【C2機関】C2期間とキタニ水産のこの秋冬の最新公式コラボプロジェクト、準備が整えば、11/1(土)以降開幕予定ですっ!(2025/10/26)

> お約束の真に”美味しいもの”のお話を一つ!
>
> 【大間まぐろ(#おおまのまぐろ)】って、知っていますか?
> そう! 津軽海峡、青森県大間町沖で水揚げされる、最高級オブ最高級の信じられないほど美味しい、本まぐろ(天然のクロマグロ)です!
>
> 海の、津軽海峡の贈り物、そのとんでもない美味しさ、満足するほど体感したことって、ありますか?はい! では、ご一緒に心ゆくまで体感してみましょう!
>
> 現在、出撃準備中のそのメニューは! 贅沢にその #大間まぐろ”だけ” を使った #最っ高に美味しいまぐろ丼、それが【二五式 提督丼】です!
> お持ち帰りしやすい、同仕様の【二五式 提督太巻き】もご準備!我らが【キタニ水産】さんとの公式最新コラボ、まもなくです!
>
> 先日試作版をC2機関料理部(+しばふ隊員/コニシ隊員/星灯り隊員など)で食したのですが、とんでもないオブとんでもない、空前の美味しさでした! しばふ隊員は「あ、すみません、今ちょうどお昼一杯たべちゃて……」といいつつ、ほぼ秒で完食、完食です!
>
> この二五式提督丼及び同太巻きは、具材は前述【大間まぐろ】のみを使った、経済性をほぼ度外視した、限定オブ限定仕様!提督にその美味しさを体験&体感してほしいという、C2期間とキタニ水産のこの秋冬の最新公式コラボプロジェクト、準備が整えば、11/1(土)以降開幕予定ですっ!
>
> ※本件準備で開催時期が若干変更となる可能性があります。本Xの続報を、必ずご覧ください! ※インバウンド価格では一体いくらになるか、わからないっ……ですが!本二五式提督丼は大間まぐろのみという超絶仕様で5,000円をギリギリ切る価格でお贈りできるよう、全関係者が気合で準備中(ですが、やむを得ず変更調整の場合はご容赦ください!)
> ※築地場外市場【キタニ水産】さんで展開予定です(周辺エリアでのマナーも大切です!また、先方業務のご迷惑になりますので、お電話や現地スタッフへの質問攻め、長時間の滞留等は厳にお控えください)!
> ※”超短期間ではない”開催を予定しています!急がず、慌てず確実に、予定が合う時にお出掛けくださいっ!
>
> 美味しさが脳にリフレインして、やや興奮気味の長文となってしまいました!申し訳ない!だが、足りない位です!
> 全国4000万(すみません、盛りました!)の提督美味しいもの食べる部の全ての皆さん、続報をマテッ!
> #キタニ水産
> #C2機関
> #二五式提督丼
> #二五式提督太巻き
> #大間まぐろのみ使用の限定オブ限定仕様

> すみませんっ!
> 大事なことなので二回、二回言いますっ!
> (ごめんなさい、勢いがつきすぎて色々間違えました!)
>
> いやしかし、一切れ二切れはあっても、これだけ集中して食べると、口の中が完全にオーバーキル。ありがとうキタニ水産、ありがとう大間まぐろ、ありがとう津軽海峡、ありがとう海の恵み!
>
> 皆で、美味しいものを食して、幸せになろう!うす!

> そう、その感じ!
> それなりの値段なのに、まったくそれ以上の体験!

> 自分でポストを打ってるのに、脳のその時の感触が蘇ってやばい……これが……(以下自粛

> タイミングがあったら、ぜひ!
> 海産物が苦手でなければ、ガチのガチで幸せになれる!

C2期間は原文ママです

【二五式 提督丼】
【二五式 提督太巻き】

販売方法がどうなるのかが
気になります
以前の機関丼と同じなのかしら

艦これ速報様
【艦これ】キタニ水産との最新コラボが11/1(土)以降より開催予定!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/62734913.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です