【C2機関北海道遠征 KANMUSU Meets HOKKAIDO】各種発信情報(2023/5/28-5/30)

JAPAN AIRLINES【JAL】様
https://twitter.com/JAL_Official_jp/status/1663425047124426752

5月30日(火)より、「艦これ」公式イベント開催に合わせて【新千歳空港】と【札幌市内】のローソンとHMVが期間限定にてコラボ店実施!|ローソン研究所
https://www.lawson.co.jp/lab/entertainment/art/20230526_collabokancolle.html

北海道日本ハムファイターズ公式様
https://twitter.com/FightersPR/status/1661991434000670721

(株)函館五島軒様

レストラン雪河亭 | 五島軒 〈公式サイト〉
https://gotoken1879.jp/restaurant/

艦これ速報様
【艦これ】北海道遠征艦娘パネルなどまとめ
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60525930.html

【艦これ】スタンプラリー1日目クリアファイルは「伊47」!他羊ヶ丘展望台物販情報など
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60525938.html

【艦これ】羊ヶ丘展望台物販で貰えるポストカード2種が判明!「藤波」「時雨」!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60525467.html

【艦これ】北海道コラボとして野球な赤城さんやきつねmode球磨などのパネル展開だと・・・!?
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60525137.html

【艦これ&一般】北海道遠征対策!公式情報&食べ物&観光情報まとめ
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60512074.html

【艦これ】メロンブックス札幌店にて特設酒保開催!きつねmodeヘイウッドがお出迎え!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60523729.html

【艦これ】「そらとしば by よなよなエール」さんともコラボ決定!ナイター開催に合わせて5/30~6/1に特別提督セットメニューを展開予定! 他公式ツイートまとめ
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60523118.html

【艦これ】ファイターズ&艦これコラボ試合の当日生中継だけでなく、これらの一部を6月11日(日)の「GAORAプロ野球中継」の番組内で放送することが決定!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60522856.html

【艦これ】先行して始まっている五島軒コラボに提督の群れが・・・!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60522487.html

【艦これ】プロやきうチーム唯一の海なし県に住んでるんだけど、艦これコラボって無いよね・・・
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60522357.html

【艦これ】明日には大量の提督が北海道に流入してしまうのか、胸が熱くなるな
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60522108.html

【艦これ】提督がまたコラボ店の兵站を枯らしたんか・・・
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60520533.html

あ艦これ様
【艦これ】北海道の現地でコラボの新規描き下ろしパネルが続々公開!
http://akankore.doorblog.jp/archives/57595402.html

C2機関佐世保本遠征「艦これ」公式コラボ【Operation SASEBO Expedition 2023】佐世保スペシャルステージ前夜祭・昼戦・夜戦、良きお席&比較的良きお席中心の先着(抽選)受付はなんと今晩〆切です!(2023/5/29)

C2機関佐世保本遠征「艦これ」公式コラボ【Operation SASEBO Expedition 2023】佐世保鎮守府”SASEBO Special Stage!” – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000159008

北海道遠征とあわせて情報が大洪水
溺れそうです

> だがしかし!北方遠征のあとには、本命オブ本命の本遠征、【佐世保鎮守府】の大きなお祭り!

C2機関的には
佐世保の方が本命オブ本命でしたか

> 過日実装された重巡洋艦「Tuscaloosa(タスカルーサ)」の新進気鋭な可愛く&英語も大得意に声の妖精さん、彼女も「艦これ」イベ初参加!前夜祭から!
> その可憐なTuscaloosa制服姿の初陣を見逃すな!

「英語も大得意に声の妖精さん」
大得意な の間違いですかね
しっかし
誰なんだろ

さて
どうか
と祈るばかりです

艦これ速報様
【艦これ】Tuscaloosa(タスカルーサ)の艦娘声優さんも佐世保本遠征に参加予定!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60523384.html

あ艦これ様
【艦これ】これは助かる…
http://akankore.doorblog.jp/archives/57594105.html

【C2機関】C2機関佐世保本遠征 一生の思い出になる艦娘音頭大会も実現するかも(できなかったらごめんなさい)!? プラス 描き下ろし朧(2023/5/27)

> 早春に皆さんと実施した先行偵察遠征の成果で、かなり大掛りな本格”佐世保鎮守府”祭りになりそうです!
> 一生の思い出になる艦娘音頭大会も実現するかも(できなかったらごめんなさい)!?

なっ!?
ど、どういうことでしょうか

>C2機関佐世保本遠征「艦これ」公式コラボ【Operation SASEBO Expedition 2023】佐世保鎮守府”SASEBO Special Stage!” – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000159008

> 6月9日(金)
> 佐世保鎮守府”SASEBO Special Stage!”【SASEBO前夜祭】
> 開場 18:30 開演 19:30

> 特別友情出演:【深海氷翔王女】 as 伊藤みどり

> 6月10日(土)
> 佐世保鎮守府”SASEBO Special Stage!”【SASEBO昼戦/夜戦公演】
> 【昼戦公演】/開場 12:30 開演 13:30
> 【夜戦公演】/開場 16:30 開演 17:30

> 【出演】
>
> 【深海磨鎖鬼】as 京本政樹

> 【深海氷翔王女】 as 伊藤みどり

> 特別ゲスト(予定)

艦娘音頭
ライブが終わった後
広い会場に移動して踊る
というのが通例

ライブ出演される
ゲストの方たち

もしかして
伊藤みどりさんや京本政樹さんも??

だとしたら確かに
凄いことになりそうです

「一生の思い出になる艦娘音頭大会」

豪華ゲストだけの話なのか
うーん

実現度は一切無視して思いついたのが
「護衛艦上で踊る」
です

流石に無いか

つちもり様

先行偵察遠征時のスタンプラリーシート
> 佐世保港公園
> 「本遠征時 大音頭大会【夜戦】予定会場」

と記載があります
場所はここでしょうかね

あと
朧の絵の方になるのですが
KanColle の文字の右側
錨のマーク
これ
今までありましたっけね?

でもなー
「一生の思い出になる艦娘音頭大会」
これ今更言われてもなぁ……

もうちょっと早く発信して欲しかったですorz

あと

> C2機関佐世保本遠征「艦これ」公式コラボ【Operation SASEBO Expedition 2023】

これが正式なイベント名で良いのかな?

こちらとしては
「2023佐世保本遠征」
が通りが良いので
2023佐世保本遠征で通すつもりです

艦これ速報様
【艦これ】佐世保鎮守府祭りがかなり大掛りなになる!?一生の思い出になる艦娘音頭大会も実現するかも!?
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60517673.html

コメント一覧

> 3 艦これ速報@名無しさん 2023年05月27日 18:58 ID:Vy3Luuge0
> 気合入ってるけど、雨降ったら終わりだからなぁ

そう
雨という可能性
梅雨の時期ですし
天候はどうにもならないですからね……

> 11 艦これ速報@名無しさん 2023年05月27日 19:42 ID:uaa8TNkz0
> かなり大掛りな本格”佐世保鎮守府”祭り
> 一生の思い出になる艦娘音頭大会
> 佐世保の皆さんも”本気”
>
> どうするべ
> やっぱ行かざるを得ないか
> (舞鶴もあるから様子見民だったけど)

> 15 艦これ速報@名無しさん 2023年05月27日 20:21 ID:Yyhmxr6Z0
> さすがに札幌直後だけに参加見合わせる提督多いのかね、運営が募集期間中に販促ツイートとか珍しい

> 17 艦これ速報@名無しさん 2023年05月27日 20:21 ID:N6dokRkg0
> しーちゃんめっちゃ煽るやん!
> くそ~北海道行くから涙をのんでスルーのつもりだったけど一生モノとまで言われると…
> しかし予算がなぁ…無理くり行って初佐世保なのに切り詰め旅ってのもなぁ…

> 19 艦これ速報@名無しさん 2023年05月27日 20:38 ID:5U2yi7gj0
> >>17
> どう考えてもスケジュール無理ありすぎなんで、おそらくどっちかのイベントは想定外の時期にねじ込まれたんじゃないかな?
> 可能性あるのはエスコンの方だが。

> 22 艦これ速報@名無しさん 2023年05月27日 22:19 ID:xHV.xIl50
> 佐世保のホテルは早々に全滅したっぽいので長崎宿泊にしたが
> 前夜祭後のサバトは参加不可になっちまうのか
> 宿泊付きの空路何たらが受かってたら良かったけどしゃーない

> 26 艦これ速報@名無しさん 2023年05月27日 23:25 ID:RjBLp1dr0
> 公演時間といい長さといい、昼戦+夜戦+スタンプラリー+物販フルコンプは無理なんじゃなかろうか

> 28 艦これ速報@名無しさん 2023年05月28日 01:46 ID:QbbekMtD0
> 9日のサバトはないと思うけどなぁ
> 前夜祭イベントが19時30分開始で公演時間100分の予定だから単純計算でも21時10分終了、そこから会場出て移動してゲストの準備が終わってだと早くても22時開始になっちゃう
> まああっても10日参加するから別に何ってわけじゃないけど現実的じゃないと思う、それだと長崎や佐賀方面に宿取った人参加できないしね
> 29 艦これ速報@名無しさん 2023年05月28日 04:03 ID:EjBEFay40
> なるほど9日は前夜祭ステージが遅いからその後のあれやこれやは無理っぽいのか
> つか、普通に長崎に戻るのも結構ギリギリっぽいな気をつけねば

いつにもなく
誰彼無しに
しんどいタイムスケジュールです

もう一度
C2機関ツイートより

> 提督の皆さん、大丈夫、私達も最高にきついですが、全力で準備中です!佐世保の皆さんも”本気”です!
> 来月、佐世保鎮守府で、お待ちしています! 

「大丈夫、私達も最高にきついですが」
何が大丈夫なんだ
と思いつつ

以下
朧描き下ろしの話

【艦これ】朧ぉおおおおお好きだぁあああああ!!!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60517744.html

> 932: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 18:50:43 ID:JQ.rs.L25

(朧の絵について)

> 卑猥だ・・・
>
> 934: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 18:51:05 ID:rK.fn.L13
> >>932
> おおきい
>
> 936: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 18:51:07 ID:gB.b5.L4
> >>932
> なんか盛るペコされている!!!
>
> 952: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 18:51:53 ID:n9.mk.L64
> >>936
> 朧は改グラ来たあたりから育ち始めてるからな
>
> 937: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 18:51:14 ID:CD.iz.L44
> >>932
> あれ?カワイイ・・・。

おぼ
ホントこの子
顔と仕草はボーイッシュなのですが
スタイルが良すぎる

> 938: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 18:51:18 ID:AB.ua.L35
> >>932
> 朧の腰の位置高い
>
> 939: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 18:51:18 ID:n9.mk.L64
> >>932
> 青年誌のヒロイン感ある
>
> 941: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 18:51:20 ID:Uw.qc.L30
> >>932
> 地味に身体が成長し続ける女
>
> 942: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 18:51:25 ID:7Y.r2.L2
> >>932
> なんか運営って朧の胸を膨らませる傾向あるの嫌いだわ

腰たっかいですよね
後このスカート
同級生の田中美沙を思い出しました(2の方

> 964: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 18:53:02 ID:Pb.cz.L45
> 秋月見ろ…朧先輩超美人だぞ…
>
> 967: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 18:53:20 ID:zi.gx.L27
> >>964
> でも秋月お前の方が美人だぞ
>
> 972: 名無しさん@おーぷん 23/05/27(土) 18:53:41 ID:Pb.cz.L45
> >>967
> ぼく「えっ///」

「おまえじゃねぇすわってろ」

コメント一覧

> 6 艦これ速報@名無しさん 2023年05月27日 20:42 ID:E7qSnG.S0
> 七駆は艦これの歴史を感じる

> 7 艦これ速報@名無しさん 2023年05月27日 20:44 ID:F.IRLu0H0
> 七駆は可能性の獣

本当に……
あのちんちくりんだった子たちが……

あ艦これ様
【艦これ】朧がまた成長してる…
http://akankore.doorblog.jp/archives/57589881.html

> 4. 名も無き提督 2023年05月28日 00:23ID:VRo2uQeF0
> おっぱいばかり言及されがちだけど、ミニスカ率がやたら高いのもえっちだとおもうんですよ

> 21. 名も無き提督 2023年05月28日 06:33ID:T1ZfmZRe0
> デニムのミニスカは良いものだ

> 22. 名も無き提督 2023年05月28日 07:26ID:3q08Oefn0
> >>4
> 七駆は私服だと潮ちゃんが大抵ロンスカなんだよな
> 漣とボノは膝丈が多い

がっちり握手

> 30. 名も無き提督 2023年05月28日 09:27ID:v1OYOO5I0
> 七駆の陽の魔性

ここにも魔性が潜んでいる

【C2機関北海道遠征 KANMUSU Meets HOKKAIDO】各種発信情報(2023/5/25-5/27)

(株)函館五島軒様

5月30日(火)より、「艦これ」公式イベント開催に合わせて【新千歳空港】と【札幌市内】のローソンとHMVが期間限定にてコラボ店実施!|ローソン研究所
https://www.lawson.co.jp/lab/entertainment/art/20230526_collabokancolle.html

記録として残すのみです

更新キャパオーバーしています

情報量が無茶苦茶

艦これ速報様
【艦これ】提督専用五島うどん食べ比べセット!美味しそうでちねぇ!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60517531.html

【艦これ&一般】北海道遠征対策!公式情報&食べ物&観光情報まとめ
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60512074.html

【艦これ】北海道遠征の5/30と6/1は札幌市中心部で公式札幌ミニスタンプラリーも開催! 他公式まとめ
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60512672.html

【艦これ】つば九郎 vs ボクカワウソ
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60511523.html

【艦これ】ヨナちゃんも北海道に行くのか・・・!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60509737.html

【カレー機関】25th 2023/5/27(土)初日 個人的気になる情報など

「カレー機関」25th Sequenceのチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000158927

個人的に気になる情報を
ピックアップしました

ShimB様

https://twitter.com/rx0093/status/1662279307673341952

井伊掃部頭直孝様
https://twitter.com/kaka_mino/status/1662392914293698562

苺大福の天ぷら……??
とても甘そう

しかしながら
カレー機関料理人エースさん
信じて注文してみたくもあります

哲学R様

・阿部勘

阿部勘 | 阿部勘酒造店
https://www.abekan.com/abekan.html

宮城みたいですね

・七賢(しちけん)スパークリング

七賢スパークリング
https://www.sake-shichiken.co.jp/sparkling/

うおっ
日本酒のスパークリングですか
これは……美味しそう

同じ銘柄かどうかは不明ですが

當間(鰻と地酒 稲毛屋)様

先日のG7サミット
広島メディアセンターで振る舞われたらしいです

・菫露威吹(すみれつゆいぶき)

[公式]栄光冨士|冨士酒造株式会社
https://www.e-sakenom.com/

あそび割烹さん葉か様
https://twitter.com/sanbaka_kappo/status/1661639412994961408

> ・栄光富士(山形県)純米大吟醸無濾過生原酒栄光富士 菫露威吹

「生原酒」

あーアカンアカン
生原酒の旨さは
天美で学習済です

しっかし
このラインナップ
上坂すみれ提督が来たら
喜びそうですね

アマダ様

ミズキ様

てんぺる@光画部様

おっ
アクリル板無くなったのですね

はると様

https://twitter.com/rabitsunny/status/1662322732053430272

https://twitter.com/rabitsunny/status/1662323003097759744

https://twitter.com/rabitsunny/status/1662323588291231745

https://twitter.com/rabitsunny/status/1662324013874683904

https://twitter.com/rabitsunny/status/1662324563752140801

https://twitter.com/rabitsunny/status/1662324855809937411

https://twitter.com/rabitsunny/status/1662325376029458432

シゲ様
https://twitter.com/shigeno61/status/1662339517804867584

九部 零様

その後
C2機関Twitterに
追加情報ぽいのがありましたので
貼っておきます

C2機関佐世保本遠征 ”SASEBO Special Stage!”の先行(抽選)受付開始!(2023/5/25)

うむむ
先日の日記発信後
少ししたらC2機関から発信
間が悪かったようです

さて中身

C2機関佐世保本遠征「艦これ」公式コラボ【Operation SASEBO Expedition 2023】佐世保鎮守府”SASEBO Special Stage!” – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000159008

> 開催時間/公演内容
> 6月9日(金)
> 佐世保鎮守府”SASEBO Special Stage!”【SASEBO前夜祭】
> 開場 18:30 開演 19:30
>
> 【出演】
>
> 艦娘声優陣
>
> C2機関 ”1MYB”
>
> 艦娘遊撃隊
> 艦娘太鼓隊
>
> 特別友情出演:【深海氷翔王女】 as 伊藤みどり
>
> 6月10日(土)
> 佐世保鎮守府”SASEBO Special Stage!”【SASEBO昼戦/夜戦公演】
> 【昼戦公演】/開場 12:30 開演 13:30
> 【夜戦公演】/開場 16:30 開演 17:30
>
> 【出演】
>
> 【深海磨鎖鬼】as 京本政樹
>
> 艦娘声優陣
>
> C2機関 ”1MYB”
>
> 艦娘遊撃隊
> 艦娘太鼓隊
>
> 【深海氷翔王女】 as 伊藤みどり
>
> 特別ゲスト(予定)

ぎぇぇぇぇ

そりゃ、誰か大物ゲストがくるかも
とは思っていました


まさか
伊藤みどりさんが
また来てくださるとは

こんなの予想できるか!!
と1人息巻いております

さらに
京本政樹さんまで

ど、どうなっとんのや……

> 特別ゲスト(予定)

まだ隠し玉があるのか
だれだ?ボクカワウソか?呉氏か?

それにしても
佐世保ということで
広瀬香美提督かなと思っていましたが
冬じゃないしなぁ
とはいえ
130th sasebo 2019
この時は秋でも参加くださいました
今回も可能性はあるのかな?

フミ様

こういう関係性を
想像するのは
とても素敵なことです

注意事項

ざっと見ましたが
声だしについての注意書きが
見当たりません
声出し解禁?でいいのかな

6月10日(土)夜公演
> 【SASEBO夜戦公演】開場 16:30/開演 17:30

開演が早い
これ嬉しいです
21時すぎに終わると
選択肢が限られてしまいますので

さて
色々書いてきましたが
今回のライブ

個人的には
ギター交代
ささきさくらさんから
吉田さくらさんへと
バトンタッチ
新生1MYB初めての回です

とても注目しています

どうか参加できますように

艦これ速報様
【艦これ】佐世保遠征に京本政樹さんと伊藤みどりさん降臨だと・・・!? 提督達の反応まとめ
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60513775.html

コメント一覧

> 2 艦これ速報@名無しさん 2023年05月26日 10:52 ID:ZXxIQjaC0
> もっと声優呼ばんかい

> 29 艦これ速報@名無しさん 2023年05月26日 17:42 ID:ywPNjld40
> >>2
> 京本政樹は艦これの声優だぞ

確かに

【艦これ】佐世保本遠征スペシャルステージの先行抽選受付もスタート!京本政樹さんに伊藤みどりさん!?
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60512678.html

C2機関佐世保本遠征 SASEBO Special Stage(ライブ)のステージチケット情報を希望します(2023/5/25)

> アルカスSASEBOで開催予定のSASEBO Special Stage前夜祭(6/9夜公演)・SASEBO Special Stage昼戦(6/10昼公演)・同夜戦(6/10夜公演)の各ステージチケットは、来週抽選販売受付開始予定です!

> 最終更新
> 午後7:10 ・ 2023年5月16日

もう5/25 木曜日ですが
ステージチケットに関する発信がありません

来週抽選販売受付開始「予定」
予定なので
受付開始されなかったとしても
間違ってはいないです

ただ
予定が立てられず
困ります

しかも
まだ受付開始前
これから受付開始→〆→当選発表と
またある程度の日数を待たなければなりません

うーむ

公演内容に関することで
まだ調整中?など
何らかの理由で受付開始できない
ということなら仕方ないです

ただ、そんな感じはしないといいますか
既に日付は確定しているわけですし
単純にC2機関側のリソース不足なのかなぁ
と思ってしまいます

まー
北海道遠征がもう目の前なので
そちらに全力で集中なのかもしれません

仕方ないとはいえ、こう
ヤキモキしながら日々を過ごすという
あまりよろしくない状況です

【C2機関北海道遠征 KANMUSU Meets HOKKAIDO】各種発信情報(2023/5/20-5/23)

Fチケ|北海道日本ハムファイターズ

https://ticket.fighters.co.jp/event/venue/230531YS1FVR?utm_source=fighters&utm_medium=referral&utm_campaign=calendar&utm_content=230531

> 2023 日本生命セ・パ交流戦C2機関ナイター 祝!「艦これ」10周年特別記念
> 5.31 (水)
> 開場予定 16:00 試合開始 18:00
> (日ハム)
> VS.
> (ヤクルト)
> 東京ヤクルトスワローズ
> ES CON FIELD HOKKAIDO

掲載してなかった気がするので
記録として留めるのみです

> お待ちしいますっ!

「お待ちしていますっ!」
の脱字だと思いますが
意図的にやっているのでは?
と思えないでもないです

メレル様
https://twitter.com/merel2525/status/1660996454071296000

> エスコンフィールドに、提督と艦娘の衣装で応援してもいいか確認取った所、快く許可頂きました。
> 過度な露出や武器などなければ皆様、個人のユニフォーム(艦これ応援の衣装はユニフォームと同じ扱い)の参加で楽しんでくださいとの事です。
> 法被もいいってことですね

ほー

艦これ速報様
【艦これ】この瑞鶴は果たしてどんな顔をしているのか?提督ははその謎を解き明かすべく北海道へと向かう・・・
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60508651.html

【艦これ】この頭は・・・!ずいずいしてきたな!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60506944.html

【艦これ】なるほどな、誰だか分かっちまったぜ
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60498147.html

【艦これ】艦娘「きつね」modeシルエットが出演される艦娘声優さんと対応しているというなら残り1人は誰になるだろう?
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60498137.html

【艦これ】新規の艦娘「きつね」modeシルエット到着!このツインテールは誰だ・・・?
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60497801.html

あ艦これ様
【艦これ】例のシルエットはやはり瑞鶴だったか
http://akankore.doorblog.jp/archives/57579782.html

【艦これ】このツインテは誰だ?
http://akankore.doorblog.jp/archives/57573691.html

【カレー機関】最新25th Sequence 申し込み〆間近の情報発信について(2023/5/23)

ええー
〆切まで一時間切った状況で
そんなこと言われても

> 【カレー機関】最新25th Sequence、ご予約(抽選)〆切まで一時間を切りました!
> 何もかも旨いが…【鮎】が旨すぎるッ!

> 午後11:09 ・ 2023年5月22日

【告知】が遅すぎるッ!

大変だとは思われますが
告知が遅すぎると
どうにもならないですね

うーん
25th
やっぱり機関側のリソース不足のような気がします

エスコンフィールド
佐世保本遠征
こちらに注力している中での
カレー機関

そもそも
応募期間も3日間ちょい
応募開始から8日後にスタート

いつにもまして
無茶苦茶なスケジュールです

メニュー開発や食材調達などで
もっと早く動いていたはずだと思いますし

今回の25th
色々無理が重なっている気がしてならないです

> 大変申し訳ないのですが、今回のその組み合わせは、体験しないとプチ人生の損失まであるかも……しれない(C2機関の偏った感想です。本音ですが。

どうやら
プチ人生の損失をしそうです

「カレー機関」25th Sequenceのチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000158927

5月22日(月)22:00更新
現在の混雑状況 カレー機関のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000158927/info

> 集中■ やや集中▲ やや狙い目△ 狙い目○
>
> 5月27日(土)
> ■10:30 ■11:10 ■12:15 ■12:55 ■14:00 ■16:30 ■17:10 ■18:15 ■18:55 ■20:00
> 5月28日(日)
> ■10:30 ■11:10 ■12:15 ■12:55 ■14:00 ■16:30 ■17:10 ■18:15 ■18:55
> 5月29日(月)
> ■14:45 ▲15:25 △16:30 △17:10 ■18:15 ■18:55
> 6月1日(木)
> ○14:45 △15:25 △16:30 ○17:10 ■18:15 ■18:55
> 6月2日(金)
> ▲14:45 ■15:25 ■16:30 ○17:10 ▲18:15 ■18:55 ■20:00
> 6月3日(土)
> ■10:30 ■11:10 ■12:15 ■12:55 ■14:00 ■16:30 ■17:10 ■18:15 ■18:55 ■20:00
> 6月4日(日)
> ■10:30 ■11:10 ■12:15 ■12:55 ■14:00 ■16:30 ■17:10 ■18:15 ■18:55
> 6月5日(月)
> ▲14:45 △15:25 ▲16:30 ○17:10 ■18:15 ■18:55
> 6月6日(火)
> ○14:45 ○15:25 ○16:30 ○17:10 ▲18:15 ■18:55
> 6月7日(水)
> ▲14:45 ○15:25 ○16:30 ○17:10 ▲18:15 ■18:55

平日の間の時間
○がありますね
2次募集あるのかな?
いやその時間はないか

空席があるとしたら
もったいないですね

なんだかんだ
行けば楽しい事が多いカレー機関

もう少しこう
参加しやすくなると有り難いです

【感想】カレー機関 23rd Sequence 2023年3月17日(金) 開演 18:15 1F

「カレー機関」23rd Sequenceのチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000157432

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2023年3月17日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

艦娘遊撃隊
前半 春雨さん&きーちゃんさん
後半 鹿島さん

入店前と入店後
諦めが正反対となった回でした

春雨さんきーちゃんさん鹿島さん
カレー機関員さん
同席された提督の皆様
ありがとうございました!

■気温 13度
曇り
空にはどんよりとした雲
振りだしてもおかしくない空模様

体感ですが、
カレー機関参加の回は
半々で天候が悪い印象です
日頃の行いですかね……

受付
いつものおにーさん

きくかわさんの香り
あんまり漂ってこなかったです

パン
10人丁度
鯛の塩焼き
7人
5回位じゃんけんしましたかね
きーちゃんさんが
適度に強かったです

開幕の説明

きーちゃんさん
何度か詰まる
その都度
春雨さんがサポートしていました
流石です!

マスク会食についてのお願い

個人的に注目していました

飲食店等の感染防止対策TOKYOサポートボータル
https://supportplatz.metro.tokyo.lg.jp/

「マスク着用」の取扱い等の見直しについて
(令和5年3月13日から5月7日まで)
https://supportplatz.metro.tokyo.lg.jp/media/common/20230216_%E6%8E%B2%E8%BC%89%E8%B3%87%E6%96%99.pdf
※PDF

> ■3月13日(月)から、マスクの着脱は個人の判断が
> 尊重されることになります。
> ■ただし、各店舗が感染対策上又は事業上の理由等に
> より、お客様や従業員にマスクの着用を求めることは
> 可能です。

開幕の説明の中では
マスク会食についてのお願いは
ありませんでした

■前半
春雨さん&きーちゃんさん

2番席
やっぱり、話しかけづらいですね

カウンターが遠い上に
通路も滅多に通らない
悲しい

まー前半は
配膳やらドリンク提供やらで
皆さん忙しいですしね

一度
春雨さんが通路を通った時に
声かけようかと思いました

チーズおろし器を持っていました
流石に今はやめておいたほうがいいかな
と思って泣く泣くスルー

その後
チャンスは訪れませんでした

このままではまずい

前半の本当に終盤の方

意を決して
カウンターを通ろうとする
きーちゃんさんに
1番提督越しにお声がけ

きーちゃんさんは
お酒飲むのですか?

きーちゃんさん
→強いお酒は飲まないですね……
→カクテル中心です!

では
(メニューを指して)
カレー機関のカクテルで何がお好きですか?
きーちゃんさん
→鹿島さんが好きです!


なるほど!
それでは、ドリンクを……
(ほんの少し悩んで
山崎でお願いします!

周りの提督
ズコー

その流れじゃ鹿島でしょー!
と当然のごとく突っ込まれました


いやー、お酒は妥協したくなく……

きーちゃんさんからは
→山崎ですか?
と2回確認されました

す、スミマセン

そんなこんなで運ばれてきた
ハイボール改二特

え!?
めっちゃ濃い
何度も注文していますが、
全然色が違いました

過去最高に濃いかも

ざっくり
3:7
かな?
飲み干すのに一苦労するくらいでした

■後半
鹿島さん
交代の時
春雨さんと寸劇
いきなり開始される

春雨さん
鹿島さんの頬をパシーンと
本当に軽く叩く

えええっ!?
かなりビックリしました

春雨さん
→私が可愛いくないって~
ワンフレーズくらいしか聞き取れませんでした
無念

その後
春雨さんが鹿島さんに抱きつく

そういうの
端っこでやんないで!
かなりもったいないシーンでした

思い起こすに
こういうシーン
コロナ前のカレー機関では
良く見たんですけどね……
悲しい

鹿島さん
登場後
一番に鹿島一型を注文
その後どんどん追加があり
卓全員が注文

それを記念して
乾杯することに

鹿島さん
→鹿島ー?
→イッチバーン!
(宅全員で
イッチバーン!

あれ?
このどことなくイッチバーンさんこと
白露を彷彿とさせるやりとり

これはもしかして
鹿島さん前世の記憶ともリンクしているのかな
と思ったり思わなかったり

鹿島さんに
日本酒飲みました?
とお聞きしました

鹿島さん
→全然です


天美 メチャ美味しいです!
とお伝えしました

その後
比叡提督に

牛乳薄めverの
鹿島ドリンクが配膳

鹿島さん
→いつもありがとうごさいます!

お近く提督
そういうことは良くあるんですか?
と鹿島さんに質問

鹿島さん
→いえ、こちらの提督ただ一人です

おおー
いいなぁ オンリー・ワン

私が頼んだ鹿島一型
他の提督さん配膳が優先されたようで

鹿島さん
→提督さん、少しお待ちくださいね

いくらでも待ちますとも!
ア、イヤ
できれば程々のお時間で……

やがて
配膳の時間
鹿島さん
→提督さん、今日もお疲れ様っ

はああああ
ホント、今週は疲れ果てたので
鹿島さんのお疲れ様が身にしみました

あと
鹿島さんからめっちゃ良い香りがしました
思わず目を見開きました

その後
早めに一型を飲み干し
鹿島一型お代わり

山崎 ストレートをオーダー

何かの流れで
私がブレンドする話しとなり
同卓提督が鹿島さんに質問しました

同卓提督
この提督(私の事)も
良くこういう注文をするんですか?

鹿島さん
→良く頼まれますよー
アワワ

またまた同卓提督
(私と比叡提督について)
この2人とは何かあるんですか!?

鹿島さん
→秘密ですっ うふふ

ヒェー
心の中で舌を巻きました
こういう風に言うのか
上手いなぁ

手玉に取る
とはこういうことなのか
と一人感慨に耽りました

その時かな

鹿島さんと日本酒談義をしました

わざわざ
通路に出てきてくださって
話をしてくれる
とても有難いです

後半の遅い時間だと
配膳やドリンク提供も
ぐっと減り、通路を塞いても
大丈夫な時間が増える
というのもありますかね

会話に戻り


天美 メチャ美味しいです!
鹿島さん
→他に何か飲まれました?

さくらの花酵母【純米生原酒】
を飲みました

鹿島さん
→春は濁り酒が良く出ますよね

えっ
そうなの?

鹿島さんにその理由を聞きます

鹿島さん
→やっぱり蔵出し だからですかね
へぇー
正直その時点では
良くわかっていなかったです


鹿島さん日本酒お好きなんですか?
→大好きです!
おおー
澱みない返答

鹿島さん
→提督さんは何がお好きなんですか?


私はウイスキーです
鹿島さん
→あ!山崎ですね

ええ!
山崎はあまり置いてあるところがないので、ありがたいです!

その流れで
ウイスキーも種類を増やして欲しいです
と言おうとしましたが
止めました

鹿島さん
→ウィスキーをストレートで飲めるなんて
→凄いですね!

えっ
そうかなぁ


でも鹿島さんもお強いですよね
前に明石さんから
鹿島さんは顔色一つ変えず
お酒を飲んでいる
と聞きましたよ?
とお伝えしました

実際に見たわけではないですが、
めちゃくちゃ強いと思うんですよね

その後
実は気になっていた
“Sayaka’s BAR”について話しました

鹿島さん
→何でも5分で完売したらしいですよ?

ひぇぇー
そりゃ無理です

いつか
バーに参加してみたいです
とお伝えしました

鹿島さん
(比叡提督の方にも話を振る感じで)
→お酒が飲めなくても大丈夫ですので
→お待ちしていますね!
→と 鹿島の友達が言っていました!
と付け加えていました

鹿島さんのお友達が
仰っていたようです
ちょっと面白かったです

チーズおろし
会計時にまだ来ていないことをお伝え
やがて
鹿島さんが来てくださいました

鹿島さん
→遅くなってしまいごめんなさい
いえいえ!
こちらこそ変な注文で申し訳ないです

■提督談義

4番提督
とても陽気な方でした
終始話を振りまく
その御蔭で
今回、とても楽しく過ごすことが出来ました
ありがとうございます

2023春イベ
E-2
乙に落とすか思案中
何でも
甲勲章の呪いにかかっているみたい
最初
金剛姉様目当てで開始
ゲットしたら辞めるつもりだった
それが10年も続いてしまった
お隣提督
金剛ならわりかしすぐにゲットできますよね
デスヨネー
不思議に続きますね

春イベ
私とお隣提督未出撃
お隣提督
前段の友軍待ちです!
わかるわかるー

お酒はあまり飲まれず
最初のビールだけかな?

お隣提督のみならず
同卓の提督
皆あまりお酒は飲まれませんでした
比叡提督
ワインが好きですが、今日は
車で来ているので飲めない
それは致し方なし ですね

4番提督
佐世保にも行かれたよう

宿は取れたんですか?
取れなかった
なのでネカフェで夜を明かした
ひぇぇ
何でも
金曜~日曜まで佐世保
チケットが当たらなかったらやめようとおもったが
金曜夜と土曜夜当選
ならなんとかするしか無い、と
すごい

4番提督
あとの方になって
前菜の湯葉が入っている碗に手を付ける
これはなんだ?
今回
C2機関から
前菜の発表がないので
わからないのですよね
お隣提督
自分は見逃した
と思っていました

いえいえ、見逃しではありません
ほどなく
A4透明なクリアファイルに入った
コピー用紙っぽい紙を見ながら
カレー機関員さんが説明していました

鯛御膳
実際にはちらし寿司でした

重箱の隅にわさびがあります
これ
いかにも醤油をかける風ですが
醤油はありません

お隣提督と
醤油があればいいですよねと話しました
その後
茶色っぽいジュレ?が
醤油味っぽく
これと一緒に楽しむのか!
ということを
お隣提督と話しました

その後
しばらく経ってから
4番提督がわさびに気づきます
→これ、醤油がほしいよね
→すみませーん!醤油!
とカレー機関員さんに速攻オーダーしていました

ほほー
結構力押しするなぁ
と思っていました
程なく
醤油が入った皿が出されました
おー
出てくるのか

4番提督
さてどうやって食べよう
思案中
なんでも
よくスーパーとかにあるような
小さな魚の容器を想像していたようです
それなら
適量をちゅっちゅっつと
出せばすみますしね
どばーっと上からかけるしか無いかなぁ……
と思案していました

その後は不明ですが
後ほど
この醤油皿にわさびを溶かせばよかったかー
とちょっと後悔されていました

4番提督
復活してほしいメニューは?という話をふる
4番提督自身は
目玉焼きとベーコン とのこと

むむ?
それはちょっと心当たりが無いですね
ありましたっけね?

お隣提督
私はおつまみ三連星です

え!?今はないの?
結構ビックリしました
改めてメニューを確認します

ないです

ありゃー
てっきり通年メニューかと思っていました

お隣提督
あれがあれば、終盤まで
おつまみに困らないですからね
確かに

お隣提督
ラストオーダー
緑っぽいドリンクを飲んでいます
むむ?なんだそれは
同卓残りの三人も興味津々です

お隣提督
蒼龍ドリンクです
ああー!あれか!

「蒼龍」の嬉しいなぁ艦爆カクテル
ですね

梅の味がするとのこと
へぇー いいなぁ
中に梅?っぽい果実があります
これ、梅が入っているんですね
と聞くと
→そう見えますがオリーブなんです
え!?
→驚きますよね
→私も梅だと思っていたら
→オリーブでびっくりしました

デスヨネー
なんとも不思議なチョイスですね

比叡提督
ホタテカレー
配膳
でかいフライがある
な、なんだ!?
どうやら
殻ごとフライしてあるようです
ほぇー
中を開けると
殻の上にクリームソースが
ほほー
ずいぶん手のこんだことをしますね
でも、同頑張っても殻は食べられませんよね……
裏側
めっちゃ殻が見えました

鯛の塩焼き
私の予想では
秋刀魚の塩焼きのごとく
一尾まるごとなのかな
と思っていました

実際には
切り身でした
ほぅ
これなら
胃袋への影響も少なくて済みそう

アクスタ選び
何とはなしに
夕暮れをチョイス
その後の提督談義の中で
中破夕暮があることを教えてもらいました

マジデー
知らなかったそんなの……

お願いして
中破アクスタを見せてもらったのですが
その際
お隣提督が箸を落としてしまいます
わざわざ見せてもらう為に
動いた際に落とされてしまったので
カレー機関員さんを呼んで
お隣提督の箸を交換してもらえるよう
お願いしました

グッズ購入の話
お隣提督
Tシャツと食器類を集めているとのこと

ほー
カトラリーか
持って帰るのが大変そうだなぁと思いました

4番提督
昔はポスターと何か?をコンプしていたが
今ではもう
アクボも買って未開封なのがゴロゴロとのこと

分かります

今ではバッジ中心に購入
そのバッジ入れの話になりました

そういえば
2023新春ライブでも触れていた
F提督の痛バッグ
あれどうなったんでしょうね?
という話になりました

ホントどうなったんでしょうね……

レシート
少し前にQRコードで
読み取れるようになった話になり
その流れで

4番提督
→皆さんレシートはどうしてます?
お隣提督
→捨ててます 家計簿をつけ終わったあとに

すごい
家計簿つけているのか

お隣提督
→後で振り返ると、
→なんでこんなに使ってしまったんだろう
→と頭を抱えますよね

わかるわかるー

ただ
その時が楽しければヨシ!

■カレー機関員さん

同卓で
艦娘遊撃隊の話になり
ワンオペならぬゼロオペ回の話題


ゼロオペ回参加してみたいです!
カレー機関員さんとメインで話してみたいんですよねー

比叡提督
ゼロオペ回に参加したことがあるようです
→今は2Fに行っていますが、その時乾杯の音頭を取った
→機関員さんがいます

ほー
熟練カレー機関員さんかな?

そういう話をしたこともあり
一人のカレー機関員さんに話しかけます

カレー機関員さんは
お酒はよく飲まれるのですか?
カレー機関員さん
→最終日終わったあとで残っていれば ですね
ス、スミマセンでした

その後
日本酒の話になりました
特に天美
★とても興味深い話でした

カレー機関員さん激押し
何でも
機関員さんの猛プッシュで
ラインナップが決まったらしいです
山口のお酒
特に原酒がオススメ
720で4000円?位するらしいです
機関員さんいわく
キンキンに冷やして飲むのがオススメとのことです

いつか、お話できる機会があれば!

■料理

ホットウーロン茶
3回注文したのかな
いやー
全部ぬるかったです

ぬるいというよりは
冷たくないだけ
というレベルでした

替えてもらおうかな
と思いましたが
面倒だからいいやと
飲んじゃいました

ほうじ茶お代わりすればよかったかな

そうだ
グラス
ホットウーロン茶ですが、
いつものグラスと違っていました
かなり分厚いガラス容器

雰囲気がありました

・国産帆立味噌バター焼きとひろっこ
開幕の説明で
品切れです
とアナウンスがありました

当時は
ほーん
くらいの印象でしたが
改めて見ると美味しそうな名前ですね

さて料理

桃香様

これこれ!
ありがとうございます!

・味噌汁

割と早めに配膳
個人的にお吸い物なのかな
と予想していただけに
しっかりと味噌だったのは
意外でした

鯛が入っていたかな?
寿司屋で出てくるような
魚ベースのお味噌汁でした

美味しい

こういう
魚を使ったお味噌汁
とても難易度が高いのかな
と個人的に思っています

お代わりしたいくらいでした

・前菜
いつものSequenceのように
C2機関からの発信がありませんでした
なんだっけな

湯葉とジュレっぽいの
そぼろとなにか
シナチク?
の3点かな

説明ド下手くそですね

そぼろのやつ
竹を割った容器に入ってます
ドレッシング
初手で全部ぶち込みました

そうしたら
結構こぼれそう
ちょっとずつ入れるべきでしたね

・鯛御膳
御膳というから
鯛の尾頭付きなのかと
思っていました

実際は
ちらし寿司みたいなものでした
いろんな具材が入っていました
インゲン
ちょっと苦手でして……

何も考えず食べます

一輪の花
いつの間にか
箸にかかりました

正確には
ちらしの上に乗っていたのですが
意識外にあったのが
目に入ってきた
というところでしょうか

これは食べて良いのかな?
ちょっと迷いつつ
カレー機関員さんに聞いてみます

その間
お隣提督にも聞いてみます
お花、そちらにもあります?

ありますとのこと
花の色が違っているようです
へぇー

カレー機関員さんが戻ってきます
食べても大丈夫です
とのことです

なら食べるか

見て楽しみ、食べて楽しむ
春の恵みを感じました

わさび
重箱のすみにわさびが乗っています
お隣提督にも聞いてみたら
やはり乗っていました
醤油が欲しいですねー
と話しつつ
しかしお互いに機関員さんに声はかけない
という

無くても十分食べられますしね

その後は
先に書いた提督談義のところに続きます

・ブラッターチーズと春のフルーツ

評判が良さげなので
注文してみました

ブラッターチーズ

そもそも
読み方が違う?のかな

ブッラータとはどんなチーズ?おいしい食べ方やレシピもご紹介 | DELISH KITCHEN
https://delishkitchen.tv/articles/780

「ブッラータ」
なのかな?

まぁここでは
これ以上は触れません

さて
味に戻ります

不思議な味でした
いかにもチーズ!
という感じがないんですよね

これに合うお酒
同Sequence提供の中からチョイスするとなると
意外と難しいかも?

あとは
イチゴとリンゴなどがありました

個人的には
このフルーツがとても気に入りました

お酒を飲んでいる時
フルーツでさっぱりしたくなります

・バスクチーズケーキ

こちらで取り上げたケーキですね

サイドメニューにあればいいなぁと
思ってましたが
コース料理に含まれていました
お代わりはできません
まぁ、そうなるな

結構酔いが回っていて
かっこむ感じになってしまいました
味は
多分美味しかったと思います

雑な感想になり無念

そうだ
いちごアイスも付いてきました

・天美【特別純米生原酒】

桐沢十三様
https://twitter.com/paulowniamarsh/status/1635654463330594817

天美

今回のカレー機関23rdでの乾燥で
やたら見る機会が多い印象でした

普段日本酒は飲まないのですが、
せっかく出し飲んで見るかー
とチャレンジしました

一口

うおっ!?
わずかに炭酸味を感じます
ビックリしました
そして
ほんのり甘い

そして
これが一番なのですが、
日本酒を飲んだあとの
キーンとする感じがない

これは旨いと思いました
なるほど、おすすめされるだけはあります

天美
天美 TENBI 特別純米酒(黒天) | 「天美」「長門菊川」醸造元|長州酒造株式会社
https://choshusake.com/products/tokubetsujunmai

> 天美の定番酒 特別純米(季節限定商品として生原酒も発売します。)

こちらの
生原酒の方ですね

ryu endo19760703様

これこれ

別ページに取り上げるほどでした

・さくらの花酵母【純米生原酒】

折角なのでこちらも
春、さくら
ということで
名前だけで注文したようなものです

こちらも濁り酒
天美と同じく
とても飲みやすい
これならパカパカいけちゃいそうです

商品紹介・日本酒(季節限定商品) | 商品紹介 | 来福酒造株式会社【公式】
https://raifuku.co.jp/list/kisetu/

> 53 純米生原酒「さくら」

こちらですね
注いだあと
カレー機関員さんに見せてもらいました
ビンを見せてもらいました
ラベル部分は無く
その点を聞いてみたら
剥がれてしまったとのこと
ただ
写真の
斜めに貼ってある
「桜酵母使用」シールは
覚えていました

Smile*JapanSAKE様

これですね

鹿島一型

同卓で
私ともう一人の提督がいつもと違うグラス
他2人がいつものグラス

なにか違いがあるのかな?
例えば
一型と二型で分けているとか?

と思いましたが
全員一型をオーダーしていました
ここらへんも謎ですね
単純に空いているグラスを使った
というだけなのかな

■シール
22ndのバレンタインのシール
ちょこちょこ入っていました

同卓提督、皆そのようです

■〆
かし→ま!

退店準備中

何と
1番提督の卓の下から
Tシャツが発掘されました

Sサイズ?黒
那珂ちゃんがプリントされるっぽい?

これは提督さんの忘れ物ですかね
カレー機関員さんが引き取りました

店を出た直後

ポツポツと降り出した感
あっぶな
ギリギリセーフでした

■さくらあんぱん

詠世様

これが意外とすごかった

まず見た目
ここまでカラフルなパンは
中々ないような

桜の葉
ホワイトチョコ
さくら餡

そして
ピンクの生地

ようやりますね


ブリオッシュ生地
冷えても問題なく柔らかい
桜の葉の塩漬け
塩味がアクセントになって飽きない
餡が控えめな甘さでした

反して?
ホワイトチョコ
これがい一番甘いですね
そして
手づかみで食べると汚れちゃう
とはいえ
チョコ好きなので
あったほうが嬉しいです

ボリューム
めちゃある
これ一個でお腹が相当膨れます

毎回よくやるなぁと思います
これも原価割れしてるのかしら


この時は
温めず、冷蔵庫に保存したものを
取り出してそのまま食べました

以上です

今回
席番号「2」
個人的には望ましい番号ではないです

遊撃隊の方はもちろん、
カレー機関員さんにも声をかけづらい席

なので
入店前には
諦めの気持ちがありました

終わってみれば
カレー機関での
一つの到達点といっていい回でした

美味しい料理
提督との会話
遊撃隊・カレー機関員さんとの会話
そして
美味しいお酒

一つ一つの項目が
高得点にまとまっていて
トータルの満足度がとても高い

そして
新たな発見
日本酒が美味しいと思えました
嬉しい

これぞ
カレー機関の醍醐味だと思います

以下、同じ回に参加されたと思われる提督を

Tan(いえのなかにいる)様

えいち様

Zap_Callman様

ありがとうございました!