【C2機関】C2機関公式遠征「艦これ」公式コラボ in 横須賀鎮守府!最初の土日は、BRICK DOCK X’MAS LIVE 2025 “C2機関 Weekend Fes.”を展開します!(2025/11/23)

> 今冬12/12(金)~12/25(Xmas)の期間で開催、C2機関公式遠征「艦これ」公式コラボ in 横須賀鎮守府!
> 最初の土日は、BRICK DOCK X’MAS LIVE 2025 “C2機関 Weekend Fes.”を展開します!
> 初日は、Live#E1~Live#E3まで三つのライブ!
> 翌日は、Live#E4~Live#E5を配置!
> 多層的なライブフェスを開催します!
>
> 自ら企画/準備を進めつつ、全ライブセッション、自分で船渠特設アリーナ最前近くで見たくなるこの企画。参加したいセッションを選んでも、全通でも、一期一会の後悔なし!続報をお待ちください。提督にお贈りする、一期一会の浦賀船渠 Xmas Liveを、共に!
>
> 詳細続報のご案内&チケットご案内(抽選)は、来週中頃以降予定です!
> #C2機関
> #横須賀市
> #浦賀ドック
> #BRICKDOCKXMASLIVE2025

「自分で船渠特設アリーナ最前近くで見たくなるこの企画」

ふーむ
それほどまでに
すごいライブ
だということですね

「続報をお待ちください」
「詳細続報のご案内&チケットご案内(抽選)は、来週中頃以降予定です!」

ライブ当日より
3週間を切っております

多層的なライブフェス
ということで
いつもより
当日の時間配分も重要になってくるかと思われます

一刻も早い
発信を望みます

【C2機関】縁あって横須賀の「衣笠商店街」さんからもお声掛けいただき、来年2026年の公式カレンダー稿を仕上げた後の藤川隊員も同作画に入っています!(2025/11/23)

> 縁あって横須賀の「衣笠商店街」さんからもお声掛けいただき、来年2026年の公式カレンダー稿を仕上げた後の藤川隊員も同作画に入っています!
> 詳細は、続報をお待ちくださいっ!
> #Xmas
> #艦これ
> #C2機関
> #衣笠商店街
> 実は10年以上前、「艦これ」ローンチ時の年にも、お声掛け頂いていたのですが、サービス開始直後の極限バタバタと組織やその優先順位などもあって対応できませんでした……大変申し訳ないと思っていました。
> 12年の時を越え、今っ!
> 艦名の由来は諸説あるけれど、「衣笠」さん、今冬Xmasシーズン、神奈川県横須賀市、衣笠商店街に抜錨です!

衣笠商店街
https://kinuten.com/

衣笠商店街(Xアカウント)

「実は10年以上前、「艦これ」ローンチ時の年にも、お声掛け頂いていたのですが」

ほー
その当時から既に
それはすごい

「12年の時を越え」
ようやく
ということですね

【C2機関】横須賀遠征公式コラボの準備を鋭意進めています!横須賀の皆さんから素敵なお話も多々頂いて、当初の予想をはるかに超えて多段階かつ大規模な展開になりそうです!(2025/11/23)

> フタマルヨンゴー!皆さん、おはようございます!
>
> 今日は日曜日、国民の祝日「勤労感謝の日」!働く全ての皆さんに感謝とねぎらいを!皆さん、お疲れさまです!そして今日は「ねぎらいの日」そして「ワーク・ライフ・バランスの日」でもあります!本当に頑張っている皆さん方に、心からの感謝をっ!
> ありがとうございます!
>
> C2機関もこの三連休は、来たるべき今冬のあれこれ、そして横須賀遠征公式コラボの準備を鋭意進めています!
> 横須賀の皆さんから素敵なお話も多々頂いて、当初の予想をはるかに超えて多段階かつ大規模な展開になりそうです!
>
> 今冬、Xmasシーズンを共に横須賀で!晩秋、そして今冬も気合い、入れて、駆け抜けてまいりましょう!

「当初の予想」が
わからない以上
なんとも言えないところはあります

「多段階かつ大規模な展開」
このワード
なんとなく
ゲーム内の期間限定海域を思い出してしまい
苦悶の表情を浮かべそうになります


今回はリアルイベント
一体どれほどの規模になるのか
少しだけ……楽しみにしています