C2機関「艦これ」舞台2025 【突入!礼号作戦1944】presented by avex live creative inc.!
初日、昼公演夜公演共に無事作戦完了しました!観劇された提督の皆さん、ありがとうございました!明日以降観劇される提督方、どうぞよろしくお願いいたします!#艦これ舞台 #礼号作戦 #C2機関 #CLUBeX https://t.co/bn5zpx6RJW— C2機関 (@C2_STAFF) February 22, 2025
C2機関「艦これ」舞台2025 -突入!礼号作戦1944- presented by avex live creative inc. – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000168646
まとめとして
書くのは非常に難しいですね……
ともあれ進めます
3回観劇しました
まず何より
艦娘遊撃隊
彼女たちがメインとなることは
初めてだったのではと思います
過去のリアイベ
どちらかというと
メイン演者さん達のサポートや
バックでの立ち位置
それが
堂々メインを張ったという
まずそのことを
書き残しておきたいです
そして
舞台
真っ暗な中
波の音だけが聞こえる
そして
舞台中央
屈んだ清霜に声をかける朝霜
「ひでぇ戦いだったな」
一言一句その通りかは
確かめようがないですが
とても印象に残っています
その言い方も
慰めるような感じではなく
カラッとした口調
悲しみを
無理やりにでも
吹き飛ばすかのようでした
以降
怒涛の展開でした
それにしても
舞台上の人数
ざっとカウントしましたが
総勢30人近く?
すごいですね
勿論
全員が一度に登場
となったわけではありませんが
ラスト間際では
艦娘側および深海側
勢ぞろい
見どころ満載です
満載過ぎて
目がいくつあっても足りないです
そう
深海側
個人的には
深海側がともかくすごかった
一つ一つ取り上げれば
キリがないので
ピックアップすると
・たこ焼き回収のシーン
・姫クラスのおどろおどろしさ
・沈メタル!
映像化されない
というのは
本当に勿体ない
ClubEXという
特殊なホールを使用しての演出上
再公演は難しいでしょうが
何らかの形で
振り返ってみたいです
さて
つらつらと
まとめにもならないまとめ
になってしまいました
最後に
敢えて点数をつけるとしたら
今回の舞台艦これ
100点です
以下
個人的感想です
同日、参加したカレー機関
200点です
どんなにすごい舞台であったとしても
観客は見るだけ
ただ
カレー機関
飲食をする
以上のことが発生することがあります
その点が上乗せされています
