくれた提督の皆さん、そして今秋 #富士スピードウェイ を体験に来てくれた皆さん、感謝です!(2025/9/7)

> 昨日に引き続いて、本日の #C2機関自動車部 を応援に来てくれた提督の皆さん、そして今秋 #富士スピードウェイ を体験に来てくれた皆さん、感謝です!
> 今秋、楽しく賑やかなグリッドでしたっ!
> #古田隊員
> #サイトー隊員
> #楓隊員
> #ニーナ隊員
> グリッドウォークに参加頂いた提督の皆さんも、本当にありがとう!その時の記念撮影、シェアしますね!
> 応援のみんなが多すぎて車両が見えない…ま、いっか!
> #GR86BRZcup
> 決勝進出の古田隊員183号車、スタートのバトルでドアミラー片方が破損!サイド視界不良の中、2台をテイクオーバー、バックミラーを調整してなんかとサイド索敵視界を確保しようとするものの、バトルの中バランスを崩し、ほぼ最後尾状態に……だかしかし、そこから不屈の精神で、ラストラップまで果敢に攻勢を続け、相当順位を戻しての完走となりました!応援してくれた提督の皆さん、本当にありがとう!
> C2機関自動車部、次の部活動は今回より少し小さなレースではありますが12月に部活予定ですっ!
> #FSW
> #C2機関
> #CRANEGarden

「C2機関自動車部、次の部活動は今回より少し小さなレースではありますが12月に部活予定ですっ!」
12月にもあるのですね

そして
ビアガーデンに続いての記念撮影
珍しい
といえるのかな

半澤 楓様

にーな様

お疲れ様でした

艦これ速報様
【艦これ】12月になんかやるって言ってたの、レースなのね!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/62624198.html

> 503: 名無しさん@おーぷん 25/09/07(日) 23:31:25 ID:lQ.ns.L70
> まぁこの12月のレースにアンバサダー冬服mode投入について言ってたので
> 見たい方々はぜひに

なんとぉ

【C2機関】C2機関自動車部はこれより東京へと陣地転換を開始、原隊に復帰して秋の開発業務に戻ります!(2025/9/7)

> ヒトフタサンマル!皆さん、富士の空の下から、おはようございます!
>
> 本日は日曜日!土曜日、日曜日と雄大な富士スピードウェイに展開、秋のモータースポーツを満喫したC2機関自動車部はこれより東京へと陣地転換を開始、原隊に復帰して秋の開発業務に戻ります!秋の週末も駆け抜けてまいりましょう!
> 応援に来てくれた提督の皆さん、提督自動車部の皆さん、ありがとう!また、C2機関自動車部の部活で!
> #C2機関自動車部  
> #FSW 
> FSW公式クレインガーデンさんとのコラボは、この秋、約二か月の長期展開予定!ご自身のタイミングで、ぜひモータースポーツを空気と風を体感できるFSWに!
> #CRANEGarden
> #公式コラボ

「土曜日、日曜日と雄大な富士スピードウェイに展開、秋のモータースポーツを満喫したC2機関自動車部はこれより東京へと陣地転換を開始、原隊に復帰して秋の開発業務に戻ります!」

ぐぇぇ
FSWから戻って
また仕事ですか

呉からこっち
ろくに休んでいないと思うのですが

パワフルだなー

【C2機関】秋の土曜日、雄大な富士の裾野、富士スピードウェイに展開した提督の皆さん、提督自動車部の皆さん、大変お疲れさまでした!(2025/9/6)

> ヒトフタヨンゴー!富士の空の下、おはようございます!
>
> 今日は土曜日!C2機関自動車部は、秋の富士スピードウェイに展開しています!本日、古田183号車は決勝進出、残念ながら斎藤184号車は予選突破ならず、この後コンソレに出走します!今秋、そして週末も文字通り元気に駆け抜けてまいりましょう!

> 秋の土曜日、本日富士スピードウェイに展開中の提督の皆さんにお伝えします!
>
> FSWメインスタンド裏イベント広場、しーちゃんタワー前に現在、知る人ぞ知る世界で唯一のC2機関公式社用車「一航戦ノア」を展開中です。
>
> 同ポイントにおいて、FSWのご許可ご協力を頂いて、本日この後、ヒトサンサンマルにC2機関自動車部公式レースアンバサダー「楓隊員」「ニーナ隊員」の公式特別写真撮影会を実施いたします!
>
> FSW展開中の提督の皆さん、ふるってご参加ください。
> ※周辺の一般車等に十分ご注意ご配慮ください。
> ※一般車両のナンバープレートの映り込みには十分ご配慮をお願いします。
> ※コンソレ前の13:30~13:45実施予定です。
> #FSW
> #C2機関自動車部
> #楓隊員
> #ニーナ隊員

> 秋の土曜日、雄大な富士の裾野、富士スピードウェイに展開した提督の皆さん、提督自動車部の皆さん、大変お疲れさまでした!
>
> サイトー隊員184は惜しくも予選突破にならずでしたが、コンソレではグリッド6から出撃!混戦の中、順位を一つ上げて次に繋がる結果となりました!古田隊員183は明日の決勝進出です!
>
> #FSW 公式レストランクレインガーデンでのコラボフード&ドリンクも長蛇の列&まさかのオーダー数となり、#CRANEGarden さんも感謝されていました!ありがとうございます!こちら、二か月間、展開予定です!
> 大人気の限定アイテム群も明朝、全アイテム兵站補給の段取りがついています。こちらもよかったらぜひっ!
>
> #JSPORTS チームの皆さんも本日も番組収録を敢行!FSW展開の提督の皆さん、ご協力大変感謝です!#楓隊員、#ニーナ隊員 も大活躍でした!
>
> 食欲の秋、スポーツの秋、モータースポーツの秋も、身近に、楽しく、共に体感してまいりましょう!
> #C2機関自動車部

お疲れ様でした

まだ9月上旬ということで
夏の様相が色濃く残りつつ
爽やかな風が吹き抜ける時もあり
秋の気配を感じました

クレインガーデンの並び
私が見た限りでは全く衰えずでした

参加された皆様
C2機関の皆様

本日はごゆっくりお休みください

感これ速報様
【艦これ】だいぶFSWに提督が集まってるみたいだねぇ
https://kancolle.doorblog.jp/archives/62619150.html

【帰宅直後の感想】C2機関自動車部 秋の富士スピードウェイ展開(2025/9/6)

C2機関自動車部の皆様
富士スピードウェイの皆様
参加された提督の皆様

お疲れ様でございました

そして
C2機関の皆様
撮影の機会を設けてくださいまして
ありがとうございました

ニーナ様
素敵な笑顔をありがとうございました
私にとって
かけがえのない一枚です

【C2機関】同クレインガーデン公式コラボの状来の #翔鶴 レース観戦modeに加え、今秋は翔鶴型、妹の彼女!もまさかのレースアンバサダーmodeで抜錨予定!かっ!【富士スピードウェイ】(2025/9/5)

> 今秋9/6(土)FSWに展開するC2機関自動車部公式アンバサダー、楓隊員、ニーナ隊員に負けじと、何気にしばふ隊員の描くしーちゃんも頑張って、同公式制服を着用してみました!すみませんっ!
> また、J SPORTSさんとの公式コラボ正式決定です!
> #C2機関
> #FSW
> #CRANEGarden
> #C2機関自動車部
> #提督自動車部
> 今秋、C2機関自動車部の活動を通して、モータースポーツの楽しさを身近に感じていただくための番組、正式決定です!その名も、J SPORTSx艦これ/C2機関自動車部「艦娘と共に楽しむモータースポーツ!(仮)」放送/配信開始日時など、詳しい情報が入りましたら、またお知らせいたします!
> #JSPORTS
> 今週末のFSWでC2機関自動車部183号車古田隊員、184号車サイトー隊員、そして同公式アンバサダーの楓隊員、ニーナ隊員の取材収録なども決定なのです!
> #183古田隊員
> #184サイトー隊員
> #楓隊員
> #ニーナ隊員
> #しーちゃん
> #気合いのレースアンバサダーmode

> FSW公式レストラン【#クレインガーデン】さんより入電!
> 明日以降今秋FSWを訪れる提督のために、
> 大人気の【再び帰ってきた!C2機関山葵定食】及び
> 遂に待望のカツカレー化【金剛型姉妹限定カツカレーセット】
> の実戦配備を進めています!
> 上記セットは新作専用限定缶バッジ付き!よろしくどうぞっ!
> #FSW
> #C2機関自動車部
> #艦これ
> #長期間展開公式コラボ
> 今回はメニューを絞り込んで、その代わり長く細く(約二カ月間展開予定!)お贈りしていく予定です!
> 新型の限定公式コラボドリンクは、
> 【お昼の健全Ranger】※もちろんノンアル!
> 【平安丸五穀豊穣御殿場アイス緑茶】※地元御殿場のお茶を使った一休みドリンク!
> をご用意!
> こちらは、どちらも新型の限定公式シール付き!1会計はそれぞれ1杯までです!
> 食やお茶タイムも楽しめる富士スピードウェイ!この秋時間のある時にぜひ!
> #帰ってきたC2機関山葵定食
> #金剛型姉妹限定カツカレー
> #お昼の健全Ranger
> #平安丸五穀豊穣御殿場アイス緑茶
> #CRANEGarden

> 呉遠征の合間東京帰還時に密かに建造を開始していた新限定アイテム群、頑張ったしーちゃん #C2機関自動車部公式制服姿 や艦娘同アンバサダーmode、人気の #金剛型四姉妹アクスタ 復刻新造版など、限定アイテム群を明日10:00以降、FSW公式レストラン【#クレインガーデン】で展開予定です!
> #CRANEGarden
> 同クレインガーデン公式コラボの状来の #翔鶴 レース観戦modeに加え、今秋は翔鶴型、妹の彼女!もまさかのレースアンバサダーmodeで抜錨予定!かっ!
> 初日物販に関しては、状況によりスタッフが整理券を頒布する場合があります。物販を初動でお求めの方は、恐縮ですが同スタッフの指示に従ってください。
> 物資兵站は明日だけでなく、明後日、週明けも適時補給予定です。
> #C2機関自動車部
> #レースアンバサダーmode
> また、二カ月間の長期展開のため、状況によりさらに補充をかけてまいります。限定アイテムを求めて急いで急行する必要はありません。
>
> J SPORTS公式コラボのアイテム群も順次投入予定です!
> 無理せずご自身のタイミングで、ぜひこの秋、富士スピードウェイ、そしてモータースポーツの空気を体感していただけると嬉しいです。
>
> 共にモータースポーツの秋を楽しんでまいりましょう!
> #FSW
> #JSPORTS
> #モータースポーツの秋

> 限定コラボメニューじゃないけれど、超美味しいカツカレーは……あるよ!
>
> 夏に少し自信をつけたしーちゃんも、もしかすると頑張って公式衣装着た描き下ろしが……うーん、どうかっ!

> フタサンサンマル!皆さん、おはようございます!
>
> 今日は木曜日!「串の日」「くしの日」「クラシック音楽の日」です!今夜は久方ぶりに時間がとれたので、串ではないのですが、コニシ隊員とサシで一杯(厳密には…一杯ではないが)やりました!秋イベ新艦娘の準備や色々話して楽しい楽しい夜ですっ!
>
> そして、今オフィスに帰ってきて蓄積疲労に泣きながら(いいえ、泣いていません!)今週末FSWの準備に邁進中です。本日C2機関スタジオなて、楓隊員もニーナ隊員もC2機関自動車部公式制服のフィッテイングも完了!二人ともとても似合っていて、しばふ隊員&星灯り女史と共に「良き!」を連発!
> 食欲の秋、スポーツの秋、モータースポーツの秋も、気合い、入れて、力の限り駆け抜けてまいりましょう!

> なて……ではない、にて、にてです!
> ……すみません。

> む……賢い提督は嫌いだよ……って、もちろんC2機関山葵定食の緑だ!……って、嘘です!
>
> この緑は、
> グリーンフラッグのグリーン、FSW 100R巨大看板のグリーン、しーちゃん&C2機関テーマカラーのグリーン、そして、しーちゃんタワーのグリーンなのです!
>
> ……でもたぶん、一番は「瑞雲」の緑です。

> お待ちしていますっ!
>
> けれど、あまり一辺だとクレインガーデンさんにそんなには備蓄できないで、順次鋭意兵站補充しますからそれぞれのペースでいいですよ~!よろしくお願いします!

> J SPORTSさんのカメラも入ったりするので、183/184共々彼女たちも暖かく応援してください!

> 富士の裾野に広がる富士スピードウェイさんより入電!C2機関自動車部応援及びFSW公式クレインガーデン「艦これ」&C2機関自動車部コラボに自走で参加する提督自動車部の方々は、Aパドック及びCパドックはレース車輛などが展開するため、【#P12】をご使用ください!
> ご協力、よろしくお願いします!
> #FSW

野水伊織様

情報多すぎです

艦これ速報様
【艦これ】とうとうしーちゃんもレースクイーンになったか・・・!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/62616755.html

【C2機関】9/6(土)から、提督の皆さんにはお馴染みの富士スピードウェイ(FSW)オフィシャルレストラン【CRANE Garden】にて、C2機関自動車部及び「#艦これ」公式コラボもスタート!(2025/9/2)

> ヒトヨンヨンマル。皆さん、おはようございます。
>
> 今日は火曜日。今から80年前の今日、Iowa級戦艦3番艦USS”Missouri”艦上において、日本が降伏文書に署名、多くの艦と生命が失われたあの戦い、その正式な休戦協定が結ばれた日です。あの夏から80年。今という時を、前に向かって歩んでまいりましょう。
>
> そして、暑く熱い夏が終わって、今は秋。今日は「くず餅の日」でもあります。まだ日中は残暑が厳しいですが、もうすぐ三時。美味しい日本茶とくず餅で一息つくのもいいですね。
>
> 呉から戻った本日の #C2機関 は、「#艦これ」、そして趣味の新IPの開発作業と共に、今週末のC2機関自動部の部活(あのJ-SPORTSさんが取材に来きてくれるそうです!)と、同タイミング9/6(土)~開幕予定の、この秋のFSW(#富士スピードウェイオフィシャルレストラン【CRANE Garden(#クレインガーデン)】公式コラボ展開の準備も進めています。
> https://jsports.co.jp/motor/
> https://crane-garden.com
> 詳しくは、続報をお待ちください!
> #C2機関自動車部
> #提督自動車部
> #FSW
> #CRANEGarden
> #JSPORTS

> 夏が終われば……季節は【秋】です。
> 読書の秋、食欲の秋、そしてスポーツの秋、【#モータースポーツ】の秋!そんな中、C2機関自動車部は、【TOYOTA GAZOO Racing GR86/BRZ Cup Rd.5富士スピードウェイ】に出撃します!CLUBMANも実は精鋭揃い!目標は……予選突破です!
> そして!
> #FSW
> #GR86BRZCup
> こちらは単なる部活動なのですが!
> 今秋はさらに!同予選大会が行われる9/6(土)から、提督の皆さんにはお馴染みの富士スピードウェイ(FSW)オフィシャルレストラン【CRANE Garden】にて、C2機関自動車部及び「#艦これ」公式コラボもスタート!
>
> 呉が終わったばかりで、そんなん行けない!という提督の皆さんも安心してください!急いで駆けつけなくても大丈夫!本公式コラボは今秋まるまる二か月展開予定!
> FSWは、とても良きところ!モータースポーツ観戦はもちろん、ご自身でのんびり秋を楽しむために、今秋ご都合の良き時に、ぜひお出掛けください。
>
> C2機関自動車部この秋は、しばふ隊員デザインによる同公式レースアンバサダーとして、楓隊員、ニーナ隊員も参加(予定)!#大淀 #Ranger とは一味違う彼女達の応援も、どうぞよろしくお願いします!
>
> FSW限定のオリジナルアイテムも、順次CRANE Gardenさんにて展開予定!CRANEですから……今夏水着を披露した彼女の新しき……も!? 少しだけ……お楽しみに!
> 提督自動車部の皆さん、そして全ての秋を楽しむ提督の皆さん!今秋、FSWも……よろしくどうぞっ!
> #C2機関
> #FSW
> #CRANEGarden
> #C2機関自動車部
> #提督自動車部

モータースポーツ|放送・オンデマンド配信 | J SPORTS【公式】
https://www.jsports.co.jp/motor/

富士スピードウェイのビュースポットクレインガーデンの公式サイトです
https://crane-garden.com/

> C2-GR86-183号車と同184号車、地味に部活動していますので、ぜひ応援にきてください!
> 目標は予選突破です!

> なんか、J-SPORTSさんがモータースポーツ啓蒙の一助として色々と準備してくれているみたい!
> こちらも、詳細決定次第ご報告します!

> C2機関の……い、いや、違う、君の山葵定食だ!
>
> 今回は、前回の逆で種類を絞り込んで長期間展開の構え!だがしかし、あのオリジナル山葵定食だけは譲れない!(食材の都合で準備できなかったら、ごめん!

> 限定コラボメニューじゃないけれど、超美味しいカツカレーは……あるよ!
>
> 夏に少し自信をつけたしーちゃんも、もしかすると頑張って公式衣装着た描き下ろしが……うーん、どうかっ!

情報が…
情報が多い…!

【艦これ速報様】【艦これ】艦これのコラボ商品は恵まれてるなぁって(プラス 那珂ちゃん&ウナフェスの話)(2025/7/4)

https://kancolle.doorblog.jp/archives/62470465.html

・コラボ商品
・那珂ちゃん関連(解体セットや恋の2-4-11)
・ウナフェス
の3本立てです

> 406: 名無し▼副 25/07/04(金) 02:45:57 ID:4j.h1.L24
> >>401
> 艦これのコラボ商品は恵まれてるなぁって

その点は
C2機関?運営?が
しっかりチェックしているから
と思いたいです

> 408: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 02:46:22 ID:4Z.mt.L88
> >>406
> ミスターイトウを信じろ
>
> 410: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 02:47:23 ID:hJ.b1.L43
> >>406
> シューアイスとかエクレアとかまたやってほしいでちね…
>
> 412: 名無し▼副 25/07/04(金) 02:47:55 ID:4j.h1.L24
> >>408
> >>410
> 思い返してもハズレあったかなぁ…レベル
>
> 413: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 02:48:55 ID:aO.b1.L40
> >>412
> チューハイが思ったような味じゃなかったのはあったけど
> おおむね好評だった気がする
>
> 425: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 02:50:44 ID:px.9f.L78
> >>413
> チューハイ飲みやすかったけどな?美味しかったよ
>
> 433: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 02:52:16 ID:aO.b1.L40
> >>425
> みんなそう言うんよな
> でちはもうちょい甘めの奴を予想してたでち

いやー
そういえばあったなぁ と
一体、どれくらいの
コラボ商品が出ているのか

426: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 02:50:52 ID:4Z.mt.L88
> >>418
> まぁ言うて艦これとガンダムがコラボしたら
> 売れるかって話よ
> 艦これの運営だってそんな無茶なコラボしそうになったら
> ドン引きだろうし…
>
> 435: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 02:52:44 ID:g4.5u.L31
> >>414
> 艦これのコラボカフェは途中まで地雷だらけだったゾ
> no title

画像
那珂ちゃん解体セットです
あったなぁ……

> 480: 名無しさん@おーぷん 25/07/04(金) 03:04:31 ID:Uj.ba.L33
> というか艦これに限らず10年くらい前のいわゆる美少女コンテンツでの飯系は
> クオリティと値段の差が凄まじいのが当たり前だったよね

当時はそうでしたね

コメント一覧

> 2 艦これ速報@名無しさん 2025年07月04日 15:03 ID:Sn2U9LXj0
> そもそも1つのジャンルでこれだけ多方面にコラボしてるケースほぼないんじゃね?

類を見ないですね

> 3 艦これ速報@名無しさん 2025年07月04日 15:21 ID:Z14z0qEh0
> 三越コラボだけはまた復活してくれ

> 4 艦これ速報@名無しさん 2025年07月04日 15:21 ID:Z14z0qEh0
> 艦これコラボで毎年楽しみにしてたのが三越コラボでした

何時になることやら

> 6 艦これ速報@名無しさん 2025年07月04日 15:50 ID:tqd8WnFx0
> 当時那珂ちゃんを嫁艦にしている提督が居たのかは知らんが
> もし居たとしたら那珂ちゃん解体セットを見て複雑な気持ちになったのではなかろうか
> 公式でこんなひどい扱いするのか、って

> 10 艦これ速報@名無しさん 2025年07月04日 16:21 ID:7CXw3gJF0
> >>6
> 新人提督は知らないと思うけど
> 当時は那珂ちゃん解体がネタに昇華された後だったからだよ
> 艦これ開始初期は那珂ちゃん解体は悪意があったが、開始半年ぐらいに出た「恋の2-4-11」で一気に好意に変わった経緯がある、なので6の感想は杞憂だよ
>
> ちなみに解体や改修は艤装だけで艦娘全体ではないよ、何度も運営がそう説明しても聞かないせいで改修画面ではわざわざ近代化改修(艤装合成)という表示に変わってる

> 12 艦これ速報@名無しさん 2025年07月04日 16:31 ID:ZeRo1kqT0
> >>10
> いやこの時はまだ普通に批判もあって変更されてるが
> wikiのスラングのとこにあるけど
> 「グッスマカフェとのコラボ企画「甘味処 間宮」ではゼリー2皿、フルーツ4切れ、ミニケーキ11個の「那珂ちゃん解体セット」という代物まで登場した。
> ※さすがに刺がありすぎてマズイと思われたか、後に「那珂ちゃんセット」と名前が変更されている。」
> 今じゃ公式の後押しもあって浸透してるけど。

> 13 艦これ速報@名無しさん 2025年07月04日 16:40 ID:7CXw3gJF0
> >>12
> 騒いだのがいたから改名してるけど、最初はそれでいけると判断したのは昇華してたからだよ
> 今でも騒いだやつがいると問題なくても改名してるから、コラボ企画時の命名に悪意はないよ

【艦これ】甘味処間宮の那珂ちゃん解体セットに関して、那珂ちゃんファンから不満が出ているようです
https://kancolle.doorblog.jp/archives/33997124.html

こういう話も

> 17 艦これ速報@名無しさん 2025年07月04日 16:44 ID:7CXw3gJF0
> >>6
> 「恋の2-4-11」はガチで名曲なので聴いてほしい
> ぐぐれば一発で出るから

> 18 艦これ速報@名無しさん 2025年07月04日 16:59 ID:7CXw3gJF0
> >>13
> 「恋の2-4-11」の投稿が2013年10月4日、艦これ登録数100万突破記念でフルバージョン(完全版)の公開が2013年10月11日
>
> 第一期「甘味処 間宮」は2013年10月17日開始
>
> ネタとして外せないくらい恋の2-4-11が大人気だったよ

> 19 艦これ速報@名無しさん 2025年07月04日 17:17 ID:kX9iL6Uc0
> 2-4-11は観艦式で歌われたりもしたけど、公式のキャラソンCDには入ってないね

Gun-SEKI様

「動画の詳細情報」
にもある通り
2014年観艦式予行にて
あやねること佐倉綾音が
歌うという快挙も

■ウナフェス

> 25 艦これ速報@名無しさん 2025年07月05日 00:36 ID:KXA6g0pp0
> 鰻・・(小声)

> 26 艦これ速報@名無しさん 2025年07月05日 00:45 ID:2tQ.vJqb0
> >>25
> 残ってしまったうなぎを大量に引き取って大盛況で終わってたなそれ

> 29 艦これ速報@名無しさん 2025年07月05日 06:57 ID:pkhnr4NH0
> >>25
> コロナのせいでイベントがキャンセルになったFSWとうなぎを救済したFSWうなフェスは界隈では有名だよ
> イベントキャンセルがどれだけツライかはイベント関係者にしかわからないかもしれないけど
> なんでFSW?だったけど金剛型GRの発表もあって、どんだけ手広いんだ・・・となった

> 30 艦これ速報@名無しさん 2025年07月05日 07:09 ID:pkhnr4NH0
> >>29
> たしかこれ
> >2020年「第20回浜名湖うなぎまつり」は、延期となりました(2022年に再開なので3年休止)
> 開催予定だったのが 2020年11月1日
> 艦これの【金剛型86/一航戦NOAH発表会&鎮守府鰻祭り in FSW】も2020年11月1日
> 31 艦これ速報@名無しさん 2025年07月05日 07:31 ID:pkhnr4NH0
> >>29
> FSW側はこれ
> >2020/04/06「2020-2021 FIA世界耐久選手権 第3戦 富士6時間耐久レース」 開催延期のお知らせ
> >2020年10月30日(金)・31日(土)・11月1日(日)に開催を予定、(中略)4月3日にシリーズプロモーターから中止が発表された

> 33 艦これ速報@名無しさん 2025年07月05日 07:52 ID:pkhnr4NH0
> >>29
> 特にうなぎは出荷予定日に合わせて育成するから、7/30の発表の段階で生産者側の打撃がすごかった(パニックといってよかった)
> 艦これ公式による鰻祭の告知が8/30

「コロナのせいでイベントがキャンセルになったFSWとうなぎを救済したFSWうなフェスは界隈では有名だよ」
そうだったのですね

運営からの発表
当時取り上げました

一応運営側からは
「秋刀魚が、歴史的不漁により、目を疑うような高値となってしまい」
「秋刀魚が高ければ、国産鰻を焼ければいいじゃない!」
ということらしいです

2020年というと
コロナ
艦これリアイベにも
甚大な影響が出ました

「FSWとうなぎを救済したFSWうなフェス」
ということであれば
結果良かったのかなと思います

【感想】カレー機関【35th Sequence 夏機関 後半部】2024年8月8日(木) 開演 16:30 1F

「カレー機関」35th Sequence – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000165974

カレー機関35thについて
C2機関側の発信分は
別ページにまとめています

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2024年8月8日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

艦娘遊撃隊
前半 鹿島さん
後半 明石さん

鹿島さん
久々でした
流石でした

鹿島さん明石さん
カレー機関員さん
提督の皆様
ありがとうございました!

■気温
31度
晴れ

相変わらずの暑さ
夏という感じです

空には雲がなく
今のところの雨の心配はなさそう

HERE.TOKYO
開いていました
1F見えているスペースに
人はいない模様

■前半
鹿島さん

開幕説明
鹿島さん
→飲食は食べ切れる・飲み切れる範囲でお願いしますね

かしこまりました!

レンジャー大ジョッキの説明もありました
パン
じゃんけんなし

へいわなせかい

鹿島さん
開幕挨拶後
カウンターの方に現れません
その前の4人席で
盛り上がっているようです

ウワー

こうなってしまった以上
こちらからは何もできません

開始20分過ぎた辺りかな
ようやく
鹿島ドリンクを
鹿島さんに配膳していただきます

鹿島さん
→提督さん、今日もお疲れ様っ

癒やされます~
いやーもうホントに

配膳後
まだ
カウンター内に
鹿島さんがいらっしゃいます

今しかない


鹿島さんすみません!
鹿島さん
→はい?何でしょう

鹿島さんに生ビールを注いでいただくことは
できますでしょうか?
鹿島
→はい、喜んで!

花開くような笑顔

鹿島さん
→通常グラスで良いですか?
このとき
何というか
完全に鹿島さんと
相対しています

緊張します


はい!

残念ながら
まだ平日ですしね

鹿島さん
オーダーが通った後
カウンター内で
何かを待つように佇んでいます

この時
特定のれーかさんを持つ様子もなく
何を待っているのか
見当がつきませんでした

むむ
なんだろう?
かなり気になったのですが、
大人しく待つことにします

やがて
配膳等で残っていたれーかさんが
全て移動された後

鹿島さん
ビールサーバーの前に立ちます

慣れた手つき
というより
全く無駄のない動作で
グラスにビールを満たしていきます

最初から
見ていた私
あまりの淀みなさに
目を丸くしました

その後すぐ
鹿島さんが現れます

鹿島さん
→良い比率ですね……どうぞ!
泡と液体
見事な3:7です


あまりの淀みなさに
驚きました
鹿島さん
→うふふっ

で、でたー
鹿島スマイル
思わず
鹿島ドリンクをお代わりしてしまいました

鹿島ドリンク配膳
鹿島さん
→お代わりありがとうございます!

こちらこそ!

その後
隙をみて
鹿島さんにご質問


鹿島さんすみません!
今Sequence、何か
日本酒を飲まれました?

鹿島さん
確か日本酒がお好きなはず

何を飲もうか
正直迷っていました
なので
鹿島さんに教えを乞うことにしました

鹿島さん
→まだ何も飲んでいないんですよ~

なんと


ではこの中で
おすすめはごさいますか?

ドリンクメニュー表をお見せします

鹿島さん
→そうですね……
メニュー表を見て
少し逡巡した後
→19 ですかね
とお答えいただきました

ほー
ちょっと予想と外れた答えです


それを選んだ
理由をお聞かせ願えますか?

鹿島さん
→瓶のラベルが可愛いからです!

なるほど
そうきたか

鹿島さん
19を
注いでくださいます


零さなくて大丈夫ですので!

鹿島さん
勝手知ったるなんとやら
見事なお手前です

注ぎ終わった後
私が知っている
この
19 morgenrotの
説明をしました


このお酒
morgenrotですが、
ドイツ語で
モルゲンが朝
ロートが赤

山肌に朝焼けが赤く
照らし出されるところを
描いているようです

鹿島さん
→へぇー
→そうなのですね!

説明を終えてから
あー
こういう薀蓄話
しないほうが良かったなぁ
と後悔しました

もし逆の立場だったら
あんまり興味を覚えられないようなぁ

余計なことをしてしまったことに
反省しました

鹿島さん
最後のほうかな
時間的にラストチャンス


鹿島さんすみません!
月末の
富士スピードウェイ
参加されますか?

鹿島さん
蠱惑的な表情で
→内緒ですっ

正直
受け答えよりも
その表情に
衝撃

いたずらっぽい笑顔
そんな表情を見せてくださるとは

これは反則だろう
と思いつつ
鹿島さんに対しては
デスヨネー
とお答えしました

前半後半交代
鹿島さん
みなさーん!後半戦は
明石さんが来てくださいました

そつない挨拶の後
鹿島さんと明石さん
何か言葉を交わしています
ただ
カウンター席だと
全く聞こえません

思わず
13番提督に
鹿島さんとの会話
全然聞こえないですね;;

泣きを入れてしまいました

■後半
明石さん

明石さん
鹿島さんと同じく
中々こちらに来ない中
隙を見て
明石ドリンクをオーダーします

その前に
明石さん
れーかさんに少し耳打ちされたあと
チーズおろしのために
来てくださいます

明石さん
→お!今Sequence、よくお会いしますね
といただきました

その時かな
12番提督
アイスにチーズをかけるのですか?
とお声がけ

ええ!意外と、お酒のおつまみに合いますよ
と返答いたしました

明石さんのチーズおろし
程よいところで

ストップ!

明石さん
改修成功ですー!
→♪チャッチャララ~
当然のごとく
私も口ずさみます

その時かな
明石ドリンクをオーダー
この時は一型です

明石さん
配膳時
→修理入りまーす!
→ガシャンガシャーン

当然
私も
ガシャンガシャーン

明石さん
別提督と鰻の話

マリアージュの鰻の話

別提督の
配膳された皿or食べている様子
どちらか見て
明石さん
→そりゃ、鰻は
→ご飯といっしょに食べたくなりますよね!
デスヨネー

明石さん
確か
以前実施したカレー機関での鰻
食べまくったそうです

提督不参加の場合
→これ食べていいですか?
とキープされていたようです

→あの時は食べまくりましたね……
という明石さん

懐かしいです

鰻機関というと
2020のウナフェス前後でしたっけね?
もう4年も前かぁ

明石ドリンク
ストローの話

12番提督かな?

明石さんとドリンクの話

その際
明石さん
ストローの色の違いを
説明していました

明石さん
→1型は黒
→2型はピンクです


ちょうど私のテーブルにあった
明石ドリンク一型を
指さしながら
説明されました

色が決まっていたのか

明石さん
(明石ドリンク決定時かな?)
→二型はピンク
→が決まっていて
→じゃあ一型はどうする?
→となったとき
→当時、明石の黒髪から
→黒で!
→となったんですよー

へぇー

そういえば
以前、明石さんから
ストローの色について
説明された回がありました

明石さん
→新人(カレー機関員)さんは
→ドリンクのストローの色を
→覚えるのに
→四苦八苦するようですよ

なるほど
それはそうですね
艦娘ドリンク毎に
ストローの色まで決まっているとは
私だったら
とてもとても

■提督談義

13番提督
前半からワイン4種コンプリート

飛ばしていますね
13番提督
全部飲むつもりだった
というようなことを仰っていました

どれが一番好きか?
白ボルドー

その理由
元々、白が好きだから

なるほど

私からは
ボルドーといえば

なので
白があるとはしりませんでした
と返答

13番提督
夕立嫁
ここに来る前
ちょっとした出費があったとのこと
聞けば
ラウンドワン関連

久々の夕立絵供給ということで
一通り?買われたのかな


いくら位使ったんですか?

13番提督
途端にバツが悪そうな表情で
ちょっと……計算したくないですね

うあっ
これは
予想以上に使った感じかな

13番提督
計算することによって
どれくらい使ったか
を認識したくない
とのこと

ああー
わかってしまう気がします

13番提督
金剛型86納車式

フルセットかな?
申し込み済

当たったら当たったで
怖い(金額的に
とのこと
8,6万円ですしね


いえいえ!
こういうときに使わなくては

13番提督
もし当たったら
来月の自分に頑張ってもらいます

ですです!

当選発表
週末の土曜日ですね
と話したら
13番提督
前日に引き落としの連絡があるので
もし当選したら
前日に分かります

おー
今回は額が額ですし
嬉しい悲鳴
というやつですね

それにしても
こちらの方
以前お近くになったことがあるような?

確か
炭酸系が駄目だったような

というようなことを
お尋ねしました

13番提督も
覚えていらっしゃったようです

そして
炭酸系が駄目なのではなく
ビール
これが駄目とのこと

そういえば
私が鹿島さんにビールを注文した際
13番提督
そういうこともできるんですね……
と呟かれました

てっきり
そのまま13番提督も
オーダーするのかな
と思っていましたが
そうはならず

ビールが苦手では
やむ無しですね;;

ビールがだめな理由を
聞いてみました

13番提督
理由はわからない
とのこと
まー、味覚関係は
中々言葉で説明するのが
難しい面がありますからね……

15番提督

サイドメニューを
複数×複数人前注文されている模様
シールを集めているのかな?

後半
落ち着いたタイミングで
シールのことを聞いてみました

私の
配布分を提示
しかしながら
全部お持ちのとのこと
逆に
私のダブった
平安丸をトレードしてくださいました
ありがとうございます!

聞けば
モガドールの下半身?が欲しい様子
今週月曜日も参戦
その時は
次回(つまり今日)には
出るだろうと
高をくくったらこの有り様
とのことです

確か
いつもの受付おにーさんから
サイドメニュー分のシール配布
17枚だったかな?
その後も
ドリンク・追加サイドメニューも注文

結構な枚数になっていると思われます

まー
こればっかりは運
ですしね……

それに
次回カレー機関で
前シークエンスのシールが配布される
可能性もあるので
そのチャンスに
とお伝えしました

次回カレー機関
いつなのか?
と言う話

15番提督的には
8月のいずれのタイミングで始まるのでは
と言う予想

私としては
8/24(土)に金剛型86納車式があるので
その翌週あたりでは
とお答えしました

ほとんど同じ答えですね

ただまぁ
「カレー機関開催中はリアイベ実施は無い」
という不文律?
2023佐世保先行偵察遠征で
破れてしまいましたしね

難しいところです
というか
今この時点で
次Sequenceの情報がないのが
辛いです

15番提督
いつもは17:10が多い
そこなら当選率は高い

ただ、Sequence最初の方が
欲しいグッズが買えることが多い
そのため
なるべく早い日にちで当選したい
とのことです

まぁ、グッズは
売り切れ御免
の世界ですしね

そして
15番提督
なんと
毎回サイドメニューを制覇
しているとのことです

ええええええええ
これにはビックリ

15番提督
壮年よりは上
見た感じ、多聞丸提督には
思えません

聞けば
せっかくしーちゃんが
用意してくれたのだから
という理由とのこと

いやーすごい

そのため
Sequenceに1回しか当選しなかったら
相当大変とのことです

デスヨネー

今Sequence
メインメニューが
軽めです

毎回これくらいだったら
いいですね
とお答えしました

お会計
確か
2万4千くらいだったかな?


毎回これくらい(お会計)いってるんですか?
15番提督
2回目にしては多い
とのこと

アクスタを複数買っているので
その分上乗せされている印象です

カレー機関での支払金額上限
特に設定していないとのこと
青天井か

今月はさらに
ラウンドワン、HMVが控えている
そしてコミケも

コミケは
アーリー落選されてしまったとのこと

あああー

そこから
アトランタ水着について

通販
カートまで入って
あと少し
のところで駄目だったようです
カナシミ

買えたのは春雨改二タペストリーのみ

できれば
サンダルも欲しかったとのこと
楓隊員製作

楓隊員
大淀さんですよね?
という会話も

それらの怒涛のグッズ展開
当然、支払いが重くのしかかってきます
しかしながら
財布の紐はきつく締めず

15番提督
何故なら
せっかくしーちゃんが
色々用意してくれているのだから
と言う答えでした

重ね重ねすごいです

15番提督
お酒もガバガバ飲む
というわけではなく
そこそこの酒量のイメージです
ただ
お顔が真っ赤
結構飲んだ印象を受けます

お会計
れーかさんが
注文した品目を
すらすらーと読み上げます

15番提督
特に間違っているところはなさそう
最後に
れーかさんに
大丈夫です
の頷きをしていました


15番さん、お会計
あれであっているか自信ありますか?

15番さん
まぁ大丈夫なのではないか
というような返答だったと思います

まー
こちら側では
どれをどれくらい注文したか
控えているわけではないですしね……

15番提督
大体合ってるはずですし
頼んだのに来ていないものは
会計から抜いてもらっている
とのこと

なら
大丈夫そうです

ゲーム内イベントの話
2024夏イベ
今はE3攻略中
だっけな?
今回
特攻が凄まじいとのこと
くっそ固い戦艦仏棲姫
特攻が乗りまくっているコマちゃんが
連撃で仕留めることができる
とのこと

そ、それはすごい

後段
珊瑚海海戦っぽいということで
私も早く進めなくては
と思いました

15番提督
その際
電撃的に祥鳳改二
実装されるのでは?
とのこと


うおおおお

それはあるかもしれません

特に
ゲーム内ではif作戦
もし祥鳳が沈まなかったらという世界での
改装

とてもありそうな気がしてきました

■料理&お酒

夏のカンガルーカレーコースです

感想は前に書いたので割愛します

・クルトン

前回の反省を踏まえ
ドレッシングを効果的に使えました

ベチャッとならず
さらに
味が薄くもならず

程よい感じで満足です

さらに
カレーも少しかけてみようかしら
と思いましたが
それはやめておきました

・尾澤酒造【十九】Morgenlot純米大吟醸

19 Morgenrot(モルゲンロート) 純米大吟醸 壜燗瓶火入れ R5BY(720ml)
https://jizake-daisuki.com/shopdetail/000000001614/

以前の回で注文済
ですので
鹿島さんからのオススメがなければ
注文しませんでした


お味

一口飲んで
あれっ
こんな、ふくよかな味だっけ!?

純米大吟醸プラス火入れ
であれば
スッキリした味わいのはず

ですが
このMorgenrot
純米酒か?と思われるほど
ふっくらした味わいでした

そして
私それが大好きです

この感動
鹿島さんに是非お礼を言いたい
ただ
その願いは叶うことはありませんでした

・今西酒造【みむろ杉】木桶菩提元

レシートでは↑の表記です

みむろ杉 木桶菩提酛 | 奈良の日本酒「三諸杉」の蔵元 今西酒造
https://imanishisyuzou.com/bodaimoto/

本来は
「木桶菩提酛」ですね

このお酒
明石さんに注文しました

きおけ、きおけ……
と何故か最初で詰まってしまい
ぼだいもと
まで言うのに一苦労でした
せっかく読み方を調べてきたというのに
肝心のところで詰まってしまいました
ハズカシー

みむろ杉 木桶菩提もと 露葉風 720ml | みむろ杉(今西酒造) | 酒専門店鍵や
https://www.sake-kagiya.com/view/item/000000002993

ラベルの色
橙色が印象に残っていますので
多分↑だと思います

お味

火入れ済
うん
スッキリした味わいです

ちょっと脱線
ではないのですが

RIE様

ありがとうございます!
ニョッキのスケッチ
掲載いたします

■カレー機関員さん

妹さん
いた!
しかしながら
接触できたのは
ほんの僅か

2F
15:25回が終了
降りてくる提督を
入口扉でお見送り

終わったあと
戻る際の一瞬を捕まえます


妹さんすみません!
鹿島さんドリンクをお願いします

妹さん
零れるようなの笑顔を
向けてくださいます

くぅー

しかしながら
今回はこの時で終了です
カナシミ

ほっぺたれーかさん
確か
以前の回で
お酒は飲まれないことは確認済

であれば
と思ったのですが
中々話題が思いつかず

ほっぺたれーかさん
後半
ラストオーダー後
お一人でドリンクをガシガシ作っていました

もしかして
この方も手練れなのかしら?

最後の最後
ボルドー赤を飲んでいる時
エチケットを見せていただくよう
お願いしました

ほっぺたれーかさん
→良いですよ

ガラス容器の中から
ボルドー赤を引っこ抜き
水気を切って
私の眼の前に
ドン
と置いてくださいました

他の方なら
少なくとも
触っていい状態には
してくれないかな
と思いつつ

ほっぺたれーかさんに
ありがとうございます!
とお礼を言いつつ
見させていただきました

2018
ヴィンテージも確認できました
有り難い限りです


れーかさん、ありがとうございます!
もう大丈夫です

お伝えします

ほっぺたれーかさん
ちょっとだけ笑顔を浮かべつつ
ボルドー赤を回収されました

おかっぱれーかさん
おかっぱかというと
正確ではないような気がしますが
他に言いようがなく

ラストオーダー
おかっぱれーかさんです
最後の最後
お酒、迷いました

この際聞いてしまえと
おかっぱれーかさんにご質問


れーかさんすみません!
日本酒、飲まれます?

メニュー表をお見せします

おかっぱれーかさん
→いえ、日本酒はあまり……

日本酒「は」
というのが引っかかりました


では、ワインは飲まれる感じです?

おかっぱれーかさん
→ええ、まぁ
と言う感じでした

ワインに絞って
何がおすすめかを
お聞きしました

おかっぱれーかさん
→この中だと
→ボルドー赤が
→よく注文が入っていますね


では、それで!

どちらかというと
日本酒の気分でしたが
ワインでもOKです

熟練カレー機関員さん
本日もいらっしゃいました

■その他

・お水
やっぱり蓋がされていませんでした

うーむ
廃止になったのかなぁ
残念です

・れーかさんs

某夜戦が好きそうなれーかさん
ビールれーかさん
れーかさん

どなたもいらっしゃいませんでした
カナシミ

以上です

昨日とは違う
カウンター席
しかしながら
好機を活かすことは
なかなか難しく
望んた結果が出たとは
言えない状況です

ただ
後から振り返って
明石さんへの会話ネタも
思いつきましたし
次へ繋がった回でも
あったかなと思いました

以下、同じ階に参加されたと思われる提督を

水野嘉洋様

サイロン様

ゆーけい様

ありがとうございました!

【感想】カレー機関【35th Sequence 夏機関 後半部】2024年8月7日(水) 開演 16:30 1F

「カレー機関」35th Sequence – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000165974

カレー機関35thについて
C2機関側の発信分は
別ページにまとめています

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2024年8月7日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

艦娘遊撃隊
前半 春雨さん
後半 明石さん

Trattoriaコース
負担にならない量で助かります

春雨さん明石さん
カレー機関員さん
提督の皆様
ありがとうございました!

■気温 32度
晴れ

暑い
それしか言えないです

真夏です

ただ、7月に比べて
日が落ちている感じがします

HERE.TOKYO
開いていました

■前半
春雨さん

機敏で的確な動きです
ある意味、1番の熟練さんですね

前半後半交代時

春雨さん
→皆さーん!
→後半は明石さんが来てくれました
といつものアナウンス

最後
明石さんと別れ際
春雨さんが
左手人差し指を
ピッと立てます

むむ?
何のハンドサインだろう

■後半
明石さん

明石さん
1~4番卓

カウンター

5~8番卓
の順に来られます

こちらに来てそうそう
明石ドリンクをオーダーします

明石さん
→かしこまりました!

やがて
配膳
の前

私のデザートを見て
明石さん
→提督、チーズおろしがまだですよね

流石明石さん!


はい!

明石さん
→今お持ちしますね~

スタンバイに移行します
私も準備に入ります

明石さん
淀みなくチーズおろしを
やってくださいます

程よいところで

ストップ!

明石さん
→改修成功ですー!
→♪チャッチャララ~
いつもの如く
私も口ずさみます

明石ドリンク
配膳

明石さん
→修理入りまーす!
→ガシャンガシャンー
いつもの如く
私も口ずさみます

5番提督かな?
明石さんに
今週末からの
大型連休
どこかに行かれますか?
と質問

明石さん
→今週末から連休なのですね!

予定はない模様

明石さん
(おそらく先月)
→実は、山や水に触れられる機会を
→作ってきました!
→滝があり、その周りの水場に入れる箇所が
→あったのですが、
→水着を持ってきていないので
→入れませんでした……
→小さい子は入っていたんですけどね

それは残念;;

明石さん
→海にも行きたいのですが、
→これ以上焼けると
→こんがり明石になってしまいますね!

それはそれでありかと!

別の提督から
先月のコンテストの話が上がりました

明石さん
→今は気にせず食べていますが、
→来年の1月前?(ちょっと時期忘れました)
→にまたコンテストがあるので
→今月中旬から
→また節制しないとです

なんと
それなら、今の内ですね

明石さん
→今日
→こちらに来る前に
→ハンバーガーを食べてきました!
→お陰で?
→前の回は
→結構眠かったです!

ハンバーガー
結構ボリュームあるものを
食べられますね


明石さんすみません!
明石さんにとって、
夏の食べ物
といったら
何を思い浮かべますか?

明石さん
(ちょっと面食らったように)
→夏の食べ物ですか?
→そうですね……鰻やそうめん、
(あと一品挙げられていましたが忘れましたグギギ)


鰻といえば!
今Sequenceのサイドメニューに

がありますね
それは食べられました?

明石さん
→食べていないんですよ~

なんと

明石さん
→その代わり?
→(どこで購入したかは不明)
→(30センチ以上の幅を手で作り)
→これくらいの鰻を
→2千円以下で買えました!
→お店なら
→4,5千円すると思います

おおー
それはお得なお買い物でしたね!

別のタイミング


明石さん、今月末の
富士スピードウェイは
参加されますか?

明石さん
→まだ分からないです~
→それに
→分かっていても
→お伝えできないんですけどね!
ニッコリ

デスヨネー

私からは
前日のパーティー
参加者に
選抜遊撃隊
の文字があります

明石さん
選抜遊撃隊に選ばれるのは
必定では
と思って質問しました

まー
現時点では
何も言えないですよね……

明石さんから
同卓提督に質問

明石さん
→皆さんは、連休は
→どこかに行かれるのですか?

6番提督
有明に

有明海域ですね!

明石さん
いまいちピンときていない模様

6番提督
コミケがあります

明石さん
→なるほどー!
→連休ということもあり
→いろいろなところで
→催しがありますよね

仰る通り!

7番提督
私は仕事の関係で
8/12(月・祝)も仕事です

なんと

7番提督
その代わり
先月舞鶴に言ってきました
ホルモンうどん美味しかったです

明石さん
→ホルモンうどん
→美味しいですよねー!

おおー
食べられたことがあるのですね

別のタイミング
9番提督
何と
カレー機関初参加です

明石さん
9番提督に対して
→ようこそ!カレー沼へ!

カレー機関
ではなく
カレー沼
と言う辺り
すごく現実に即している感じです

最後の最後
〆の時間直前

7番提督
明石さんに
もうすぐ、Tシャツとステッカー?
が届きます

明石さん
→おおー!
→別の妖精さんの話になりますが
→頑張って作っています!
→もう少しお待ちくださいね!

ほぅほぅ

別の世界線でのお話のようです

この会話中
れーかさんが明石さんの横を通り過ぎます

れーかさん
(小声で)
→そろそろ時間or〆です

明石さんの耳元でささやきます

その声
聞こえちゃいました

明石さん
7番提督との会話
アディショナルタイムのごとく
ちょこっと長めに
お話されていました

■提督談義

5番提督
6番提督
前半から
新作率の話をしている
シールを集めている方たちかな?

5番提督
マリアージュ
うなぎ
それを麦飯の上に乗せる
これは美味しそう
思わず
美味しそうですね
と言っちゃいました

シール
希望提督への交換のため
テーブルに展開

5番提督
1枚だけ交換

6番提督
一通り揃っているとのこと
流石です

7番提督
コンプリートは目指していないとのこと

17:10回の提督
入店
2Fへ上がっていきます

6番提督
おそらく定員割れ
上に上がった人数をカウントしたが
全員いない

なんと

この回同様、
17:10回でも

ただ
6番提督
1Fの次の回は
MAXまで入ってそう
なぜなら
カトラリーが全部出ている

なるほど

18:15以降の時間
確か■でしたしね

5番提督
デザートっぽいのを
3人前注文されていました

そのあと
すぐ配膳されていました
はやっ


よく食べられますね

5番提督か6番提督
意外と重くない
との答えでした

なんだっけな
生クリームorアイス
に見えるものが
そうではなく

その為
見た目ほど
腹に来る感じではないそうです

今月末の
金剛型86納車式の話

富士スピードウェイ
東ゲート
1時間開くのが早い

6番提督
不参加
理由
交通の不便さ
関東からだと
結構お金もかかるから
あと
恐らく暑い
そして
休憩する場所もない

ですよねぇ……

5番提督
イベント当日に行かなくても
グッズは
クレインガーデンで
後日継続販売があるのでは

シール交換
私から
何かご希望のシールはございます?
とお声がけ
5番提督と6番提督
前半から
シール絵柄を鋭くチェックされていたので

6番提督
一通りコンプリート
7番提督
シールにこだわりは無し

5番提督とトレード
ありがとうございます!

天気
5or6番提督かな
関東の一部で
大雨とのこと

ここ、カレー機関は
大丈夫なのかな?

6番提督かな
ここ(6番提督の座席)から
入口扉の外を見ると
結構暗くなっているとのこと

むむむ
この前のように
退店後雨降りは
ちょっと勘弁だなぁ
と思いました

■料理&お酒

真夏の東京神田Trattoria
フルコースです

・イカ墨のリゾット

前回
書くのを忘れましたが
イカの欠片も入っています

これが
アクセントになっています
噛み応えがあり
美味しいです

前菜
シーザーサラダ
葉っぱが大きい
箸だと
旨く丸めれれない

むむむ

やむなく
手を使って
半分に折りたたむ

がぶっと一口

あとは
うまく処理できました

クルトン
お気に入り

前回
クラッシュトマト

クルトン
だけだと
味的に物足りない

その為
シーザーサラダの
胡麻ドレッシングを
投入

うん、良い感じ良い感じ

ただ
クルトンがべちゃってしまい
特有のサクサク感がなくなってしまう
中々難しい

・富岡酒造【七本槍】純米原酒

レシートだと↑の表記です

ただ

七本鎗 北近江の地酒|冨田酒造有限会社
https://www.7yari.co.jp/2020/

冨田酒造様のHPでは
七本「鎗」です

カレー機関のメニュー表記
特にお酒だと
公式?とは違う表記になっていることがあります

謎です

七本鎗 純米 原酒14度 火入 720ml | 七本鎗(冨田酒造) | 酒専門店鍵や
https://www.sake-kagiya.com/view/item/000000000199

原酒ですが火入れされているのか
ですが
味は気にならなかったです

流石の
純米酒です

ふと
出汁割りで楽しみたくなりました

■カレー機関員さん

・某夜戦が好きそうなカレー機関員さん

まさかいるとは思わず

見た瞬間
テンションが上ってしまいました


まさかいるとは思わず……

夜戦好きそうなれーかさん
→えへへ


相変わらず素敵な笑顔ですね!

夜戦好きそうなれーかさん
笑顔

うれしいー

夜戦好きそうなれーかさん
確か
お酒を飲まれる はず

れーかさんにご質問

れーかさんすみません!
今Sequence
何かお酒は飲まれましたか?

夜戦好きそうなれーかさん
→いえー
→何も飲んでいないんですよ

あらら
それは残念
そこから
おすすめを何かチョイス
してもらおうかと思いました


その会話が終わった後
れーかさんが
移動されてしまいました
カナシミ

別のタイミングで
夜戦好きそうなれーかさんに
ご質問


れーかさん、今日お会いできて良かったです!
冬ごろしか会えないかと思いました!

終わった後
気付きましたが
確か春にもお会いしていましたね

ただ
その時
夜戦好きそうなれーかさん
冬のイメージが
とても強く
そのまま質問いたしました

れーかさん
何と言ったかな
正確な答えは忘れてしまいました
ただ
いつものごとく
零れるような笑顔をくださいます

うれしいーー

・ビールがお好きなれーかさん

事情は後ほど書きますが
どう表したら良いか悩みます
とりあえず
ビールをつけさせていただきます

ビールがお好きな
とはいっても
それは副次的なもの
こちらのれーかさん
笑顔

受け答え
とてもハキハキしています

以前
2年ぶりれーかさんで
書いた方ですね

何点か
エピソードがあるのですが
全部は思い出せないです
悔しい

思い出せる限り
書き出します

ビールれーかさんに
ご質問


れーかさんすみません!
今、シークエンス、
何かお酒を飲まれましたか?

ビールれーかさん
(とても残念そうに)
→それが、何も飲めていないのです……
としょんぼり

文字通り
しょんぼりされました

なんと

丁度
私が飲んでいるお酒が
なくなっていました

ビールれーかさんには申し訳ないですが
折角の機会
お酒をオーダーします

気分的には
日本酒が飲みたいです


れーかさん、この中で
なにかおすすめはありますか?

れーかさん
→前は飲んだことがあるので
→おすすめできるのですが……

それでもメニューを
見てくださいます

ビールれーかさん
→このナナホンヤリ?は
どうでしょう?


それは未だ飲んでいないですし
「純米原酒」
というワードが気になります


では、そちらを

れーかさん
→かしこまりました!
→今、お持ちしますね

ビールれーかさん
お猪口と瓶を携えて
やってきてくださいます


(お猪口から)
こぼさなくていいので!

ビールれーかさん
→なるほど
→実はそのほうが難しいのですよね……
→手が震えてしまって

この場合の難しいというのは
恐らく
グラスの表面ギリギリで止める
そのことが難しいと
おっしゃっているのだと思います

なるほど
それなら
その手前で止めればいいかな

表面張力ギリギリになる
少し手前


この辺で大丈夫ですので!

ビールれーかさん
→まぁまぁ、いいじゃないですかー

その後も注ぎ続けます

うわー
これ、完全に
呑兵衛の仕草だ!
と思ったのですが
それは口に出さないでおきました

結果
少し
溢れてフィニッシュです

しかしながら
れーかさんの
気持ちが伝わってきます


れーかさん、ありがとうございます!

れーかさん
→こちらこそ、いつもありがとうございます!

この
いつもありがとうございます!
このときだけではなく
2,3回言われた気がします

こちらのれーかさん
実はそんなにお会いしたことがなく
従って
覚えていてもらえているのか
ちょっと自信はありません

ただ
れーかさんにとって
私との会話
覚えていてくださっているとしたら
何よりの幸せでございます

丁度
前半後半
交代前のタイミング

ビールれーかさん
こちらの卓に向かって
→そろそろラストオーダーですが……
と聞きに来られました

ええっ
ラストオーダー!?
まだ
後半も始まっていません

同卓提督から
どよめきの声
まだラストオーダーには
早いのでは……?
という意見も上がります

ビールれーかさん
→確かにそのようですね
→大変失礼いたしました
とお詫びされました

6番提督
まぁ、ラストオーダーが来ても
おかしくはない流れですね
デザート含め、全メニュー
配膳されていますし

そうなんですよね
時間的にはまだ早いのですが
流れ的には
もう〆
といわれても
おかしくない状況です

私も
ちょっと早いかな?
と思いつつ
まぁ……そうなのかなぁ
と思ってしまいました

ビールれーかさん
お酒は飲めていないとのこと
それなら
おすすめサイドメニューを
聴いたと思います 確か

それに対して
ビールれーかさん
料理も何も食べておらず
でした

な、なにぃ?
それは何か特殊な事情があるのかな


何か理由がお有りですか?

ビールれーかさん
→実はダイエット中でして

なんとぉ
それは辛い


それは辛いですね……

ビールれーかさん
→ハイ……


心底残念そうな様子でした

別の機会
こちらのれーかさんにご質問


れーかさんすみません!
今ダイエット中とのことですが、
ダイエットが終わったら
何を食べたいですか?

ビールれーかさん
→私、お酒を飲むときは
→殆ど食べないので……

うわー!
これは
本物の酒豪ですね

直接お伝えしたかは
ちょっと忘れました

そのままの勢いで

お酒で何が一番お好きですか?

その瞬間

れーかさん
まさしく破顔
という感じで
「ビールです!」

うおおおお
ビール!

ビールと言えば
丁度神泡れーかさんがいます
そのことに絡めて
話そうと思ったのですが
言ったその後
ササッと移動されてしまいました

ビールれーかさん
と記載したのは
これがあったからです

■れーかさん

入店時
遠くの方でお見かけしました

その後
ちょこちょこ視界に入るのですが
話しかけるタイミングが掴めず

ようやく、ビールを
注文することができました

その時
カウンターは
別のれーかさんもいて
ちょっと渋滞中
其の為
配膳自体も
横からスッという感じで終わりました

その後
ずーっと話しかけるタイミングを掴めずでした

そして
なぜか
別のれーかさんに
ドリンクを注文した直後に
傍を通るという状況

ヤキモキする
とはまさにこのことです

私の席からでは
カウンター側と奥の厨房
一部分しか見えず
れーかさんが今どちらにいるのか
全然わかりません

従って
後半突入後
れーかさんと話す機会は
ビールを頼んだだけで終わりかな……と
試合終了の趣がありました

諦観が漂う中
ラストオーダーの時間です

ビールれーかさん
某夜戦が好きそうなれーかさん
ほっぺたれーかさん
このどちらかのれーかさん
オーダーを取ります

どなたかは忘れてしまいました


8番です、ラストオーダーは
最後のお酒
何にしようか
あまり考えていませんでした

またれーかさんに質問してみるか
それとも
明日も平日なので
ここらで切り上げるか


私の座席左後ろ
れーかさんがいます

こ、これは


(体をちょっと捻って)
れーかさんを見ながら
れーかさん、生ビールを
お願いできますでしょうか?

ちょっと変則的な
注文になってしまって
申し訳ございません

ただ
オーダー自体は
OKのようです
ヨカッタ

その後
れーかさんから確認が入ります

れーかさん
→ビールですが、グラスで大丈夫ですか?

はい!明日も平日なので……

明日のことを考えず
飲めることが良いのですが、
ままならぬ身です

れーかさんから
ラストオーダー分の
ドリンクをいただきます

よかった
1杯目で終わりじゃなくてよかった
この時は
心底安堵しました

そして
れーかさん
カウンター内で
端末での作業をされています

このタイミングを逃すわけには


れーかさんすみません!
今Sequencem、何か
お酒は飲まれましたか?

れーかさん
(ちょっとバツが悪そうに)
→それが、何も飲んでいないんですよ

衝撃

あのお酒好きのれーかさんが

続けて
れーかさん
→一度飲まなくなったら
→飲まなくてもいいかな、となりまして……
→肋骨(の怪我)のこともありますし

なんと
そういう事情なら
致し方がないですね


それは悲しいですが、
飲まないほうが健康に良いですしね
その方が良いかもしれません

れーかさん
→実は、ちょっと夏バテ気味でして

なんとおおお


それは……どうか
ご自愛くださいね

そして
お酒のことを話題に出してしまって
すみませんでした
とお詫びいたしました

れーかさん
→いえいえ!
というお答えでした

うーん
個人的には
お酒の話ができないことは
やはり、悲しいです

ただ
れーかさんにとっては
そのほうが良いとも思えます
話題振りには
ちょっと気を付けないと
と思いました

その後
れーかさんに
食べ物のことについて質問


れーかさんすみません!
れーかさんって
(いっぱいという意味合いで)
食べられる人ですか?

れーかさん
→それは……どういう意味での
→ご質問でしょうか?

こういう
ある意味鋭い返答ではなかったと思います
ただ
喋った内容を正確に思い出すことができず
ニュアンスを思い出して
書き出しています


れーかさんや遊撃隊の方の中にも
食べて飲む人もいれば
そうでない方もいて、
皆さんの状況に興味があったので
ご質問しました
という返答です

要は
れーかさんだけに
この質問をしているわけではない
ということを言いたかったわけです

れーかさん
それで納得いただいたかは
不明ですが
私の質問にはご返答いただきました

れーかさん
→私、飲む時は
→殆ど食べないです

うわあああああ
先程のビールれーかさんと
同じ答えです

ある程度予想はできていましたが
れーかさん
酒豪です

その後
カウンター内にいたれーかさんに
ご質問


れーかさんすみません!
れーかさん、
お酒は辛口がお好きですよね?

れーかさん
→はい、そうです

やっぱり!
今までのやり取りから
うっすら
そうなのではないかな
と思っていました

予想通りの答え
心のなかでガッツポーズです

最後の最後の方
れーかさんにご質問


れーかさんすみません!
今月末の
FSW
出られるんですか?

れーかさん
→さぁー?

その後
どうでしょー?

私から続けてしまいました

まー
そう答えるようなぁ
と思いつつ

久々に
さぁーどうでしょうー?

体を傾けながらの
いたずらっぽい笑顔が見れただけで
満足です

いや嘘です
ここで
出るor出ないが
確定していればなぁ
と思いました

■その他

れーかさん?
もしくは
他のカレー機関員さん
小声で
4つはいける
みたいな呟きが聞こえる
サイドメニューを
運んでいるとき?

お酒れーかさん
カウンター上で
注文票を確認

注文票といっても
メモ用紙を裁断して
留めてあるもの

うーん
何とかしてあげたいけど
こちら側からは
何もできないしなぁ

・水の蓋
なくなっています

むむむ
あれ
嬉しい気遣い
&
予備のソーサー?として
重宝していました

ただ
最初からそうなっていたわけではなく
いつかのSequenceから
でした

できれば
復活希望です

■〆

明石さんといえば
→よー!ネジ!

退店時

明石さん
すぐ横にいる
れーかさん
いつものおにーさんに
ありがとうございました
とお礼を伝えます

最後
扉の近く
某夜戦が好きそうなれーかさん
素敵な笑顔で
お見送りしてくださいます


お礼

また是非、よろしくお願いします!
という
希望を込めて伝えた後
退店しました

以上です

今回
色んな方とお話できた印象です

特に
某夜戦が好きそうなれーかさん
ビールれーかさん
れーかさん
嬉しい限りです

本当
カレー機関
色々なことが起こりますね

以下、同じ階に参加されたと思われる提督を

シシ様

ちょき(👊)丸 雄大様

waiwai様

ありがとうございました!