【あ艦これ様】【艦これ】年末の予定は?

http://akankore.doorblog.jp/archives/56348860.html

見た瞬間に書き始めました

今年は休みが少ないですね
その上、1/3・1/4に
鎮守府New Year Special Live! 2022があるので
全然休める気がしないです

昨年に比べれば
歓迎すべきことなのでしょうが、
いかんせん日程がなぁ

これで外れたら目も当てられないですが

目まぐるしく過ぎていく日々
ぼーっと海を見ていたいです

> 40: 名無しさん 21/12/25(土)20:08:16 ID:Ra.6j.L3
> 今年の年末年始の休み曜日がひどすぎる
> 29~4は短すぎやろ
> 土日君仕事して…

一週間もあるじゃないですかヤダー

コメント

> 8. 名も無き提督 2021年12月27日 19:14ID:a4sdNgIQ0
> クリスマスイブの夜も夜勤だったし大晦日も夜勤だよ。
> そしてクリスマスから大晦日までもぎっちりシフトだよ。
> エッセンシャルなワーク(医療系)なんだよ仕方ないだろ。

頭が下がります

> 14. 名も無き提督 2021年12月27日 19:51ID:hoP3Eix10
> 家の雪かきしてから実家帰って雪かきする

> 17. 名も無き提督 2021年12月27日 19:57ID:1I7zLbw10
> 北陸の実家帰る予定だったけど雪がヤヴァくてお前が帰れなくなるかもしれんから来るなと言われてな。
> 今更こっちの友達とも予定立てられず新春ライブに行くことしか予定がなくなった。(当選したつもりでいる)

雪やばいですね
お気をつけて

京都新聞

滋賀・彦根の積雪、平年の3550%に 記録的大雪続く|社会|地域のニュース|京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/700929

> ~京都府舞鶴市も平年比1650%となっている。

舞鶴も大変なことに

> 24. 名も無き提督 2021年12月27日 20:54ID:yxaHpffX0
> ねんまつはつまんね

嫌な思い出でもあったのかな
と思っていたら
回文か!

【艦これ速報様】【艦これ】一部の艦娘のセリフから推察するに、提督も戦場に出てるよな

https://kancolle.doorblog.jp/archives/58698145.html

> 395: 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)17:39:08 ID:04.mx.L1
> 一部の艦むすのセリフから推察するに、提督も戦場に出てるよな。

うおおお
その一部の艦娘のセリフが思い浮かばない
のですが
そういった、
極一部の情報から状況を色々と想像することができる
艦これ
改めて好きです

想像の余地が広がるというのは
やはり良いなぁと思います

> 402: 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)17:39:33 ID:tN.uj.L52
> >>395
> ヨナ「提督、手を繋いでてね」
>
> 411: 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)17:39:57 ID:CS.ok.L46
> >>402
> 58「てーとく、一緒に逝こ?」
>
> 408: 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)17:39:41 ID:1p.5n.L23
> >>395
> でち「てーとく、いっしょに行こっ」
>
> 420: 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)17:40:31 ID:pH.ny.L31
> >>402
> >>408
> 提督「お、おい、俺は生身じゃ潜水なんて…」ごぼぼぼぼぼb

せ、潜水艦は辛い

> 409: 名無し▼副 21/11/14(日)17:39:44 ID:Li.5n.L59
> >>395
> クリスマスパーティー中に哨戒任務やってるゾ
>
> 444: 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)17:41:38 ID:tN.uj.L52
> >>409
> ボンクレ提督ほんとはいい人なのに部下に恵まれなくて可哀想

やっぱり出てきた空中戦(略)提督

> 494: 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)17:43:59 ID:04.mx.L1
> 提督って深度500mくらいなら生身で大丈夫だし
> 敵の砲弾あたっても平気だし
> ヲ級の空爆程度なら傷一つつかないよ
>
> 513: 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)17:45:11 ID:1p.5n.L23
> >>494
> 旗艦が絶対沈まないシステムって
> もしや提督が生身で防御してる?
>
> 529: 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)17:45:49 ID:04.mx.L1
> >>513
> 大淀「気づかれましたか」
>
> 532: 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)17:46:05 ID:SQ.ly.L15
> >>513
> 旗艦が大破しても提督が殿を引き受けるからな

うーん
個人的には
提督自身は深海棲艦には
全くの無力
であって欲しい

> 579: 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)17:48:20 ID:Lz.ok.L34
> >>494
> 自衛隊の上級士官も、ちゃんと銃器も扱えるし、
> 指揮官としての立場上一歩引いた立場であるけど、一般的な艤装は普通に扱える方が説得力ありそう。
>
> 提督戦闘モードの衣装はこんな感じだとロマンある。

以下理想の提督像に
真田広之は提督と言うとちょっと違うかな?
やっぱりこう、ドッシリと構えた人の方が
提督らしいと思えるようになりました

> 640: 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)17:52:06 ID:D6.qo.L25
> >>632
> no title
>
> ハゲでも格好いい人はいるからなー。
>
> 651: 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)17:52:44 ID:0t.oo.L38
> >>640
> 結局イケメンはどうやってもカッコイイ
>
> 656: 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)17:53:03 ID:DQ.ok.L18
> >>651
> イケメンは何着てもカッコいいしな

ただしイケメンに限る
ンッン~名言だなこれは(涙目

> 580: 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)17:48:28 ID:04.mx.L1
> no title
>
> 提督はこういうの張れるから戦場でも平気
>
> 592: 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)17:49:04 ID:a3.8b.L5
> >>580
> 一般人の9割は無理なんだよなぁ

コメント一覧

> 5 艦これ速報@名無しさん 2021年11月15日 07:17 ID:Wz2zAkMb0
> 残り1割の一般人は熾天覆う七つの円環を使えるのか…

一般人の概念が壊れる

> 3 艦これ速報@名無しさん 2021年11月15日 07:12 ID:EpuLB1qL0
> イベントボスの台詞を聞いてると沈んでいく深海凄艦に手を差し伸べてるイメージがあるから同行はしてるんだろうな。多分自家用クルーザーに乗ってるんだ。帰る時は艦娘も乗ってる。

あ!
これ
「その場に提督いるのかな?」
といっつも思ってたんですよね忘れてた
帰港時艦娘も乗るのですねw

> 10 艦これ速報@名無しさん 2021年11月15日 08:23 ID:lyE6pX0P0
> 旗艦におんぶしてもらってるんやぞ
> 旗艦が大破進軍できないのはそのせい

あーその設定
どこかで見た記憶があるのですが
思い出せないグギギ

> 17 艦これ速報@名無しさん 2021年11月15日 08:56 ID:eU7kxX7D0
> ビリー提督は漁船で出撃してた

ポンポンポンポンという
漁船BGMが頭に浮かびました

> 26 艦これ速報@名無しさん 2021年11月15日 10:15 ID:YdzEYImI0
> 大型探照灯をガン積みする提督もいるし・・・・

> 39 艦これ速報@名無しさん 2021年11月15日 18:02 ID:Z7hgKhME0
> >>26
> 探照灯カットインとか言う意識高いドM提督専用カットイン

ああ
続きを見れる日がいつか来ることを願っています

> 32 艦これ速報@名無しさん 2021年11月15日 11:57 ID:sPKORAOI0
> 艦隊を束ねる提督が艦娘より弱いとでも思ったのか…?

これもありますね
そうでないと、納得しない艦娘がいても
おかしくないような

> 22 艦これ速報@名無しさん 2021年11月15日 09:49 ID:PdUGz4Ac0
> アーケードで時々電ちゃんが上空に向かって手を振ってる
> つまり提督は空中から艦娘を見守っている
> 空中戦なら艦娘より提督に分がある理由もこれ

> 33 艦これ速報@名無しさん 2021年11月15日 12:04 ID:9M8S4KcZ0
> 空中戦なら負けへんやろ

> 40 艦これ速報@名無しさん 2021年11月15日 18:22 ID:d3yg5Qgy0
> クリスマスに一人で哨戒任務こなしてるんじゃないのか?

空中戦(略)提督人気すぎるw

【艦これ速報様】【艦これ】山風改二で痛めた膝がようやく全快したよ!

https://kancolle.doorblog.jp/archives/58634544.html

> 641: 名無しさん@おーぷん 21/10/27(水)06:02:44 ID:KV.jf.L17
> オープンのニキ達!山風改二で痛めた膝もほぼ全壊したし、これで
> 無事お仕事いけりゅ

> 649: 名無しさん@おーぷん 21/10/27(水)06:04:53 ID:od.ck.L24
> >>641
> なんで膝炒めたんだよ
>
> 675: 名無しさん@おーぷん 21/10/27(水)06:08:56 ID:KV.jf.L17
> >>649
> 山風改二が来て興奮死てジャンプしながら指輪渡したら、座布団踏んで着地に失敗・・・右膝の内側靱帯痛めたの
> 全治一か月言われたけど医者が驚くペースで治ったわ・・・なんか知らんけど

こ、この展開
見た瞬間、こちらで取り上げた
翔鶴さんを思い出しました

これだけの熱量
今は羨ましく思います

艦これ速報様
【艦これ】主治医が艦これをやっていた、なお嫁は比叡と磯風の模様
http://kancolle.doorblog.jp/archives/46694585.html

戻ります

> 713: 名無しさん@おーぷん 21/10/27(水)06:12:35 ID:KV.jf.L17
> >>679
> 友人のPTに教えてもらった通り毎日アイシングしてたのが良かったらしい
> >>682
> うん・・・とんだ足音に座布団あって滑っちった。ま。PCとかTV巻き込まんかった分マシだったけどさ・・・ちょっと整形で説明する時恥ずかしかった
>
> 719: 名無しさん@おーぷん 21/10/27(水)06:13:22 ID:2c.lm.L21
> >>713
> 「山風改二がうれしくって…」
> 医者「は、はぁ」

いやなんか、これくらいの反応のほうが
良い気がします
意気投合も悪くはないのか?

> 734: 名無し▼副 21/10/27(水)06:14:49 ID:78.1m.L15
> そういえば前に翔鶴改二が嬉しすぎて二回から落ちて骨折した提督いたな

やはり思い出しますよね

> 753: 名無しさん@おーぷん 21/10/27(水)06:17:08 ID:od.ck.L24
> 嫁艦改二大けが選手権かよ…
>
> 808: 名無しさん@おーぷん 21/10/27(水)06:23:05 ID:iY.ck.L40
> 山風改二靱帯損傷ニキもこうして後々語られていくのだろう

選手権w
本来ならあって欲しくないことですが、
治りが早いようで何よりです

艦これ速報管理人様

> 年齢を重ねるとちょっとしたアクションが怪我に繋がりますよね(遠い目)

ホントですね……
無理はしない、肝に銘じなくては

コメント一覧

> 1 艦これ速報@名無しさん 2021年10月28日 15:06 ID:xge.TjIo0
> 提督の体はぼろぼろ

> 4 艦これ速報@名無しさん 2021年10月28日 15:11 ID:5WwSXDXa0
> いつまでも若い気でいちゃいかんぞ(特大ブーメラン)

> 5 艦これ速報@名無しさん 2021年10月28日 15:21 ID:oBDWF.pj0
> 提督はいい歳のおじさんが多いんだから体には気を付けないと

> 6 艦これ速報@名無しさん 2021年10月28日 15:22 ID:8NnRsmKO0
> トシ食ってくると、足腰だけじゃなくて膝や足首も怖いからなあ。
> 体重を落として、負担を少しでも軽くした方が良いかもしれない。
> 太った人がやせようとして無理に走り込みとかすると、膝と腰を痛めることがあるというし。

気持ちは昔のままなんですよね
体がついていかない
いや、気持ちも段々

> 17 艦これ速報@名無しさん 2021年10月28日 16:50 ID:1NNAEUo80
> なんという愛すべきアホ提督w誤字でさらにオモシロ加速してるし

愛すべき提督
近くにいるときっと楽しい方だと思います

> 24 艦これ速報@名無しさん 2021年10月28日 20:02 ID:sLaBGpyL0
> いやまあ足元きをつけえやって思うけどそれだけ
> キャラを大切に思ってるってのは同じ提督としてちょっと嬉しいよw

愛の深さ故の行動ですしね

モヒカン「ケツをふく紙にもなりゃしねぇ」

nikuhito様
> 質問に丁寧な解説をするモヒカン
https://twitter.com/nikuhito2117/status/1233646749597589506

元々はこちら
艦これ速報様
【艦これ】最終海域の新キャラ髪型予想しようぜ 新艦予想雑談
https://kancolle.doorblog.jp/archives/58418298.html

> 273: 名無しさん@おーぷん 21/08/30(月)21:15:02 ID:Xo.sk.L36
> 新キャラの髪型予想しようぜ

> 282: 名無しさん@おーぷん 21/08/30(月)21:15:18 ID:HG.ze.L35
> >>273
> モヒカン(定期)
>
> 305: 名無しさん@おーぷん 21/08/30(月)21:16:39 ID:kb.ii.L15
> >>282
> no title

で貼られた画像

「いいしつもんだ。」
3コマ目真面目に解説してて草
凹版印刷(おうはんいんさつ)か

しかも少年に分かりやすいよう
極力漢字は控え、使う場合も読み仮名をカッコで補足
解説自体も分かりやすい
ただ顔はヒャッハーのままという

コメント一覧

> 2 艦これ速報@名無しさん 2021年08月31日 12:10 ID:0NO9OyOd0
> 紙やすりはトイレットペーパーとして使えるぞ
> 銀魂でもそう描いてある

紙やすり!?
痛そうじゃないですかね

銀魂のある話のタイトルが思い出せません。トイレの話で、サンドペ… – Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11158312861

そういうことかw

> 4 艦これ速報@名無しさん 2021年08月31日 12:25 ID:kXdDbnoX0
> モヒカンのガチ解説に草

> 36 艦これ速報@名無しさん 2021年08月31日 21:15 ID:6oNlrpEA0
> ※4
> なのでどーしても札でケツを拭く必要に迫られたのなら
> クシャクシャにして伸ばしてを何度も繰り返して紙を柔らかくするんだ

本当にそれしか無い場合の
対処方法まであるとは
これには驚き

ありがとうございます!
この奥の手、生涯使わないことを
願うのみです

【あ艦これ様】【艦これ】お願い捨てないでって彼氏に泣いてすがってそうな艦娘といえば

http://akankore.doorblog.jp/archives/55909809.html

> 583: 名無しさん 21/07/10(土)21:48:47 ID:tp.35.L28
> お願い捨てないでって彼氏に泣いてすがってそうな艦娘

うーん
敢えて見ず
ちょっと考えたのですが
最上

やっぱ違うかなー
でも
もがみんなら
泣いて「すがる」って
意外とありそうな気がしたんですよね
なんでだろう

> 589: 名無しさん 21/07/10(土)21:49:03 ID:Dn.tr.L19
> >>583
> 足柄

足柄さんか
翌日には切り替えて
新たな出会いを探してそう

> 597: 名無しさん 21/07/10(土)21:49:25 ID:hd.tr.L15
> >>583
> 見捨てないで……
>
> 比叡……

ちょっとこれは反則でしょう

あ艦これ管理人様

> 鈴谷

んんんー
かなり当たってるっぽい
ただ、泣くまでは想像つくのですが
すがってくるかというとうーん
というところ

コメント

> 12. 名も無き提督 2021年07月12日 00:09ID:gpmuY6aQ0
> 羽黒。

あー羽黒いましたね
一番しっくりくるかも

> 29. 名も無き提督 2021年07月12日 01:01ID:gY7hEGNM0
> 敷波

敷波は
ひたすら泣くとは思いますが
これまたすがってくるかというと

> 42. 名も無き提督 2021年07月12日 04:16ID:9hJqRV2q0
> 人との付き合いではなく物(酒)だったらぶっちぎりでポーラとヒャッハー

そういう捉え方もあるのかw

> 10. 名も無き提督 2021年07月12日 00:08ID:UpUb.ikz0
> ミチシオチャン・・・

> 50. 名も無き提督 2021年07月12日 06:35ID:VNGw3bRl0
> >>10
> 満潮が笑ってくれるなら俺は悪魔にでも魂を売る

> 73. 名も無き提督 2021年07月12日 12:46ID:qVbAGNDO0
> >>50
> 満潮と空とのあいだには今日も冷たい雨が降る~

美雪違いか

【あ艦これ様】【艦これ】FANZA版艦これにありがちなこと

http://akankore.doorblog.jp/archives/55830923.html

今回のネタは大人向けです

さて
これはもうあ艦これ管理人様の

> 対魔忍コラボ

で決まりのような気もしますが
もうちょい見ていきます

コメント

> 3. 名も無き提督 2021年06月13日 21:01ID:rrIHUjbZ0
> 艦度3000倍不可避

海上立てない気が

> 5. 名も無き提督 2021年06月13日 21:02ID:2I8HGHr40
> ※このゲームに出てくる女性キャラクターは全員18歳以上です

これ絶対あるww

> 22. 名も無き提督 2021年06月13日 21:11ID:mY1ZMnsK0
> 上官が出てきそう
> んで、掘られる

> 106. 名も無き提督 2021年06月14日 02:43ID:ZUhVJOYk0
> 敗北すると責任を取るため髭達磨の上官にお尻を差し出さなければいけない

そちら向けはNG

> 29. 名も無き提督 2021年06月13日 21:16ID:5B7ju7E80
> とっきーがアーボックに巻き付かれる

どこかで見た記憶が

> 33. 名も無き提督 2021年06月13日 21:20ID:Yl4FiKD60
> ・潜水マスで敗北するたび触手シーン
> ・信じて護衛退避させた艦娘が…
> ・指輪が売れる

信じて~は上手い

> 34. 名も無き提督 2021年06月13日 21:21ID:6cLS0mS20
> 母港で中破谷風のままフリーズする。それを家族に目撃される(本日の実話)

ああああああ
つよくいきてください

> 44. 名も無き提督 2021年06月13日 21:29ID:nfYwjv.X0
> アリスソフトとコラボで大提督ってのはどうだ?
> みんなも大シリーズの最新作やりたいですよね?

> 52. 名も無き提督 2021年06月13日 21:42ID:Y.g1W2sa0
> >>44
> 大帝国とネタ被り気味になっちゃうからどうだろう・・・
> ちなみに初期の頃にアップされた大帝国OPパロの艦これ版がニコニコにあったはず。

> 101. 名も無き提督 2021年06月14日 00:14ID:kJpPcDa90
> >>44
> ちょっとコラボ絵は見てみたい
> メカもモンスターもガチで描けるからな

コラボですか
某鬼畜王が出ちゃうと
艦娘が大変なことになっちゃうし難しい
いや力の差でならないか

ナナスが出たらあっという間に
なびいちゃいそう
ここは篠田源五郎あたりで

パロOP

milkkkkk様

戦国も見つかりましたので

Rev@様

> 57. 名も無き提督 2021年06月13日 21:46ID:M6tH9y9R0
> アイギスしかやっていないけど
> 寝室って表現は割と知られているのかw

アイギスだったんですね

> 62. 名も無き提督 2021年06月13日 21:50ID:IlFH0TX.0
> 轟沈で深海化→テイトクと夜戦で戻る&パワーアップ

超昂ゴホンゴホン

> 79. 名も無き提督 2021年06月13日 22:17ID:WFnUOrvX0
> 執務室(プレイルーム)

シンプルながら草

> 80. 名も無き提督 2021年06月13日 22:21ID:DkiuGK4l0
> 「すみません…改修、できませんでした…」
>
> >おしおきする

失敗狙い多発

> 88. 名も無き提督 2021年06月13日 22:41ID:PtHyHgJb0
> 艦娘全員が提督指定のスク水を標準装備

全員だと逆に個性がなくなってしまう気が
抜群に似合う軽空母が(これ以上いけない

> 99. 名も無き提督 2021年06月13日 23:52ID:DeNYHBz.0
> 洋上補給を発動するとボス前でイベントシーン

ただし速吸のみ
→意見殺到で変更されそう

> 100. 名も無き提督 2021年06月13日 23:59ID:QhPP8AlT0
> >>52
> Shadeさんの夜戦BGMアレンジなら知ってるけど・・・
> > sm21977146

Shade様

これこれ!
たまらんです
映像のシルエットがまたかっこいい

Shade様

母港アレンジも合ったのか!
嬉しい発見でした

【赤りんご様】現在pixivを「艦これ 時津風」でR-18検索すると

赤りんご様

試しにやってみたら
本当に1ページ丸ごとでてきて
たまげました

#時津風がアーボックに巻かれてるskeb受注絵
タグもあるとは

発注者と受注者の
同意が取れていれば問題ないか
しかしなぜ時津風なのだろう

> アーボックが怒っているなら十中八九時津風の方に非がある 俺はアーボックの言い分を先に聞くぞ

とっきーがまず疑われていて草

あ艦これ様
【艦これ】pixivを「艦これ 時津風」でR-18検索すると……
http://akankore.doorblog.jp/archives/55801629.html

【艦これ】アーボックってあんまり知らないんだが、こんな感じでOK?
http://akankore.doorblog.jp/archives/55801625.html

上の記事
コメント

> 1. 名も無き提督 2021年06月02日 17:04ID:iWoFCyC.0
> 正月以来消息不明だった赤りんご兄貴の無事をこの記事で知りました

> 5. 名も無き提督 2021年06月02日 17:05ID:Lxl6EVvE0
> これ昨日話題になってたなw
> まさかのりんごニキからのツイートでw

復活!復活!
むしろこちらがメインさえある

> 12. 名も無き提督 2021年06月02日 17:10ID:bNkZ3EyS0
> こういう流れが作られると依頼請けてない奴も「皆描いてるから自分も描く」という集団心理が働いて同じものを描いたりするしな
> 依頼主は余計に金を払わずとも需要を満たせるという戦略

うわああああ
それは賢すぎる

> 13. 名も無き提督 2021年06月02日 17:11ID:Y2toczjc0
> リョナ風なのにとっきーとアーボックの組み合わせだと何故か和む
> ほのぼのリョナ…そういうのもあるのか!

何かおかしい気がしますが
説得力があります

> 19. 名も無き提督 2021年06月02日 17:23ID:Ypo0wYGo0
> アーボックで検索するだけでも、大体1ページぐらいはとっきーが巻き付かれてるのよね。なんで??
>
> てか、バニー大淀・バトルアックス敷波・二口コンロ朧と来て、アーボック×時津風か…。世の中奇奇怪怪だな…。

二口コンロ朧?

たた牌様
https://twitter.com/tatahai/status/1304059452958498817

こちらが元ネタ?
違ってたらゴメンナサイ

> 25. 名も無き提督 2021年06月02日 17:29ID:.mw9gm320
> 理解はできないが私もいいとおもう

> 28. 名も無き提督 2021年06月02日 17:31ID:TTj5yKPW0
> キワモノ性癖は変に否定せず、「そういう需要もあるんだな」って素直に受け入れるのが大事ってばあちゃんが言ってた
> ドラゴンカーsoxも一般性癖!

> 62. 名も無き提督 2021年06月02日 18:40ID:4oup.b110
> こういう時「なんということを!ムキーッ!!」じゃなくて「こういうのもあるのか…」って感じになる。その人の世界というか縄張りと言うか、欲しけりゃ暖簾をくぐれば良いし、好みでなければ立ち去るみたいな。

多様性を受け入れる
深い
(ドラゴンカーには深入りせず

> 11. 名も無き提督 2021年06月02日 17:10ID:wdFddCPC0
> むしろ>>303のマンガの詳細の方を知りたいw

> 38. 名も無き提督 2021年06月02日 17:41ID:rsPbUn0x0
> >>11
> 手塚治虫の「ルードウィヒ・B」のパロ

> 59. 名も無き提督 2021年06月02日 18:22ID:W1ivgxOC0
> >>38
> ベートーベンがモーツァルトに弟子入りするシーンだな
> 作曲方針の話がエロ絵に置き換わってるだけで、会話の趣旨はほとんど変わってないというね

うおおおおそうだったのか!
これが分かっただけでも
見た甲斐があります

ルードウィヒ・B – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%92%E3%83%BBB

> 74. 名も無き提督 2021年06月02日 19:20ID:zY6dtpHV0
> バニー大淀みたいな完全に無から発生したものもある事だし

未だ発生源が謎という謎バニ淀
語呂もいいし衣装も似合ってるのでヨシ!

> 83. 名も無き提督 2021年06月02日 20:31ID:k0wpdsLb0
> さすがトッキーだ(ここまでされても)なんともないぜ!

そ、そうだったのかー

【あ艦これ様】【艦これ】もし日本艦に人名つける風習があったとしたらどんな人の名前つけられてたと思う?

http://akankore.doorblog.jp/archives/55776701.html

> 323: 名無しさん 21/05/22(土)12:57:52 ID:Vl.vs.L1
> もし日本艦に人名つける風習があったとしたらどんな人の名前つけられてたと思う?

> 330: 名無しさん 21/05/22(土)12:58:23 ID:bo.f4.L49
> >>323
> 戦艦 織田信長

思わず吹いてしまいました

何というか、違和感?
いや違うな
戦艦と織田信長
ふたつのイメージがどうにも
噛み合わず、ガッツリ喧嘩している
とでも言いましょうか

コメント

> 3. 名も無き提督 2021年05月24日 17:02ID:Bf.2AkiX0
> 信長「また女にされてる」

いや違いますぞ殿!
でもなぜか間違っている気がしない

> 16. 名も無き提督 2021年05月24日 17:08ID:GBkGr73J0
> ちなみに艦名に人名をという旨の奏上を明治天皇にした伊藤博文としては歴代の天皇や皇族、摂政関白の名前を付けるつもりだったらしい
> 珍しく拒絶した明治天皇からすると、自分の祖先の名前が付いた艦が沈んだりするのはやはり嫌だったのだろうか

> 24. 名も無き提督 2021年05月24日 17:17ID:FqNL6.630
> >>「もし万が一沈没もさせたら、神々や皇祖に対して相済まないから駄目だ」という旨の発言はしていらっしゃるよ
> いやだったのかではなく、はっきりと拒否だな
>
> で「日本人は艦名で誌(ハイク)でも詠む気か?」といわれるようになるとw

難しいですね

> 17. 名も無き提督 2021年05月24日 17:08ID:orO7AxbL0
> 1番艦:伊達政宗
> 2番艦:森長可
> 3番艦:細川忠興
> 4番艦:島津忠恒

> 26. 名も無き提督 2021年05月24日 17:19ID:PrvVtBoI0
> 動機はともあれ明治天皇に感謝するしかない
> 「戦艦 大久保利通」とか「空母 坂本龍馬」とか
> 想像しただけでもありえないw

やっぱり吹いてしまいます
上の~番艦は
序列でもめそうな予感

> 32. 名も無き提督 2021年05月24日 17:23ID:RsWPw.sr0
> 駆逐艦 長尾虎千代
> 軽巡洋艦 長尾景虎
> 重巡洋艦 上杉政虎
> 高速戦艦 上杉輝虎
> 戦艦 上杉謙信

> 92. 名も無き提督 2021年05月24日 20:44ID:38uOlRqi0
> >>32
> 出世魚みたいな変化はNG

出世魚w
でもなぜかしっくりきますね

> 48. 名も無き提督 2021年05月24日 17:59ID:ewwVn6KW0
> 軍艦に人名は撃沈した時最悪だからあんまりやらなかったのではないかな?
> 織田信長撃沈とか地元民も泡吹いて倒れそう

織田信長撃沈
やっぱり面白いww

> 62. 名も無き提督 2021年05月24日 18:43ID:yiWmxu0t0
> 戦時中なら、その辺のこっぱ戦国武将より、
> 大楠公とか水戸斉昭とかの方が名前を使われそう

こっぱ武将ってw

> 50. 名も無き提督 2021年05月24日 18:06ID:1AulL0r80
> >>16
> その話マジなら伊藤博文センス壊滅的だわ
> 王族殺しのフランスでさえ「戦艦 ルイ○○世」なんて名前ねーぞ。王族の名をつけてその艦沈んだら士気が下がるなんてもんじゃ済まんだろうに
> つけるにしてもプリンス・オブ・ウェールズとかの公伯名とか…。宰相名はビスマルクとかリシュリューとか例があるからセーフだが…ほんと酷えな伊藤博文

> 71. 名も無き提督 2021年05月24日 19:01ID:TSzcI0AH0
> >>50
> 大英帝国のセンスを愚弄するかきさまーっ(キングジョージ五世級)

大英帝国w

> 101. 名も無き提督 2021年05月24日 21:23ID:ASVpQDgi0
> こうして見ると改めて思う。
> よく他の国は人名を軍艦につけれるよね。
> どういう理屈なんだろうか。
> (大昔なら王家の威信とか栄光なのかもしれんが。)
>
> 都市名ですら「ロンドン沈没!」とか「ワシントン大破!」とか嫌だと思うのに。

確かに
どういう理屈なのか

> 127. 名も無き提督 2021年05月25日 08:00ID:R8k3grGK0
> 結局日本で船や空港の名前に人名が普及しないのは、全部四文字熟語みたいで、発音もしづらいからだと思う

四文字だと長いですしね

> 114. 名も無き提督 2021年05月24日 23:50ID:gdk6b9aN0
> 商船転用の特設巡洋艦、徳田新之助
> だがその正体はガチ戦艦、連合艦隊旗艦 徳川吉宗!
>
> 「うつけ者め、余の艦橋を見忘れたのか?」

> 19. 名も無き提督 2021年05月25日 00:24ID:3o.aCWDG0
> >>114
> 戦艦吉宗、次々と敵艦のスクリュー軸を射抜く
> 随伴の御庭番型潜水艦2隻、旗艦の指揮で敵旗艦を共同撃破
> 空母忠相、無線で苦言を呈する

これ見たいwwww
おもわずBGMが浮かんでしまいました

si mon様

OPもいいなぁ

こういう秀逸なネタをかける人が
本当に羨ましいです

【艦これ速報様】【艦これ】こんな面子の合コンはどうかな?

http://kancolle.doorblog.jp/archives/57610475.html

これは面白そう

> 610: 名無しさん@おーぷん 21/01/18(月)09:51:11 ID:0V.tb.L13
> 同期男A「おい、お前提督になったんだってなぁ!艦娘って可愛いんだろ?」
>
> 同期男B「なあ、合コンセッテイングしろよ!」
>
> 提督「ええ・・・でも、あいつら金あんまり持ってないぞ?」
>
> 同期男C「いいっていいって!オレらが全額出すからさ!」
>
> 提督「ああ、分かった。けどオレは参加しないぞ?」
>
> 同期男D「・・・オレも止めとくわ。」
>
> 同期男A「? 何か用事あるのか?」
>
> 同期男D「いや、何となく・・・。」

嫌な予感がしますね
主にリアル資源
Dの人 危機回避能力高いな

> 617: 名無しさん@おーぷん 21/01/18(月)09:52:21 ID:uq.nq.L23
> >>610
> おまたせ~

ミツヨ様

> 626: 名無しさん@おーぷん 21/01/18(月)09:53:06 ID:X6.nq.L6
> >>617
> 無言でガッツポーズする飲み会だな
>
> 629: 名無しさん@おーぷん 21/01/18(月)09:53:28 ID:UT.jq.L9
> >>626
> なお会費
>
> 633: 名無しさん@おーぷん 21/01/18(月)09:53:40 ID:S2.ko.L12
> >>626
> 財布の中身と引き換えやけどな・・・足りるか?
>
> 637: 名無しさん@おーぷん 21/01/18(月)09:53:59 ID:Bg.nq.L7
> >>626
> きれいどころが集まって、財布の中身もきれいになる(

間違いなく手持ちじゃ足りなさそう
しかしながら
一度だけでいいから参加してみたい

> 645: 名無しさん@おーぷん 21/01/18(月)09:54:58 ID:ZD.ns.L26
> 実際に合コンで蒼龍みたいな青髪のツインテが来たらヤベー奴だと確信する

た、確かに
いやいやまともに考えては駄目だ

> 656: 名無しさん@おーぷん 21/01/18(月)09:56:13 ID:Bd.qs.L16
> 初対面で好感度0の加賀さんとか何話せばいいの…
>
> 658: 名無しさん@おーぷん 21/01/18(月)09:56:31 ID:ai.mt.L64
> >>656
> 好きな艦載機の話

無理ー

そうでなくても
黒髪ストレートの人、綺麗ですね
とひたすら言い続ければ
段々とご機嫌になるずい

> 734: 名無しさん@おーぷん 21/01/18(月)10:06:27 ID:0V.tb.L13
> 大学生A「今日の合コンの相手、艦娘らしいぜ!」
> 大学生B「ええ・・・結構食うらしいぜあいつら・・・。」
> 大学生A「大丈夫、金は折半・・・てことで話は付いてる。」
> 大学生C「なら大丈夫か。」
>
> ― 30分後
>
> 師匠「待たせてしまったかな?」
> 最上「こんにちはー!」
> 伊勢「よろしくね。」

最初意味が分からなかったのですが

> 763: 名無しさん@おーぷん 21/01/18(月)10:09:05 ID:qk.yv.L1
> >>734
> 大学生A「ズイウン・・・」
> 大学生B「ズイ・・・ウン・・・
> 大学生C「瑞雲、それは」

コメント一覧

> 8 艦これ速報@名無しさん 2021年01月18日 21:21 ID:ZX5rG.oH0
> 宗教団体の勧誘部隊がいますね…

> 12 艦これ速報@名無しさん 2021年01月18日 21:29 ID:PWzcoCfs0
> >>734
> 瑞雲の話しかしなさそう、唯一の希望が伊勢

あっ!!
そういうことか

> 14 艦これ速報@名無しさん 2021年01月18日 21:33 ID:qri9A5Re0
> 友人A「瑞雲」
> 友人B「瑞雲」
> 友人C「ズイ…ウン」
> 友人D「ソーフィッシュー」
>
> 提督「騙して悪いがこれも仕事なんでな」

Dはいつからww

> 32 艦これ速報@名無しさん 2021年01月19日 07:48 ID:SNEC9Dyx0
> 大和と武蔵が居ないだけ温情かも

大和は料理の味にもうるさそう
武蔵は あまりのイケメン具合に
逆にこちらが落とされそう

> 33 艦これ速報@名無しさん 2021年01月19日 08:17 ID:J4BlZ1PN0
> 一航戦&二航戦と親密になりゴールがケッコンカッコガチなんだろ?
>  
> 例えるなら
> 諭吉を数十人生贄にしてディスティニードローしたら
> 暁の勝利へレディーゴーじゃねぇか

この勢いすごい好きwww

【かんむす!様】【艦これ】大和は激怒した

https://kanmsu.com/archives/87595

いきなりコメント欄から

> 56 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/10/25(日) 05:26:08 ID:A4NjEwOTU▽返信する
> 誰が激怒しても面白すぎて、朝っぱらから何回か爆笑してる

ホント面白いです

> 464: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)00:46:54 ID:i0.xo.L39
> >>423
> 必ずかの邪智暴虐な提督を除かねばならぬと決意した
> 大和には燃費はわからぬ
> だが損傷には人一倍敏感であった

> 470: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)00:47:16 ID:ua.e7.L14
> >>464
> 燃費はわからぬは草

分かってほしい

> 970: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)02:47:12 ID:nR.sl.L16
> 赤城は激怒した、かの邪智暴虐の提督を除かなければならぬと決意した
> 赤城に航空戦は分からぬ
>
> 978: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)02:47:41 ID:Z8.ap.L11
> >>970
> いや分かれよ
>
> 983: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)02:47:59 ID:oH.m0.L43
> >>970
> 空母だろお前

流れるようなツッコミww

> 982: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)02:47:59 ID:9Z.m0.L56
> >>970
> 提督は空中戦に分がある
>
> 989: 名無しさん@おーぷん 20/10/24(土)02:48:37 ID:iA.93.L1
> >>982
> であれば空母である赤城に地上戦における部があるのは明白

ん 確かに
いや、そのりくつはおかしい

コメント一覧

> 1 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/10/24(土) 23:09:01 ID:g3MTAzNjA▽返信する
> 艦これ文学部?色々はめてみると楽しそうではある
> 金剛は激怒した。
> 比叡は激怒した。
> 榛名は激怒した。
> 霧島は激怒した。
>
> これだけでも全部別な意味が想像できるから面白いな

全員別の理由になるのが面白いですね
一番ヤバそうなのは 榛名か

> 2 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/10/24(土) 23:10:05 ID:EyOTYxOTY▽返信する
> え?那智暴虐?
>
> 34 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/10/25(日) 00:57:23 ID:g2ODQ1ODE▽返信する
> 同じく空目したわ
>
> 52 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/10/25(日) 05:11:07 ID:Q0NzQwNjM▽返信する
> 自分も那智入れたのかなと見直したわ。

私も智だけみて、那智か?と
思ったほどには艦これに毒されています

> 3 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/10/24(土) 23:11:20 ID:YyNjA5ODc▽返信する
> 那智は激怒した
> 必ずや邪智暴虐を那智暴虐と書き間違える提督を除かねばならないと
> ついでに阿部隅も激怒した
>
> 32 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/10/25(日) 00:50:14 ID:YxOTE1NDA▽返信する
> 提督には漢字が分からぬ

漢字が分からぬ
の切り返しまで見事ww

> 6 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/10/24(土) 23:19:37 ID:I5NTg0ODI▽返信する
> 伊太利のPolaは蟒蛇酒豪、若くしてγ-GTPを100に押し上げ、ついで脂肪肝と診断されたが、性、奔放、飲酒の習慣頗る強く、素面に甘んずるを潔しとしなかった。
>
> 61 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/10/25(日) 06:51:43 ID:g2NTQzMzU▽返信する
> これは大トラ

蟒蛇
うわばみと読むのか
思わぬ知識を得ました

> 7 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/10/24(土) 23:19:47 ID:g2NTYzMzU▽返信する
> 国境の長いトンネルを抜けると鎮守府であった。
> ベイ「はわわわ……ここ、どこ?」

いや鎮守府やろ
これも結構好き

> 8 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/10/24(土) 23:19:53 ID:g3MDY5NzY▽返信する
> 大和は激怒した。
> 名前はまだ無い。
>
> 13 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/10/24(土) 23:29:26 ID:kwNDQ3OTE▽返信する
> 吾輩は利根であるじゃないのか…
>
> 27 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/10/25(日) 00:18:04 ID:M4MTQxMjM▽返信する
> 多摩であるじゃないの?
>
> 47 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/10/25(日) 03:24:23 ID:g2ODk2MjU▽返信する
> きっちし名前あるやん・・・

当然予想される答えに至っていないときには
厳しいことで定評のある提督たち

> 10 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/10/24(土) 23:25:39 ID:kwNDQ3OTE▽返信する
> 大和は損傷には人一倍鈍感だろ
> 敵潜の魚雷喰らっても気づかず平然と航行してたじゃねーか
>
> 22 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/10/25(日) 00:00:53 ID:EyOTg0MjE▽返信する
> くらった場所のすぐ上の階の兵員室では水兵さんがグースカ爆睡決め込んでたって聞いて草生えた覚えがある
> 3000トンも海水入り込んでんのに気づかないもんなのか…w

ふれでぃ提督の薄い本で見た記憶が

> 31 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/10/25(日) 00:28:04 ID:g2Nzk3NDU▽返信する
> >>464
> 実際大和に「燃費?ちょっと何言ってるか分からないです。あ、あと痛いのとか嫌です。」って言われたら軽くイラっとするかもしれん
> おまえそれでも艦娘かとw

こ、この箱入り娘めー

> 39 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/10/25(日) 01:40:13 ID:Q4ODU3MjQ▽返信する
> ザラは激怒した
> ヒトミは激怒した
> 飛鷹は激怒した

各人(ポーラ伊14隼鷹)が
引きずられて帰っていくさまが目に浮かびます
(酒瓶を抱えながら

> 43 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/10/25(日) 02:02:19 ID:kyMTYyNDE▽返信する
> ぷらづま「電は激怒した。必ず、かの邪智暴虐の深雪を除かねばならぬと決意したのです」
>
> 59 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/10/25(日) 06:08:18 ID:E0MDkxMTA▽返信する
> お前あれ、事故じゃなかったんかい!?
>
> 45 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/10/25(

深雪にげてぇぇぇ

> 50 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/10/25(日) 04:35:31 ID:EzNDE0MDc▽返信する
> 我輩は利根である
> 名前は今言ったであろう?

これ一番好き
ただの自己紹介になってるww