【艦これ】【基地航空隊】新機能を追加実装&基地航空【整備】拡張

これ
すっかり忘れていました

艦これ速報様
【艦これ】今イベから基地の整備って要素が加わったわけだけどどんな感じだった?
https://kancolle.doorblog.jp/archives/58462170.html

> 299: 名無しさん@おーぷん 21/09/12(日)15:24:29 ID:2uzW
> そういえばさ、今イベから基地の整備って要素が加わったわけだけどどんな感想あった?
> 個人的にはガッツリ連続出撃しない限りはあまり恩恵ないなーって思ったんだけど
>
> 305: 名無しさん@おーぷん 21/09/12(日)15:24:54 ID:GnDT
> >>299
> 基地内で入れ替えは割と便利
>
> 308: 名無しさん@おーぷん 21/09/12(日)15:25:00 ID:Y7pa
> >>299
> 基地隊の疲労はつきにくくなったおともう
>
> 313: 名無しさん@おーぷん 21/09/12(日)15:25:18 ID:J3Jz
> >>299
> 第一と第二で入れ替えできるのがありがたい
> 堀で連続出撃しても疲労つかない
> この辺りはよかった
>
>
> 332: 名無しさん@おーぷん 21/09/12(日)15:26:29 ID:PIGa
> >>313
> なんやかんやで改善はしてくれてるんだよね
>
> 356: 名無しさん@おーぷん 21/09/12(日)15:28:31 ID:2uzW
> >>313
> え?第一と第二で配置変えできたの?
> ムダに資源やら時間を消費して攻略してましたかねこれは…
> no title

うぎぃぃ
「疲労がつきにくくなった」
ですって!?

任務で手に入るのか
正直800円なのでとっとと買ってしまった方が
時間の節約になるのでは
と思いつつ

何とかゲット
力尽きて今に至ります

> 368: 名無しさん@おーぷん 21/09/12(日)15:28:58 ID:eMP8
> >>356
> 提督は運営伝聞が読めない
>
> 406: 名無しさん@おーぷん 21/09/12(日)15:30:51 ID:WMH3
> >>368
> 普通ゲーム内にQ&Aあるよね
>
> 374: 名無しさん@おーぷん 21/09/12(日)15:29:17 ID:4Cd0
> >>313
> 初めて知ったぞ

艦これのアプデ情報
ついったでドバーっと
流しておしまいなので
一度忘れるとそのまま
ってパターンが多いです

> 327: 名無しさん@おーぷん 21/09/12(日)15:26:20 ID:0yeY
> >>299
> maxにしたら今イベ中何やってもオレンジ疲労まで行かなかった

やべぇ
この情報だけでも震える
今までですと
3回連続で出撃したら
基地航空隊オレンジ疲労がついていた印象
回復のための時間が
とてももったいなかったんですよね

それが解消されるだけでも
やる価値は十分か

私がやったのはこちら
3個入手できました

ぜかましねっと様
航空基地を整備拡張せよ! 遠征任務 | ぜかましねっと艦これ!
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/koukuukiti-seibikakutyou/

夏の格納庫整備&航空基地整備 イヤーリー(7月)工廠任務 | ぜかましねっと艦これ!
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/natu-seibi/

艦これ速報様に戻ります

> 375: 名無しさん@おーぷん 21/09/12(日)15:29:21 ID:ibHA
> 基地は連続出撃して疲労がたまりにくく鳴ったり
> 入れ替えで時間が消費しなくなったりでありがたい
>
>
> でも一番直してほしいのはこれなんだ
> no title
>
> 383: 名無しさん@おーぷん 21/09/12(日)15:29:49 ID:iej2
> >>375
> 配置転換時間もLv上がってるとかなり短縮はできるね
>
> 388: 名無しさん@おーぷん 21/09/12(日)15:29:59 ID:XFT9
> >>375
> それも12→6分に短縮されてるしまあ

配置転換の待ち時間はゼロには出来ないのか
まー半分の6分で我慢するしか無いか

コメント一覧

> 5 艦これ速報@名無しさん 2021年09月12日 21:10 ID:ReL0M7MA0
> これって今回のイベントだけの効果ってことないよね?

> 10 艦これ速報@名無しさん 2021年09月12日 21:25 ID:XJiO2QhQ0
> ※5 確かに気になる。イベント毎にとかだったらちょっと躊躇うな…。
> 11 艦これ速報@名無しさん 2021年09月12日 21:28 ID:mgSwTDIl0
> >>5 >>10
> 今後の限定海域でも永続とちゃんと運営ツイに書いてあるがな…

ほぅ
なら尚更ぶっこむ価値がありますね

> 12 艦これ速報@名無しさん 2021年09月12日 21:37 ID:CkpsSGl40
> 提督は運営伝聞が読めない(原文ママ)

> 13 艦これ速報@名無しさん 2021年09月12日 21:39 ID:prGQfdFs0
> 提督はお知らせを読めないし、日本人は日本語読めないからね、仕方ないね

ほんとサーセン
ただ、公式情報が
Twitterのみというのも
やはり不都合があるかと思います

> 37 艦これ速報@名無しさん 2021年09月13日 08:28 ID:5qU0SQ6v0
> ぶっちゃけ忘れてたw

> 38 艦これ速報@名無しさん 2021年09月13日 10:46 ID:zUs5GF1p0
> 俺も。ここ読んで今適用したw

> 39 艦これ速報@名無しさん 2021年09月13日 11:15 ID:ad9GO4ds0
> 俺も完全に忘れてたwwww
>
> 今E3やってるし全力でぶっこんだ

乗るしかない、このビックウェーブに

あ艦これ様
【艦これ】基地の整備要素ってどうなの
http://akankore.doorblog.jp/archives/56083081.html

【艦これ】2021夏イベ:期間限定海域【増援輸送作戦!地中海の戦い】最後の来援となる「友軍艦隊」本隊も今週末出撃予定!

ヤバイ
未だE-1終わってません

何時までやるんだろう
まずそれを発表して欲しい

9/27までは何卒

艦これ速報様
【艦これ】友軍艦隊本隊が今週末出撃予定ってことは、イベント期間はいつぐらいまでだろう?
https://kancolle.doorblog.jp/archives/58465348.html

> 809: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)17:07:29 ID:6D.oe.L23
> そもそも秋イベント(晩秋)やるなら今月中に終わらせないと11月にできないからな
>
> 814: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)17:08:03 ID:P5.j8.L12
> >>809
> 秋イベ(年越し込み)が始まる!
>
> 815: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)17:08:11 ID:C1.dv.L32
> >>809
> おおッと秋刀魚を忘れては困る
> コンプで言及してた
>
> 827: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)17:08:53 ID:6D.oe.L23
> >>815
> 秋刀魚はぶっちゃけやっても晩秋イベントはやる
> 例年の例を見る限りは
>
> 830: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)17:09:42 ID:ZK.la.L2
> >>827
> 10月(秋刀魚)
> 11月~12月(秋イベ)
> まあ無理はないな

秋刀魚も控えているのか
これはしんどい

【艦これ】艦載機熟練度 付け直しなど

赤りんご様

> あと流星改(一航戦/熟練)も回復が遅すぎるので慎重に使った方がいい!

ホント回復遅いですよね

ここぞというときに使いたいですが、
熟練度付け直しが面倒で
使わないこともあるという
本末転倒な運営をしています弊鎮守府

> 死んでも一瞬で蘇るソードフィッシュさんを矢面に立てよう!

> ~全滅しても放っておいてそのまま使ってると//くらいまで勝手に回復して笑ってしまう


そんなに回復早かったんですね
しかしながら運用面では
非常に有能

あ艦これ様
【艦これ】艦載機熟練度は1-5でつけるとかなり早いな
http://akankore.doorblog.jp/archives/56079399.html

> 905: 名無しさん 21/09/11(土)02:02:41 ID:QC.x3.L1
> 艦載機熟練度は1-5でつけるとかなり早いな
> 1-1でつけてたのが馬鹿らしくなる

うそーん

1-1グルグルしてました
1-5って羅針盤二回なのが
個人的にうっとおしいMAPなので

> 925: 名無しさん 21/09/11(土)02:04:46 ID:dj.ng.L14
> >>916
> 母港に戻らなくていいのは楽と言えば楽よね

> 930: 名無しさん 21/09/11(土)02:05:14 ID:oO.wc.L5
> >>905
> あそこ4線分きっちり増えるんだよな
>
> 軽空母か海防艦もペカるから
> タンカー護衛するときに便利だ

母港戻って補給
の手間がなくなるのか
なるほどね

1-5も活用してみますか

コメント

> 2. 名も無き提督 2021年09月12日 17:03ID:2bNIYhYa0
> でもたいてい出撃か支援で使う正規空母のキラ付けも兼ねるからなぁ

仰る通り
私も、1-1の場合はキラ付けも兼ねてますね
ただ
キラ付けの方が先に終わってしまうんですよね

> 6. 名も無き提督 2021年09月12日 17:08ID:xhSu7l.m0
> ??「熟練度なんて飾りですよ。全部撃ち落とすんで。」

> 11. 名も無き提督 2021年09月12日 17:39ID:MI75uj1A0
> 必死に付けても一瞬でツァ!される悲しみ

ツカス絶許

> 12. 名も無き提督 2021年09月12日 17:48ID:m.81Iuk80
> 熟練度上げ作業そのものを馬鹿らしくならないのが
> 訓練されてるなと思いました

考えたら負け
の気分

> 23. 名も無き提督 2021年09月12日 19:39ID:ENnJcsnz0
> >>15
> やり方も何も軽空母に艦載機載せるだけだぞ
> あとの3隻は適当に海防艦でも入れとけばOK

実際のやり方
この場合の軽空母、
大鷹か神鷹でいいのかな?

> 25. 名も無き提督 2021年09月12日 20:05ID:ouZMOuO.0
> で、どうやってつけるん

> 26. 名も無き提督 2021年09月12日 20:49ID:97me6nRg0
> >>25
> 知らんのか?
> そこにマスキングテープと黄色塗料があるじゃろ?

くっそw

> 30. 名も無き提督 2021年09月12日 21:31ID:8AmjHqWr0
> 艦載機の熟練度付け直すために30分もグールグルするくらいなら、難易度落とすわ(ハゲた艦載機で3-2甲突破しながら)

> 34. 名も無き提督 2021年09月12日 22:09ID:.FF0XHk80
> >>30
> 結局は試行回数なのよね
> 限界まで仕上げた最高の艦隊じゃなくて死んだ目で周回してる艦隊の方が突破率高いのがつまらないって言われる原因だと思うわ

> 40. 名も無き提督 2021年09月13日 00:06ID:77j9CLRh0
> ※34
> 初めてのイベントが13秋で、当時はまみいらセットがない中、夜戦超えるために必死に1-1でキラ付けしてたんだけど、
> ほとんど意味ないし一々キラ付けてたらクリアに間に合あなくなる(当時は休み中に削り切らないと自動回復ですべてやり直しになるため)と披露取れたら連続出撃するようになったなぁ
> その頃からキラや熟練度つける時間で周回した方が早いという考えが凝り固まってるわ

「結局は試行回数」
思わず肯定したくなります

> 42. 名も無き提督 2021年09月13日 03:14ID:2IW01upP0
> なるほど回復早いな今後はここで熟練回復させるか
> 護衛空母3海防艦3でラスト水上戦だが特に問題なく行けてる
> 駆逐の方が夜戦に行った時残った敵倒してくれるかも

1-5は4隻
という思考に凝り固まった
私には目から鱗でした

【あ艦これ様】【艦これ】お昼の島風服画像スレ

http://akankore.doorblog.jp/archives/56076291.html

改めて見ると
やっぱり凄まじいです島風服

とはいえ
着る人が堂々としていれば
それで成り立ちますね

逆に恥ずかしがっていると
その分恥ずかしさが倍加するなぁ

と一人思っています

貼られている画像だと
足柄さんやむっちゃん
流石ですね
これくらい堂々としていれば
どうということはない
ぼのも中々似合ってるかも

いやいやまてまて
むっちゃん
いかがわしさがヤバイ

鳳翔さん
見ているこちらが慌ててしまいそう

そして宗谷
この子魔性の瞳ですね
この服も似合っている気がしてきました

コメント

> 24. 名も無き提督 2021年09月11日 12:22ID:BSwRAz4u0
> 最初の醤油味が濃すぎた

上手い
座布団進呈

> 27. 名も無き提督 2021年09月11日 12:25ID:N16M.XB50
> 長門は堂々と、あるいは嬉々として島風服着るけど提督と二人きりになった途端もじもじし始めてほしい

もじもじ長門見てみたい
長門続きで

> 63. 名も無き提督 2021年09月11日 16:22ID:TySvpYbq0
> なぜ陸っちゃんだとベェストマァッチ!するのに長門だとうわキツになるのか…
> その謎を探るため、我々取材班は長門型の寝室に潜入した!

> 67. 名も無き提督 2021年09月11日 18:55ID:fln.LBOP0
> ※63
> あくまでも「駆逐艦好きな長門」であって「駆逐艦になりたい長門」ではないからだ
> 無の境地で受け入れる陸奥と違い、浮き出してくる羞恥心が違和感を生むんだ

潜入組 その後彼らを見たものは
後はやはりサイズが色々大きすぎるからですかね……?

> 32. 名も無き提督 2021年09月11日 12:30ID:ENc.DMxy0
> もはや、艦これと言えば!?の代表衣装!これをデザインしたしずま氏のつみ…もとい功績は大きい!
>
> そして新艦娘は艦種・所属・出身国に関係なく島風服を身に着けてこそ晴れて鎮守府の仲間入りができるのだ!
> …ということになりつつ…!?もうなってる!???(今回の夏イベ新艦娘の島風コスイラストもよろしく!)

> 39. 名も無き提督 2021年09月11日 12:46ID:t3YXD4CW0
> 艦これ=島風服、これ古事記にも書かれている真実

> 64. 名も無き提督 2021年09月11日 16:32ID:0JoSZ9280
> ほんま島風の服って偉大な発明やわ

しずまニキ
私の中では偉業です

> 38. 名も無き提督 2021年09月11日 12:43ID:ujOwWJBb0
> 島風服は初心者向け
>
> 上級者は天津風服を着る

> 50. 名も無き提督 2021年09月11日 13:59ID:We5PvzGZ0
> >>38
> 初級:トッキー
> 中級:ぜかまし
> 上級:あまつん
> EX:アーボック

初級で時津風は相当ハードル高い
島風天津風が注目されやすいですが
時津風も相当ですよね
それでいうと無印雪風もか

EXに至ってはもはや服ですらないですねw

> 9. 名も無き提督 2021年09月11日 12:04ID:Yp0Kl7uC0
> 島風服着た絵が無い艦娘って居るんだろうか

> 45. 名も無き提督 2021年09月11日 13:31ID:0buwC3ad0
> >>9
> よつとかは見たことないな

> 54. 名も無き提督 2021年09月11日 14:34ID:nuxZxpkg0
> >>45
> 潜水艦たちも少なめだな
> まぁ潜水艦たちのほとんどがスクール水着という別方向のフェチにふりきってると言えるからな…

海防艦はギリセーフ?として
第四号海防艦 よつは
流石にアウトですかね

潜水艦s
そういえば見たこと無いかもです
スク水で完結しているから?

【艦これ速報様】【艦これ】よくトヨタコラボの事忘れそうになるけど、提督がもっと忘れてそうな事あるよね

https://kancolle.doorblog.jp/archives/58401162.html

> 753: 名無し▼副 21/08/26(木)03:44:25 ID:V2.q4.L21
> >>729
> そういえばよくトヨタコラボの事忘れそうになるけど
> 提督がもっと忘れてそうな事あったわ

画像が貼られています
コンプティークでしたっけ?
「艦これ」ご周年おめでとうございます
の美樹本晴彦氏からのメッセージです

> 760: 名無しさん@おーぷん 21/08/26(木)03:45:06 ID:7A.mq.L25
> >>753
> むしろそっちは忘れてないぞ
>
> 761: 名無しさん@おーぷん 21/08/26(木)03:45:12 ID:vn.em.L43
> >>753
> もうイラスト自体は納品してるんかな

続報、パッタリ無いですね
どうなっているのか?

> 764: 名無しさん@おーぷん 21/08/26(木)03:45:34 ID:RC.qm.L16
> >>753
> 山風を3年塩漬けにしてたらしいから、どこかの地下倉庫に美樹本絵が眠っているのかもしれん

3年塩漬けw
実装の順番?も全然わからないですし

> 775: 名無しさん@おーぷん 21/08/26(木)03:46:21 ID:IO.em.L25
> >>764
> 運営の家具には色んなものが封印されているな

家具には危険がいっぱい

コメント一覧

> 15 艦これ速報@名無しさん 2021年08月26日 19:01 ID:BZcE34yn0
> 勘違いしてる人がいるが、トヨタ自体のコラボじゃなくてディーラーとのコラボだからね。

> 729: 名無しさん@おーぷん 21/08/26(木)03:41:32 ID:tL.em.L29
> >>667
> この86作ったのも、例のC2とコラボしたディーラーというかGRガレージじゃなかったかな。
> あのガレージはそういう事するのが得意だから

ついつい忘れがち
トヨタ自体とのコラボじゃないということ
それにしても、
金剛型86および一航戦NOAH
今はどこにあるんだろう

> 16 艦これ速報@名無しさん 2021年08月26日 19:03 ID:j.Ne39yM0
> 呉代替イベで発表されたさっきぃ提督監修のトートバッグはどうなったんや

これは憶えています!
今は凍結?なのかな
このコロナ禍で販売しても
リアイベがないと……
でしょうし

> 32 艦これ速報@名無しさん 2021年08月26日 22:07 ID:Cahzd4eR0
> サーカスのCDはいつだっけ?

> 計画より時間が掛かりましたが今夏~秋にリリース予定です!

これもどうなるやら
もう秋に入ってしまいましたが

> 8 艦これ速報@名無しさん 2021年08月26日 18:30 ID:B4QJVmUw0
> トヨタコラボはどうなるかねえ
> 半導体不足で操業停止決定してるしぶっちゃけ不要だから後回しになるだろうしこのまま消える可能性もあるかもね

> 40 艦これ速報@名無しさん 2021年08月27日 06:45 ID:ibZ4jdLL0
> >>8
> 86は去年12月に正式にお披露目した時点で、フルモデルチェンジが決定してたからな
> 認定中古車にラッピングを施すか、初代を試製って事にして新型ベースでやり直すしかないかと
> 本当は去年3月に発表したかったのが、年末にズレて完全に計画が狂ったんだろう

> 42 艦これ速報@名無しさん 2021年08月27日 08:55 ID:Xkv8NMXe0
> >>40
> 80ノアも年末FMC予定だし、全体的な減産もあるし、一航戦ノアも厳しいだろうなぁ
> そもそもコラボだからと買うには高い買い物だし…

> 48 艦これ速報@名無しさん 2021年08月27日 18:33 ID:48V4..jO0
> >>42
> 以前、モデルチェンジするんじゃない?ってのに、察してねって感じのツイートあったから、新型86でデザインしなおしてる感

> 今年中市場投入予定
> 街乗りも可能です。

発表当時は「市場投入予定」でした
ウナフェスで披露して終わり
ではちょっと悲しい

今後どうなるか

【艦これ速報様】【艦これ】きいてきいて、病院に行ったら初霜がいた

https://kancolle.doorblog.jp/archives/58449704.html

> 68: 名無しさん@おーぷん 21/09/08(水)21:20:03 ID:t5.mt.L12
> きいてきいて
> ワクチン打ってきた病院に、初霜がいた
> no title
>
> no title

いきなり何のこと?
と思ったのですが画像を見て

うおっ
と声を上げそうになりました

そして
プレート
胸を打たれました

> 73: 名無しさん@おーぷん 21/09/08(水)21:20:18 ID:KK.an.L5
> >>68
> 山田記念病院か
>
> 74: 名無しさん@おーぷん 21/09/08(水)21:20:22 ID:Rg.ph.L37
> >>68
> 墨田区の山田病院?
>
> 93: 名無しさん@おーぷん 21/09/08(水)21:21:14 ID:t5.mt.L12
> >>74
> >>73
> そうそう
> なんも調べないでいったから少し嬉しかった

医療法人財団 正明会 山田記念病院
http://www.yamada-kinenhp.jp/

HPには
この錨についての記載は無かったのですが

当院について | 医療法人財団 正明会 山田記念病院
http://www.yamada-kinenhp.jp/outline/

> 当院のあゆみ

初霜の模型の写真があります

そして
この病院のロゴが錨ですね

これはいつか見に行きたいです
緊急事態宣言明けか

コメント一覧

> 3 艦これ速報@名無しさん 2021年09月09日 15:06 ID:UBt2PArE0
> 両国の駅から歩いて行ける

交通アクセス | 当院について | 医療法人財団 正明会 山田記念病院
http://www.yamada-kinenhp.jp/outline/access/

JR両国駅から徒歩で15分
十分行ける距離ですね

> 25 艦これ速報@名無しさん 2021年09月09日 23:49 ID:oO9CZQdn0
> 前に長崎市へ旅行した時、ぶらりと寄った寺に陸奥のパーツが置かれていて驚いた
> 佐世保市ならまだ分かるけど何で?ってなったのを思い出したわ

意図せず
そういった史跡に巡り合う
驚きと数奇な何かを感じますね

> 27 艦これ速報@名無しさん 2021年09月10日 05:46 ID:jjtEgcdJ0
> ワイが指の先っちょもげて緊急搬送された病院やて。

ヒィィ

> 6 艦これ速報@名無しさん 2021年09月09日 15:11 ID:IGVCy4EP0
> 葛飾北斎の美術館と一緒に見てくるのもいい

> 33 艦これ速報@名無しさん 2021年09月10日 17:28 ID:rA39u.Ja0
> ※6
> いい情報ありがとう。
> すみだ北斎美術館しか行かなかったが近かったんやなあ。いつまた上京できるだろうか。

すみだ北斎美術館 – トップ
https://hokusai-museum.jp/

googlemapでは
徒歩で8分と出ていました
十分行ける距離ですね

すみだ北斎美術館様
https://twitter.com/HokusaiMuseum/status/1375313448620335104

これくしょん

【あ艦これ様】【艦これ】でも最終海域クリアすると風呂上がりの牛乳並みの爽快感得られるよね

http://akankore.doorblog.jp/archives/56068379.html

> 528: 名無しさん 21/09/07(火)04:03:44 ID:Ni.nx.L1
> でも最終海域クリアすると風呂上がりの牛乳並みの爽快感得られるよね
>
> 532: 名無しさん 21/09/07(火)04:04:20 ID:ab.jb.L28
> >>528
> コーヒー牛乳にして
>
> 538: 名無しさん 21/09/07(火)04:04:51 ID:su.na.L31
> >>532
> は?
> フルーツ牛乳だろ

個人的には
爽快感は無いです

まず脱力
その後残っている掘りを考え
スライムのように溶ける
ですかね

あと、失った資源の回復について考えて
げんなりします

攻略中に、ドロップ艦を全てゲット
という超幸運状態なら別でしょうが
そんなことは無い
と関羽

> 561: 名無しさん 21/09/07(火)04:06:38 ID:FV.ci.L27
> >>528
> 爽快感はクリアした瞬間には正直ない
> もうなんというかほそーく弱弱しい息が漏れて目元を手で覆ってしばらくそのままでいていろいろこみあげてくるものに耐えてから
> しばらくしてようやくカチカチ無感情にスクショ撮ったりしてあとは寝る

こう、後からじわじわ実感する系
良いですね

コメント

> 6. 名も無き提督 2021年09月08日 21:04ID:trAoZYg60
> ??「ゲージ割った時はスゲーッ爽やかな気分だぜ。新しいパンツをはいたばかりの、正月元旦の朝のよーによォ~~~ッ!」
>
> 普通の牛乳派

> 77. 名も無き提督 2021年09月09日 12:32ID:1fxoUC9h0
> >>6
> 足元にズタボロになった雄也と姫が痙攣してそう
> 直後にクレイジーダイヤモンドとバケツで治療されてしばらくおとなしくなると

ハイウェイ・スター
噴上裕也、再登場時のまさかの熱さ

> 8. 名も無き提督 2021年09月08日 21:05ID:clVgMxzf0
> ここ最近は安堵感の方が上じゃね
> さらに堀りが待ってると後どんだけ資源減らされるんやって感じやし

> 9. 名も無き提督 2021年09月08日 21:05ID:K04Jt6R30
> あ”ーやっとおわったぁ…っていう残業明けみたいな気分やな
> よくよく考えると達成感と言うより開放感だ…そんなに疲れながらやってんのかワイ…

> 23. 名も無き提督 2021年09月08日 21:31ID:v1LOvXML0
> 1期は風呂上がりの牛乳飲む感じはあった
> 2期は残業明け感が多い

同じ気持ちになる方がいて
ちょっと安堵

> 40. 名も無き提督 2021年09月08日 22:45ID:WFSmdZqO0
> 残業明けに似た感覚だけどな
> 達成感なんてものはない
> ただただ脱却したって感覚だけ

より近い方がいて嬉しい

> 51. 名も無き提督 2021年09月09日 00:34ID:Wv9Qq31u0
> 甲でクリアしたけどなかったわ
> ただただダルかった
> そしてつまらなかった
> それしか感想がない
> 1年ぶりに復帰したけどやっぱりダメだわこのゲーム
> やってて面白くないもん
> 本当に
> ゲームの一番大事なことだよ 面白いって

何も言えねぇ

> 64. 名も無き提督 2021年09月09日 06:42ID:JNHdJTaE0
> 爽快感なんて無いわ
> 確定申告か学年末テストか胃カメラが終わった時の、クッソ苦しい義務からの解放感
> もうこれで(これは)しなくていいんだという安心感
> 面白い訳でもないし時間ばっかり盗られてもったいないからやらない方がマシまである
> 引退提督の気持ちになってしまった

思わず真顔

さていい加減、2021夏イベを
始めなければならないのですが
どうにもモチベーションが上がらないのでした

【艦これ】最新バージョン「Chrome」で環境により、「艦これ」の動作が不安定になる現象が報告されています。

昨日取り上げましたが
運営から発信があったので改めて

対処方法も昨日触れましたが一応

> 設定>詳細設定>システム>ハードウェア アクセラレーションが使用可能な場合は使用する>【ON】

艦これ速報様
【艦これ】Chrome ver.93での艦これ挙動に対する対応策公開!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/58447917.html

コメント一覧

> 6 艦これ速報@名無しさん 2021年09月08日 18:07 ID:j6XKjnas0
> とっくにこの情報出てるよな・・・

確かに、「不安定になる現象が報告されています」のでしたら
もっと早くに発信しても良かったんじゃないかな
とは思います

> 19 艦これ速報@名無しさん 2021年09月08日 18:48 ID:mVYS0od70
> 艦これを起動した状態でChromeブラウザ右上の ︙ からその他のツール→タスクマネージャ開いて、GPUプロセスをプロセス終了。艦これを再起動すればイケるはず。

再起動
これを忘れることが多いですよね
PC関連で困ったらとりあえず再起動
というのを聞いたことがあります

【艦これ速報様】【艦これ】Chrome最新版で艦これをやっていると重くなるっぽい?

https://kancolle.doorblog.jp/archives/58442946.html

> 92: 名無しさん@おーぷん 21/09/04(土)21:55:59 ID:uq.a0.L1
> 昨日からクロームで艦これ開いたらくっそ重たくて
> CPU100%になるんだけど同じ症状の人いる?

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
「おれは この記事を見てChromeのverを確認しようと
思ったら その瞬間に更新が開始された」
な… 何を言っているのか わからねーと思うが 

これはあんまりな出来事;;

bluefalcon様

バージョン93になってしまいました

艦これ速報管理人様

> コメントにて他の提督が書いてくれた改善策など抜粋
> >chromeで艦これが重い→ハードウェアアクセラレーションをオンにしたら軽くなる。
>
> >自分の場合はハードウェアアクセラレーションを一旦OFFにして
> もう一度ONにしたら直ったよ。

捨てる神あれば拾う神あり
本当にありがとうございます!

ということで
そのような症状になってしまった方は
上記改善策をお試しください

【C2機関】今秋予定の呉鎮守府遠征展開は、来年2022年度へ延期 および 「呉支援計画(仮)」2022年度まで1年延長&パワーアップ&C2機関も展開予定

久々にリアイベの情報
心が生き返ります

ちょっと大げさですが、
枯れた大地に雨が染み渡るイメージ

しかし
無念の悲報

> 呉鎮守府エリアで、今秋予定していた皆さんと大きな鎮守府でお祭りを実施するのは、現在のコロナ渦では困難な状況となりました。あの奇跡の作戦時の木村提督の言葉を胸に、今秋予定の呉鎮守府遠征展開は、来年2022年度の再度出撃へと変更致します。

2022年か
遠いなー

今はただひたすらに
耐え忍ぶのみ

ん?
「コロナ渦」
コロナ禍では

打ち間違いにしてはありえない
渦潮にでも巻き込まれたんですかね

戻って
これは、2021年4/1ご報告にもありました
他のリアルイベントも
軒並み延期なのでしょうか
悲しすぎる

直近?だと
【秋刀魚祭り2021】はどうなってしまうのか

本当にコロナ

> 呉の皆さん、そして呉【大和ミュージアム】さんと相談し、2021年度の年間コラボをまるまる一年間延長拡大!2021~2022年度まで期間延長、

有難い
ひたすら有難い

これで、期間中無理に行く必要はなくなりました

> さらに2022年度より、よりパワーアップして拡大展開することとなりました!

んん?
どういうことでしょう?
参加店舗が増える ということでしょうか

> C2機関も2022年展開予定!「艦これ」そして【呉】をよろしくどうぞ!

「C2機関も」
うおっ
一体何が始まるんです?
カレー機関呉支店でも出すのかな

続報を楽しみにしています

手前味噌で恐縮ですが
呉支援計画のページも更新しておきます

艦これ速報様
【艦これ】大和ミュージアム年間コラボをまるまる一年間延長拡大!さらに2022年度より、よりパワーアップして拡大展開予定!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/58438018.html

コメント一覧

> 6 艦これ速報@名無しさん 2021年09月05日 22:23 ID:.CrKXKY80
> クラウドファンディング効果も関係してそうだ

先日2億円に達しました
全てが提督ではないにしても
やはり影響は大きい
と思いたくなります

> 16 艦これ速報@名無しさん 2021年09月05日 22:40 ID:.CrKXKY80
> 来年の大和ミュージアムのCF除幕式で、艦娘大和パネルとか参加してそうww

4/23

大和ミュージアム開館日
艦これサービス開始日

何かあっても
おかしくなさそう

あ艦これ様
【艦これ】大和ミュージアムとのコラボが2022年度まで期間延長に!
http://akankore.doorblog.jp/archives/56063662.html

コメント

> 5. 名も無き提督 2021年09月05日 21:28ID:llS48YdK0
> 2022年度もやるってことは、アニメ2期やってる最中にも呉で楽しめるってわけだな!!
> 呉と佐世保で二倍楽しむぞ!

> 7. 名も無き提督 2021年09月05日 21:33ID:NihRUHhZ0
> >>5
> 2022年度内にアニメ2期やってるんですかね・・・?

> 9. 名も無き提督 2021年09月05日 21:35ID:llS48YdK0
> >>7
> 確か年始のC2期間のツイで、アニメ2期は2022年放映決定って言ってたぞ
> コロナ禍で遅れる可能性はあるけど、もう収録始めてるみたいだし間に合うんじゃないかと思料

> KADOKAWAさんより来年2022年放送決定とのご連絡も頂きました!

さて、この通りになるかどうか
もしそうなら
すごく盛り上がりそうですね