現在C2機関は”新たなる酒保”を鋭意準備中です。その名も【麻布十番酒保】!

ほぇ?
麻布十番ってどこ
そもそも麻布って?
という田舎者です

正直地名は全然ピンときませんが

> 全国からオンラインで参加できる新たなる”新たなる酒保”

新たなる
がダブってる気がしますが

さておき
ところざわサクラタウンでの
「ところざわさくら酒保」だけではなく
ようやくオンライン販売もやるのか

うーん
もうちょっと早くやっていればよかったのに
とは思います
特にコロナが流行り始めた
2020年春とか

今更言ってもしょうがないですね

麻布十番酒保
また新たに会員登録が必要になるのかが
ちょっと気になります
正直めんどくさい

あと
常設かどうか
これもですね
なんとなく、そうならなさそうですが

> 初回は、呉鎮守府巡りアイテムの特別再販からスタート!近日中に、ご案内開始予定です

情報公開同日夜にいきなりスタート
だけは勘弁願いたいです

艦これ速報様
【艦これ】麻布十番酒保ってどういう縁で設置されるんだろうか?
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59426262.html

> 135: 名無しさん@おーぷん 22/06/15(水) 23:55:47 ID:go.mc.L17
> >>44
> わざわざ別の販売箇所を用意するって事は
> 楽天で売り辛いものを売るのかな?
> いや、なわけないか
>
> 199: 名無しさん@おーぷん 22/06/15(水) 23:59:18 ID:CU.rp.L1
> >>135
> 楽天だと手数料かかるから自前(もしくは角川関係)で販路作ったのかも
>
> 237: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 00:00:43 ID:Yr.k8.L17
> >>199
> マージン関係か、確かにありそう。

艦隊これくしょん-艦これ- 二子玉川酒保
https://www.rakuten.ne.jp/gold/futakotamagawashuho/

やる気の無さ感が伝わってきます

> 153: 名無しさん@おーぷん 22/06/15(水) 23:56:52 ID:T8.rp.L1
> >C2機関的には、何やら思い出深い地の名を冠す新酒保!
>
> 麻布10番って運営的になんかあったっけ?
>
> 251: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 00:01:23 ID:ut.ja.L21
> >>153
> C2機関で昔出していた同人ゲーム:E22
> http://www.c2architecture.com/E22.html
> 都営大江戸線 麻布十番駅の駅番号:E22

C2機関 / E22
http://www.c2architecture.com/E22.html

> 鳥飼かなり as YUMI TANIBE
> 多宮茉莉花 as WAKANA MIYAKAWA

ぱっと見て印象に残ったのがこちら

ん?
みやかわ
だったのか
みやがわ
だと思ってました

> 502: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 00:13:48 ID:GH.sk.L43
> 麻布十番酒保ってオンラインだよね?
>
> 二子玉川酒保は楽天本社ビルがあるから楽天市場なのはわかるけど
> 麻布十番ってなんの会社あるのん?
>
> 514: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 00:14:14 ID:TN.dm.L33
> >>502
> ひょっとして直営かもしれぬ
>
> 520: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 00:14:33 ID:Yr.k8.L17
> >>502
> よく分からないけど、まあ始まったら何かわかるでしょう

艦これというかC2機関関係は
こういう「よくわからない」のが多い印象
そして始まっても何もわからないかも

> 550: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 00:16:23 ID:ut.ja.L21
> >>502
> エイベックスが今年麻布十番へ本社を移したね
>
ミュージックマン様


>
> 564: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 00:17:17 ID:aw.ja.L35
> >>550
> 1MYBがエイベックスから出してるんだっけ?
>
> 572: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 00:17:50 ID:GH.sk.L43
> >>550
> ほえ~
>
> C2プレパラートは港区
> 角川アーキテクチャは千代田区
>
> 麻布十番は港区だけどC2プレパラートは芝らしいから違うか
>
> 632: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 00:21:37 ID:7W.zv.L1
> Wikipediaで麻布十番調べても、住宅街と大使館と商店くらいで企業っぽい企業はDHCと象印くらいだし
> 普通に実店舗じゃない?
>
> 654: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 00:22:43 ID:Jv.sm.L62
> >>632
> 全国からオンラインで参加できる新たなる”新たなる酒保”を鋭意準備中です。その名も【麻布十番酒保】!
> とあるから通販っぽくて
> 上にある通りエイベックスの本社が住友不動産麻布十番ビル(住所は港区三田)だから
> これじゃね?ってとこ
>
> 683: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 00:24:14 ID:Yr.k8.L17
> >>632
> 楽天の酒保名が本社のある「二子玉川」酒保だし、
> そういうネーミングなのかもしれないって話かも

エイベックス絡み か

コメント一覧

> 1 艦これ速報@名無しさん 2022年06月16日 18:41 ID:m1wyBCQO0
> なるほどわからん

ホントこれ

> 6 艦これ速報@名無しさん 2022年06月16日 19:25 ID:Y9QgP.pv0
> エイベックスさんが色々と厄介な権利関係を整理して、これまでのリアイベの各ライブやオンアイスやサーカスの円盤を出してくれないかな?

氷祭りの円盤は本当に欲しいですね
他のイベントもですが

【艦これ速報様】【艦これ】考えてみれば俺たちって演習だけの関係なんだよな

https://kancolle.doorblog.jp/archives/59421192.html

> 396: 名無しさん@おーぷん 22/06/13(月) 21:23:19 ID:sB.pl.L40
> 考えてみれば艦これ界隈も奇特よなぁ
> ゲーム内では一切繋がってないんだもんな、俺たち
>
> 397: 名無しさん@おーぷん 22/06/13(月) 21:23:35 ID:Vc.r3.L6
> >>396
> 演習で先っちょだけの関係
>
> 410: 名無しさん@おーぷん 22/06/13(月) 21:24:27 ID:r8.vj.L4
> >>397
> コナンの作者(の艦隊)みかけた
> うちの鯖だったんだな
>
> 399: 名無しさん@おーぷん 22/06/13(月) 21:23:39 ID:VP.o9.L10
> >>396
> 全員がソロです

最初どういう意味か分からなかったですが
そういうことか
他のユーザーとゲーム内で接触?する機会ということですね

確かに
ランカーは別として
直接バトルして云々もないですし
ましてや
ゲーム内でメッセージや資源の
やり取りも出来ませんね

特異なゲームな気がします

> 405: 名無しさん@おーぷん 22/06/13(月) 21:24:03 ID:EU.ff.L30
> >>396
> 昨今はギルドとかフレンドとかそういうのは今日日流行んない気がするわね
>
> 408: 名無しさん@おーぷん 22/06/13(月) 21:24:18 ID:cL.ff.L40
> >>405
> 荒れる要素やしな ギルドって

ギルドかー
昨今ですと一人ひとりのライフスタイルが
かなり違っていますし
長く続く要因にはなりにくそうな気がします

コメント一覧

> 4 艦これ速報@名無しさん 2022年06月15日 10:39 ID:.YiBvo5P0
> ガチ度の違いでユーザーコミュニティが分裂していって、
> ますます格差が拡大するって現象はいろんなゲームで見てきた

ガチ度の違い
熱心な人とそうでない人は
どうやっても埋められないものはありますね

> 11 艦これ速報@名無しさん 2022年06月15日 12:33 ID:yz5aw0SV0
> サークルやギルド機能があったらここまで続いて無かったろうな。

これはかなりあると思います
もしあったら
私も続けていたかどうか

> 14 艦これ速報@名無しさん 2022年06月15日 12:38 ID:CnxxDQAX0
> 情報共有で繋がってるでしょ
> 個人間で情報交換するにしろ、まとめ情報を見るにしろ、独力だけではイベも攻略困難だからね
> ソロゲーでありながら、プレイヤー間の協力関係がとても重要なのが艦これの面白いところだと思う

ゲーム内での直接的な繋がりはないですが
ゲーム外での繋がりが大きいですね

> 19 艦これ速報@名無しさん 2022年06月15日 15:07 ID:qcoGlE3U0
> だから艦これやっている
> 他のオンラインゲームやったことないけど
> 対人面倒らしいやん?
> RPGくらい一人でじっくりやらしてくりょ。

自分のペースでできる
艦これの魅力の一つですね

【あ艦これ様】【艦これ】ミニスカートのサラトガ 他(とZガンダム)

http://akankore.doorblog.jp/archives/56734485.html

タイトルのサラ姉は
ぜひ上記URLからご確認いただくとして

何故にZガンダム
というと

発端
ジャックローズ様
https://twitter.com/jackrose_mary/status/1535457770497261568

コメント

> 26. 名も無き提督 2022年06月14日 12:50ID:2NmK1zPU0
> 清楚っぽいようでただ無邪気なだけの榛名凄い刺さる好き

無邪気
たしかにそうかも

そして↓

> 9. 名も無き提督 2022年06月13日 18:33ID:zcXDmvTs0
> 今日の 空目(疲れた)
>
> 金剛「ティターンズ用のスコーン(黒?)を食べたのは誰ネー!」

> 16. 名も無き提督 2022年06月13日 20:19ID:GRPEz0lo0
> 「一般将校は黙っておれ。
> ここはスコーンズの拠点である!」

一般将校は黙っておれw
バスク大佐の顔と声が速攻脳内再生されました

> 17. 名も無き提督 2022年06月13日 20:25ID:zDk6kA5d0
> 金剛…?男の名前なのに、なんだ女か

ジェリドのセリフも秀逸w

> 21. 名も無き提督 2022年06月13日 22:05ID:6lclJ9yh0
> >>17
> ティターンズ壊滅したな(確信

全ての元凶

それだけといえばそれだけなのですが、
Zガンダムがかなり好きなので
取り上げさせていただきました

【感想】カレー機関 【14th Sequence】2022年3月18日(金) 開演 18:40 1F

「カレー機関」【14th Sequence】のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000152881

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は遥か彼方
メモを頼りに書いていきます

2022年3月18日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
そのまま載せます

艦娘遊撃隊
前半 鹿島さん
後半 神通さん

鹿島さん、そして
久々の神通さん
カレー機関でお会いしたのは何時以来だろう?
相変わらずのホスピタリティの権化
とても楽しかったです

こちらに来る前に
THE ORIGIN展に行っていました
そちらで食べたチーズフリット定食が
未だお腹に残っていて
後半苦しかったです

ハッシュタグ
#那珂ちゃん世界一かわいい
は神通さんからの指令です

■天候

土砂降り 気温4度
前日までのポカポカ好天から一転
真冬に逆戻りでした

18:30
カレー機関前
誰もいない!

それもそのはず
路面だと雨風が強くて容赦なく濡れるからです

私は
一応カレー機関前に立っていました
すごい雨で
折りたたみ傘から
雨が貫通してきました
しっとり濡れました

料理系は
前回書きましたので省略

前半
鹿島さん

入店後の説明
カレー機関員専用マグカップ
こちらが販売開始

ただ物販用紙には記載が未だ無く
→欲しい人は欄外に書いてください
とのこと
お値段1,880円

ほー

あとで日記に書いておこうと
物販用紙にササッと書いておきました

一号膳と二号膳

一号膳を頼んだ人が
二号膳に変更できるのか?
という話になりました
出来ますか?とある提督さんが
鹿島さんに質問

→追加980円で出来ます!

へぇー
間違って一号膳で頼んでしまった時用に
覚えておきます

鹿島さん
後にくる神通さんについて
→那珂ちゃん愛が止まらないですからね
全力で頷く

まだイベント海域に出撃できていないとのこと
2022年冬季期間限定海域【発令!「捷三号作戦警戒」】
ですかね
時間があれば、是非

練習巡洋艦 鹿島
ドロップ 通常海域について
→だいぶ奥の方にいますね

鹿島さんと春雨さん
自分の艦娘をまだお持ちで無いとのこと
お二方とも
邂逅できますように

鹿島さん
アーケードのカードはお持ちだそうです
アーケードといえば
あの事件の話が持ち上がる
→罪な女ですよね
という鹿島さん

全くですよ……!

神戸新聞

鹿島さん
スープカレー
食べたとのこと
→美味しかったです!
良かった良かった

今回は
→お一人を除いて皆スープカレーですね
から
カレー機関シェフの話に
一体どんな人なのか
カレー鰻秋刀魚ビーフシチューetc
サイドメニューも含めると
相当な種類と量
これを捌けるという
全くもって謎の人です

鹿島さんに
鎮守府New Year Special Live! 2022での
写真を見てもらう

これは1/4 昼公演入場時
艦娘遊撃隊の皆さんが
入り口で挨拶されている時に
撮った写真です

何かというと
鹿島さん
足を交差させているんですよね

これ
ゲーム中立ち絵と同じ

これに気づいた時感動しました
ここまでやるのかと


この場でそのことをお伝えしたわけです
凄いです!と

ただ
ここで鹿島さんが何かを言いかけるのですが
その場の空気に耐えられず
先に私が
オーダー良いですか?
と遮ってしまいました
その時点で会話が終了

今に至るまでの恨事です
思い出してまた後悔

結局、鹿島二型を3杯飲んでしまいました
罪な艦娘です

後半
神通さん現る

現るって表現もどうかと思いますが
割と雰囲気的にしっくり来るかなって

その瞬間
ダブルヘッター提督
ねんどろ鹿島をしまう
その瞬間を目撃してしまいました

神通さん
ダブルヘッター提督だっけな?
神通さんチャレンジに挑む

神通さん
「貴方の一番大切な艦娘は誰ですか?」

提督
「那珂ちゃんです!」

神通さん
「本当は誰ですか?」

沈黙の3秒後
「大鳳です!」

ヒー
この間
脂汗が出てきそうです

圧が凄い
と独り言がポロッと出ました

神通さん
「何か言いました?」

いえ何も!
地獄耳

神通さん
→フレンチトーストはアイスと一緒に召し上がってください
ほーなるほど
そういう食べ方もあるのか

私は
羊羹をチョイス
なので試せませんでした

神通さんに
おすすめドリンクを伺いました
一番はやはり
「神通」の夜戦
2番めは大淀ドリンクでした

→ただし
→飲む時に注意
→よくかき混ぜることです
とアドバイスを頂きました

わかるわかるー

よくかき混ぜない提督いわく
ひたすら甘い

大淀ドリンク
かき混ぜないと
下の方に練乳が残ったままに
なってしまいますよね

神通さんに
スープカレー食べました?と聞いてみました
まだとのことでした

何でも
味見のタイミングが重要で
何かとフレンチトースト一切れを食すのみ
だったそうです

そして
山崎ロックをオーダー
神通さんに
→ロックですか?
と確認されました
→あまり聞かない注文でしたので
とのことでした
ふむ
まぁメニューには載っていないですしね

次はどうしようかなー
とドリンクを悩みます

ジンバック提督が神通さんにチャレンジ
二言三言のやり取りの後

ジンバック提督沈黙

これは勝てないw

と思わず口に出していました

それを聞いた神通さん
「会話は勝ち負けじゃないんですけどねぇ」
これほんと何も言えず

撃沈しましたw

始めに書きましたが
この日は冬が戻ったかのような寒さと雨風が強く
入り口は寒いですねという話になりました

それを聞いていた神通さん
→2Fのほうが寒いです
とのこと
さらに雨脚の音がすごいらしい
なるほどぉ

→ハッシュタグ
→#カレー機関でお願いします
とのこと
→会社にばれるのが怖い人は
→#那珂ちゃん世界一かわいい
→で

それはあまり変わっていないのでは
と思いましたが
思っただけで口からは出てませんでした
セーフ

ジンバック提督
#神通さんに鍛えられました
は駄目ですか?

神通さん
→ご自由にどうぞ(ニッコリ

こぇーw

■提督談義

15時とダブルヘッター提督あり
席も同じとのこと
15時と18時40分
お腹の許容量が心配です

自称初心者提督
前のSequenceのシールを持参
初心者?と神通さんが首を傾げていました

ジンバック提督
鹿島さんがオーダーを受ける前に
持ってきていました

ジンバック提督
神通さんは会話の2手3手先を読んでいる
なるほど
そのとおりだと思います

ポムポムプリン提督
シールの入れ物がポムポムプリンでした
神通さん
それを見て反応せざるを得ない
微笑ましい
キリンボクカワランドの再来や如何に

カレー機関員さんに
スープカレー食べられました?と
聞いてみました

→食べました!
はにかみながらの笑顔が素敵でした
印象として辛かったそうです

グッズの袋を確認します
ん?頼んだ覚えのないものが入っていました

なんだろう
マグカップ?

今回数字を入れた覚えはないです
入れ間違いかなとスタッフさんを呼ぼうとしました


ふと気づきました
カレー機関員専用マグカップか!!

欄外に↑を金額を書きました
それが
購入の意思ありと捉えられたのか
いまからキャンセルするのもめんどくさいから
まぁいいか
たしかに紛らわしいですね

peisan様
https://twitter.com/peisanex/status/1504745006976094211

こんな感じです

最後の〆
神通さん
本日はありがとうございます
拍手
→拍手の練度が低いですね
→次のイベントまでには鍛えるようにお願いします

Sir,yes,sir!

那珂ちゃん世界一かわ→いい!
の一本締めでした

以下、同じ回に参加されたと思われる提督を

ラゴプス英二様

㌠様
https://twitter.com/suidou4356/status/1504780800482746373

フジタ様

つかさ様

ナオ改二乙様
https://twitter.com/1192nao2960/status/1504835259527229454

showta様

ありがとうございました!

【感想】「安彦良和/機動戦士ガンダム THE ORIGIN展」&角川食堂【艦これ視点】

安彦良和/機動戦士ガンダム THE ORIGIN 展【公式】様
https://twitter.com/THE_ORIGIN_ten/status/1497013476744699916

「安彦良和/機動戦士ガンダム THE ORIGIN展」公式サイト
https://the-origin-ten2022.jp/

ところざわサクラタウン
https://tokorozawa-sakuratown.com/

2022年3月18日(金)
行ってまいりました

個人の感想および艦これ視点がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

約3ヶ月前の出来事
当時の記憶を頼りに書いていきます

■当日
雨 風も強く、寒い一日でした

14時過ぎに到着
THE ORIGIN展の大きな広告を見ます

夕方に予定がありますので
まず腹ごしらえから

以前訪れて以降
すっかり気に入ってしまった
角川食堂に向かいます

角川食堂 kadokawashokudo様

こちらも気になったのですが
ちょっと重め

出来れば軽くで抑えたかったので
断念しました

ところざわサクラタウン様
https://twitter.com/sakuratownjp/status/1503566658811617290

「伊達鶏ささみのチーズフリット定食」
1,500円

チーズ好き

12月に来た時と
奥の席の配置が違っている?
奥の席は
ソロではちょっと利用しづらい感じでした

空いている席に座ります

14時半ではありますが
利用しているお客さんは結構多い
空いてるかなーと思ったのですがぐぬぬ

チーズフリット定食
美味しい

ただ、やっぱりお酒が欲しくなるのと
ちょっとご飯多かったかな
少なめにしてもらえばよかったです

↑のTwitterの写真も違いますね
あれより量が多い

なんでしたっけね
ふきのとうの新芽?を半分にカットしたもの
これがとても美味しかった

あと
チーズフリットの味変用トマトベースソースもある
すごいこだわり
トマトサルサ という名前ですね
ミニ新聞が配布されていたので
もらってきました

伊達鶏
覚えておきます

15時半近く
徐々にお客さんも減ってきました
ようやくお楽しみの時間

前回と同じく

デザート
ブラウニー
オーガニックコーヒーを注文

これです
この時間のために
ここに来たと行っても
過言ではないかも
いやランチも十分美味しかったです

コーヒー
注文を受けてから淹れるので
数分待ちます

まず
硬いブラウニーにフォークを入れて
一口
コーヒーで洗い流します

至福の時間

とある有名な貿易商の方のセリフですが

誰にも邪魔されず 自由で
なんというか
救われている時間です

ブラウニーがすんごく美味しい
ただ、コーヒーも劣らず

ただぼーっと外を眺めながら
思い出したように
ブラウニーとコーヒーを味わう

満ち足りた時間でした

満足したので帰ります

っとと

本来の目的
THE ORIGIN展に向かいます

16時前

平日しかも雨
にも関わらず
結構なお客さんがいました

ここで一つ
THE ORIGINですが
私は未見です

ファーストガンダム
TV版および劇場三部作は見ました

ですので
どうしてもそちら目線で見ることになりました

展示物
基本的に撮影OKだっけな?
これにはビックリしました
こういうのは
大抵撮影NGだと思っていましたので
ですので
気兼ねなく撮影いたしました

入口入って直ぐ

金剛姉様!
コニシニキ描き下ろしです

こちらは残念ながら撮影NG

まぁもう書いてしまうと
ファーストガンダムのコスプレをした
金剛姉様
という感じでした

その後
展示を見ていきます

ア・バオア・クー
最終決戦
セリフの応酬
吹き出しを天井から吊り下げています

あの名場面名台詞
頭の中で再生されます

ラストシューティング
やっぱ名場面だなぁ

最後
連載開始前に検討用として描かれた初期ネーム
が展示されていました

うち
コロニー内が描かれたラフ
これが凄かった

ラフなので
細部まで描かれているわけではないのですが
ササッと描かれただけの線量で
あの場面を描けるのか
たまげました

THE ORIGIN展で
一番印象に残った展示でした

その後
所沢市制施行70周年記念マンホール
アムロとRX-78-2 シャアとシャア専用ザクの2種類
2022年初夏 公開予定 ククルス・ドアンの島 ポスター
ククルス・ドアンのザクが角川武蔵野ミュージアムを持ち上げるポスター
を見ました

最後の方で
しばふ氏描き下ろしの
吹雪も見ました

もう書いてしまいますが
まんま吹雪
そのまま宇宙に出てました
吹雪の後ろにムサイがいたかな
ブッキー、ノーマルスーツ着用なしに宇宙に出られるのか
と思いました

艦これ速報様
【艦これ】コニシ氏としばふ氏がガンダムの応援イラストか!どんなイラストなんだろうね
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59052132.html

【艦これ速報様】【艦これ】お前ら艦これ世界行けるとしたらなんぼ出せる?

https://kancolle.doorblog.jp/archives/59398470.html

> 200: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 13:48:20 ID:ui.so.L16
> お前ら艦これ世界行けるとしたらなんぼ出せる?
>
> 201: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 13:48:34 ID:HS.rq.L37
> >>200
> 全財産出す
>
> 208: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 13:48:50 ID:ui.so.L16
> >>201
> つまりゼロか…

うううーん
実際行きたいか?というと
かなり悩みますね

倒しても倒しても出てくる深海棲艦
元?を叩かないと終わりが訪れなさそうですが
そこまで行く気配もなく
ずっと戦っている鎮守府

書いていて
うげーと思ってしまいました
メンタルやばくなりそう

しかしながら
艦娘は一目見てみたいかも
一体どんな印象を覚えるのか

> 205: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 13:48:47 ID:6n.zd.L41
> >>200
> いったところで俺らモブだぜ?

ですね
艦娘は高嶺の花かなぁ
そもそも秘匿されていたら見ることすら

> 210: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 13:48:55 ID:LQ.dv.L84
> >>200
> 全財産じゃない?
> 異世界いったらこの世界の物は意味なくなるし
>
> 222: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 13:49:47 ID:HS.rq.L37
> >>210
> 異世界艦これ行ったけどぜかましとかトトネコなくて詰んだよ

前提を忘れていました
出せるお金の話でしたね
んー
やはり全財産かなぁ
行ったら戻ってこれなさそうですし
そもそも向こうで無事に生きていけるかどうか

> 213: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 13:49:13 ID:DP.so.L3
> 艦これ世界行っても提督になれるとは限らんし
> そもそも一般人は地獄そうなのが…

ですよねぇ

> 224: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 13:49:53 ID:mM.rq.L22
> 艦これ世界の三越に鰹節削り器を納品してる業者に転生

三越とは一体

> 263: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 13:53:12 ID:8t.sh.L53
> アニメ提督は?
>
> 271: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 13:53:34 ID:mM.rq.L22
> >>263
> ヤツは空襲で死んだ
>
> 281: 名無しさん@おーぷん 22/06/07(火) 13:54:38 ID:LP.t5.L31
> >>271
> 空襲の直前にDMMカード買いにログアウトしてたんで…

扱いが酷いw

コメント一覧

> 3 艦これ速報@名無しさん 2022年06月09日 20:31 ID:mxEJPaNr0
> 提督は異能生命体じゃなきゃ務まらない
> 例えば漁船で姫級に突っ込んでも生き残るくらいじゃないと

プラス
クリスマスイブでも
一人で哨戒任務をこなさないと

> 7 艦これ速報@名無しさん 2022年06月09日 20:39 ID:vDnmCtip0
> いくら魅力的なキャラが数多くいるとは言え
> 好んで戦時下には行きたくないなぁ
>
> 仮に提督になれたとしても、
> 部下のメンタル管理や庶務
> 戦場に送り出す心労で倒れそう

艦娘はどれだけ増えても
提督は一人

やっぱりきっつ

> 12 艦これ速報@名無しさん 2022年06月09日 21:02 ID:4vFYRQal0
> 転生したら深海機雷になってZ3に絡み付いて紐を引っ張りたい

そして龍田さんにザシュッとされるわけですね

> 20 艦これ速報@名無しさん 2022年06月09日 22:01 ID:bgyQw2CO0
> 召喚されたけど提督じゃなかったので田舎でスローライフします

しばふ村!

> 27 艦これ速報@名無しさん 2022年06月09日 23:32 ID:0DXMMXUO0
> あちらの世界の三越に就職できれば問題ないな。

客として深海棲艦が来た時は
どうすればいいのだろう

> 31 艦これ速報@名無しさん 2022年06月10日 00:12 ID:u1gQeWuL0
> 前回は軍がAtlanta出ないって発狂しながら八幡が15分おきに空襲警報が鳴ってノーガードで燃やされてたよ
>
> うん、嫌だわ

「ノーガードで燃やされる」ってw

> 33 艦これ速報@名無しさん 2022年06月10日 01:16 ID:fLApgK940
> 真面目に言うと軍属とは言え数百人の女所帯を一人で管理となると高度なバランス感覚が必要な上に国籍の違いもあるので多言語を話せるスペックも要求される。
> 正直人間関係の管理が一番の地獄。
> 誰か一人を贔屓にしたらエラいことになる。

無理無理ぃ

> 39 艦これ速報@名無しさん 2022年06月10日 08:51 ID:FE7PO4qa0
> 大型探照灯×4が装備できるなら喜んで♪

ドM提督!

> 42 艦これ速報@名無しさん 2022年06月10日 10:08 ID:KlcdD1060
> てらじんさんとか祥鳳提督の艦これ世界なら全財産の3/2までは出す

> 43 艦これ速報@名無しさん 2022年06月10日 12:46 ID:36J6bib20
> >>42
> 借金踏み倒す気満々じゃないですか
> 自分はたいして徳を積んでないんで1-1のイ級くらいが関の山かなあ

祥鳳さん大好き提督さんの世界は
限定海域対応の大淀が鬼畜すぎて

「カレー機関」【16th Sequence】-拡張作戦- 申込みは今晩2022年6月12日(日)23:59まで

「カレー機関」【16th Sequence】-拡張作戦-のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000153891

おそらくこの後
C2機関から発信があるとは思いますが
イベント海域で余裕が無いため
もう書いてしまいます

6月12日(日)18:00更新
現在の混雑状況 カレー機関のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000153891/info

平日の早い時間で白があります
それ以外は真っ黒です

開催日数が少ない上に4回申し込めますので
ある意味妥当でしょうか

個人的に
今回、とても難しい選択を強いられています
リアル事情の上に
2022春イベおよび2022梅雨イベ
やることが多い

とはいえ
大和改二実装後ということで
その絵柄のグッズなどがあったら
と考えると
やっぱり頑張るしか無いですね

「カレー機関」16th Sequence イサキ確保が難しく、メニュー変更依頼の連絡があった模様

SEASIDE LINER様

> 今、カレー機関から電話で、明日予約したイサキ料理が時化で確保が難く、チキンカレー若しくはハンバーグに変更できないかと来たのでハンバーグに変更しても、大丈夫ですと回答し、確保ができたら、イサキ料理を出すとのこと

ユウギEXE様

るた様
https://twitter.com/rutar_sc/status/1535283039261323264

「カレー機関」16th Sequenceのチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000153292

へぇー
そういうこともあるのか

カレー機関のページ
注意事項

> メニューの内容に関しては変更する場合もあることをご了承下さい。

と記載がありますが、
本当に変更することがあるとは

時化で確保が難しいとなれば
致し方なしですね

ちょっと気になったのが
イサキ→チキンカレー改に変更した場合
差額はどのように返金されるのか

> チキンカレー改
> 二号膳 4,880円(税込)

> 【梅雨イサキ和ご膳】
> フルコース
> 二号膳 5,980円(税込)

1,100円
当日会計時にマイナス処理されるのかしら

さておき
今後魚料理で予約する際には
こうなる可能性があることを
覚えておきます

【発売当日の感想】「艦これ」Original Sound Track vol.VII【夕】

艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track vol.VII 【夕】 : 艦隊これくしょん -艦これ- | HMV&BOOKS online – KA2C0011

発売日に入手できました
取り急ぎ、初回聞いた感想を書きます

まずジャケット絵

この絵異常です

こちらでは
美しいとか
ひと目見て心奪われる
とかはなりませんでした

と書いてますが

そうなってます

何故だ

つづいて
曲の感想
ダイジェストです
いずれまたしっかり書きます

【01 中部ソロモン海作戦】
【02 村雨と峯雲の出撃】
【03 敵電探の罠を破れ!】

もうね、いかにも
艦これの限定イベント曲だと
すぐに分かります
こういう曲がOSTのトップに連なるのが
艦これOST

【04 六〇三作戦】
こちらでも書きましたが
収録されていて本当に嬉しい

通常の艦これBGMとは違った異質感
それがまたたまらない

【06 邀撃!ブイン防衛作戦】

曲名が意外でした
これこそ、「日の進むところ」かと思いました

おいておいて
この曲
闇日進がすぐに思い浮かびます
それほど、印象深い曲
闇日進はデザインも秀逸だと思います

トドケネバ

【07 瑞雲の空】

広瀬香美さんのAdmiral’s Good Time
聞きまくったので
そちらのイメージが強いです

【08 単冠湾に集う雄姿】
【09 空母機動部隊、抜錨!】

この運動会感
一体何故
曲名は格好いいのに

【11 敵機動部隊の策動】

出だしから
不安になる曲

【12 深海棲艦拠る紅の海】

艦これOST
いや
艦これBGMと言ったら
外すことの出来ないシズメタル

悲しい曲なのですが
この声を聴くことで
逆に安心感が湧くという

【16 ジブラルタルの戦鬼】

vol.5波の「鎮魂の大西洋」のアレンジ?といっていいのかな
それよりはマイルドになった感じ

かえるってー
きえるってー

【20 八駆の迎撃】

艦娘想歌として世に出ることは果たして

【22 ダバオ沖の夕雲型】

ピアノの旋律
旋律ですよ
はぁぁぁたまらん

【24 比叡と霧島の夜(origin)】

これも
Toshl提督のイメージが焼き付いています

しかしながら
この原曲は
闇らんらんが思い浮かびます


【25 令和桃の節句】
聞く

泣く

感想はこちらにも書いていますが

この曲
正にこの曲こそ
大越香里氏作曲の艦これBGM
代表曲だと思っています

「艦これ」2022春イベ:期間限定海域 後段作戦(梅雨イベ)は、来週開放予定です。

> 後段作戦(梅雨イベ)は、来週開放予定です。

来週かー
今週末かと思っていたので
ちょっと安心しました

希望ですが
6/24(金)辺りに援軍
→7/10(日)を越える日程だと
とても助かります

現実的には
7/4(火)辺りですかね
厳しい日程です

6月
連休がないのに
春イベ・梅雨イベがあり
OST vol7&みたいなvol.2発売
カレー機関16th&拡張と
色々ありすぎて時間が全然足りぬい

まだ大和改二にしてません

今週末には
いやその前に前段作戦をなんとか進めなくては