「艦これ」2022春イベ:期間限定海域 後段作戦(梅雨イベ)は、来週開放予定です。

> 後段作戦(梅雨イベ)は、来週開放予定です。

来週かー
今週末かと思っていたので
ちょっと安心しました

希望ですが
6/24(金)辺りに援軍
→7/10(日)を越える日程だと
とても助かります

現実的には
7/4(火)辺りですかね
厳しい日程です

6月
連休がないのに
春イベ・梅雨イベがあり
OST vol7&みたいなvol.2発売
カレー機関16th&拡張と
色々ありすぎて時間が全然足りぬい

まだ大和改二にしてません

今週末には
いやその前に前段作戦をなんとか進めなくては

【艦これ速報様】【艦これ】アトランタ「あんた、どこいくの?作戦中の無断出撃は懲罰もんだよ?」北上「散歩だよ」

https://kancolle.doorblog.jp/archives/59344160.html

こういうお話
好き

シナリオのない艦これの世界で
提督たちが艦娘の世界を広げていく
これが出来るのがとても良いと思います

> 593: 名無しさん@おーぷん 22/05/23(月) 11:33:12 ID:VN.vw.L30
> 北上様とらんらんが「駆逐艦、ウザいよね……」「ウザい……」ってプロの会話してる画像ください!ナイトメアが襲ってくるんです!
>
> 615: 名無し▼副 22/05/23(月) 11:34:44 ID:HK.g2.L47
> >>593
> くちくがやられたら目の色変えて本気で相手を沈めにいく北上さまとアトランタいいよね……

おしい!
個人的には
目の色は変えず 口調もいつも通り
しかしながら目だけは笑っていない
という感じでしたら文句のつけようがないです

> 645: 名無しさん@おーぷん 22/05/23(月) 11:37:09 ID:bI.3p.L35
> >>615
> 初月、日振「やられた……」
>
> 北上 ガタ
>
> アトランタ「あんた、どこいくの?作戦中の無断出撃は懲罰もんだよ?」
>
> 北上「散歩だよ」
>
> アトランタ「爆雷担いでかい?」
>
> 北上「散歩だねぇ、ちょっと潜水艦が多い所が近くにあるだけでさ」
>
> アトランタ「そうかい、なら私も散歩に付き合おうか」
>
> みたいなな?

あーたまらんです
らんらんの
「あんた、どこいくの?」がすごく言いそう

> 752: 名無し▼副 22/05/23(月) 11:44:42 ID:HK.g2.L47
> >>645
> 北上「やめときなよ。夜は怖いでしょ?」
> アトランタ「エアカバーが無い中をあんただけで何が出来るの?」
> 憎まれ口を叩きつつも背中を預けられそうで良いな

誰か絵師様この絵を

コメント一覧

> 9 艦これ速報@名無しさん 2022年06月08日 11:44 ID:8VlVMU..0
> pixivにあるトイレチャンさんの「長槍暁にまつろわず」を読むのだ

>#艦隊これくしょん 艦これ二次創作漫画「長槍暁にまつろわず」 – トイレチャンのイラスト – pixiv
https://www.pixiv.net/artworks/84162875

こちらでしょうか?

敢えて感想は控えさせていただきます

ただ
このタイトル
意味が掴みきれていない自分に苛立ちをおぼえました

> 13 艦これ速報@名無しさん 2022年06月08日 12:37 ID:3HIkpHHt0
> こういう部下の勝手な行動ってマンガとかだと熱いけど、司令官の身からすると作戦が崩れるわけだし辛いよね

> 15 艦これ速報@名無しさん 2022年06月08日 12:42 ID:aLGD7O8m0
> >>13
> 記事にもあるが気がついたら温存艦に勝手に札付いてましたとか笑えねえな!

> 18 艦これ速報@名無しさん 2022年06月08日 19:21 ID:E6d9uIoP0
> >>13
> 上官がダメな奴という前提が無いと成立しにくい奴だな。
>
> 某パンツじゃない奴はこのパターンの話が多くて、上官役がものすごく割を食っている。

確かにそうかも
ただ、某ホワイトクソ提督なら
その辺も織り込んで有りそうな気がします

【艦これ速報様】【艦これ】もし海防艦ルームウェアを着てるときに、Amazonの配達とか来たらどうする?

https://kancolle.doorblog.jp/archives/59390074.html

このタイトルは反則
思わず見てしまいました

海防艦ルームウェア

正確には
【艦娘ルームウェア】「択捉型」海防艦mode
でしょうか

個人的に
艦これ
というより、艦これに伴うリアイベや商品
時々、ぶっ飛んだリアイベや商品が出てくるのが
とても興味深いです
追いかけている甲斐があると思います

今回の話に戻ります

> 788: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 09:31:13 ID:IU.qb.L1
> 海防艦ルームウェアを着てるときに、Amazonの配達とか来たらどうするの?
> そのまま出るの?
>
> 795: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 09:31:53 ID:Ly.j5.L18
> >>788
> たまにパンイチで玄関出るからセーフ
>
> 799: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 09:32:10 ID:2L.9w.L56
> >>788
> ちゃんと服全部脱ぐよ

> 803: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 09:32:25 ID:uW.j5.L1
> >>788
> それしかあるまい
> ぼやぼやしてると不在表入れて立ち去ってしまうからな

「あれ!?ずいぶん話のレベルが高いな」

> 807: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 09:32:30 ID:0x.fo.L61
> >>788
> 「海防艦ルームウェア着たまま回覧板受け取りたくない」
> 「その回覧板渡してくる隣のおっさんも海防艦ルームウェアだぞ」って話してたの思い出した
>
> 819: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 09:33:12 ID:W1.v1.L22
> >>807
> お互いに「あ、・・・」ってなるやつ
>
> 823: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 09:33:41 ID:L8.uc.L1
> >>807
> 提督ばかりが住んでいるアパート
> トキワ荘みたいな
>
> 833: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 09:34:16 ID:1Z.t1.L16
> >>823
> イベントになると各所から叫び声
>
> 854: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 09:35:42 ID:L8.uc.L1
> >>833
> (けど結構楽しそうとか思ってしまった・・・)

ちょっと良いなと思ってしまいました
沼ったときとか楽しそう

> 796: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 09:31:55 ID:D7.6b.L48
> 調べたが海防るーむうぇあ
>
> 高かった(つうか、XLなかった)
> no title
>
> 805: 名無しさん@おーぷん 22/06/05(日) 09:32:29 ID:rm.t1.L38
> >>796
> (ルームウェアって何だ?)

スッ

結果

全サイズ2時間もたなかったのか
改めて考えると凄いとしか

コメント一覧

> 1 艦これ速報@名無しさん 2022年06月06日 15:07 ID:bmWWzLzD0
> また三越で売ってほしい

多分また完売しちゃうのでしょうね

> 10 艦これ速報@名無しさん 2022年06月06日 16:16 ID:qRDIONSH0
> 宅配のバイトやってた時にピンクのセーラー服着たオッサンが受取りに出てきた家があった。

ヒィィ

> 11 艦これ速報@名無しさん 2022年06月06日 16:19 ID:CJ4gkRCm0
> LLが最初に完売したんだっけ
> どういうことなの…

需要と供給のバランス?

> 14 艦これ速報@名無しさん 2022年06月06日 16:48 ID:GCaxruNd0
> >>択捉型の誰の設定で行くかが重要になりそう
>
> 俺氏「……(あれ!? ずいぶん話のレベルが高いな)」

そうか
カッコで括るのか

> 17 艦これ速報@名無しさん 2022年06月06日 19:06 ID:0pQZ0CYY0
> あの頭おかしいルームウェア、しーちゃんじゃなくて伊勢丹側の押し出しなのかよ……。
> 担当者はどうかしてる、あるいは同化してるのか……。

完売という結果がある以上
慧眼
と言ってもいいのかもしれません

【カレー機関】16th【拡張作戦】(6月後半開催)のご予約(抽選)受付を、本日2022/6/6夜より開始!

「カレー機関」【16th Sequence】-拡張作戦-のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000153891

これはきつい

> 開催期間
> 「カレー機関」【16th Sequence】-拡張作戦-
> 6月18日(土)~6月26日(日)

8日間のみで
4枠申込可能

倍率エグいことになりそう
7/3(日)までやってくれればなぁ

さらにいうなら
2022梅雨イベと大和改二任務で
連休のない6月の休みが
更に削られるという

ホントどうしよう
と頭を抱えています

> 受付期間:6月6日(月)20:00~6月12日(日)23:59

受付期間がいつもより長め?なのが
助かります

ハンバーグ
チキンカレー改
イサキ

どれにするかも悩みます

そして

大和改二のアクボやシール
16th拡張で登場
の可能性があるのが怖い

【艦これ速報様】【艦これ】今の時期はやらかしには気をつけたいでち(イベント海域)

https://kancolle.doorblog.jp/archives/59384123.html

> 93: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 21:18:51 ID:5j.1s.L15
> あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
> やらかしたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>
> 95: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 21:19:00 ID:i1.7c.L39
> >>93
> 自首
>
> 109: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 21:19:53 ID:DK.be.L5
> >>93
> イベ海域じゃなくて5-5に支援出しちゃった?
>
> 119: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 21:20:47 ID:5j.1s.L15
> >>109
> 逆・・・・・
>
> 支援を出撃させた・・・・
> no title

どういうこと?
と画像を見たら納得
第4艦隊に
出撃札が付いてしまっています

> 124: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 21:21:08 ID:i1.7c.L39
> >>119
> やまとー
>
> 126: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 21:21:17 ID:aA.cl.L54
> >>119
> 大和と陸奥に誤札はいってえええええええ!
>
> 132: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 21:21:32 ID:5j.1s.L15
> >>126
> うち一隻教徒です・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

うわあああああああああああ

> 140: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 21:21:59 ID:aA.cl.L54
> >>132
> 棄教しよう?このイベだけでもさ…
>
> 144: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 21:22:31 ID:V9.gt.L28
> >>132
> 丙でええじゃろ。
>
> 133: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 21:21:36 ID:lt.pk.L18
> >>126
> 溶鉱炉で二人とも用意すればいいな!
>
> 138: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 21:21:49 ID:i1.7c.L39
> >>133
> しゃーないそこに溶鉱炉

> 233: 名無しさん@おーぷん 22/06/03(金) 21:30:05 ID:1r.bg.L23
> >>119
> 諦めるのは、イベント終わってからだポッター
> 時間はまだあるぞ

低難易度で駆け抜けるなど
まだ手はある……


もう一度画像を振り返ります

山城
扶桑
陸奥
大和
大潮
初春

んん?
空母がいない
砲撃支援だと
空母1を入れているのですが
間違ってたか?

支援艦隊 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
https://wikiwiki.jp/kancolle/%E6%94%AF%E6%8F%B4%E8%89%A6%E9%9A%8A#yf073fa5

> 編成例
> 支援艦隊に必須の駆逐艦2隻は省略しています。
>
> 戦艦3/空母1 標準型

やはりそうでした
戦艦4だと何かあるのかな?

本筋に戻ります

コメント一覧

> 4 艦これ速報@名無しさん 2022年06月04日 19:36 ID:pMFHBB.40
> コロラド「私の出番ね」

まだビッグセブンのお歴々に
出張っていただかなくとも

ってむっちゃんが札付いちゃいましたね

> 6 艦これ速報@名無しさん 2022年06月04日 19:41 ID:CmxtIFZi0
> 大和改二の任務も挟むからますます誤出撃には気を付けないとな・・・

そうでした
通常海域とイベント海域
出撃先の間違えには気をつけないと

> 13 艦これ速報@名無しさん 2022年06月04日 19:50 ID:22nSVVrX0
> >>3
> どんなに気をつけていてもミスは無くせない
> 明日は我が身だ

> 28 艦これ速報@名無しさん 2022年06月04日 20:35 ID:i6hD.szh0
> 明日は我が身・・肝に銘じよう

本当にこれ
戒めなくては

> 50 艦これ速報@名無しさん 2022年06月05日 05:31 ID:q2xRio5w0
> >>47
> 攻略で煮詰まっている時はもう寝ちゃうとか30分くらいボーっとテレビ見るとか飯食うとか全然別のことした方がいいよな
> 提督の疲労抜きも必要なんだよ

> 51 艦これ速報@名無しさん 2022年06月05日 05:36 ID:2Hocy1NJ0
> 確かに煮詰まったら下手に触らずに別の事した方が良いな。冷静じゃないから絶対に何かやらかす

冷静じゃなくなると
あまり良い結果が出ない可能性が高いですしね
とはいえ
気持ちの上では前のめりになってしまう
気持ちの整理は難しいものです

> 27 艦これ速報@名無しさん 2022年06月04日 20:33 ID:Yqdqdvi00
> 逆に考えるんだ
> これを伝説の始まりにするんだ

ポジティブシンキング

【艦これ速報様】【艦これ&一般】お前らマウス握る時に中指ってどうしてる? 提督のマウス雑談

https://kancolle.doorblog.jp/archives/59383703.html

> 823: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 02:18:41 ID:5N.mn.L41
> そういやまっっっっっっっったく流れ無視して効くけどお前らマウス握る時に中指ってどうしてる?
> ちゃんと右クリックボタンのとこに据えてある?
> 俺はマウスを移動させるのに薬指の補助として縁のあたりに位置させるようになってて、右クリックさせる時にいちいち中指をピョンコって配置しなおすになってて
> かなり手指が疲労する感じなんだが…これはもういっそトラックボールあたりに転身した方がいいのだろうか?

> 829: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 02:19:28 ID:Rg.su.L38
> >>823
> 人差し指で左クリック
> 中指で右クリックだわ
>
> 831: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 02:19:39 ID:Qo.g6.L39
> >>823
> 中指はまあ右クリックに固定だなぁ

人によっていろいろなやり方があるのですね
私は中指は右クリックの上に
置いてます

> 845: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 02:21:10 ID:pU.jl.L18
> >>823
> 間違って親指でバックしそうになる
> 中指はボール
> 薬指は右クリック 右手用ね
>
> 854: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 02:22:04 ID:Qo.g6.L39
> >>845
> バック機能は設定ですぐ殺した

これめちゃくちゃわかります
バック機能は怖くて

> 867: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 02:23:21 ID:gS.ev.L25
> 3ボタンマウス「ときどきでいいから思い出してください、私のようなマウスがいたってことを・・・」
>
> 872: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 02:24:38 ID:to.zx.L2
> >>867
> 進/戻るボタンが無いマウスは今使うと辛い

なるほど
私は誤動作が怖いのですが
慣れると離れがたく感じるのかな

> 940: 名無しさん@おーぷん 22/06/04(土) 02:34:22 ID:Ls.9t.L11
> みんなのマウス
> [ank:3m,free:普通の,光るやつ,トラックボール,タッチパッド,マルチペアリング]
> no title

普通の
が半数以上ですね
トラックボール気になるのですが
これに慣れると
普通のが使いづらくなりそうで

コメント一覧

> 3 艦これ速報@名無しさん 2022年06月04日 07:21 ID:uU.3qpnJ0
> サイドボタンとかついてないなあ
> そろそろ壊れそうで良いマウスに買い替えたいからお勧め知りたい

> 5 艦これ速報@名無しさん 2022年06月04日 07:32 ID:.e5r4mmg0
> >>3
> 店頭で実物に触って選ぶのが一番、手の大きさとか持ち方とかマウスの重さとかで変わるからね
> まぁでも静音タイプはマジお勧め
>
> あと左手用はマジで選択肢がないので泣ける

店頭で実機に触れる商品があるといいですよね

> 9 艦これ速報@名無しさん 2022年06月04日 07:46 ID:E2fiIGAU0
> 長年愛用してたマウスが壊れて買い替えようと思ったら
> とっくに生産中止で在庫も皆無という悲しみを味わった人は他にもいるはず
> やっぱりしっくりきたやつは予備買っときゃなきゃだめだな

これ
やっぱり特徴的な商品に慣れると
いざ壊れた時に替えが効かなくなる
というのがどうしても
予備もいつかはそうなりそうですし

> 13 艦これ速報@名無しさん 2022年06月04日 08:08 ID:dc.Vqfbm0
> DELUX エルゴノミクスマウス(縦型)>Minidiva トラックボールマウスと試して今はエレコムハンディトラックボールRelacon
> 使いやすいのは緑玉のトラックボールマウスだがあまりにすぐ壊れるのでエレコムにして2年くらいかな
> ベッドで寝転がったりソファーに座ってゆったりプレイに慣れるともう戻れません

あー
なるほど
トラックボールマウスは
そうやって使うのか

> 16 艦これ速報@名無しさん 2022年06月04日 08:27 ID:q61pbaV30
> これ見て気付いたわ
> 俺は中指で左クリックとホイール操作をしてて人差し指君がニートしてる
> どうして…

逆にすごいと思います

> 29 艦これ速報@名無しさん 2022年06月04日 10:52 ID:Csp.EiXm0
> すまん,マウスは使わず,ペンタブレット。マウスはどんな形状でも手首や指関節を痛めるから。

手首を痛める
常々感じています
どうにかしたい

今年の2月頃に
艦これ速報様でキーボードとマウス沼という話題があり
そちらも取り上げていますので
良ければ合わせてどうぞ

「艦これ」2022春イベ:期間限定海域【前段作戦】「激闘!R方面作戦」札管理用シート

ブライト・ノア提督様

札管理用テンプレbyラムダ のコピー – Google スプレッドシート
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1qNnr2NMY9QmRSs636bUvPkK568jciGnd_mT3cYS6Deo/edit#gid=1524553701

いつもありがとうございます!
このシートをダウンロードすることが
イベントの第一歩になっています

艦これ速報様
【艦これ】今回の春イベって最初から結構難しいよね
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59380140.html

ゲンナリです

しかしながら一歩ずつでも
前に進まなければならない

【カレー機関】16th 追加のお席は、本日2022/6/3(金)夜21:00より募集開始!→全日全枠、完売

「カレー機関」16th Sequence 二次募集のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000153292/ca16-2

久々に
当日発信、当日販売開始
という無茶苦茶なスケジュールを
見た気分です

それでも6分くらい?で完売してしまうのですから
何も言えることはない
要因として、募集枠が少ないというのもあるかと思います

私は
そもそも参戦すらしていません
まー平日のあの時間帯では
どのみち無理

いや、もっと早く発信されていたら
ダメ元で休み申請ができたかもしれない

> 【拡張作戦】は来週6/6(月)夜以降、ご予約(抽選)受付のご案内を開始予定です!

16th拡張
日程だけでも
先に公開してくれると嬉しいと思います

【艦これ】2022春イベ 前段に手を付けられずに後段実装アナウンス

大和改二はひとまず置いておくとして

6月中旬に後段実装か
気持ち的にはっやーい!
ですが、
イベント開始から3週間?経過なら
打倒なところですかね

凄い素人予想ですが、
伸びても7/4(月)とかになるのでしょうか

こりゃヤバイな

前段
出撃どころか
これから情報を仕入れる段階です
平日キツイ

後怖いのが
いきなりリアイベがねじ込まれること

4/1ご報告を振り返るに
6月はなさそうな予感がします

あっても
これくらい?

> 初夏には描き下ろし「由良」号の運行も!?

ただ油断はできないのが
C2機関の怖いところ

とりあえず
今週末には
無理矢理にでも始めるしかなさそうです

あ艦これ様
【艦これ】これからE1始めるんだけど、最初から支援出した方がいい?
http://akankore.doorblog.jp/archives/56707169.html

いきなりコメント

> 13. 名も無き提督 2022年06月02日 20:54ID:xvNHZYPk0
> この質問の意図はわかるが支援なんて出したほうがいいに決まってるだろとツッコミたくなる

その通りっちゃあその通りなのですが
つい確認したくなっちゃう気持ちも
凄くわかります

そりゃ出さないで済むなら支援出さないほうが
良いですしね

> 14. 名も無き提督 2022年06月02日 21:09ID:SMKnLMy.0
> >>13
> まあ、真面目に答えるなら自分の戦力、資源と相談しろとしか言えんわな。
>
> サブ艦オンリー、支援なしで鼻歌交じりでクリアできる人もいれば、上位Lv艦+フル支援でもクリアできん人がいるわけだし。

そういうことなんですよね

まぁ、沼りそうなら
躊躇なく出したほうが
結果的に低コストだと思われます

【カレー機関】16th 追加席や拡張の情報を切望します

> 追加のお席や拡張

前にも取り上げたのですが
6月入っても発信がないので
再び書きます

C2機関がこのように書くということは
過去の経験から
拡張はほぼやるのではないか
と思っています

そして
早く情報を発信して欲しい
そうでないと
スケジュールが確定できないです

ましてや
今は2022春イベ真っ最中
後段もある
ともかく
早く発信して欲しい

16thみたいに
開催10日前にいきなり予約開始
→速攻締め切り
なんてのはもう本当に勘弁願いたいです

ただ
今回もそうなりそうな予感はしています