おじさん提督【ポンコツ】(ポン様)

日替わり居酒屋(おじさん提督初登場回)
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=45040752
https://www.pixiv.net/member.php?id=1883935
https://twitter.com/pon0737

提督名:なし
(名前は無いようですので…提督名:おじさんというのもちょっと)

説明はニコニコ大百科のポン(漫画家)からお借りします
> 独身のヒゲのオッサン。リアル職業は「電設二課」らしい。

着任の馴れ初めも下記サイトより
着任待ち娘
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=48848884

提督自身、特別なキャラではなくかなりプレイヤーに近い立ち位置ですね。
内容は、提督との艦娘のギャグ作品。
作中でもほとんど戦闘シーンは無く、鎮守府内での日常的なやり取りがメインです。

…一応説明ではそんな感じなのですが、実はこのおじさん提督、提督これくしょんの中で一番書くのに時間がかかっています。
たとえばなのですが、他の提督の話だと手頃な同人誌を読んでふおおおおおおおと
高まった気持ちのままうおおおおおと書くのですが
(うーん頭の悪い書き方!でもそうなのだからしょうがない)
ポン提督の作品の場合、きりがない
次から次へ読んでしまいます。

実際、書こう!と決めてじゃあどんなことを書こうかと振り返りPixivや同人誌を見始めると
1~2時間平気で持っていかれるのでたちが悪い
という書き方ですと良くないですがつまるところ

「めっちゃ面白い」んです!!!

Pixivに掲載された初期の作品を見ても全然色あせない 「あるある!」感がわかりみすぎです!

このおじさん提督、皆から嫌われてもいなければ好かれてもいない(そうでもない艦娘もいたり)で
絶妙な距離感なのも良いですね
にしても提督、電設二課の…と社会人挨拶をして漣に突っ込まれるというあたり、この世界は一体どうなっているのか…
何故「提督」として配属?されたかも気になりますね…速攻で気にならなくなりますが(

ある意味主人公ともいえるひゅうばりの二人、着任待ち状態の艦娘、
魔性感ゼロながらかなりの不思議ちゃんな潮、榛名は大丈夫です!wwww、
細かすぎて伝わらない鎮守府モノマネ選手権など
名作がいっぱいありすぎて…
一つ一つエピソードを紹介および感想を書きたいのですが尺の都合により(

個人的に好きなのは、このページ最初に紹介した居酒屋のお話と、
【C89新刊】カンムス・ア・ゴーゴー 2015冬収録の続・日替わり居酒屋

高雄型のビールビール&揚げ物揚げ物のコンボや六駆のあまあまメニューで流しこむ提督の顔wwww
続の方では再び負傷した鳳翔さんにかわり、また艦娘が交代で居酒屋を
七駆担当の中高生の調理実習みたいなメニューとおりょくるsの海鮮珍味のヤバさwwwww
最後にのんべえ艦娘のえげつない追い打ちがまたwww

あとあと初雪と望月と早霜という3人でのオコタ・デ・チャットも、ポンワールドでしか味わえない組み合わせも

…これはまずい また無限に時間を持っていかれるので、最後に一番好きなエピソードを

史上最悪の酒保祭り
1ページ目からしてカオス具合がwwwwいつのまにやらケッコン式、そのお相手もまたwwww
ここは是非ご一読を!

■とらのあな サークル別商品一覧

■メロンブックス ポンコツ ショップ

【艦これ】最近の薄い本 と 需要と供給

艦これ速報様
【艦これ】最近なんとなく艦これの薄い本がR18より一般の方が増えてる気がするんだが

個人の感想ですが、最近というほど最近でもなく数年前からそうなっているような気がします
この前の砲雷撃戦では一般:えろの比率が8:2くらい?

鹿島浜風などの一大旋風があるときはぐわーっときますが、
基本えろは単発、一般はシリーズもので長く続くことがある印象

とはいえ、これもかなり個人の主観が入ると思いますがね…
私も昔はえろい本にばかり目が行きましたけど、最近はもう

かんむす!様
【艦これ】薄い本需要と供給が合ってない四天王

ふむ…
「需要」に対する「供給」ということであれば、これは難しい
大抵需要があればそれにあわせて供給されますからね…
阿武隈は確かに供給は少ないと思いますが、ぶっちゃけえろいるぅ?という感じ
そうなってくると、冬のコミケはゴトランドが結構出そう?

…まってまって!朝潮、荒潮は今後増えそう!
ハロウィン朝潮しかり、今後書き下ろしがあるであろうと予想される荒潮もきっとそちら方面になるはず
朝潮型はガチといわれていた時代が懐かしい…

【艦これ】「長門改二」新たなる特殊攻撃の実装準備

長門タッチ!…別にタッチにこだわらなくてもいいか
「敵戦艦との殴り合いなら任せておけ」という勇ましい台詞の彼女ですから、
一体どんな特殊攻撃になるやら?
界隈では駆逐艦特攻だとかいろいろ賑わってますが、個人的には
クロスロード作戦での「Old navy never die.」の印象が強く…
(上記は実際には長門へ向けられたものではないみたいですが)
夜のうちにひっそりと沈むとかもうなんなの泣いちゃう;;

正直、実装後ビリー提督がどのように書いてくるかが一番楽しみです!

【0324制作所】ロー様

https://twitter.com/narusawakun?lang=ja
https://www.pixiv.net/member.php?id=956487
https://hauza0324.wixsite.com/bottega0324

近年まれにみる…というのはちょっと大げさですが、とてつもなく驚いたので

結論から
先日より取り上げさせていただいておりますロー提督が実は女性だった

あ艦これ様
【艦これ】あの会社の会社案内動画の新作に引き続き内田秀さんが採用された模様
http://akankore.doorblog.jp/archives/52627370.html

> 21. 名も無き提督
> ローさん女性だってのが一番驚いたわ

えええええええ=----!!!!!!!!

いやだってあの自画像、全然そんな感じしないんですけど!!
北欧バイキングみたいなヘルメット?だし…内田秀好き好きすぎるし…
先入観とは恐ろしいもので、完全に男性だと思ってました

ですので砲雷撃での売り子カルトさんとの関係も、ロー提督=作中の男性提督の
イメージでずっと見てました
それがまさかの…いやいまでも信じられないんですが、いやー驚くしかない
でも確かに今振り返ってみると、秋刀魚漁にでるアークロイヤルのさらし姿など
男性が描く女性の体の特有のえろすがあまり感じられなかったのもそういうこと?だったからか…

先日のレポ漫画の感想も男性視点で見た羨ましさがあったわけで…

となると実はロー提督=アークロイヤル?ちょっとこれ以上はいけない

今でも衝撃冷めやらぬです…

【一般予約】リアル鎮守府第二次秋刀魚祭り 旗艦店【拡張開催】

一瞬
本当に一瞬だけ光が見えた ほんのわずかに逡巡する間に
光は閉ざされ 闇が広がった


最終日11月30日金曜日20時、オーラスに予約できそうになった
ほんの一瞬 コース指定を迷い 次に進んだら予約できなくなっていた
ああーーーとなってブラウザを閉じちゃった

主要な行ける日は軒並み埋まってましたね…あるいは瞬く間に埋まったか

JAZZに賭けよう…

「艦これ」【JAZZとお酒と艦娘】いろいろ予想

そんな大層なものではないですが、現時点で気になることをつらつらと

・公演回数および開演時間
・演者
・曲目
・ドレスコード
・物販あるorなし
・お酒はどこで提供?
・艦 娘 音 頭

回数と時間は、おそらく昼夜の2公演…んで夜は19時開演とかでしょうか?
確か会場キャパが1,600?の×2とするとざっくり3200か
さすがに1回公演てのはない…と思いたい…

演者さんは…JAZZはほとんど聞かないので全くわからんですね
坂道のアポロンでしか知らないです
曲目も…JAZZアレンジしやすいものがチョイスされるのか?
単純に自分の好きな曲をやってくれると嬉しいですが

ドレスコードもあるのかな?お酒があるからなぁ…分からん

そうそう物販
確か東京でのオーケストラ会場ですから、あったとしてもまた各アイテム1限?
それはそれでスムーズに進むから有難いですがさてはて

あとお酒はどこで提供されるのか?ホール内はダメっぽい?
とするとロビーか…結構人であふれかえるからゆっくりお酒を楽しむって感じにならなさそうだなぁ

そして艦娘音頭はあるのか??
正直鳥獣用 もとい超重要です!!ムフー
あってほしいですが、いやonICEでもあったんだし今度もあるはず!信じよう!

…分かってるんです、こうやってはじまる前に色々想像を巡らせるのが一番楽しいんだって…

まして今回は日程が鬼畜すぎ 翌日コミケ初日ですし…結構青くなってます
(チケットが)当たらなければどうということはない(

【艦これ】【ハロウィンmode】朝潮

ああーーーーばかになるーーーー
言ってしまえば制服の上にマントを羽織っただけ、ともいえるのですが、
ちょっとだけはにかんだような笑顔がすさまじいサキュバスの風格
さらに白手袋とぴっちり首元まで締めているシャツとの対比が
多くの提督を惑わすのも良くわかります(早口
目線で切るとえろく見えるタグつけたほうがいいっすよねこれ

で、今何をやっているかというと小一時間ほど1-1を回っています
もう秋刀魚は取れないというのに…

あえて言おう

ノーマル潮の戸惑いverの方が好きです(真顔 なお出ない模様

【感想】「艦これ」ピアノリサイタルとワインの夕べ KanColle Festival de Beaujolais Nouveau

http://kancolle-wine.com/

結論から
・艦これ音楽系イベントで最高の満足度
・タニベユミ氏に驚かされました

もう2年前のことなので、覚えている範囲で

・艦これのリアルイベントは時として突発的に開催されますが、このピアノリサイタルはその最たるものでした

[11/5(土)]イベントやるよ!⇒[11/6(日)]日付は11/17(木)・品川プリンスホテル、申し込みは昼からだよ!
確かチケット申し込み期間もかなり短かったような

要は発表⇒開催まで約10日、しかも肝心の開催日はド平日 めちゃくちゃですな…

こちらも休みを取るのにしんどく怒られたのを記憶しております(泣

・確か夜の部だけ参加 入場前にぐるっと建物を回らせられた記憶があります

・ドレスコードありなので、大抵の方はスーツでしたね

・入場時に艦娘のコスプレをした人が 誰とかはもう

・会場内はピアノを中心に客席が丸く配置されていました 2階席も多少ながらあったかな

・物販は無かったです

・特典のワイングラスが間に合わないとかで後日郵送のアナウンスが あったはず

☆確か…はじまるまえにフランス語?かのアナウンスがあったんですよね。これが新艦娘のお披露目か?と思いました。この時点ではだれがやっているのか本当に分かりませんでした。フランス語得意な既存声優さんいなかったと思いましたし…新しい人かしら?と

・曲目については下記サイト様をご覧ください

○明日もきっと崖っぷち様
「艦これ」ピアノリサイタルに参加した記録

☆色々ありましたが、やはりピアノ+ボーカルの「シズメシズメ」
ゲーム内BGMでは禍々しさが強め?ですが、ボーカルありですと怨念の強さが出ていました。
やはりピアノですね。
私は楽器や声楽を習ったことが無く、完全に素人意見なのですが、
人の感情を表す、というよりヒトの感情を感じ取れる一番の楽器はピアノだと思います。
ですので、ピアノオンリーのシズメシズメはおっかないのですが本当に聴けて良かったです。

☆そして「秋月の空」
はぁぁぁぁぁやってくれた時の嬉しさと言ったら…!!
艦これBGMの中で一番好きな楽曲なんですよね秋月の空。
参加できてよかったと心から思いました。

・あとは…私は提督の絆がちょっと苦手なので、コーラスになっても特になにもでした。

☆あ、そうそう!演者さんが途中で艦娘コスに衣装チェンジ!

遠藤 采様


加賀さんのおみ足、大変すばらしゅうございました…!

・帰りにワイングラス発送先を記入、係りの人に渡して会場を後にしました。

☆同年のオーケストラにも行ったのですが、個人的にはちょっと満足度が足りませんでした。
その理由はと言えば言葉にすると難しいのですが、ゲーム内BGMの印象がともかく強くて…
オーケストラみたいに壮大に演奏されると自分の中で出来上がったイメージとしての楽曲とずれて上手くシンクロできないといいますか
ですので、シンプルにピアノのみで艦これの曲を聴けるこのイベントはとても満足いくものでした。
シズメシズメが一番のお目当てでしてが、秋月の空までやっていただいてうれしうれし!

・まー、これも2年前の思いが結晶化されているのであって、
具体的なメロディが頭の中で思い浮かばない…ぐぬぬ
映像化は無理でもせめて音源化はしてほしいですね全く。今出ても余裕で買います。
ほんと艦これ系のイベントは何故か映像されませんからね…売れないから?
音源化だけはしてくれー!!

・では、もう一回あったら行くのか?と言ったら絶対行きたいですね!オーケストラよりも行きたい!!

他の感想サイトを下記ご紹介。

・艦これ速報様
【艦これ】ピアノリサイタル良かったよ!まとめ需要ある?

・あ艦これ様
【艦これ】ピアノリサイタルに参加した提督達の感想、三越ポーラがKAWAII!!
・かんむす!様
【艦これ】ピアノリサイタルから帰還した提督によるイベントレポ! 新艦娘がアナウンスしたり、あの曲が流れて吹き出す提督も・・・!?

・私的UrawaReds&SubCul様
【『艦これ×三越』ピアノリサイタル】品川で行われた『艦これ×三越コラボ記念 艦これピアノリサイタルとワインの夕べ 』に行ってきました(早速ワインを飲みましたが美味しかったです)

・逃げなきゃ!現実から様
「艦これ」ピアノリサイタルとワインの夕べ

 

 

 

 

 

冒頭で書いたタニベユミ氏の件

今となってはRichelieuもやられているので周知ですが、あの時はまさかCommandant Testeの声をやられていたとは想像もつかず、非常に驚いたものでした。
最初知ったときは「いやいやまさか…?」と半信半疑でさえありました。
場内アナウンスで結構流暢にフランス語が喋れていたと思っていたからです。
絶対違う人だろうと…それがまさかのタニベユミ あの時の衝撃といったら…

この時からですね。
その驚きとともに、おそらくコマちゃんをやるためにフランス語を勉強したんだろうなぁと思い始めてプラス面に大きく傾いたのは。
大変失礼ながら申し上げると、この時以前はぶっちゃけC2機関の子飼いの人というイメージしかなく…
それがまさかのフランス語も喋れるようになるとは…「声優さん」ってすげーなと本当に思いました。
前の日記に書いた衝撃とはこちらのことです)

「艦これ」大人のための公式年末JAZZコンサート【JAZZとお酒と艦娘】

> 【2018/12/28(金)】に【東京オペラシティ】で20才以上限定で開催予定!

ちょおまっ めっちゃ年末じゃないですか!!??
しかも12/28(金)って…C95初日の前日じゃないですか!!!
例年通りだと艦これは初日がメインのはず…公演終わるのが遅いと死んじゃうよ!!
これあと前後一日ずれてくれてたら良かったのに…前日って一番準備大変なんですけど!!
サークル参加者様も最後に追い込みをかけるタイミングじゃないですか…

いや?まてよ
東京に出てくる人にとってはむしろ好都合か…
そしてイベントに参加してその夜感想ペーパーを作って翌日のコミケで頒布…完璧か!(鬼
というわけで是非お願いします!
やねうら様ならやってくれ…イヤナンデモナイデス

オペラシティってことは艦これオーケストラ公演の場所か…
ピアノリサイタルと同じく品川プリンスホテルかと思いましたが
結構人は入りそうな予感?

> ジントニックなどを軽く一杯(ご提供予定!)&素敵なJAZZを!

僕はウィスキーの方がいいなぁ いやいやコミケ前日だから軽くていいか
お酒を提供する以上、20才以上と縛りが出てくるのは致し方なしね
てことは身分証いるなこりゃ

しっかしまぁ、相変わらずすげータイミングでぶっこんでくるな…会場手配とかの都合もあるのでしょうが
うお―予定どうしよう
まてよ、まずイベント当日を休みに出来るかどうかだな…

あっやべっ ドレスコードあったらコミケ出陣用の服装じゃ駄目か!
うわーもうめんどくせー!!!

【ロー様 レポ漫画】『絵描きの私がひとりのレイヤーさんに売り子を頼み、そして考えたこと』

https://twitter.com/narusawakun/status/1056112532237107200

…あーもう!もう!もうぐっちゃぐちゃですよもう!

純粋に素晴らしいと思う気持ち、思いが通じ合うことの奇跡、羨ましさ、etc…

特にお二人の言葉のやり取りが
ローさんからの問いかけに対し(この依頼方法もカッコ良いのですが)
カルトさんの返答

「ウォースパイト大好きでこの衣装 すごくこだわって作ったんです」
「これをわかってくれる感性を持った人と出会いたかった」

…文章打ってるうちに鼻水でてきた

人は思いを伝えあい、通じ合うために生きている

ああもう、絵であったりコスプレであったり
その思いを表現できる人たちは本当にすごいと思いました。

「白鷺のあしもと」
ど、どうか再々販を…(土下座