【艦これ速報様】【艦これ】今年のエイプリルフールはどんな発表があるか楽しみだなぁ

http://kancolle.doorblog.jp/archives/57831824.html

エイプリルフールという名の
所信表明

去年

パン機関
結局どうなったんでしたっけ?
リアイベでフードとして出してるのがそうかな?

さてさて
気になるのはリアイベ
このコロナ禍ですからね
大きなことは厳しい
それでも
それでもC2機関ならきっと
と期待を抱いてしまいます

佐世保、呉
他に何かあるといいのですが
第4次かな?瑞雲祭りもどうか

コメント一覧

> 31 艦これ速報@名無しさん 2021年03月21日 13:40 ID:I3l2q8Nw0
> >>27
> 収入で言うならリアイベよりゲーム内イベ増やした方がよほどあがると思うよ、億単位で収入あがるんだし
> (リアとゲーム体制別論とる人いるけど、C2とか少人数組織だし、メインメンバーは結局一緒でしょ)

> 32 艦これ速報@名無しさん 2021年03月21日 14:04 ID:.CTjqfQ30
> >>31
> C2はほぼ企画屋でしょあれ
> 少人数ならなおさら
> 取り分が僅かなら手数で攻めたいのは当然よ

> 33 艦これ速報@名無しさん 2021年03月21日 14:14 ID:PPQrYlhF0
> >>31
> ゲーム利益はdmmがほぼ総取りでそこから諸経費と手間賃を支給って感じらしいから課金が増えてもc2側にはあんまり意味ないのよ

難しいところですね

> 44 艦これ速報@名無しさん 2021年03月22日 02:28 ID:dgoHRwiA0
> まぁウチらが想像する程度の事を言う運営ちゃんだったらここまで皆ついて来てない。

至言

C2機関【カレー機関】7thは完売御礼!7th拡張、ご予約受付中!

カレー機関【7th Sequence】−拡張作戦−のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000148607

このヨナの持ち方
ショットガン突撃モードを思い出しました

むむ?
C2機関ツイートのリンク先は
7thになっていますね
↑のリンクは7th拡張です

3月20日(土)15:00更新
現在の混雑状況 カレー機関のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000148607/info

土日
ほぼ真っ黒ですね
特に再開直後の4/3(土)・4/4(日)は■だらけ

平日
15時・16時・17時スタートは△が多い印象です

1都3県の緊急事態宣言
3/21(日)解除を受け
突発的に19時台スタートの回も受け付けるのかな?
そこがちょっと気になっています
期日が迫っているため
その場合は先着順でしょうか

> さらに和牛を赤ワインで煮込んだ特製欧州カレーをお贈りします!

字面からして美味しそう

> 【申込抽選受付期間】
> 3月14日(日)20:00~3月22日(月)23:59

ということですので、
3/22(月)中に申し込みをお忘れなく

かんむす!様
【艦これ】ヨナのカレーそうめんは?
https://kanmsu.com/archives/95416

3/20 20:11追記

リンク先を変更しての発信がありましたので
記載します

【深海大サーカス「不思議の国の1YB3H」】メモリアルCD 今春ご案内開始予定です!

待っていました

ちなみに前回の発信は
2020年11月6日
5ヶ月以上前ですね

> 京本政樹さん演じる【深海磨鎖鬼】新録音ボイスも収録予定!

> そして想い出が甦る限定保存版Photo Bookを同梱した特装初回版仕様で、2021年春リリース予定です!

この発信から
じっくり作り込み
傑作になっていることを願います

> 「山城」「時雨」「満潮」による【月夜海】

「満潮」
がどうなっているかも気になります

さて今回の発信に戻りまして

> 今春ご案内開始予定です!

ということですので
案内開始を待つばかりです

あわせて
深海大サーカスの「映像」も
何らかの形で見られるようになると良いなぁ
と思います

艦これ速報様
【艦これ】深海大サーカスのメモリアルCD今春案内開始予定!さらに、「艦これ」OST最新作はvol.6「雪」キービジュアル艦娘は、特I型駆逐艦「深雪」!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57812786.html

【カレー機関】7th Sequence【拡張作戦】(4/1~4/18) ご予約(抽選)受付開始!

> 期間
> 2021年4月1日(木)~4月18日(日)

平日

> 15:00start(1F席) 15:40start(2Fテラス席) 16:45start(1F席) 17:30start(2Fテラス席) 18:30start(1F席)

土日

> 10:30start(1F席) 11:10start(2Fテラス席) 12:20start(1F席) 13:00start(2Fテラス席) 14:10start(1F席) 16:40start(1F席) 17:30start(2Fテラス席) 18:30start(1F席)

平日
16:45start(1F席)
土日
16:40start(1F席)

5分違うのですね

さてさて
予告通り
7th拡張の予約がスタートしました

1都3県の緊急事態宣言が
3/21解除になる前提で予約開始したのかしら
これでもし解除が伸びてしまったら
どうなるやら

7thに比べ、期間が二週間プラスアルファと
なったとはいえ
まだまだ狭き門に思えます
それに、今の段階で4月の予定ってのも
結構辛い

7h拡張のページ

> 東京神田に展開する「カレー機関」では、

> その拡張作戦をお贈りします。

この間6行
一度しか句点が使われていない
ビックリ

注意事項

> (※辛さのご希望に、追加料金は必要ありません。大辛は辛口が得意が方のみ、ご注文下さい)。

辛口が得意が方

> ライスの基本標準量でご提供しますが、

ライス「は」
じゃないですかね

> 健康状態の悪い方、感染対策にご協力頂けない方は、未就学児の方は入場をご遠慮頂いています。

ご協力頂けない方「や」
もしくは
ご協力頂けない方

じゃないですかね

申込期間

> 【申込抽選受付期間】
> 3月14日(日)20:00~3月22日(月)23:59

来週月曜まで申し込み期間があります
ちょっと考えなければ

【カレー機関】7th Sequence、4/1(April Fool)~4/18(日)に「拡張」展開を決定!

> 同ご予約を明後日日曜日夜により抽選受付開始予定です。

ええええ
もう予約開始するの!?
3/21まで延長している
緊急事態宣言の様子を見つつ
かと思ってました

これで宣言再延長になったら
またややこしいことになりそうですが
って、その場合は3/23スタートの7thにも影響が出そう

とりあえずあれか
7th拡張では
18:30までで設定しつつ
可能なら、その後の回も予約開始する
って感じですかね

まてよ
追加回は7thもあるのかな?

開催回の調整等
機関側は本当に大変そうです

かんむす!様
【艦これ】「カレー機関」7thでも、C2機関春の新作スイーツ準備中
https://kanmsu.com/archives/95049

【艦これ】榛名バンジー

かんむす!様
【艦これ】もうこういうのやらないのかな…
https://kanmsu.com/archives/94920

2018年よみずいランドでの
榛名バンジーですね

私は高い所は苦手で
バンジーへのあの階段
途中まで登って
無理無理無理ィと
腰ガクガクで引き返してきました

しかしながら翌年
ズイパラレッパラで
リヴァイアサンおよびブルーフォールを
体感してから
怖さは残っているものの
無茶苦茶楽しかった

なので榛名バンジーも
体験しておけばよかった
と今更に後悔です

まー
待ち時間無茶苦茶長くなっていたようで
どのみち厳しいかな

よみずいランド
https://yomiuriland.com/sp/2018/yomizui/

すげー
まだページ残ってました

次は第四次?瑞雲祭りが
開催される日を
祈るしかないです

コメント一覧

> 13 : かんむす@ななしてーとくさん 2021/03/09(火) 23:23:19 ID:k4NTExMzk▽返信する
> 平日にふらっと遊びに行ったんだけどそこそこ提督がいて、バンジーに挑戦してる人もいたんだけど、みんなが榛名(たまに例外あり)への愛を叫ぶ中、「コメしか出ねえーーーーー!!!!!」と叫びながら飛んでる女性提督がいたのはよく覚えてる
> 米騒動イベントの最中だったからね…

> 19 : かんむす@ななしてーとくさん 2021/03/10(水) 02:10:17 ID:M3MTEzNjI▽返信する
> 「米しか出ねぇーー!!」は聞いたわw

米騒動w
収集系イベントも懐かしいですね

【カレー機関】7th 拡張(四月上旬~中旬)も、近日中にご予約受付予定です!

> 枠によっては倍率が約10倍となる回も出てしまい、申し訳ありません。

約10倍
何故か、高すぎる倍率じゃないな
と思ってしまいました
なにかのネジが飛んでいる気がします

現実は非情である

> 同拡張(四月上旬~中旬)も、近日中にご予約受付予定です!

そして
7th拡張という形で
和牛仕様の赤ワイン欧州カレーを継続させるのか
そういえば、鰻もそんな感じでしたっけ
上旬から中旬か
2週間位?

4月後半からは8thへと移行でしょうかね

私としては

> シャンパンのご提案と新作レシピ&ドリンクの数々

新作ドリンク
どんなのが追加されるのやら
ウィスキー増やしてくだち!

【C2機関】カレー機関【7th Sequence】抽選申し込みは明日3月10日(水)23:59まで

カレー機関【7th Sequence】のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000148423

うおっ
申込みは明日までじゃないですか
あっという間ですね

3月9日(火)13:00更新
現在の混雑状況 カレー機関のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000148423/info

まっくろ 真っ黒です!
かろうじて平日15:40 16:45にやや集中▲がありますが
それ以外はほぼ集中■

ただ申し込まないことには
当たる確率は常にゼロ

申込みはお忘れなく

【艦これ速報様】【艦これ】呉、舞鶴、横須賀しか知らんけど、佐世保って楽しいんかね 他呉氏

http://kancolle.doorblog.jp/archives/57768467.html

TBSで呉氏が出た模様
当然のごとく見逃しました

> 298: 名無しさん@おーぷん 21/03/02(火)21:52:00 ID:I5.er.L45
> お前ら知らないかもしれないから教えといてやるけど
> 呉氏は艦これとなんの関係もない呉市のご当地キャラなんだぞ

リアイベ時
いることにもはや何の疑問も
抱かなくなりましたね

さてさて
貼られている写真を眺めているだけで
思い出が甦ります

> 3 艦これ速報@名無しさん 2021年03月03日 21:26 ID:nAHCgUd30
> 提督としては東公園とセイルタワーの訪問は義務であると考える
>
> ちなみに佐世保は大和型の入居ドックを用意したが、武蔵の建造ドックは長崎市の方だからな
> 三菱長崎造船所の史料館マジオススメ

武蔵の建造ドック
一度は見ておきたいです

三菱重工 | 長崎造船所 史料館
https://www.mhi.com/jp/expertise/museum/nagasaki

> 史料館の見学方法
> 個人(専用シャトルバス)
> 史料館は工場内にあるため、個人のお客様は専用のシャトルバス(長崎駅前~史料館の間)でご来館下さい。

> 見学者は、電話でシャトルバスの予約をして下さい。シャトルバスの時刻は下記の通りです。
> 所要時間は、移動時間(往復)約40分+見学時間約50分の約90分です。

ほー
個人で行く場合は
予約必須なんですね

> 誠に勝手ながら史料館の建物工事のため、2020年4月1日から休館とさせていただきます。

うわああああああ

行けるうちに行っておかないと
次行ける保証は無いという見本

コメント一覧

> 6 艦これ速報@名無しさん 2021年03月03日 21:46 ID:S.nT3QwN0
> 個人的な感想としては、
> 観光なら、呉>横須賀>佐世保>舞鶴
> グルメなら、佐世保>舞鶴>呉>横須賀

観光
佐世保かなり良いかと
グルメ
四市とも海に面していますし
それ程差はないのかなと思います

> 14 艦これ速報@名無しさん 2021年03月04日 06:49 ID:0ll.pPzU0
> 意外と交通の便が悪いのが舞鶴
> 意外と交通の便がいいのが佐世保

舞鶴は空路が無いのが痛いですね
昔は東京~舞鶴の高速バスがありましたが
運行終了;;

京都交通株式会社:information:東京線(シルフィード号)運行休止のお知らせ
http://www.kyotokotsu.jp/information/1903tokyokyushi.html

【カレー機関】令和三年2021年初の7thスタートを宣言解除後の3/23(火)に延期致します。

カレー機関【7th Sequence】のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000148423

> 期間
> 2021年3月23日(火)~3月28日(日)

そ、そうきたかー!

開始日を後ろ倒し終了日は変えず

てっきり4月に食い込むかと思いました

7thはあくまで3月で終了させるという
断固たるものを感じます

開催期間わずか5日間

これはきっつい
日程どうしようと悩む間もなく
可能回全突っ込みするしかないか?
倍率すごいことになりそう

> 【申込抽選受付期間】
> 2月28日(日)20:00~3月10日(水)23:59

受付期間が
~3/7(日)

~3/10(水)と伸びています

いろいろ考えつつ
申し込むしかないですね

さーて本当にどうしよう