【カレー機関】最新25th Sequence 申込みは本日2023/5/22(月)23:59まで

「カレー機関」25th Sequenceのチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000158927

21:30時点での情報です

あっという間に〆切です

この後
C2機関より〆切間際のアナウンスが
あるかもしれませんが
書いてしまいます

5月22日(月)18:00更新
現在の混雑状況 カレー機関のチケット情報 – イープラス

> 集中■ やや集中▲ やや狙い目△ 狙い目○
>
> 5月27日(土)
> ■10:30 ■11:10 ■12:15 ■12:55 ■14:00 ■16:30 ■17:10 ■18:15 ■18:55 ■20:00
> 5月28日(日)
> ■10:30 ■11:10 ■12:15 ■12:55 ■14:00 ■16:30 ■17:10 ■18:15 ■18:55
> 5月29日(月)
> ■14:45 ▲15:25 △16:30 △17:10 ▲18:15 ■18:55
> 6月1日(木)
> △14:45 ○15:25 △16:30 ○17:10 ○18:15 ■18:55
> 6月2日(金)
> ▲14:45 ▲15:25 ○16:30 △17:10 ○18:15 ■18:55 ■20:00
> 6月3日(土)
> ■10:30 ■11:10 ■12:15 ■12:55 ■14:00 ■16:30 ■17:10 ■18:15 ■18:55 ■20:00
> 6月4日(日)
> ■10:30 ■11:10 ■12:15 ■12:55 ■14:00 ■16:30 ▲17:10 ■18:15 ■18:55
> 6月5日(月)
> ■14:45 △15:25 ○16:30 △17:10 ▲18:15 ▲18:55
> 6月6日(火)
> ○14:45 △15:25 ○16:30 ○17:10 △18:15 ■18:55
> 6月7日(水)
> ▲14:45 ○15:25 ○16:30 △17:10 ○18:15 ○18:55 ■20:00

やはりというか
土日が綺麗に埋まった感じです

今回25th
まさにねじ込んできた
という表現がピッタリなくらい
5/31エスコンフィールドでのリアイベ真っ最中
さらに
6/9からは佐世保本遠征

何故このタイミングで強行したのか
ちょっと分かりません

とはいえ
開催される以上
可能な限り申し込むしか無いです

平日の最初~最後の
間の時間が白いです
上手く狙えれば良いのですが
中々

> 6月7日(水)
> ▲14:45 ○15:25 ○16:30 △17:10 ○18:15 ○18:55 ■20:00

6/7最終日
20時スタートの回
混雑状況には記載があります

チケット申込みページには
20時スタートの回はありません

従って
謎の混雑状況です

今回
リアイベが本当に重なっているので
見送るのも十分選択肢に入ると思います
正直お金が

とは
というところではあるのですが

【C2機関】【カレー機関】最新25th Sequenceのご予約(受付)受付が開始されました!梅雨、雨、そして「時雨」の季節を、ご一緒に!(2023/5/19)

「カレー機関」25th Sequenceのチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000158927

唐突すぎる

ちょっと
今回ばかりは言わせてもらいます
「加減しろ莫迦!」

ただでさえGW明けでお金が厳しいところ
5月末エスコンフィールド
6月9~11佐世保本遠征
このタイミングでカレー機関

お金を出す側の状況を考えてですね……

しかも
情報が常に後出し

↑とせめて同タイミングだったら
また選択の余地があったものの
と思ってしまいます

何が問題かというと
榛名改二乙や深雪改二が実装
そのアクスタやグッズ、シールが
高確率で出るであろうと言う点です

しかも
期間が短い
土日を2回挟むとは言え
十日間のみです
申込期間も短い
ほぼ3日

やっぱ急すぎですね……

ここで25thやる
とは予告していました

6/11の佐世保本遠征後に
やるのかなと思っていましたが
まさかエスコンフィールド直撃とは

いやはや
何とも

ちょっと落ち着きました

冷静に見ていきます

> 最新25th Sequenceのご予約(受付)受付が開始されました!

受付がダブってますね

「カレー機関」24th Sequenceのチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000158217

> お申し込みいただく皆さまへ
>
> 「カレー機関」では、入店時の非接触検温、入店時のアルコール消毒、スタッフのフェイスシールドやマスクの着用、スタッフの健康管理、稼働席数の削減、各種消毒作業の徹底、各枠毎の換気作業、お手拭きの除菌シート化、物販オペレーション及び各種オペレーションの変更、東京都保健所の皆さんによる店内/運用確認等、現状下における新型コロナウイルス感染予防に努めてまいります。ご来店の皆さんにもご不便をお掛けして恐縮ですが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

24thにあった、上記部分の記載が
25thにはありません

艦娘遊撃隊やカレー機関員さん
マスク着用がなくなるのかな?

にーるまん様

> 工具の音がしてたような気がするので
> 修繕中ぽい?

むむ?
何か変化があるのかな?

再び25thのページより

> ※【カレー機関】では、1回の席数を減らし、各消毒作業及びスタッフは防疫対策をとらせて頂きます。ご協力ご理解頂けますと幸いです。

一番最後にある文言
これは25thにもあります

ふーむ
座席関係じゃないのかな?

もうちょい情報が欲しいですが、
C2機関側からあるのか微妙かもですね

【艦これ速報様】【艦これ】相席者への声のかけ方は青葉の様に、自己紹介は五十鈴の様にするのが良いぞ(カレー機関メインの話)

https://kancolle.doorblog.jp/archives/60457166.html

タイトルだけ見ると
何の話??となるのですが
見てみるとカレー機関の話がメインぽいので
カッコを付け足しました

> 253: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:44:36 ID:FV.8b.L63
> >>243
> カレー機関はそんな怖い場所じゃないでち
> サイドメニューまで堪能しようとしたら多少の早食いスキルを求められるけど
>
> 270: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:45:39 ID:9k.oi.L11
> >>243
> カレー機関は周りの人次第で楽しさがかなり変わるから気をつけて

「周りの人次第で楽しさがかなり変わる」
それはあると思います

> 279: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:46:39 ID:hl.y3.L26
> >>270
> 金払って抽選を経てそのガチャは嫌すぎるなあ
>
> 281: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:46:45 ID:Mg.qk.L13
> >>270
> 俺はそのおかげでカレー機関申し込みが怖くなって最近行ってない…
>
> 楽しい時はめっちゃ楽しかったんだけど

尻込みしてしまう気持ち
めっちゃわかります

> 331: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:50:02 ID:9k.oi.L11
> >>281
> 全く会話してくれない人や、逆にすごい馴れ馴れしくて変な人いるから怖いんだよね

ああー
これもとても良くわかります

> 338: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:50:54 ID:hl.y3.L26
> >>331
> リアイベで勇気出して話しかけたらあしらわれて以来なるべく話しかけずに移動してるわ
>
> 344: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:51:25 ID:Ac.8r.L11
> >>338
> あしらわれるような話しかけ方シタナ?
>
> 354: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:52:20 ID:nk.tu.L11
> >>338
> 軽くジャブとして天気の話とか、当日のイベントの予想とか、そういうところから
> 少しずつ嫁艦の話とかにシフトしていくといいぞ
>
> 339: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:51:06 ID:F6.tu.L19
> >>331
> 自分は酒回ってくるまであんま話さないタイプだ

これもなぁ
ほんと難しいところです

> 303: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:48:19 ID:Ws.tu.L1
> >>270
> 環境でそんなに変わってしまうんか?
> 飯食うだけじゃないんか?
>
> 316: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:49:03 ID:FV.8b.L63
> >>303
> 飯5遊撃隊2雑談3って感じの場所だからのあそこ

だいたいあってるかも
ご飯は必ずありますしね

> 335: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:50:31 ID:Ws.tu.L1
> >>316
> 提督同士のコミュも大事なのか
>
> 334: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:50:24 ID:Mg.qk.L13
> >>303
> ただ食事してシール集めるのが目的だったらそれでいいんだろうけど
> 周りの提督との交流(雑談)が面白い時は本当に面白かったから困るんだ
>
> 342: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:51:23 ID:TP.i2.L1
> >>334
> 最近はToshlラブ勢のお姉さんも多いぞ
>
> 347: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:51:40 ID:9k.oi.L11
> >>303
> 食べ終わってから解散まで時間があるからね
> その時間無言で過ごすのけっこう悲しい
>
> 355: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:52:24 ID:Mg.qk.L13
> >>347
> しかも周りが盛り上がってると余計哀しい…
>
> そして自分の両隣がコミュ拒否提督だと手の打ちようがない
>
> 464: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:59:12 ID:9k.oi.L11
> >>355
> オタクが集まるところだからコミュ症っぽい人がおおのは仕方んだけどね
> 遊撃隊さんがワンオペでいなくなって全員が完全に無言だったときはさすがにキツかった

「食べ終わってから解散まで時間があるからね
その時間無言で過ごすのけっこう悲しい」

そうなんですよね
無言だと悲しくなります

> 373: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:53:21 ID:Ii.wh.L9
> >>347
> そういえばスマホ見れんのだっけか
>
> 379: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:53:42 ID:TP.i2.L1
> >>373
> 見るのはおk
>
> 381: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:53:58 ID:F6.tu.L19
> >>373
> スマホ見るのはOK
> 店内の様子の撮影とか配信しなければ

配信
そういう時代かぁ

> 258: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:44:59 ID:LF.oi.L14
> カレー機関いってみたいけど人いるのがなぁ・・・
>
> 269: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:45:37 ID:UN.8r.L12
> >>258
> もう餃子の無人販売以外NGじゃん……

餃子の無人販売ってw

> 345: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:51:27 ID:LX.fh.L34
> カレーって知らない人と同席になるの?
>
> 348: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:51:47 ID:cg.mr.L16
> >>345
> ほとんど知らない人だと思うが
>
> 349: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:51:47 ID:91.ni.L2
> >>345
> カウンターだから
>
> 350: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:51:48 ID:Mg.qk.L13
> >>345
> ツレと二人組でないとそうなる

かなり低確率ですが
一人 というときもあるのかなぁ?

> 357: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:52:27 ID:Ac.8r.L11
> >>345
> 相席者への声のかけ方は青葉の様に
> 自己紹介は五十鈴の様にするのが良いぞ

ここでようやく
五十鈴の自己紹介の話が
出てくるわけです

3年ほど前にも
取り上げていました

そこから引用します

> 39 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/04/08(水) 11:20:29 ID:A1Mjg3MTg ▽返信する
> 「五十鈴です」←自己紹介
> 「水雷戦隊の指揮ならお任せ」←実力アピール
> 「全力で提督を勝利に導くわ」←抱負
> 「よろしくね」←挨拶
> いつ見ても端的かつ完璧な自己PR

お見事

> 352: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:52:06 ID:W6.z6.L20
> カレー機関はシールの話題出しておけば盛り上がるよ
>
> 378: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:53:41 ID:Mg.qk.L13
> >>352
> 前にあったのが
> 「シール相当集めてらっしゃいますねぇ」
> と声かけたら
> 「あ、そうですね…」
> と返されて、その後はスマホをポチポチしだしてどうしようもなかった経験が
>
> 391: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:54:41 ID:W6.z6.L20
> >>378
> 何十回も行ってればそういうこともあるわな

あああああ
もうね、そういうときもありますよね

> 361: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:52:49 ID:Ge.oa.L24
> カレー機関ってコミュ力必須なのか
> つまりコミュニケーション取れない弱者提督にはカレー機関に行くことが出来ないと
>
> 375: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:53:24 ID:FS.tu.L27
> >>361
> 提督は静かに食事を楽しみたい
>
> 387: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:54:23 ID:91.ni.L2
> >>361
> 別に周りと絡みたくない人ならそれでも楽しめるぞ
> ただし接客の遊撃隊の人のノリについて行けなかったら流石にきつい

話したい人とそうでもない人
うまい方法はないものかしら

> 415: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:56:08 ID:F6.tu.L19
> >>387
> 最初行ったとき遊撃隊が比叡さんでよかった
> 金剛ぬいぐるみ出してたら「お姉さまだー」って話しかけてくれたし
>
> 490: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 23:00:11 ID:9k.oi.L11
> >>415
> 比叡さんは頑張って楽しませようとしてくれるから好き

比叡さん
芸達者ですからね

> 389: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:54:28 ID:oK.qk.L32
> >>361
> 別に静かに飯食っていてもいいんやで?
> ご飯は美味しいから料理楽しむのもあり
>
> 372: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:53:19 ID:ax.oi.L33
> カレーで同席になった他人とどんな話するんだ
> ダムの話でもするのか
>
> 388: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:54:24 ID:x0.gy.L54
> 30過ぎたらコミュ障とか人見知りなんて免罪符はなくなるんだゾ
>
> 394: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:55:00 ID:FS.tu.L27
> >>388
> 事務的に淡々とすればいいだけなのにな
>
> 436: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:57:37 ID:KD.tu.L11
> >>388
> 30過ぎたら後輩とかがそれなりに敬語使って話しかけてくるし、
> 失礼だったり高圧的だったりする先輩はだいたいドロップアウトするので
> 急にコミュ力上がったと錯覚する気持ちよく分かる

人によりますからね……

> 392: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:54:48 ID:Yk.cq.L10
> カレー機関の最初の声かけはシール交換だぞ
>
> 「なんか取りこぼしとかあります?」
>
> こっから広まるコミュもある
>
> 393: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:54:55 ID:Jm.oi.L6
> ここと同じで直近のイベントの話やシールの会話をすればええねん
>
> 401: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:55:23 ID:hl.y3.L26
> >>393
> ここのノリをリアルに持ち込むとか大事故にしかならなさそう

人に(

> 409: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:55:53 ID:TP.i2.L1
>
> >>393
> 近々やと震電取りました?とか
>
> 418: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:56:26 ID:Mg.qk.L13
> >>409
> 実はカレー機関にはゲームはもうプレイしてない人たちも結構来る…(かなり遭遇した)
>
> 426: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:56:59 ID:W6.z6.L20
> >>418
> アーケード専の提督とかはいたな

「ゲームはもうプレイしてない人たち」
んー
今のところ、会っていない?かも

> 429: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:57:14 ID:Ac.8r.L11
> 五十鈴です。←まず名前を言う
> 水雷戦隊の指揮ならお任せ。←得意なことを簡潔に述べる
> 全力で提督を勝利に導くわ。←決意表明
> よろしくね。←締めの挨拶もしっかりと
>
> 短く簡潔に自己紹介と得意なこと、決意表明、挨拶をまとめる有能
>
> カレー機関で相席した人に自己紹介する時のお手本

五十鈴の自己紹介は完璧
なのですが
ことカレー機関の場合、名乗りが難しいですね
とマジレス

> 450: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:58:25 ID:Ac.8r.L11
> 「駆逐艦島風です。」←最初に変な台詞いう艦も少なくない中しっかり自己紹介できる
> 「スピードならだれにも負けません。」←「自分は何ができる」のか、相手が知りたいことをしっかり伝えられる
> 「速きこと島風のごとしです。」←セールスポイントの念押し。自分の艦名に合わせてより印象的に
>
> これでもおk
> ただぜかましは服装で減点されて面接おちた
>
> 461: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:58:58 ID:Dy.tu.L30
> >>450
> これだと面接落とされる子が…
>
> 472: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 22:59:24 ID:m4.ni.L1
> >>450
> 何となくだけど、ぜかましってライン作業得意そう

島風も素晴らしい自己紹介
ただし服装

> 506: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 23:00:48 ID:Ac.8r.L11
> 私が、戦艦長門だ。←名前をちゃんと言えてる
> よろしく頼むぞ。←挨拶もしっかり
> 敵戦艦との殴り合いなら任せておけ。←得意なことのアピールもバッチリ
>
> さすがビッグセブン
> これで相席したおーぷん民のハートをキャッチandリリースだぜ!
>
> 526: 名無しさん@おーぷん 23/05/07(日) 23:01:54 ID:Ox.z6.L1
> >>506
> そして真っ先に狙うのは駆逐

狙うのが駆逐w
ワカリミ

コメント一覧

> 1 艦これ速報@名無しさん 2023年05月08日 18:12 ID:3EWchyV10
> 周りが話合わないメンツなら、料理と酒堪能して遊撃隊とおしゃべりして帰ってくりゃええねん

ですねぇ
無理せず

> 5 艦これ速報@名無しさん 2023年05月08日 18:38 ID:v9S3IsfT0
> そういう会話系が苦手な場合は、2階より1階の時間帯がいいかもな。
> 2階は全てのテーブルが向い合せの島3つ構成だけど、1階は8番までが向い合せで島2つ、残りの9番以降はカウンター席だ。島組も4名以下の構成だし、9番以降が当たれば多少は違うのでは。16番は完全端っこだからむしろラッキーかもしれん。
> あるいはむしろ話しかけづらいくらいにジャンジャン注文してひたすら食い続けるとか(なおコスト

> 13 艦これ速報@名無しさん 2023年05月08日 20:29 ID:Dr06nkKS0
> 周りの人のガチャ外れの懸念するなら、1階席の時間を選択するのが良いよね。
> それでも厳しいと思うのなら、
> 店内モニターでDIVADIVAしたり、無良提督かっこいいしたり、伊藤みどり様すごいとか1MYBいいわぁしたりしたらいいのだ。

1F
カウンター席だとそうかもですね

> 8 艦これ速報@名無しさん 2023年05月08日 19:19 ID:SzULNXyq0
> 「どもども!水雷戦隊を率いる~だ。よろしく!」完璧だな

軽いw

> 16 艦これ速報@名無しさん 2023年05月08日 22:08 ID:HEDhvaNg0
> よくする声かけは
> 「この前のリアイベorブライベどうでしたか?」
> 「次回のリアイベ行きますか?」
> 「嫁艦誰ですか?私は○○です」
> 「シールどんな感じですか?交換しませんか?」

そこら編の話題は鉄板ですね

> 23 艦これ速報@名無しさん 2023年05月10日 00:13 ID:I0T.Ae.j0
> ※16
> こんな感じでずっと話しかけられて心底辟易した

ヒェー
すみませんでした!

> 22 艦これ速報@名無しさん 2023年05月09日 11:21 ID:9gmdnuVb0
> この前艦これリアイベ初参加でカレー行ったがモニタで過去のリアイベやライブ映像見てるの楽しかった(小並感
> 自分は艦これゲームしかやらんがゲームほとんどやらずにリアイベメインの人もいて色々艦これは楽しみ方あるんだなぁって思った。

そう
いろんな楽しみ方があるんですよね

【感想】カレー機関 22nd Sequence 2023年3月2日(木) 開演 14:45 1F

「カレー機関」22nd Sequenceのチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000157013

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2023年3月2日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

艦娘遊撃隊
前半 春雨さん
後半 きーちゃんさん

きーちゃんさんに救われた回でした

春雨さん、きーちゃんさん
カレー機関員さん
同じ回の提督の皆様
ありがとうございました!

■乾杯後かな
近くの提督が電話をしていました

個人的に衝撃でした

そうか
撮影・録音は不可ですが
通話はOKなのか

なるほどねー

■艦娘遊撃隊
前半 春雨さん
後半 きーちゃんさん

■前半

春雨さん
あまり話せずでした

春雨一型を注文しました

春雨さん
→二型でいいですか?


スミマセン……一型でお願いします

覚えている範囲でこれくらいかな

カレー機関員さんばりに
キビキビ動かれていました
特に前半はタイミングが掴みづらいです

■後半

きーちゃんさん

きーちゃんさんにご質問

瑞フェスでの
Mini Talk Sessionで
話していたらごめんなさい!

ピアノとして
(きーちゃんからご指摘
→キーボードとして でいいですか?

アッ ハイ!キーボードとして、です)
艦これの曲で何が一番お好きですか?

きーちゃんさん
→えっ
ちょっと驚かれた様子
→そうですね……
→佐世保の時雨です!
→ピアノから始まるので!

なるほどー
確かに佐世保の時雨
ピアノから始まりますね

その流れで
リアイベで初めて演奏した曲は?
を聞こうとしたのですが
やめておきました

きーちゃんさん
というか
夕張かな
専用ドリンクについて

きーちゃんさん
→夕張ドリンクはないんですよね
なんでも
夏?
メロンソーダらしきものは
あった模様
きーちゃんさんがカレー機関に
入った直後くらい

きーちゃんさん
→今はシーズンオフになったので
→なくなってしまいました

ふーむ
となるど
何が良いかな……

夕張かぁ
というよりきーちゃんさん
というと
黄色かな?

黄色のドリンクといえば
山崎!
(異論は認めます

きーちゃんさんに
1杯目
山崎ロックを注文

2杯目
ストレートを注文

2杯目の時
きーちゃんさん
意外?に思ったらしく
ロックでいいですか?
と確認が入ります
あ、ストレートでお願いします
と返答

その後
なにかのタイミングで
私の山崎を見て
きーちゃんさん
→大人な飲み方ですね!


アワワワ
まさかそのようなことを言われるとは
全く思っておらず

イヤイヤイヤそんなことないですよ!
とかなり慌てふためいてしまいました

ここでなにか気の利いたことを
言えればよかったのですが
自分のバカバカ
と毎度のごとく後悔しました

チーズおろし
きーちゃん

きーちゃん
→アイスにかけるのは始めてです!
デスヨネー

意外と合いますよ
とお伝えしました

■提督談義

この回
何と言っても
歴戦のシール提督が
多く参加されたと思われる回でした

シール関係の多くを
教えていただきました

まず先行偵察遠征 佐世保
浮き輪猫シール
これがレアになったようです

その理由

コラボ店舗
1店舗で4種

うち、
浮き輪猫
排出率100%
ではなく
75%くらい
つまり
予約できたとしても
確実に手に入る訳では無い
ということでした

そして
伊201
こちら
当初は8~9割の排出率でしたが
後半1~2割の激レア枠になった
とのことです

いやー……
シール相場
本当に「相場」ですね

なので
何があっても良いように
各シール2枚ずつは
確保しておきたい
と仰っていました
なるほどです

佐世保
先行偵察遠征
お近く提督
2名とも参加されたそうです


宿、取れたのですか?
お近く提督
取れなかったとのこと
なので30分先の宿か
武雄温泉に泊まったそうです

ヒェー
すごい

佐世保市内でなくても
行くという強い意志

お近く提督がおっしゃるには
最悪の場合ネカフェか
旅行業者が抑えている枠が
2,3日前には開放されるので
その枠のキャンセル待ちを狙う
とのことです

うおおおお

とりあえず足は確保して
宿は後でなんとかする!
すごい気迫

もしかして
CDにサインいただいたんですか?

お近く提督
NO
流石にCD3枚持っているので
やめました
とのことです

一枚3,000円弱しますし、
3セット買ったので
とのこと

そうですね
流石に出費が嵩みますよね

その後
埼玉鎮守府の話

名古屋提督
埼玉鎮守府にいかれた模様

お近くの提督に
しーちゃんもってないですか?
と聞いていました


しーちゃんってレアなんですか?
どうやらそうらしいです

ほー
てっきり第一弾と同じ絵柄かと思っていました
そうしたら
今回の第二弾?と言って良いのかな
絵柄を入れ替えてきているとのこと

ほぇー
手の込んだ事を

あまりドリンクを注文していないので
そのことを聞いてみると
埼玉鎮守府で4杯飲んできたのこと

ああー
それは辛いですね

サイドメニュー
キャベツ
結構ボリュームがあります
なんでも
お肉系より強敵とのこと
そうなのか
野菜なのでスルスル入るかと思ったのですが
どうもそうではないらしいです

私のドリンクを見て
ちゃんぽんされてますが
大丈夫ですか?と心配されました

私のお酒の頼み方
白ワイン→赤ワイン→山崎
そんなに杯数もいっていないですし
まぁなんとか大丈夫でした

そこから
お酒の話に派生したような

蒼龍さん
結構圧が強いという話をしました
例えば
飛龍単体を頼むと
蒼龍さん
蒼龍は頼まないの(圧
という感じ

これは
お隣提督もご存知だったようです

飛龍蒼龍の飲み比べセットなら
許してもらえますよね
と乗って来てくださいました

その後、
提督はベロンベロンになる、と

むしろ本望かも?

■料理
・Vt.神戸牛チョコレートハンバーグ

感想は前回書いていますので割愛

・ValentineプチドルチェPizza!

のどか様

デザートピザです
フルーツ食べられるのが嬉しい

箸で切るのはちょっと大変
私は借りませんでしたが、
フォークを借りて切ったほうが良かったと思いました

・ワイン
ナパとシャブリ
それぞれ一杯ずつ飲みました

・アイスチャイ

実は結構好きです
リアイベでも飲んでいます

ただ
これでもか
とばかりにキンキンに冷やしてあることが多い

お腹と要相談です

■締め
きー→ちゃん!

以上です

前回のこともあり
今回、かなり不安でした

蓋を開けてみれば

きーちゃんさん
および
お近くの提督たちのおかげで
いつも通りの
楽しいカレー機関でございました
感謝です!

以下、同じ回に参加されたと思われる提督を

あるとわるつ様

クラムチャウダー様

ありがとうございました!

【C2機関】次期最新「カレー機関」は運命の25thです!梅雨&雨をテーマにしたレシピも用意して現在鋭意準備中!(2023/5/11)

> 次期最新「カレー機関」は運命の25thです!梅雨&雨をテーマにしたレシピも用意して現在鋭意準備中!

運命の25th?
どういう意味なんだろう

タロットカード
「運命の輪」
は10番目のようですし
ちょっと見当がつかないです

福岡県立図書館様

> 『運命の25セント』シドニィ・シェルダン/著

へぇー
シドニィ・シェルダンか

さて
レシピ
梅雨&雨がテーマとのこと

昨年は梅雨イサキでした

C2機関的に
同じメニューを提供することは
無いとは思います

ただ
個人的には
同じメニューでも構いません
というか
またイサキが食べたいです

25th
期間はいつからなのだろう
「梅雨&雨をテーマ」
ということは
6月入ってから??

もしそうなら
結構先に感じます

できれば5月中に始まって欲しいと思いつつ
KANMUSU Meets HOKKAIDOもありますし
どうなるのかなぁ

【艦これ速報様】【艦これ】カレー機関行ったことないからわからんのでちがマジでこんな品のいい料理がでるんでち?

https://kancolle.doorblog.jp/archives/60454388.html

> 31: 名無しさん@おーぷん 23/05/06(土) 22:53:30 ID:XM.bk.L24
>
> カレー機関行ったことないからわからんのでちがマジでこんな料理がでるんでち?
> 海軍カレーみたいなイメージが離れないんだが

おと様
https://twitter.com/oto_ekakuyo/status/1654830736489484291

こちらの絵ですね
上手いなー
そしてカワイイ

> 34: 名無しさん@おーぷん 23/05/06(土) 22:54:12 ID:81.y4.L39
> >>31
> 去年の8月に行ったけど出てきたのはこんな感じで品のいいコース料理だぞ

「品のいいコース料理」
まぁ確かにそう言えるかもしれません

カレー機関
参加される方によって
目的が結構異なるので
一概にはなんとも言えないところがあります


料理は美味しいです

特に天ぷら系
今もそうかは分かりませんが、
2022年8月では
料理人エースの方は
元天ぷら屋さん

コメント一覧

> 7 艦これ速報@名無しさん 2023年05月07日 15:41 ID:XsoxapPn0
> カレーが食いたくても当たらなきゃどうしようも無いんだ・・・(3連敗

これなんですよねぇ
当たらなければどうにもならない

> 8 艦これ速報@名無しさん 2023年05月07日 15:45 ID:koxpAS5h0
> 数回行ったけど、小食で殆ど追加しないので申し訳ない気持ちになる
> みんなバンバン追加頼んでて場違い感がすごい

> 19 艦これ速報@名無しさん 2023年05月07日 16:11 ID:1nmRKgci0
> この間初めて行ってきたけれど、2Fだと割とゆっくり食べれたかな 1Fは凄い窮屈そうね
> 自分はコースでお腹いっぱいなんだけど、周りがバンバン追加注文してて凄いなって(金銭というより、よく食べれるなって)

すごい人は
本当にすごい量食べますね

> 11 艦これ速報@名無しさん 2023年05月07日 15:53 ID:ftyP2rlX0
> グッズ買わないで食べるだけなら何円くらいで済むのかな?
> できるだけ安く済ませてカレー機関に行ってみたい

> 14 艦これ速報@名無しさん 2023年05月07日 16:03 ID:KaCEGIFl0
> >>11
> チケット代(アクスタ無し)とウェルカムドリンク代400円くらいでいけるだろ

> 15 艦これ速報@名無しさん 2023年05月07日 16:05 ID:dS3z2p4w0
> >>10 >>11
> 一番安いコースの4000円前後+1stドリンク(ソフトドリンクで400円前後)が最低料金の目安かな?
> これは「グッズを買わない」&「追加の飲食オーダーをいっさい足さない」という条件を付けての値段よ
> どう受け取るかは当人次第

> 16 艦これ速報@名無しさん 2023年05月07日 16:06 ID:1nmRKgci0
> >>11
> 事前支払いが約5000円位(これがHPから申し込む、いわゆるチケット抽選)
> お店入る前にワンドリンク注文必須(600-800円位)
> お店入ってから追加で頼める小皿が1000?3000円位(ステーキ・牡蠣・寿司・漬物等々)
>
> コースだけでもお腹一杯になる位だけど、参考になればいいかな

代金
個人的意見ですが、
低く抑えよう
と思わないほうが良いです

> 27 艦これ速報@名無しさん 2023年05月07日 16:46 ID:Ud.nQaqg0
> 料理は盛り付けまで凝っていて本当に美味しいよ。
> 惜しむらくは1時間半という時間の短さ。
> サイドメニューも頼むと小食な人間には余裕がない。もっと味わって食べたいのよねぇ。

> 28 艦これ速報@名無しさん 2023年05月07日 16:52 ID:T4.W3Rix0
> >>27
> ギリギリまで枠取ってるだろうし時間を延ばすってのは無理じゃないかな、残念だが
> 小盛りもできるからそれで可能な限り時間稼いで小さめの頼むとかかな

特に2月から
88分→80分?に
短縮されましたしね
まぁ、もともと80分スタートでしたが

> 33 艦これ速報@名無しさん 2023年05月07日 17:48 ID:3RKLBqEX0
> 結構な回数行っているが、コースメニューで外れは今までになかった。
> ただ、追加メニューは個人的に当たり外れが大きいと感じる。最近ではないが、冷めたステーキが出てきたことがある。

> 34 艦これ速報@名無しさん 2023年05月07日 18:11 ID:9UG4gg4Q0
> 追加注文でステーキを2皿頼んでいる人がいてそれもありなんだって衝撃を受けた
> 次に行ったときは寿司を2貫ずつ頼みました

> 36 艦これ速報@名無しさん 2023年05月07日 18:31 ID:QdkGW1ri0
> カレーだろうが特別メニューだろうが申し込むのは自由だが
> どれが当選するかなんて全然読めんからなあ
> 最低限の回数だけし込むと無情にも全滅ということもあるし
> 結果申し込めるだけ申し込んで何度も通う羽目になる
> 当選してからのキャンセルは不可だし
>
> ※34
> ステーキ美味しいけど2皿頼まんと満足できない体になってしまった
> ほか追加トッピングだと揚げ物できたてアツアツで美味しいので
> こちらも2皿頼むことが多い。もちろん財布にはダメージ来る

メニューの話
決め打ちで申し込むしか無いのが辛いですね
3種メニューが有り
全部食べられないなんて当たり前の世界です

追加注文の話
「ステーキ美味しいけど2皿頼まんと満足できない」
ひぇぇ
すごい
「追加トッピングだと揚げ物できたてアツアツで美味しい」
これも嬉しいですよね
特に天ぷら系好き

> 35 艦これ速報@名無しさん 2023年05月07日 18:24 ID:3ontE4nJ0
> まぁ正直高いとは思うが、他のコラボのやつよか全然美味いものが出てる

美味しいもの
もそうなのですが、
満足感が違うかなぁと思います

> 38 艦これ速報@名無しさん 2023年05月07日 18:59 ID:Yq1XSglM0
> 最初のときのクリスマスに行ったなー
> 美味かったけど少し冷め気味なのが勿体なかった。今はどうなんだろ
> そういや行く行くは予約不要になんて話もあった気がするが、Pの自宅リア凸するようなアレな人がいる状況では今の形がベストなんじゃろなぁ

> 39 艦これ速報@名無しさん 2023年05月07日 19:06 ID:KaCEGIFl0
> >>38
> 参加者(随伴者含め)全員身分確認
> BLは申し込み時点ですべて排除可能だからね
> スタッフのためにも今の運用が無難だろうなと思う

> 40 艦これ速報@名無しさん 2023年05月07日 19:09 ID:Dhy8cYkN0
> >>38
> 今も多少は粗があるときあるから、提督オフ会ぐらいのつもりで気楽に行くと良いよ
> 純粋に食事を楽しむなら同じ値段のレストランに行った方が良いと思う

「提督オフ会ぐらいのつもり」
確かにそれくらいで良いかもですね

「純粋に食事を楽しむなら同じ値段のレストランに行った方が良い」
というのも賛同できます

カレー機関
ともかく自分のペースで
食べるのが難しいです

ただ
それ以上の物があると思っています

【C2機関】A士さんからも可愛い「艦これ」10周年お祝いイラストを頂きました!&カレー機関24th後段、先日A士さんも来日中にお忍びで来ていたのですって!(2023/5/6)

A士様
https://twitter.com/kitsunefukka/status/1654838172470353920

あらカワイイ
ちっちゃい海防艦
ヘレナさん
貴重な米艦常識枠で助かります
御蔵ちゃんが文字を足場に
ジャンプしているように見えますね

森山由梨佳様
https://twitter.com/moriyuri_11/status/1654842683117174785

森山提督からも

そして

関係者や声の妖精さんが
参加されたことはありますが、
公式艦娘絵師さんの参加表明は初?でしょうか
(今宵もサルーテ!の森永ミキ氏は参加レポートを
コンプティークに掲載されていましたが)

料理の絵もありがとうございます!
よく僅かな時間の記憶で
書けるなぁ すごい
かぼちゃ味のキューブは羊羹ですかね

> 「一口飲んでみたらとても爽やかで合成風力で飛びました」

「飛びました」
発艦とかけているのか

こう様

参加
5/4(木・祝)10:30start
なのかな?
可能性の一つですが

A士様
https://twitter.com/kitsunefukka/status/1654857889780224002

https://twitter.com/kitsunefukka/status/1654835225195872256

> 「コースを最後まで食べるとちょうど満腹なのに、周りの提督さんがガンガン追加注文してる様子を、見てソワソワしました」

牡蠣は美味しいですからね
鳳翔さんのおちょこも

最後
C2機関ツイート

> 「艦これ」10周年記念、カレー機関24thに来店された提督方、全ての皆さん、上坂すみれさん、A士さん……感謝です!
> また、どうぞいらしてください!お待ちしています!

25thの情報をお待ちしています

艦これ速報様
【艦これ】A士氏の10周年記念イラストに能美さんもいるー!かわいい!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60454352.html

コメント一覧

> 5 艦これ速報@名無しさん 2023年05月07日 10:33 ID:hSCk05OR0
> 何度見ても、御蔵ちゃんの足元のllがジャンプしてる時の表現に見える

デスヨネー

> 15 艦これ速報@名無しさん 2023年05月07日 11:41 ID:Qs5JE0Dr0
> おぼろげながら、最初は2人だけの周年絵だったかなぁ。
> もっと増えるといいなって当時の記事に書いた記憶がある。今やどんどんキャラ増えてて嬉しいです。もっと描いて戦艦とか空母とか!

こちらかな?
2020年の7周年記念イラスト

2021年8周年記念イラストは
3人ですね

どんどん賑やかになっていく
いいですね

【感想】カレー機関 22nd Sequence 2023年2月16日(木) 開演 14:45 1F

「カレー機関」22nd Sequenceのチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000157013

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2023年2月16日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

艦娘遊撃隊
夕立さんオンリー

とても考えさせられる回でした

夕立さん
カレー機関員さん
同じ回の提督の皆様
ありがとうございました!

■天候
天候 晴れ
気温 8度
青空が広渡っています
風が冷たいですが、
風がないときはおだやかな気候です

時間の前にお店到着

3人位の提督?が
店の前で話し込んでいました

入店後の説明

パン
10に対し11
夕立さん
→1人沈んでもらいます

蒼龍さんかな?

乾杯
カレー機関に→ぽーい!

■前半
夕立さん
あまりお話できずでした

ハンバーグ
不思議な食べ物が載っている
夕立さんに
これはなんですか?と質問
→分からないー
デスヨネー
少し経過して
カレー機関員さんが
→じゃがいもです
と教えてくださいました

そっちかー
ハンバーグの下にあるもの
と捉えられてしまったようです

少しして
別のカレー機関員さん
これはなんでしょうか?
と聞いてみました

カレー機関員さん
わからないので聞いてきますね
後ほど
→ロマネスコです
とのことでした

ほー
ありがとうございます!

→ロマネスコ
だそうです
へぇー

これ、前の回にも聞いていました
改めて自分の鳥頭に愕然としました

夕立さんに
ナパ(2杯目)をオーダー

カレー機関員さん
→生です

生ビールが配膳されました

あれ?生は頼んでないです
おそらく
私の滑舌が悪いせいか
「ナパ」ではなく
「生」と取られられた可能性が高いです

頼んだのはナパなのですが、
それでいいので飲んじゃいましょうか?
とカレー機関員さんにお伝えしました

カレー機関員さん
→いえ、持ち直します

ナパを持ってきてくださいました

前半終了時
夕立さん
→後半の遊撃隊はいません
→なので
→カレー機関員さんとお話するっぽい
と2Fへ上がっていきました

艦娘遊撃隊が一人の場合
いつの間にかいなくなっている?
というパターンが常だったので
説明してくださっただけでも
有り難いと思いました

■カレー機関員さん

あるカレー機関員さんに
今Sequenceで一番人気は
何ですか?と聞いてみました

機関員さん
→6513が人気です
とのこと

ほー

それを聞きつつで申し訳ないのですが
ナパお願いします
うーん鬼畜

同じカレー機関員さんかな?

ハンバーグとビーフシチュー
美味しいです!
機関員さんは食べられましたか?
と聞いてみました

機関員さん
ものすごくバツが悪そうに
かなり小さな声で
→賄いで……
とお答えいただきました

まー
その辺、別に気を使わなくても
いいんじゃないかな
と思いました
いろんな事情があるのかな?

またまた同じ期間員さんかな?

ナパが美味しかったので
瓶を見せてもらえますか?
見せてもらいました

やべーな
その時の情報
全く覚えていませんでした
カベルネ・ソーヴィニヨン
2019
は覚えています

■提督談義

同卓提督
昼休憩の合間を縫っての参戦
ひぇぇぇ

なんとか都合をつけているが、
よく思われていない可能性も

そもそも
そういう感じで抜け出せるなんて
すごいですね……

勤務地近いのかな?
と思って場所をお聞きしましたが
電車で30~40分とのこと
決して近くないですね

ハンバーグを最後まで残している
もしかしてお嫌いですか?
→しょっぱいのを最後に残しているとのことでした
完食していました

佐世保に応募しました?
→周りの方皆応募していない
→急すぎる
→せめて1ヶ月早く告知してくれれば
全くもってですね……

カレー機関での遊撃隊について
同卓提督
→中には、遊撃隊の中の人目当てで
→応募する人もいる
→スケジュールが読めないのにすごい

全くですね
誰が、何時来るか
わからないですからね
なにかのイベント等で
不参加確定なのはわかりますが
→2/24・2/25 2023先行偵察遠征 佐世保に
参加のため、明石さんおよび大淀さんの不参加は確定 など

シール
いつの回か
→6枚中4枚が同じシールになった
とのこと
まぁーこれはなぁー
可能性がゼロではないといえ
しんどいですね

瑞フェス未参加
聞けば
交通費が厳しいとのこと
これも分かります
単純に交通費だけではなく
宿泊費・飲食費がプラスされますからね

同卓提督
お昼時間帯が多い
土日は申し込んでいない
そもそも土日は当たる可能性が低いので
申し込む提督に譲っている
とのこと

そうなりますよね
土日は分からないからなぁ

アクスタ
→あまり欲しくないときに当たり
→欲しいときには当たらない
→もしくは
→当たっても、席番号が後ろで
→眼の前の提督で品切れ
その時の提督
→これ2個目で大して欲しくないんですよねー
と言っていた

うわー悲しい
気持は良くわかります
席ガチャ
どうしても発生してしまいます

イベント時の物販
→お品書きを直前で公開するのはどうなのか
これもすごく分かります
単純に、何が売っているのかわからない
しんどいですもんね

ドリンク
→カレー機関ではなく
→他のタイトルのコラボ喫茶
→炭酸飲料が多く
→杯数を重ねられない
確かに
炭酸だと、お腹いっぱいになっちゃいますしね

同卓提督
料理選択の件
そもそも料理について説明が少ない点
シール配布の件
アクスタの件
(早いもの勝ち・人気なものはすぐ枯渇する)
グッズ入れ間違えの件
などなど
リアイベ・カレー機関についての
不満点を止めどなく挙げていました

うーん
この時の受け答え
どうしたら良かったのか
未だ正解を見いだせないです

さらに言えば
不満点について同意できる部分もあるのが
また難しい

その方
→出禁になってるかもなー
と自虐的?に言っていたので
自覚があるようです

その時々の対応
遊撃隊
カレー機関員さん
周りの提督
どうすればベストだったのか

常に暗中模索です

同卓提督
コニシガノフや
鰻、海鮮鍋など
スラスラとカレー機関ネタが出てきたので
相当通っていそうでした

同卓提督
マスクを外して会話をされていました
開始
夕立さんからは
飲食以外はマスク着用のお願いがありました
私は飲食以外はマスク着用でした

・二人の女性提督
シールガチ勢のようでした

お一人
テーブルを移動してトレードしていました

最初、カレー機関員さんかなと思い
それにしては何故?料理もしくはグッズに
誤りがあったのかしら
と思いました

もう一方
分厚いシール帳を持参
綺麗に分けられていました
各Sequenceの付票が貼られていて
更に分かりやすい
なるほどこのようにするのかと勉強になりました

確かに、シールをパッと見て
それがどのSequenceだったのか
よほど思い出に残っていない限りは
浮かんでこないです

■料理

のどか様

夏野 菜。様

ありがとうございます!

前菜

・冷製コンソメスープ

これがメチャンコ美味かった
まずウニといくら
こんな豪華な食材が
前菜で食べられるとは

スープもこの時期温かいものが欲しいですが、
それを吹き飛ばすほど
美味でした

・Vt.神戸牛チョコレートハンバーグ

まずハンバーグ
四角です
さらに
チョコソース
このチョコソース
甘さ控えめで
チョコという感じがしませんでした
ハンバーグに合うかというと
結構難しいのですが
合わなくて不快な感じはしません

ハンバーグは
めちゃくちゃ肉
肉しか使っていない
という感じでした

高いハンバーグを食べていないので
わからないのですが、
個人的には
タマネギも入っていたほうが
良いかなと思います

ハンバーグの下
ポテトとチョコソース
この組み合わせ

ポテトチップスにチョコがかかっている
商品が発売されていますが、
単純に甘いものとしょっぱいもの
とても合います

ロマネスコ

くとーてん、。様
https://twitter.com/Kutouten_nn/status/1626162503389696000

これこれ
ものすごく独特な見た目ですよね


見た目に反して
とてもおとなしい
しっかり火を通してあるからなのかな
何て言ったらいいのかな
癖のないブロッコリー?

トマトクリームのショートパスタ
唐突に入っています
いや唐突じゃないかもですが
これも美味しいのですが
他の個性的な食材に負けている感

ビーフシチュー
旨いね
ただひたすら旨い
ソースも濃い
脂もたっぷり

パン
乗っていました
あらー
パン無しを注文したんですけどね
1個だけだし、まぁいっかと食べました

ビーフシチューに浸して食べる
パンを食べる
ワインを飲む
これぞ欧州
と一人思っていました

・サブミッション 限定【赤】ワイン 800円
・ナパ 限定【赤】ワイン 950円
共にシール1枚です

ナパの方が好きです
おかわりしました
3杯飲んでいました

それにしても
メニューにも
レシートにも
「ナパ」だけしか書かれていませんでした
どうなんだろうなぁこれは

瓶を見せてもらいました
文言を忘れました
自分のバカバカ

堕天使のムクロ様

これだ!何となくこれっぽい

ハンバーグとビーフシチュー
そしてパン
赤ワインがとても合いました

■〆

確か、乾杯と同じく
カレー機関に儀→ぽーい!
でした

退店
カレー機関員さん一人ひとりに
ごちそうさまでした
とお声がけの上退店しました
いつもは
遊撃隊の方にお見送りいただいていました

カレー機関員さんのみのお見送りも
いいものですね

■チョコクロワッサン

マッキー様

大きめクロワッサンに
チョコがけ
苺のドライフルーツがまぶしてあります

美味しい
特に苺のドライフルーツ
酸味がアクセントになっていました

食べるとチョコが
ボロボロ落ちるので
その対策は必要かな

原価ド無視
その言い回しの通り

美味しかったです

ボリュームたっぷりすぎて
これだけでお腹いっぱいになりました

■滞在時間

短くなっています
正確に測ったわけではないですが、
80分かなと思います

前回の21st

> 2月1日(水)~2月3日(金) 2月6日(月)~2月7日(火)
> 15:00 start(1F席)15:40start(2Fテラス席)16:50start(1F席)17:30start(2Fテラス席)18:40start(1F席)19:20start(2Fテラス席)

1500→1650
1時間50分

今回の22nd

> 2月16日(木)
> 14:45start(1F席)15:25start(2Fテラス席)16:30start(1F席)17:10start(2Fテラス席)18:15start(1F席)18:55start(2Fテラス席)

1445→1630
1時間45分

片付けや次回の準備もあるので
なんとも言えないですが
5分短縮されています

悲しい
まぁ、カレー機関オープン当初は
80分でしたからね

元に戻った
と言えばしょうがないのかも

5thから88分になったようです

むしろ
開始時間がずれた
こちらのほうが大きいかも
2年近く慣れ親しんだ時間がずれる
特に平日
結構大変なものがあります

以上です


および
近くの提督
どのようになるか
こちらから選択できない以上
その状況下で行動するしかない

考えさせられる回でした

そして
一番悲しかったこと
シャンパンが終了していたことです

Satoshi様

ヒェー
こういう状況もありえるですね

以下、同じ回に参加されたと思われる提督を

https://twitter.com/lTdnB4FGehiuDFG/status/1626122469424914433

ありがとうございました!

【帰宅直後の感想】カレー機関 【24th Sequence】2023年5月4日(木・祝) 開演 18:15 1F

「カレー機関」24th Sequenceのチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000158217

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

本来であれば
諸々まとめた日記をアップするのですが
今回は特別に帰宅直後のアップです

春雨さん
間違ったドリンク名を連呼してしまい
申し訳ございませんでしたorz
終日出勤お疲れ様でございました
交代の際
鹿島さんを明石さんと間違えてしまうのは
疲れ故ですね

そして
鹿島さん
カレー機関員さん
同席の提督の皆様

某死の否定者の台詞から
引用いたします

「いいね!!最高だ!!」

【C2機関】【上坂すみれ】さんが、またしても数倍の倍率を潜り抜け当選、個人的かつお忍びで「カレー機関」に再び来店!そして、予約された「大和ホテルディナーフルコース」、シャンパンと日本酒で大いに愉しまれたという事実!(2023/4/28)

上坂すみれ_official様

ぎぇぇぇ

こちらに続き2度目
正直2度目は……
と思っていました
まさか再来店されるとは

> そして、予約された「大和ホテルディナーフルコース」、シャンパンと日本酒で大いに愉しまれたという事実!

お酒を楽しみに来ているようですね
日本酒お好きなようで

> 堪能しました!!そして店内の吹雪ちゃんのポスターにもサインを書かせていただきました!字がほろ酔いで申し訳ないですが…!(すみぺ)

なるほど
こうやって、お店のサインが増えていく?のか

#すみぺカレー機関戦記
C2機関ツイートにあるハッシュタグ
戦記ということは、今後も?

気になるのが
服装
前回はJD蒼龍風でしたっけね
今回はどうだったんでしょう

さらに言えば
艦娘遊撃隊

【艦娘遊撃隊】応援アカウント様
https://twitter.com/_Yugekitai_/status/1651732449955823617

その日は
鹿島さん金剛姉様
でしたが、
途中から
鹿島さん蒼龍さん
に変わったようです

偶然?それとも
と思ってしまいます
前回も蒼龍さんがお相手していますし

さて
以下、上坂すみれ参加回に参加されたと思われる提督

【4/27(木) 18:55start 2F】
のようです
前回参加時も2Fでしたね

さぶりっち様

> 酒めっちゃ頼んでいて
> すげーアルコール頼んでた
これは笑います

しかしながら御本人は

> 字がほろ酔いで申し訳ないですが…!(すみぺ)

「ほろ酔い」なのか
やっぱお強い

八トタ 107レ様

グリーン@深紅緑色様

↓同回ではないのですが

deco様
https://twitter.com/zzzdecozzz/status/1651510677763420160

https://twitter.com/zzzdecozzz/status/1651884680445329409

https://twitter.com/zzzdecozzz/status/1651885580408717312

https://twitter.com/zzzdecozzz/status/1651891924712968192

ニアミス!惜しい

艦これ速報様
【艦これ】JAL✕艦これ北海道遠征コラボは残り3計画以外売り切れに! 他公式ツイートまとめ
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60429251.html

コメント一覧

> 3 艦これ速報@名無しさん 2023年04月28日 21:26 ID:B5wmFSS00
> すみぺ提督かなり戦利品GETしてるけど、どんだけ飲んだんだろうか? いや酒ばかりとは限らんが
> カレー機関未参加なんで見当つかん

> 6 艦これ速報@名無しさん 2023年04月28日 22:00 ID:uph1LtvD0
> >>3
> アクスタあるから二号膳チケット分とファーストドリンクでシール3枚
> ドリンクが1杯でシール1枚(私酒飲まないからうろ覚えだけどアルコール系だと2枚のもあった気がする)
> 追加のフードが1品1~4枚って感じ

御本人が挙げた写真ではシール13枚

シャンパンが2枚排出ですね
あと食事は大和コース
そのため
サイドメニューはそんなに頼めていない?と考えると
シール排出の大部分はドリンク、つまりお酒
と推測すると

やっぱかなり飲んでいますね

それで「ほろ酔い」なのか