【艦これ速報様】【艦これ】10万くらいかけて贅沢旅行したいでち(2025/7/17)

https://kancolle.doorblog.jp/archives/62497889.html

> 190: 名無しさん@おーぷん 25/07/15(火) 09:32:35 ID:5u.9m.L12
> 贅沢旅行したいわ 10万くらいかけて

10万……?
今の御時世
遠出をすれば交通費・宿泊費・食費もろもろで
あっという間に10万オーバーしますね

2024呉鎮守府巡りがそうでした

土日祝日を外せば
また事情が違ってくるのかな

戻ります
呉での公式【艦これ】展も近いせいか
呉メインでの話が続きます

> 195: 名無しさん@おーぷん 25/07/15(火) 09:33:06 ID:aa.bg.L46
> >>190
> クレイトンベイのスイート泊まろうか…?
>
> 218: 名無しさん@おーぷん 25/07/15(火) 09:34:54 ID:5u.9m.L12
> >>195
> 一泊一人29,700~って書いてある 土日だと5~6万
>
> 225: 名無しさん@おーぷん 25/07/15(火) 09:35:46 ID:aa.bg.L46
> >>218
> 安い素泊まりとかもあるんだけどね
> クレイトンベイ行くんなら夕食朝食付きにはしたいわね
>
> 242: 名無しさん@おーぷん 25/07/15(火) 09:37:17 ID:RW.kz.L31
> >>225
> 朝豪華だったな

> 258: 名無しさん@おーぷん 25/07/15(火) 09:39:06 ID:aa.bg.L46
> >>242
> 食べきれないよね
> 最近は最上階から場所変わったのが残念だけど
>
> 264: 名無しさん@おーぷん 25/07/15(火) 09:39:56 ID:RW.kz.L31
> >>258
> 夕飯は外かコワモテ料理長か

クレイトンベイホテル

安いときは安いのですが
休みやイベント時には
かなりなお値段担っている印象です

> 278: 名無しさん@おーぷん 25/07/15(火) 09:41:35 ID:aa.bg.L46
> >>264
> クレイトンベイなら繁華街からちょっと離れてるから夕食はホテルで食べたいな
> 阪急ホテルなら外食するね
>
> 295: 名無しさん@おーぷん 25/07/15(火) 09:42:39 ID:RW.kz.L31
> >>278
> クレイトンは夜遊びするにはちょっと遠いよな、夏はあの距離つらい
>
> 303: 名無しさん@おーぷん 25/07/15(火) 09:43:17 ID:aa.bg.L46
> >>295
> 大和ミュージアムからはまあ歩ける距離なんだけどね
>
> 308: 名無しさん@おーぷん 25/07/15(火) 09:44:10 ID:RW.kz.L31
> >>303
> 海沿い歩くと割と近いヨナ

んんー
春秋はいいでしょうが
夏冬はちょっとなぁ

> 369: 名無しさん@おーぷん 25/07/15(火) 09:49:31 ID:RW.kz.L31
> >>362
> 何もない平日は安いよね、夏はコンフォートにしたけど牡蠣始まったらまた行きたいわ
>
> 383: 名無しさん@おーぷん 25/07/15(火) 09:50:45 ID:aa.bg.L46
> >>369
> ワイはスタンプラリーとか終わって落ち着いた秋に行きたいかな
> リアイベ回るのもうしんどいし、ゆっくり鎮守府堪能したいわね

リアイベ後に行く
それだとゆっくりできそうですね

385: 名無しさん@おーぷん 25/07/15(火) 09:51:34 ID:C5.xz.L27
>>383
秋だと宮島の紅葉もきれいなんだろうなぁ

391: 名無しさん@おーぷん 25/07/15(火) 09:52:21 ID:sE.dm.L38
>>385
最近の気温だと11月も終わりにならんと、あの辺り紅葉しとらんとちがうかな

395: 名無しさん@おーぷん 25/07/15(火) 09:52:40 ID:aa.bg.L46
>>385
宮島から岩国に行くルートはおすすめだけどね
あの地域は風情あるよ

宮島か
そういえば
行ったことはありません
いつか行けるかなぁ

x> 279: 名無しさん@おーぷん 25/07/15(火) 09:41:38 ID:u9.ny.L68
> >>264
> そういやコワモテ料理長大阪に来るのね

クレイトンベイホテル【公式】様

これかな?

艦これ速報様管理人様

> 呉だと3泊しつつ食べ歩きまくり+お土産で10万コースでしょうか・・・?

いっちゃいますよね

コメント一覧

> 2 艦これ速報@名無しさん 2025年07月17日 18:22 ID:WT7Difsl0
> 10万が豪華なのかは分からんな

> 3 艦これ速報@名無しさん 2025年07月17日 18:37 ID:Q0r4o5.T0
> >>2
> 往復の交通費、ビジネスじゃないホテルに一泊、昼食とお土産で10万円くらい軽く飛ぶ

> 4 艦これ速報@名無しさん 2025年07月17日 19:01 ID:ULGoju6z0
> 期間にもよるけど旅費と滞在費、食費いれれば簡単に10万いくけどな

やはりそうなりますよね

> 5 艦これ速報@名無しさん 2025年07月17日 19:11 ID:GR7qXf7c0
> まぁどこからどこに行くか、何で行くか、いつ計画するか、何泊するかで費用が全然変わるからなぁ・・・>贅沢旅行
> 10万だと同地方内の2-3泊ぐらい?飛行機使うと格安や早期割引等使わないと国内の往復だけで10万超えるとこあるからなぁ。

交通費はどうにもならないですしね

> 6 艦これ速報@名無しさん 2025年07月17日 19:39 ID:0ec60Cpf0
> 北海道よく行くけど2泊か3泊で3~5万くらいかな。1回で贅沢するより回数行きたい

量か質か
どちらをとるのかも
その人次第ですね

> 9 艦これ速報@名無しさん 2025年07月17日 21:34 ID:.pdkXag50
> 平日ならそれなりに豪華にできるんじゃない?
> 休日絡むと交通費だけで半分ぐらい飛びそうだが

> 10 艦これ速報@名無しさん 2025年07月17日 23:26 ID:gZlGrP.l0
> 足りてばいいやの精神で最終的にいくら使ったか数えてない・・・

> 11 艦これ速報@名無しさん 2025年07月18日 09:36 ID:mIe..k6A0
> 10万だと二泊三日くらい
> 交通費と宿代で半分
> 散策で名物食い倒れして、昼か晩を豪勢にする感じだな

> 12 艦これ速報@名無しさん 2025年07月18日 16:18 ID:MJVP4Eer0
> 10万で旅行が贅沢って、ネタじゃなければ日本は貧しくなったって実感できてしまうな
> まあ近場で一泊とかなら結構な贅沢はできるか

ダイナミックプライシングなど
昔とは状況が異なってきましたしね……
昔にもっと飛び回っていればなぁ
と思ってしまいました

> 7 艦これ速報@名無しさん 2025年07月17日 20:07 ID:B.I0Vx6X0
> 地方民だからイベント遠征とか当たり前に10万掛かるから逆に羨ましい
> カレー機関なんて一食5万以上の昼食だし

> 13 艦これ速報@名無しさん 2025年07月19日 00:03 ID:OkclKe1R0
> 夢の国ホテルに泊まったら20万して真顔になった

ヒェー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です