【艦これ速報様】【艦これ】ボボボーボ・ボーボボが提督の鎮守府にありそうな事

http://kancolle.doorblog.jp/archives/57844856.html

これは見てみたいw
懐かしいです

ところ天の助好きでしたね
被害担当艦と言ったらいいのか

ボボボーボ・ボーボボ提督も濃いなのですが、
周りのキャラが輪をかけて濃いので
提督の存在感が薄れそう

ちょっと脱線しますが、
澤井先生のDEATH NOTEが
クッソ面白い

コミックナタリー様

戻って

> 46: 名無しさん@おーぷん 21/03/23(火)22:34:33 ID:ak.cj.L32
> これ装備したらどんな装甲もぶち抜けそう

魚雷ガール!
確か突破力最強?でしたっけ
大井っちがビュティ化しそう

コメント一覧

> 6 艦これ速報@名無しさん 2021年03月24日 19:18 ID:sHG9nLwI0
> 艦隊ボれくしょんってタグが結構前からあるという驚愕の事実

#艦隊ボれくしょんのイラスト・マンガ作品 – pixiv
https://www.pixiv.net/tags/%E8%89%A6%E9%9A%8A%E3%83%9C%E3%82%8C%E3%81%8F%E3%81%97%E3%82%87%E3%82%93/artworks?s_mode=s_tag

うわホントだ!

サービスマンの絵面ヤバイ吹く

C2機関×KADOKAWAによる「艦これ」初の公式画集、【海の画集】の抜錨準備が進んでいます。

> 同発売日は「艦これ」八周年の2021/4/23(予定)!C2機関による秘蔵のラフ稿なども一部特別収録!

> (予定)!

延期しそうな予感がします

さて

私としては
艦これの書籍は
以前の「艦これ白書」の件が
ずっと引っ掛かっております
そのため
どうにも手放しで喜べない気持ち

恐らく
買うには買います
ただ
何も無ければよいのですが
と変に身構えてしまいます

結果として
そんな気持ちを
吹き飛ばしてくれるくらいの
出来栄えだったらなぁと願うばかりです

艦これ速報様
【艦これ】艦娘の艤装とかどうなってるのか複雑だから公式艤装設定資料やフィギュアは貴重でちね
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57835374.html

【艦これ】C2機関×KADOKAWAによる「艦これ」初の公式画集「海の画集」の抜錨準備が進行中!発売日は「艦これ」八周年の2021/4/23(予定)!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57836497.html

あ艦これ様
【艦これ】艦これ初の公式画集「海の画集」が4/23に発売予定!
http://akankore.doorblog.jp/archives/55591141.html

かんむす!様
【艦これ】艦これ初の公式画集が出るぞ!
https://kanmsu.com/archives/95471

【かんむす!様】【艦これ】お前ら自衛隊に行くしたらどこ?

https://kanmsu.com/archives/95477

ど、どこもしんどそうですが
行くなら
ご飯が旨いところが良いなぁ

お題より
コメント一覧に
元・現役の隊員の方が
結構コメントされていて
そちらの方が興味深い

その中でも

> 11 : かんむす@ななしてーとくさん 2021/03/22(月) 19:44:05 ID:MxMTIxODY▽返信する
> じえ…、ジェダイ
>
> 25 : かんむす@ななしてーとくさん 2021/03/22(月) 21:06:37 ID:A0NDY4NDE▽返信する
> (セルフ・ディフェンス・)フォースの加護があらんことを

上手い

【C2機関】「カレー機関」7th拡張のご予約受付は、本日3/22(月)23:59まで!

カレー機関【7th Sequence】−拡張作戦−のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000148607

3月22日(月)19:00更新
現在の混雑状況 カレー機関のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000148607/info

平日の僅かな回以外
真っ黒ですね
土日はオール■

■の倍率がわからんのですが、
ここからさらに駆け込みが増えるとなると
もう倍率もへったくれもない
あとは祈るのみ

食べ物
色々列挙されていますが、
正直楽しむ時間もなく
平らげないといけないのがしんどい
時間制限がある以上、仕方のないことなのですが

したがって
私が気になるのはお酒です

> 新作の「霧島」「夕立」「春雨」含むコンバートカクテルは、全ての方が楽しめるノンアル【一型】&お酒仕様大人の【二型】をご用意です!

コンバートカクテル
このラインナップ

艦娘遊撃隊の
カレー機関によく来る方用に
用意した感じですね

邂逅できたなら是非オーダーを
といきたいところですが、
お酒は飲みたいものをオーダーしたいので
空気を読まず、自分が飲みたいものを
頼んでしまいそうですスミマセン

新メニューで
ウィスキーはなさそうですねカナシミ

さてさて

申込みは
本日3/22(月)23:59まで
ですので、お忘れなく

THE IDOLM@STER PREMIUM SUIT

「KASHIYAMA」とコラボしたプレミアムオーダーメイドスーツが登場! | NEWS | 【公式】アイドルマスター OFFICIAL WEB(アイマス)
https://idolmaster-official.jp/news/01_1305.html

THE IDOLM@STER PREMIUM SUIT | アソビストア
https://shop.asobistore.jp/feature/imas_suit?_ga=2.37535648.147022644.1616412944-1385998463.1616282195

アイドルマスター公式ツイッター様

アソビストア様

アイドルマスターチャンネル様

艦これ以外アンド数週間前の情報で申し訳ないですが
アイマスでオーダーメイドスーツが
登場していましたので書かせていただきます

プロデュース業はやっていませんので
買いませんが、
もしやっていたら
買っていたかもしれません
これを着てライブ参戦したい

アソビストア様

> 男性はもちろん、女性もパンツスタイル、スカートスタイルを選択してお仕立ていただくことが可能です。

へー
女性用も
これは驚きました

あと、採寸の様子も動画で紹介
とても有難いですね
艦これ三越提督スーツにも欲しかった

スーツのHPより

> 【選択可能オプション例】
> ■ジャケット
> ・フロント・バック・ラペル・ポケット・スリーブの仕様
> ・約50種類の裏地カラー
> ・ジャケット裏身頃への刺繍ネーム
> ■パンツ
> ※女性はスカートも選択可能(2021年3月12日追記)
> ・タックありなし
> ・裾仕様シングルORダブル
> ・ポケットの仕様

豊富で凄い

> 50,000円(税込)

ピッタリ5万円
ほほー

受注期間も4/29(木)までと
3/5(金)開始より2か月弱もあります

羨ましくなりました

そしてスーツの裏地に
「THE IDOLM@STER」
のロゴ(でいいのかな)が

これいいなーと思いました

翻って
艦これコラボスーツだと
ロゴ?は無いんですよね

当時は気になりませんでしたが、
今となっては
有った方がいいのか
有るとすればどの文字か
やっぱり無い方がいいか

少し考えてしまいました

じょいなす様

> タイピンとか「IDOLM@STER」じゃなくて「765 Production」とかみたいにプロダクション名なら完璧なんだけどなぁ。

なるほど
思わず唸ってしまいました

【艦これ速報様】【艦これ】三越コラボの商品(第六次作戦 後段)

艦これ速報様
【艦これ】ちゃぶ台「来ちゃった」
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57826595.html

まずちゃぶ台
改めてお値段は

【艦これ】「艦これ」×「三越」コラボ第六次作戦後段作戦のお品書き情報公開!「限定完全オリジナル卓袱台」提督執務室ちゃぶ台など!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57482957.html

> 【限定完全オリジナル卓袱台】提督執務室ちゃぶ台
> 89,100円

約9万円
ヒェー

良い品質なのでしょうが、
改めて勇気のいるお値段ですね

畳みのある部屋で運用したいかな

【艦これ】三越から鯖缶が届くんだが、良い食べ方教えて
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57828450.html

鯖缶

実は私、鯖缶を食べたことが無く
鯖自体は最近になって
美味しくいただいているのですが

なので
どういう食べ方がいいのか
正直分からんです

個人的にはしめ鯖が一番好き

【艦これ】三越コラボの商品って届くと「すごいものを買ってしまった感」あるよね
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57829755.html

> 「すごいものを買ってしまった感」あるよね

わかるわかるー!

買ってワクワク
届いてドキドキ

この高揚感がたまらない

【艦これ速報様】【艦これ】今年のエイプリルフールはどんな発表があるか楽しみだなぁ

http://kancolle.doorblog.jp/archives/57831824.html

エイプリルフールという名の
所信表明

去年

パン機関
結局どうなったんでしたっけ?
リアイベでフードとして出してるのがそうかな?

さてさて
気になるのはリアイベ
このコロナ禍ですからね
大きなことは厳しい
それでも
それでもC2機関ならきっと
と期待を抱いてしまいます

佐世保、呉
他に何かあるといいのですが
第4次かな?瑞雲祭りもどうか

コメント一覧

> 31 艦これ速報@名無しさん 2021年03月21日 13:40 ID:I3l2q8Nw0
> >>27
> 収入で言うならリアイベよりゲーム内イベ増やした方がよほどあがると思うよ、億単位で収入あがるんだし
> (リアとゲーム体制別論とる人いるけど、C2とか少人数組織だし、メインメンバーは結局一緒でしょ)

> 32 艦これ速報@名無しさん 2021年03月21日 14:04 ID:.CTjqfQ30
> >>31
> C2はほぼ企画屋でしょあれ
> 少人数ならなおさら
> 取り分が僅かなら手数で攻めたいのは当然よ

> 33 艦これ速報@名無しさん 2021年03月21日 14:14 ID:PPQrYlhF0
> >>31
> ゲーム利益はdmmがほぼ総取りでそこから諸経費と手間賃を支給って感じらしいから課金が増えてもc2側にはあんまり意味ないのよ

難しいところですね

> 44 艦これ速報@名無しさん 2021年03月22日 02:28 ID:dgoHRwiA0
> まぁウチらが想像する程度の事を言う運営ちゃんだったらここまで皆ついて来てない。

至言

西肥バス公式イメージキャラクター「さいちゃん」試製ラッピング路線バス C2機関そしてタニベ隊員手作りの30秒PV!

うおっ
そういうことか!

ラッピングバスが市内を回る
実際に乗車しないと正直意味がないかな
と思っていたのですが
このPVを見て唸りました

佐世保市民文化ホールや護衛艦を
フレーム内に収めての走行
ちょっとした感動

自身の想像力の貧困さが恨めしいです

さいちゃんが最後にしゃべりました
べっちかな?

一昨年に行った記憶が蘇ります
そして
クレーンの見える場所は訪れていないので
次こそは
などなど
色々思い浮かびます
動画であることが大きいと思いました

C2機関の方々そしてタニベ隊員グッジョブ!です

C2機関【カレー機関】7thは完売御礼!7th拡張、ご予約受付中!

カレー機関【7th Sequence】−拡張作戦−のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000148607

このヨナの持ち方
ショットガン突撃モードを思い出しました

むむ?
C2機関ツイートのリンク先は
7thになっていますね
↑のリンクは7th拡張です

3月20日(土)15:00更新
現在の混雑状況 カレー機関のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000148607/info

土日
ほぼ真っ黒ですね
特に再開直後の4/3(土)・4/4(日)は■だらけ

平日
15時・16時・17時スタートは△が多い印象です

1都3県の緊急事態宣言
3/21(日)解除を受け
突発的に19時台スタートの回も受け付けるのかな?
そこがちょっと気になっています
期日が迫っているため
その場合は先着順でしょうか

> さらに和牛を赤ワインで煮込んだ特製欧州カレーをお贈りします!

字面からして美味しそう

> 【申込抽選受付期間】
> 3月14日(日)20:00~3月22日(月)23:59

ということですので、
3/22(月)中に申し込みをお忘れなく

かんむす!様
【艦これ】ヨナのカレーそうめんは?
https://kanmsu.com/archives/95416

3/20 20:11追記

リンク先を変更しての発信がありましたので
記載します

【かんむす!様】【艦これ】3年ぶり艦これ開いた提督さん、どうかおちついて聞いてほしい

https://kanmsu.com/archives/95302

> 51: 名無しさん@おーぷん 21/03/18(木)02:09:55 ID:Gj.ay.L1
> 3年ぶりに艦これ開いた
> 明石改二はまだだった・・・
>

> 55: 名無しさん@おーぷん 21/03/18(木)02:10:29 ID:Wj.jx.L24
> >51
> どうかおちついて聞いてほしい
>
> 全海域深海に奪還された
> 1-1にしか出撃できなくなっているはずだ

ああそうか
3年ぶりというと、2018年3月だから
二期始まる前ですね

というか
もうあれから3年たったんですね
時間感覚が壊れ気味

艦これは
途中ブランクが合っても大丈夫
自分のペースで進められるのが
利点ですね
他人と競う部分がランクキングを除いて
無いのが大きいでしょうか

なので
数年ぶりでも少しずつ
やっていってもらえれば
と思います

> 106: 名無しさん@おーぷん 21/03/18(木)02:16:53 ID:Gj.ay.L1
> というか艦これ開始から今までずっとプレイしてる提督って割といるんかね

艦これ開始というと、
2013年の春でしたっけ?
割といる
のかどうかはちょっと不明ですね

コメント一覧

> 2 : かんむす@ななしてーとくさん 2021/03/18(木) 15:46:31 ID:E5OTUyNTQ▽返信する
> 流行りが過ぎて落ち着いたと思ったから始めたらスケートとかサーカスとかよくわかんないことするゲームだった

あの頃はよかった……

> 25 : かんむす@ななしてーとくさん 2021/03/18(木) 17:37:19 ID:E2NzM2ODk▽返信する
> 久しぶりにやるとハマる

> 33 : かんむす@ななしてーとくさん 2021/03/18(木) 18:33:34 ID:k2MTEwNjg▽返信する
> 家ゲー熱が落ち着いたから10か月ぶりに遊んでるけどのんびり遊べて楽しい

たまーにやると
楽しめそうですね
継続してやっているとその感覚がないので

> 50 : かんむす@ななしてーとくさん 2021/03/18(木) 22:42:51 ID:AwNDM2OTg▽返信する
> 着任した日なんて昨日のことのように鮮明に思い出されるよ
> 夏頃だったか秋ごろに初めて初期艦は雷か吹雪だった気がするなぁ懐かしい
>
> 60 : かんむす@ななしてーとくさん 2021/03/19(金) 10:27:35 ID:g5NjAzNDc▽返信する
> 初期艦忘れてんじゃねえかw

開始した時期すら吹っ飛んでますねww