存在しない那珂ちゃん合同誌の表紙絵 pic.twitter.com/8j7q2nLHcj
— 73すけ (@fmw_73) April 11, 2023
衝撃でした
「私は可愛い」
という那珂ちゃんさんの自信
容姿や衣装
それ以上に
彼女の気持ち
それに心が突き動かされました
今更ながらに
アイドル
という概念を理解し始めました
なるほど
これは
応援したくなる
というのも分かります
文字無しもあります
存在しない那珂ちゃん合同誌の表紙絵 pic.twitter.com/8j7q2nLHcj
— 73すけ (@fmw_73) April 11, 2023
衝撃でした
「私は可愛い」
という那珂ちゃんさんの自信
容姿や衣装
それ以上に
彼女の気持ち
それに心が突き動かされました
今更ながらに
アイドル
という概念を理解し始めました
なるほど
これは
応援したくなる
というのも分かります
文字無しもあります
はい!本年の「魚河岸初競り」の本日!二〇二三年新年最初の東京神田【カレー機関】21st Sequence、本日夜よりご案内開始します!
新春最初にお贈りするのはC2機関迎春【かに】祭り!そうです、国産の美味しい蟹!様々な楽しみ方で愉しんでまいりましょう!日本酒も愉し!#カレー機関#C2機関かに祭り pic.twitter.com/eNycOHEiwU— C2機関 (@C2_STAFF) January 5, 2023
@DMF89930444@iluust_yamada@hs30195994
安心してください!
チョキ丸も、「朧」の蟹さんも無事です!今のところは!
C2機関の迎春【かに】祭りでは、北海道産の美味しい国産「本ズワイガニ」の良きところ、兵站確保いたしました!
いったんはこれで安心ですッ!
【かに】の魅力、いってみましょう!— C2機関 (@C2_STAFF) January 5, 2023
「今のところは」
ああ、確かに!
美味しい蟹を色々な食べ方で……日本酒もいいけど、よく冷えたシャブリやシャンパーニュも粋ですね!
Bon appétit♪— C2機関 (@C2_STAFF) January 5, 2023
さぁ、征ってみましょう!
二〇二三年新年最初の東京神田【カレー機関】21st Sequence、ご予約(抽選)受付、開始です!
新春最初にお贈りするのはC2機関迎春【かに】祭り!
美味しい北海道産「本ズワイガニ」でお贈りします!
迎春・かに・祭り!https://t.co/xHpmmynR41#カレー機関#C2機関かに祭り https://t.co/r1KtjiBwtr— C2機関 (@C2_STAFF) January 5, 2023
新年最初の東京神田【カレー機関】21st Sequence、ご予約(抽選)、好評受付中です!
新春最初にお贈りするのはC2機関迎春【かに】祭り!
北海道の国産「本ズワイガニ」を多角的に日本酒などで愉しむ、迎春・かに・祭り!
カニー機関!?……応ッ!https://t.co/xHpmmynR41#カレー機関#C2機関かに祭り https://t.co/r1KtjiBwtr— C2機関 (@C2_STAFF) January 6, 2023
ああ、ごめんなさい、こちら少しせっかちでした!
21st 前段作戦のご予約〆切は、明日、明日です!
だがしかし、お忘れなきよう、ぜひお早めにっ!
猛烈な北海道産本ズワイ尽くしレシピ&可能であれば少しフグなどを投入しつつお待ちしています!https://t.co/RHq4TOTcpz#カレー機関#C2機関かに祭り https://t.co/wKUjUVnHNR— C2機関 (@C2_STAFF) January 8, 2023
@meta365000
連休返上でこの時間まで少し集中して作業しており、疲れが蓄積していたようです……すみません!
あと一つTweetして片付けしたら、今日は看板にして…ZECOさんに差し入れで頂いたKAVALANで一杯します!— C2機関 (@C2_STAFF) January 8, 2023
ヒトゴーサンマル!皆さん、改めておはようございます!
今日は週の真ン中、水曜日です。そして「鏡開き」の日です!そんな新春の水曜日、本日のC2機関は、カレー機関最新21st、C2機関【かに】祭り!の準備もRangerさんらと共に鋭意進めています。週の真ン中も、元気に頑張ってまいりましょう! pic.twitter.com/sQkQelkqa4
— C2機関 (@C2_STAFF) January 11, 2023
C2機関【かに】祭り!限定蟹カレー、とんでもなく美味しく出来ました!そして、海戦…いえ海鮮蟹御膳、滋味豊かな出汁香る本ズワイ脚も愉しい空前の出来!お腹に余裕あらば、仕上げにオプションの雑炊セットを投入すると…北海道の蟹の魔力…余すとこなく吸収デキマス!
そして……!#C2機関かに祭り https://t.co/TLgh02S2tX— C2機関 (@C2_STAFF) January 12, 2023
その通り!
それもただのひれ酒ではないッ!
なかなかお目に掛かれない【国産ふぐ】&【純米日本酒】のとんでもなく贅沢なひれ酒!
普通のひれ酒を飲んだことのある提督ならわかる、圧倒的な違い、美味しさ、尊さ!
チャンスがあれば、ぜひ!— C2機関 (@C2_STAFF) January 12, 2023
C2機関【かに】祭り!…な訳ですが、やってしまいました!蟹料理や新作の季節の前菜などにぴったりの限定ドリンク…それは、【国産ふぐ】&【純米吟醸】仕様のなかなかお目に掛かれない、甲種【ひれ酒】!
圧倒的なとんでもない美味しさ!
数量限定ですが、ぜひ!つぎ酒も1回まで可!#C2機関かに祭り https://t.co/ZPItE4nNDc— C2機関 (@C2_STAFF) January 12, 2023
あるよッ!
それも特上のッ!
美味しい【国産ふぐ】の極上から揚げ、最高に美味しくできました!あらゆる飲み物にあう、極上の美味しさ。ぜひ、ご体験を!— C2機関 (@C2_STAFF) January 12, 2023
@ikumi_denkiya
新春のC2機関【かに】祭り!調子に乗って用意してしまった国産ふぐレシピも含め、ホントに美味しく出来ましたっ!
ぜひ、お腹を空かせて東京神田に!
お待ちしています!— C2機関 (@C2_STAFF) January 14, 2023
ありがとうございます、タニベ隊員は超元気で、カレー機関21stの準備を終えた後、今週末は愛器のトランペットで、スタジオ収録を敢行していましたっ!
駆け抜けております!— C2機関 (@C2_STAFF) January 14, 2023
ザクはザクでも、高機動型ッ!
とてつもなく美味しく出来た、国産フグ【甲種】から揚げ祭りにも最適デス!ぐいぐい喉に迫ります!— C2機関 (@C2_STAFF) January 14, 2023
>ふぐひれ酒とふぐ唐揚げの組み合わせが素晴らしいです。
そうでしょう!ありがとうございます!
>お鍋も出汁がしっかり出ているので雑炊までしっかり楽しめました。
お出汁だけで、お酒が飲める状態ですから…雑炊で余すと来なく…は最高です!よかった!
新春【かに】カレーも、美味しく出来てます!— C2機関 (@C2_STAFF) January 14, 2023
【カレー機関】最新21st sequence、C2機関【かに】祭り!オープニングは、蟹の子持ち昆布千枚漬け巻&めで鯛 和風ジュレと共に。新春季節のサラダは、松前漬けと水菜・いくら・山芋・大根で。流れるように【本ズワイカニクリームコロッケ】【ふぐ皮と蟹とあん肝の酢の物】などもぜひ!#C2機関かに祭り
— C2機関 (@C2_STAFF) January 14, 2023
そう!蟹でめで鯛!な和の新春前菜も季節の新春サラダもポン酒に最適化!
そして、国産フグ【甲種】から揚げ、最高でしょう!大きな身はもちろん、骨のまわりも……たまりませんよね!日本酒にもシャンパーニュにも!— C2機関 (@C2_STAFF) January 14, 2023
@JEFUTY001
自分たちでいうとツキがおちそうですが(GUNHEDのパンチョ―もいってました…いや、いってないな…)、国産本ズワイ、そして国産フグの丁寧仕込みのから揚げ、そして贅沢な国産フグ&純米吟醸仕様のひれ酒、ホントに美味しいですよね!
貴重な拡張は2daysのみですけれど、ぜひお見逃しなく!— C2機関 (@C2_STAFF) January 22, 2023
「カレー機関」21st Sequenceのチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000156674
個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ
ちょっと頭でっかちになりすぎてしまい
すみません
残しておきたい情報が多く、
こうなってしまいました
記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます
2023年2月3日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます
艦娘遊撃隊
前半 夕立さん
後半 神通さん
今回
カレー機関内での
過ごし方について
考えさせられた回でした
そして
神通さん
すごいですね
ハッシュタグ那珂ちゃん世界一かわいい
も忘れずに
夕立さん神通さん
カレー機関員さん
同席された提督の皆様
ありがとうございました!
■天候
気温 6度
曇り
降水確率40%
かなり危ない空模様
受付
女性カレー機関員さん
いつものかたとは違う方でした
短めソックス
寒そう
ビッグ金剛姉様ぬいぐるみを
持っている提督がいました
■前半
夕立さん
今回は殆ど会話発生せず
全体的にそうだったかな?
とても静かな前半でした
夕立さん
カウンター内側に控えて
提督の様子をじっと観察
空になったお皿等
目ざとく見つけて下げていました
夕立さんに
シャンパンをオーダーしました
注ぎ方
瓶の上の方を持ち
泡が溢れないように
注いでくださいました
何故か
焼酎の一升瓶をイメージしました
中々
皆様個性が現れますね
シャンパン2杯目かな?
夕立さん
注いでいたシャンパンが途中で無くなる
夕立さん
→なくなっちゃった
→ちょっとまってね
そこで
カレー機関員さんを呼ぶでもなく
ずっと奥を見る
待ってねと言われた以上
こちらも何もせず待っていました
なんというか
凄く夕立さん味を感じました
今にして思えば
私がカレー機関員さんを
呼んでも良かったのかな?
と思わないでもないですが
判断が難しいところでした
夕立さん
青いパーカーを着ていました
不思議なのですが
パーカー一枚羽織っただけで
またぐっと魅力的に見えました
中の人ネタなので
切り出せるタイミングを測っていましたが
中々良い機会を見いだせず
もう交代しそうな雰囲気
これはイカン
私
(慌て気味で)
夕立さん
サウナ・スパ資格取得
おめでとうございます!
夕立さん
キョトンとして
→ありがとうございます
ウワー
春雨さんと同じパターン
これは失敗か
交代間際だったのも要因かな
前半の最初は
食べる・選ぶのに
本当に時間がないです
ちょっと考えないとなぁ
その後
夕立さん
熱燗の具合を確認
ダイレクトに触っていたりで
大丈夫かなと
一人で心配していました
ひょいと
右手で二本の徳利を持つ
ほぅ
その動作もさることながら
綺麗な手だな
と思ってしまいました
■後半
神通さん
現れたときから
通るたびに提督が
神通ドリンクを注文
周りが皆飲むことに
同調圧力w
シールチャレンジ
1回目
シャンパンなので2枚
私
欲しい絵柄で宗谷 浦波
神通さん
→レンジャーさんとジョンストンさん
結果
宗谷としーちゃん
勝利!
からくりがあります
シールを配る前
神通さんシール山を半分にカットして
→上と下
→どちらにしますか?
と質問してきました
その時
あっ
絵柄が透けて見える!
下!
当たりました
これはイカサマではないですね
2回目
私
ジョンストン
神通さん
レンジャーさん
結果
レンジャー
おおおお
さすが神通さん
おみそれいたしました
その後
隣の提督とも
シールチャレンジ
見事
神通さん
宗谷を当てていました
レンジャー
種類があるので当てやすい
といえますが、
ピンポイントの宗谷
これを当てたのはすごい
さすがの神通力です!
とお褒めいたしました
神通さん
新春ライブ
いつもと雰囲気が違う!
別人か!?と思いました
が
その後のライブ
ダンスのキレ
これでいつもの神通さんと
気づきました
とお伝えしました
神通さん
→そんなにキレが良かったですか?
私
ハイ!
神通さん
→ありがとうございます
神通さん
前髪をおろしていた
付け加えるなら今回もおろしていました
→界隈では
→いつもと様子が違う
→別人か?と言われていました
と神通さん
まー
そうつぶやきたくなるのもわかります
イメージがかなり違いますからね
本当に最後の方
神通さんに質問しました
私
お酒を嗜まれますか?
神通さん
→そこそこです
デター
そこそこ
という人は大体強いんですよね
きっと神通さんも強いに違いありませんね
神通さん
チーズ演習
→あなたの大切な人を教えてください
赤城さんです
もうこの口上を忘れてしまいましたが
神通さんと勝負です
開始1秒後
私
思わず笑ってしまいました
周りの提督方
やんややんや
神通さん
5秒ほど呆れたようにこちらを見る
た、たまらねぇ
私
クソ雑魚提督なので……
実際
神通さんに見つめられて
耐えられるのは無理ぽ
ただでさえ
いつもとちがい、前髪を降ろされている
また違った印象でした
クソかわいい
チーズおろし
神通さん
呆れ果てたあと
一旦止まった構わずチーズおろしを再開
私
(慌てて)そ、その辺で大丈夫です!
神通さん
構わず2秒ほどおろし続ける
ヒェーw
神通さん
パーカーの着方が素晴らしいですね
と褒めました
なんというのか
丁度、肩口のところで止めている
というのか
ちょっと説明が難しいですが
そのことを神通さんにお伝えしました
……今思い返しても
結構酔っていたようです
神通さん
ちょっと面食らったような感じで
→パーカーの着方を褒められるとは
→思いませんでした
デスヨネー
ただ
私はその着方を見て
率直に可愛らしいと思ったので
お褒めいたしました
神通さん
→あまり褒められることがない
とおっしゃっていたので
いつもお辞儀がきれいです
とお伝えしました
神通さんに
今Sequenceで
食べたものを聞きました
大抵お食べになったとのこと
食べてないのが
マリアージュ
と
お漬物
私
お漬物はオールシーズン食べられますしね
ちなみに
おすすめは
カニクリームコロッケ
とのことでした
神通さん
Toshlove提督とお話
ランブルスコという単語が聞こえる
スパークリングワインの赤
ですかね
おもむろに
神通さん
→こちらの提督は詳しそうですね
と私を見つめる
私
ウンウンと訳知り顔でうなずく
タヴェルネッロ ランブルスコかな?
飲んだことがあるワイン
その話をしようかと思いましたが
外れたらかっこ悪いので
黙って頷いていました
今思えば
せっかく神通さんが振ってくださって
運良く答えることができた
何故言わなかったのか
と後悔に身を焼き焦がれています
最後の方
神通さん
シャンパンは飲んだことがありますか?
神通さん
まだ飲んでいないとのこと
私
おすすめしておきました
美味しいですよ!と
神通さん
(私がオーダーしたシャンパンを)
→注ぎながら良い香りがしました
然り!
神通さん
シャンパンを注いだことがないらしく
今回が初チャレンジとのこと
なんと
それはとても光栄なことです
最初
勢いよく注ぎ
泡がグラス一杯であふれそうなところ
ギリギリでストップ
神通さん
なかなか難しいですね
いやいや
中々なお手前です
どうしようかな
と迷ったのですが
グラスを持ち
少し傾けて
神通さんが注ぐのをアシスト
結果
見事な注ぎでした
注いでいる途中でグラスに手を出すのは
本来ならマナー違反?なのかなと考えましたが
円滑に進める上で必要なら敢えて
という気持ちでした
最後のシールチャレンジ
私とお隣提督×2
トータルの回数は忘れましたが
合計3回は的中
いやーさすがです
お隣提督いわく
もっと的中しているとのこと
神通さん
後出しで回答している
アンド
シールは提督が選んでいる
その中での的中率
素晴らしいです
神通さん
豆まきのお話
→提督型は豆まきで
→何を撒きますか?
落花生の話が出て
なんでしたっけね
埼玉と千葉と熊本は
落花生を撒くとのこと
神通さん
私を見て
→提督も落花生を撒きますか?
私
いやー撒かないです
丁度
お隣提督が千葉在住なので
落花生を巻いているとのことでした
神通さん
ここからが凄まじかった
落花生の話
→団子型が2つ
→ということで
→那珂ちゃんの髪型に似ています
→そういえば
→福は内
→といいますが
→ウチはナカ とも取れますね
→つまり
→福は那珂
→とも言えるわけです
微妙にニュアンスは違ってそうですが、
だいたいこんな感じでした
唐突に
溢れんばかりの那珂ちゃん愛
それに伴う超理論
流石です!
超理論
口に出すと神通さんに
チェックされそうでしたので
控えました
チェックで思い出しました
お隣提督かな?
なにかの弾みでチェック
という単語が出てくる
私
マイクチェックワン・ツーですね
神通さん
(私を見て)
→今、同じことを心に思い浮かべましたね
とおっしゃられました
デスヨネー
なにかの会話で
ダブルヘッダー提督
神通さんを
鬼軍曹呼び
ちょっと離れていた神通さん
背中を向けたまま
→何か仰いました?
こ、コエー
さすが神通さんです!
■カレー機関員さん
どの場面だったか
神通さん・男性カレー機関員さん・女性カレー機関員さん
の3人
男性カレー機関員さんが足元で作業をしていて
神通さんに当たりそうに
男性カレー機関員さん
体を捻って無事脱出
中々大変そうです
カレー機関員さん
比較的背の高い方
なんてお呼びすれば良いのか
とりあえずそうとしか言えない
その方
黒いタイツを着用
それだけと言えばそれだけなのですが
新鮮というか
ともかく書き残さずに入られませんでした
あー
最初に書いたシャンパンの途中
夕立さんのところですね
最終的にこちらのカレー機関員さんが
残りの分を継ぎ足して
配膳してくださいました
その際
シール2枚を差し出されました
ただ
夕立さんから
最初に2枚シールを貰い済です
最初にシールいただいていますので
と伝えると
ちょっとびっくりしたように
こちらと目が合ったのが
印象的でした
■提督談義
お隣提督
あれ?
前回、隣にいらっしゃった提督のような
やはりそうでした
比叡提督!
あれから
金剛型86の発表がないですね
という話になり
いつでもガレージを空ける準備はできている
早く発信してほしい
と仰ってました
うーん
やはり凄い
そういえば
服装も高そうな感じでした
宗谷のシールをお持ちではなく
欲しそうな素振りでした
ので
トレードで進呈
それを見ていた神通さん
→シールトレードですね
よく見ていらっしゃる
あ!そうだ
前回話したダウンタウンDXを
ご覧になったそうです
こちらの情報がお役に立ったようで
何よりです
結構ガッツリ出ていましたね
というお話でした
遊撃隊の方がTVに出るとは
いやはや
そして
もうカレー機関に来られなくなってしまうのかな
と思ったら
昨日も来てくださって
有り難い限り
というような話をしたら
衝撃を受けたようです
2/2
【艦娘遊撃隊】応援アカウント様
【2023年2月2日 カレー機関】
艦娘遊撃隊
・比叡
・金剛#艦娘遊撃隊#カレー機関— 【艦娘遊撃隊】応援アカウント (@_Yugekitai_) February 2, 2023
比叡さんと金剛さん
比叡提督としては惜しかったですね
また応募しましょう!
から
バレンタインの話
2/14応募について
比叡提督
微妙に厳しいらしいです
ただ
2/22も可能性がある
ということをお伝えしました
あ、そうだ
昨年は見事
比叡さんから頂いたようです
昨年
んー
今にして思えば
1MYBのバレンタインライブかな?
比叡提督
お爺さんが比叡乗艦
お父さんが護衛艦の整備に携わる
御本人が電気関係のお仕事
徐々に遠ざかっていますねと本人談
ただ
時々、海上自衛隊へ納品に行かれるそうです
それはすごい
これからは電子戦も重要
いまでも十分繋がりがありますね
これからもその繋がりが維持されますように
ラストオーダー
比叡ドリンクをオーダーされていました
流石!
ダブルヘッター提督
着物着用
なんでも
本日15時の回に参加
そこでしこたま飲み食いし
今回参加の前に
駅前のHUBで
ウィスキーとフィッシュ・アンド・チップスを
堪能したそうです
す、すさまじい
この方も
瑞フェス甲提督でした
ホント多すぎぃ!
テントを楽しまれたそうです
寒くなかったですか?と聞きました
大丈夫とのことでした
魔境柱島の
話でお隣の方と盛り上がっていました
神通さんとのシール勝負
負けたら神通二型もう一杯飲みますよ!
と自信満々
結果は……
無事?おかわりとなりました
ダブルヘッター提督
作を注文
品切れとのことで
ショボンとされていました
無念ですね;;
チーズおろし
私がやっていただいたのを見て
では注文を!
→ラストオーダー後です
つ、次の機会に……
Toshlove提督(女性)
Toshlのご尊顔がプリントされた
Tシャツを着用されていました
夕立さんともお話されていました
神通さん
ちょこっと聞こえた話では
カレー機関は2ndから参加
嫁艦は神通
カレー機関で神通さんと
お会いしたから
でしたっけね?
そうそう
22ndの申込状況について
話されていました
こちらのコンサート
が3/5に開催
その前日
3/4
Toshloveの申込みが多いそうです
逆に
3/5
こちらは少なめ
とのこと
ほー
そういう状況になっていましたか
2023新春ライブ
Toshl提督の映像が流れる
かぶりつくように
見ていました
■料理
・ふぐ皮と蟹とあん肝の酢の物
オーダーから30分後くらいかな?
今回は配膳されるのが早かったです
このぐらいに来てもらえると
とても有難い
・国産ふぐの【甲種】から揚げ祭り
美味しかったです
ただ
今回、いつにもまして
食べるのにモタモタしていたので
最後駆け足気味に食べてしまいました
じっくり味わえず勿体ない思い
・限定シャンパン【甲泡】トロワ・セパージュ・ピコネ
通年で置いて欲しいです
シャンパングラス
1杯目
翔鶴姉を引き当てる
それで2杯目も注いでもらいました
3杯目
カレー機関員さんにサッと下げられてしまいました
フルートタイプ
4杯目
瑞鶴
5杯目も同じです
■今回
一つ考えることがありました
前半
と
後半
あまりにも会話量が違う
前半
だいたい忙しいのですが
特に鍋アンド蟹料理
鍋への具材投入
や
蟹の処理
いつも以上に
提督側が忙しいです
そうなると
どうしても会話が発生せず
遊撃隊のみならず
提督同士の会話も ですね
その場合
遊撃隊の方も
状況を把握して
配膳や片付けに専念されるのかな
と思いました
あとは
提督側
以下
あくまで私見ですが、
大きな声で独り言をつぶやいていたり
カレー機関員さんとのコミュニケーションが
感じていて友好的ではない場合
私が絡むのを遠慮してしまいます
そうなると
その場の流れが途絶してしまう
その場合
遊撃隊の方
近寄らなくなってしまう
そんな感じがしました
遊撃隊の方にしてみれば
楽しそうor話がしやすそうな場の方が
行きやすい
のかなと思いました
ま~
でも難しいですね
静かに食事を楽しみたい方や
美味しい料理に集中したい方も
いらっしゃいますし
結論を出すことも難しい
その場の空気で
最善手を常に考える
非常に高難易度ではありますが
その事は意識しておこうと思いました
別件ですが
店内入口の扉が開く時
2Fへの入店・2Fからの退店などですね
寒い
外で並んでいる時は
そうでもなかったのですが
店内の暖かさに慣れると
余計に感じますね
■退店
神通さん
→忘れ物が多いので
→皆さん帰り支度をしましょう
一斉に支度を始める
締めの挨拶は忘れました
グギギ
あ
思い出した
神通さん
→忘れてはいけない思い出は
→青い鳥海域で呟きましょう
→ハッシュタグ カレー機関で
→上司に見つかるとまずい方は~
→ハッシュタグ 那珂ちゃん世界一かわいい
ここらへんは憶えています
那珂ちゃん世界一かわいいのハッシュタグ
付けて発信しております!
退店
準備済なので
サッと帰ることができます
さて
神通さんがお見送りにこられるまで
ゆっくり移動しようかな
と思ったら
もう入口近くにいる!
ビックリ
え、もう移動したんですか!?
と神通さんに
話してしまいました
神通さん
→(当然ですがそれが何か?)
という感じの笑み
ヒャー流石です!
楽しい一時をありがとうございました!
とお伝えして退店しました
以上です
以下、同じ回に参加されたと思われる提督を
コカゲ様
本日は1840に参加しました!
前半は夕立さん&後半は神通さん(*´∇`*)節分なので赤鬼BIG金剛ちゃんを随伴w
1階なので膝上に抱えるほかなく、お顔が汚れないよう慎重に食べてましたwカニ鍋、カニコロッケ、あん肝、フグ唐揚げ、ひれ酒、神戸牛いろいろ、美味しかったです!#カレー機関
— コカゲ@リンガ泊地/甲甲甲甲– (@kokagex) February 3, 2023
ありがとうございました!
東京神田でお贈りする【カレー機関】!今秋の最新18th Sequenceのご予約(抽選)受付は本日20:00よりスタート!
新型【海老カレー改】、そして多彩な赤ワインと愉しむ日本鹿仕様の新作【ジビエカレー】!さらに魅惑の特製"牡丹鍋"主力の【猪鹿蝶御膳】もぜひ!https://t.co/adYz3IzVuB#カレー機関18th— C2機関 (@C2_STAFF) September 6, 2022
そして通常業務の終わった深夜のC2機関は、現在明日から始まる【カレー機関】最新の18th Sequence前半戦の準備に邁進しています!
聞いてください!コース最後の定番スイーツの南瓜羊羹、凄い美味しい南瓜が入ったので【改】に改装してみました!抜群の美味しさ!https://t.co/adYz3IzVuB#カレー機関— C2機関 (@C2_STAFF) September 16, 2022
明日開幕の【カレー機関】最新の18th Sequence、コース最後のスイーツは、お薦めの南瓜羊羹【改】に加えて前半戦では新作【紅茶のシフォンケーキ -無花果ソースを添えて-】も選択できます!
お好きな方をどうぞ!
お土産パンの新作【南瓜パン】も、機会があれば!https://t.co/adYz3IzVuB#カレー機関— C2機関 (@C2_STAFF) September 16, 2022
@oku0096
C2機関「猪鹿蝶御膳」、愉しんで頂いて幸せです!
"猪"は国産猪の特製牡丹鍋、味噌仕立てで仕上げました。"鹿"は日本鹿の特製そぼろ、麦飯にもよく合います!そして"ちょう(鳥)"は、貴重な国産の雉を特製餡かけご用意しました。
邂逅できたら、丁寧仕込み限定"熊"肉の赤ワイン煮込みもぜひ!— C2機関 (@C2_STAFF) September 17, 2022
@xNZINx @elevenback893
秋のジビエ、愉しんで頂いてよかったです!
ぜひ、ジビエと一緒に、手軽&本当に美味しい赤ワインも楽しんで!白のシャブリに加えて、今季の赤はピノ・ノワールもご用意です!— C2機関 (@C2_STAFF) September 17, 2022
"猪鹿蝶"に、"熊"も楽しんでいただき、嬉しいです!今回の一期一会ジビエの「熊肉」、丁寧に赤ワインで仕込んでいるので、クセはあるけど臭みはなくて、その独特さ、美味しいですよね。
兵站入荷できた時だけの、限定レシピです!— C2機関 (@C2_STAFF) September 17, 2022
「カレー機関」【18th Sequence】のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000155117
個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ
記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます
2022年10月14日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます
ハッシュタグ
#那珂ちゃん世界一かわいい
は言われずとも
神通さんからの指令なのです
この回
私が参加したカレー機関史上
最高に会話しました
最初に神通さんから
説明があった通り
食べるときや飲むとき以外は
マスク着用のお願い
会話の際
こちらをしっかり守りました
艦娘遊撃隊
前半 川内さん神通さん
後半 鹿島さん
川内さん神通さん鹿島さん
カレー機関員さん
同席された提督の皆様
ありがとうございました!
■天候
気温 20度
曇り
空にはどんよりとした雲
寒くもなく暑くもない
日は既に遠くに落ちています
■艦娘遊撃隊
前半 川内さん神通さん
乾杯の音頭
の前に
神通さん
→日本酒提督の方は
→器をあわせないことをおすすめします
だっけな
確かに、日本酒だと乾杯はちょっと難しいですかね
というのと
初手から日本酒かー凄いな
と思いました
「那珂ちゃん!」
ん?何だこのメモは
挨拶時かな?
神通さん
→私達が何姉妹か知っていますか?
3の指を出す
→ありがとうございます
神通さんよく見ているなぁ
神通さん
→那珂ちゃんはいませんが
→いや、いるのですがここにはいません
涙
→いると思ってください
イマジナリー那珂ちゃん
開始
パン10
最初6人くらい
神通さん
→この回はなんと 私達とじゃんけんができます
その後上がる手
9
あと一つ
10!
流石です!
熊肉
限定5
9人挙手
神通さんじゃんけん
勝者4
素晴らしい調整です
最後
勝者1
ピッタリ終了
熊肉もゲットできました
神通さんと川内さん
開始早々
料理の説明に来てくださいました
神通さん
→こちらのサラダ
→サーモンや梨が入っているのですが
ちらと
私のテーブルを見ます
→おや こちらの提督は
→もう殆ど食べてしまわれましたね
さ、サーセン
前菜郡はともかく早めに平らげるように
していますので
その後
ドレッシングの説明
神通さん
→これは全部入れなくても大丈夫です
ですよね?と合いの手を求めるような目線で
こちらを見てきます
全部ぶち込んでありましたタハー
なので
仰る通り全部入れる必要はないですね
とフォロー的な回答をしました
キッシュ
鹿肉も入っているとのこと
そして
ソース
→トリュフです
→美味しいですよ
とのこと
このソースについては
後ほど触れます
お隣提督
同人グッズではありますが
川内型制服の小物入れを披露
さらに
ちょこのっと?
川内型三姉妹も取り出す
おおー流石
用意がいいです
でも並べるには
ちょっとテーブルが狭い?
それを見ていた
神通さん
→私達川内型はスリムですから
流石!
神通さんのお姿が見えたので
さっそく神通ドリンク二型を注文
神通さん
→メニュー表も見ずに注文するとは……
驚きとも呆れとも取れる表情
えっ!?
もしかして
「神通さんの夜戦」無くなったのか?
とものすごい焦りました
あまりに動転して
もしかして無くなっちゃいました?
と神通さんに聞いてしまいましたが
ありますとのこと
ほっと胸をなでおろします
神通さん
お隣提督の川内型バック
および
私のシール入れを見て
→提督方は普通じゃないものをお持ちですね
えっ
私のシール帳
錨のマークがあるので
そちらに反応されたのかも
いやいや市販されているものですよ
と言おうとしましたが
野暮になりそうなのでやめました
神通さんシールチャレンジ
神通ドリンク配膳時に
配布されるシール
その絵柄について
神通さんと当てっこするというものです
神通さん
→私、この後半シークエンスは
→今日は初めてで
→イマイチシールの種類を
→把握しきれていないんですよね
大丈夫です神通さん
未だ2日目なので
私も全然です!
私
マサチューセッツ
神通さん
鵜来
結果
忘れましたがふたりともハズレ
神通さん
→引き分けですね
大抵はこの結果ですね
ソース
食べてみました
のどか様
カレー機関18th自分用うろ覚えメモ pic.twitter.com/s4M8JXSigU
— のどか (@ndk_ak10) September 25, 2022
KEINI様
https://twitter.com/KEINI16/status/1580896622359515136
鹿肉のキッシュに
付いていたソースですかね
!!
うっま!
なにこれ
全部食べきりたい
神通さんに
このソースめちゃウマですね!と伝える
神通さん
→ですよね
→これだけ販売してほしいくらいです
わかるわかるー!
カットイン!チーズおろし
神通さんと対戦です
→あなたの大切な艦娘を教えてください
私
赤城さん
→ではその~~
(ここらへん記憶が……グギギ)
→では私を見て
→目をそらしたり笑ったりしては負けです
ハイ
神通さん
→始めますよ
私
耐えきれず笑ってしまう
更にいうなら始まる前から
うーんなんででしょう
正直楽しくって仕方なかったです
神通さん
→0秒も立たずに……
(また呆れ顔いただきました)
→最短記録かもしれません
お隣提督
よわよわ提督ですね
クソ雑魚提督でスミマセン
川内さん
夜戦ドリンク2杯頼む
今日も笑顔が素敵ですね
川内さん
→ありがとー!
お隣提督
川内さん夜になったらお元気ですね
川内さん
→夜は元気が倍だよー!
川内型は夜が強いというこの話
神通さん
→川内型は夜が強くなりますが、
→提督は夜は赤疲労が付きますね
ホントそうなんですよ
お隣提督
一撃で撃沈されます!
神通さん
シールチャレンジ2回目
私
レンジャー
神通さん
少し迷って
2回目も鵜来
いざ!
鵜来
うおおおおおおお
神通さん見事的中!
思えば
前回のときも
2回目は的中されていました
正に神通力
神通さん
瑞フェスでの話
赤城さんの写真を取りまくったらしいです
那珂ちゃんがいればもちろん那珂ちゃんを
取りまくるのですが
気づけば赤城さんを取っていたとのこと
神通さん
→(公式に かな?)上がっている写真は
→ほぼ全て私が撮りましたからね
多少エッヘン気味の神通さん
カワイイ
あと
夕立さんも撮りまくったらしいです
お隣提督
では
神通さんは誰が撮ったのですが?
神通さん
→今は文明の利器というものがありまして
→ボタンを押せば3秒後に撮影してくれるのです
自撮りかー
艦娘音頭
流れる
神通さん
→思わず踊りだしたくなりますね
軽く踊りました
最後の最後
神通さんに
瑞フェスでの
艦娘遊撃隊ミニステージ
10/2での感想をお伝えしました
お辞儀がとても綺麗でした
すごいです
神通さん
→よく見ていてくださってありがとうございます
そのまま厨房の方に向かい
→お辞儀を褒められましたー!
と発声
鹿島さんに伝えていたのかな?
例えるなら
BISTRO SMAPでの中居くんみたいな感じ(古い
ちょうど前後半入れ替えの直前でした
あっぶねー
伝えることができてよかった
考えようによっては
丁度良いタイミングでもありました
■後半
鹿島さん
鹿島二型を頼む
あれよあれよと1型の注文
最終的に11杯だっけな?
鹿島ドリンク配膳時に
お隣提督
「おつかしま」
何それ
そんなオプションあったのか
私
速攻飲み干し
二型をおかわり
「おつかしま」
やっていただきました
鹿島さん
→流行らせようかしら
間違いなく流行る
しかしながら
ふつーのお疲れ様も言って欲しいかな
鹿島さんに
瑞フェスで秋刀魚食べました?
食べていないとのこと
ガーン もったいない
では、他に何を食べましたか?とお隣提督
鹿島さん
→いいんですか?一日かかってしまいますよ?
→瑞雲焼き2種
→うどん
→フランクフルト
→おでん
あと他にもあったのですが
会話が切れてしまいました
鹿島さん
意外と食べるお方だったのですね
2杯目いただいた後かな?
瑞フェスではお酒を楽しめなかった
なので
今日を楽しみにしていました
とお伝えしました
鹿島さん
→今日は打ち上げですね!
ホントそれです
鹿島さんというか
艦娘遊撃隊絡みで
お隣提督から
瑞フェス
夜の部
なんでも、司会進行が
春雨さんと比叡さんだったとのこと
これも突然言われたらしく
他の艦娘遊撃隊の方は
さわやかな方に向かわれた
だっけな?
それでも人が多すぎて
結局食べられなかった
だっけな
ちょっとこの辺記憶が曖昧でスミマセン
それにしても
艦娘遊撃隊の方が司会でイベントとは
やはり参加したかったなー
そして
鹿島さん
というより
鹿島さんによく似た中の人への質問のつもりで
瑞フェスでお酒は飲むことができました?
→飲めませんでした
→提督さんたちが羨ましいです
涙
鹿島さんに
インラインスケートは
元から滑ることができたのか
聞きました
→滑れませんでした
うおーマジか
最初、このインラインスケートの話を
持ってこられた時は
何を言ってるんだろう?
と思ったそうです
デスヨネー
それも割りとイベント近くになってから
だそうです
ここら辺
ホント艦これリアイベは
出演者に容赦しませんね……
お隣提督
どこで練習したのですが?
という話
具体的な場所までは
出なかった記憶ですが
練習場所の確保がとても難しかったそうです
それでも
最終的には無良提督と
同じフィールドで滑ったわけですから
凄いと思います
私
1日目 10/1
艦娘遊撃隊
ミニステージ2回目
いきなりインラインスケートで
登場した時は
本当に驚きました
鹿島さん
→見ていてくださってありがとうございます
→実は道路が凸凹で
→結構危なかったです
ほー
傍から見ていると
軽やかに滑っているようでしたが
中々どうして
瑞フェスライブ会場での出来事について
鹿島さんに
細々したことも含めて
感想をお伝えしました
→そこまで見てくださって
→ありがとうございます
とのことでした
鹿島さんの帽子
ライブでのダンス中に
落ちたことはないのか
聞いてみました
ライブでは
かなり激しいダンスをされていて
ちょっと気になっていました
鹿島さん
→かなりしっかり被るので
→今のところ落ちたことはないです
ほー
それは凄い
落ちないように
固定されているのかと思っていました
ただ
渚を超えて
この時は確実に落ちてしまうので
初めから脱ぐそうです
確か
ヘッドバンギングのような
仕草をしたような
記憶がグギギ
その繋がりで
お隣提督
過去に一度、ライブでかな?
霧島さんの頭の艤装(電探かな)が
落ちたことがあったそうです
それを見て
ああ、落ちることもあるのだと
思ったそうです
逆に言えば
それ一回だけで
普段はそういうアクシデントが
発生しないのですから
やっぱりプロは凄いです
最後の方で
鹿島さんに今Sequence
何か食べたか聞いてみました
→熊肉食べました
→美味しかったです!
おおお
食べられて良かったです
私も今日食べたばかりです
豚の角煮みたいで美味しいですよね
うーん
例えがちょっとあれですね
お隣提督
カレー機関に来ていないと
熊肉を食べることなんて無いですね
ホントその通りです
■提督談義
お隣提督
カレーのご飯無し
珍しいことに被りました
最初、カレー機関員さんが
配膳する際
お隣に運ぼうとする
しかし、呼ばれた番号は私なので
そちらをいただきました
カレー機関員さん曰く
ご飯なしはお隣提督だけだと思っていました
こういうこともあるのですね
実際、その時のカレーは中辛
私は中辛
お隣提督は甘口
ですので、私の分で合っていました
それを見た神通さん
→ご飯無しが並ぶのは珍しいですね
→実はお知り合いですか?
と声をかけてくるほどでした
お隣提督
アヒージョのパンも無し
徹底されています
更にお隣提督
アヒージョの肉も抜いてみては?
それだと
めっちゃオリーブオイルのみですねw
今度やってみるか
お隣提督
パン抜きにしたはいいが
油で結局お腹が膨れそう
だっけな
確かにサッパリはしていないですねw
イベント海域
E6かな?
コマンダン・テストことコマちゃんがボロボロ出る
そっちじゃなくて
フランス艦の戦艦(妹)を迎えさせてくれ
ああーわかる
違うお隣提督
瑞フェス
甲チケットとのこと
おおおーーー!
いいなぁ
氷祭りの映像のことを聞きました
編集版
映像は残っているので
いずれ円盤化するのでは?
ホント、円盤化して欲しいです
氷祭り映像が終わったあと
テントに引き上げたので
いつ海1話は見ていないとのこと
いずれ1話はやりますし
その時見ればOKかと
リアイベ初参加が
何と氷祭り
それはものすごく印象に残りますね
反対側の提督も加わり、
そこから無良提督の話
氷祭り発表時
無良提督の参加は
必ずしも好ましく思われていなかった
これは今だから言える話ですね
それが
リンク上の艦娘たちが
無良提督に敬礼している様や
何と言っても氷上の滑りを見て
一気に反転
懐かしいです
私もまさにそれでした
最初のお隣提督
見ていると思わず声が出ますね
その通り!
無良提督がジャンプを決めた時は
我知らず叫んでいました
私からは
ステージと座席がとても近くて
その点も良かったことを挙げました
陣形の話
別の席の提督も絡んでいます
イベント海域
一旦目を話すと
今自分がどのマスにいるのかわからなくなる
これめっちゃわかります!
特に大和や武蔵など
衣装や艤装で画面占有率が高いと
そうなりますよね
お隣提督
とりあえず困ったら単縦陣!
でやったら
敵潜水艦にボコボコにされた
分かりすぎる……
そこから
敵の警戒陣が有能すぎる
こちらの警戒陣も封印するので
敵警戒陣を使えなくするようにすべき
欲しいその機能
もしくは
敵警戒陣OFFにする代わりに
こちらも警戒陣を選べなくなるような
ボタンが欲しい
もしあったら使うかすごく迷う
んんんー
私は迷わず敵警戒陣OFFにしちゃうかも
敵に当たらない→閉幕雷撃で被害甚大
思い出しただけでもゲンナリしてきます
カレー機関に来たばかりの頃は
TVモニターや店内の様子を見るのに
忙しかったですが
今ではすっかり落ち着きました
ここで
上の方に飾ってあるフィギュアを
下から見る仕草をする提督
それも、遊撃隊鹿島さんの眼の前で
やりますねぇと思いました
お隣提督
かなり飲まれていた印象
ピノ・ノワール
二航戦飲み比べセット
シャブリ
強い
後半のその調子で行くのかな
と思ってみていましたが
後半戦は
ノンアルコールメインで飲まれていました
シール
この方もほぼコンプリート
かと思われるくらい持っていました
瑞フェスでの秋雲さんシールお持ち
お!
確かこれは
カレー機関で前回参加した際、お隣の方から
教えてもらったものです
確か1日目の前半だけ配られて
以降殆ど見ていないという
持っている人は持っているのですね
瑞フェスもコンプされました?
一種類だけ未入手
C2機関ロゴ だっけな?
お隣提督
その方が良い
下手にキャラ絵が配布されないよりは
なるほどね
どうやってそこまで集めたのか
2日目後半になると
そこかしこでシールのトレードが発生
そこで集めたとのこと
はー
そういうものか
■料理
エビカレー改でした
すんごい上品な味
上質なエビを丁寧に
下拵えしたんだろうなぁ
と思いました
すみません
料理やらないので
それっぽいことを書きました
あと
シーフードカレーに良くある
海鮮味の強さ
これが実は苦手なのですが
このエビカレー
それがありませんでした
つまるところ
旨いということです
■カレー機関員さん
艦娘遊撃隊の方?と思ってしまうくらい
背が高くて
存在感が凄い方がいました
お隣提督の二航戦飲み比べセットを
注ぐ姿勢と
手元
人差し指をまっすぐに伸ばしている所作が
とても美しい
この方ともお話すればよかったなぁ
〆の挨拶
イベント→ お疲れ様!
以下、同じ回に参加されたと思われる提督を
wak@あるび様
来たった (@ カレー機関 – @c2_staff in 千代田区, 東京都) https://t.co/k0gbxNT2NI
— wak@あるび (@complexplane) October 14, 2022
フジタ(おさげもえ・ナゾベーム)様
あの、カレーのハウスへ!
カレー機関1014.1840.12番です!かぼちゃ! pic.twitter.com/j6saQjtEbL
— フジタ(おさげもえ・ナゾベーム) (@osage_moe) October 14, 2022
ゆーけい様
#カレー機関
・18:40回に参加。
・川内さん&神通さん→鹿島さん。
・「イベント・お疲れさま」締めで終わり。
・前菜とサラダが新しくなった。キノコのパイ?が凄く美味しかった。— ゆーけい (@u_Kay_v2) October 14, 2022
Zap_Callman様
不定期艦これ記録。限定海域終了ーメンテ明けまでの間という絶妙なタイミングでカレー機関。割と第一目標であった、鹿島さんにfsw追加枠当選した礼を言う、が達成できて良かったです。 pic.twitter.com/MNvagCI9HF
— Zap_Callman (@Zap_Callman) October 14, 2022
なお神通さんとのチーズ演習は勝利したものの、シール演習はドロー。「カレー機関の制服を着た子」vs「兵器」、来たのは深海棲艦!お互い沈められました、ということで。
— Zap_Callman (@Zap_Callman) October 14, 2022
お
確かシール演習で
三式弾と答えていた方かも
違うかも?
サンヨウチュウ様
初カレー機関楽しかったー!
初めてだと言ったら気前よく2枚以上あるシールを譲ってくださった提督さん、シール交換を受けてくれた提督さん、ありがとうございましたーー!!— サンヨウチュウ (@sannyoutyuu) October 14, 2022
ありがとうございました!
三月中旬開店の次期【カレー機関】14th Sequenceのご案内を開始しました!次回の最新カレー機関14thは、この季節に美味しい特製オリジナルスープカレー!絶品チキンレッグと国産野菜満載の二種をご用意!抽選ご予約は本日21時から!https://t.co/HL1nSgGY3q#カレー機関#特製オリジナルスープカレー https://t.co/AeQzlRT7Pk
— C2機関 (@C2_STAFF) February 25, 2022
次期【カレー機関】14th Sequenceのご予約お申込みは、本日夜一杯まで!
最新カレー機関14thは、ぜひお試しいただきたい新作の特製オリジナルスープカレー!絶品チキンレッグスープカレー、そして国産野菜満載スープカレーをどうぞ!https://t.co/HL1nSgY15q#カレー機関#特製オリジナルスープカレー— C2機関 (@C2_STAFF) March 2, 2022
「カレー機関」【14th Sequence】のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000152881
個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ
記憶は遥か彼方
メモを頼りに書いていきます
2022年3月18日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
そのまま載せます
艦娘遊撃隊
前半 鹿島さん
後半 神通さん
鹿島さん、そして
久々の神通さん
カレー機関でお会いしたのは何時以来だろう?
相変わらずのホスピタリティの権化
とても楽しかったです
こちらに来る前に
THE ORIGIN展に行っていました
そちらで食べたチーズフリット定食が
未だお腹に残っていて
後半苦しかったです
ハッシュタグ
#那珂ちゃん世界一かわいい
は神通さんからの指令です
■天候
土砂降り 気温4度
前日までのポカポカ好天から一転
真冬に逆戻りでした
18:30
カレー機関前
誰もいない!
それもそのはず
路面だと雨風が強くて容赦なく濡れるからです
私は
一応カレー機関前に立っていました
すごい雨で
折りたたみ傘から
雨が貫通してきました
しっとり濡れました
料理系は
前回書きましたので省略
前半
鹿島さん
入店後の説明
カレー機関員専用マグカップ
こちらが販売開始
ただ物販用紙には記載が未だ無く
→欲しい人は欄外に書いてください
とのこと
お値段1,880円
ほー
あとで日記に書いておこうと
物販用紙にササッと書いておきました
一号膳と二号膳
一号膳を頼んだ人が
二号膳に変更できるのか?
という話になりました
出来ますか?とある提督さんが
鹿島さんに質問
→追加980円で出来ます!
へぇー
間違って一号膳で頼んでしまった時用に
覚えておきます
鹿島さん
後にくる神通さんについて
→那珂ちゃん愛が止まらないですからね
全力で頷く
まだイベント海域に出撃できていないとのこと
2022年冬季期間限定海域【発令!「捷三号作戦警戒」】
ですかね
時間があれば、是非
練習巡洋艦 鹿島
ドロップ 通常海域について
→だいぶ奥の方にいますね
鹿島さんと春雨さん
自分の艦娘をまだお持ちで無いとのこと
お二方とも
邂逅できますように
鹿島さん
アーケードのカードはお持ちだそうです
アーケードといえば
あの事件の話が持ち上がる
→罪な女ですよね
という鹿島さん
全くですよ……!
神戸新聞
「艦これ」人気カード欲しさ ゲーセン侵入男を逮捕:https://t.co/KMUHXwOv78 pic.twitter.com/N2GgRSM3yo
— 神戸新聞 (@kobeshinbun) October 28, 2017
鹿島さん
スープカレー
食べたとのこと
→美味しかったです!
良かった良かった
今回は
→お一人を除いて皆スープカレーですね
から
カレー機関シェフの話に
一体どんな人なのか
カレー鰻秋刀魚ビーフシチューetc
サイドメニューも含めると
相当な種類と量
これを捌けるという
全くもって謎の人です
鹿島さんに
鎮守府New Year Special Live! 2022での
写真を見てもらう
これは1/4 昼公演入場時
艦娘遊撃隊の皆さんが
入り口で挨拶されている時に
撮った写真です
何かというと
鹿島さん
足を交差させているんですよね
これ
ゲーム中立ち絵と同じ
これに気づいた時感動しました
ここまでやるのかと
で
この場でそのことをお伝えしたわけです
凄いです!と
ただ
ここで鹿島さんが何かを言いかけるのですが
その場の空気に耐えられず
先に私が
オーダー良いですか?
と遮ってしまいました
その時点で会話が終了
今に至るまでの恨事です
思い出してまた後悔
結局、鹿島二型を3杯飲んでしまいました
罪な艦娘です
後半
神通さん現る
現るって表現もどうかと思いますが
割と雰囲気的にしっくり来るかなって
その瞬間
ダブルヘッター提督
ねんどろ鹿島をしまう
その瞬間を目撃してしまいました
神通さん
ダブルヘッター提督だっけな?
神通さんチャレンジに挑む
神通さん
「貴方の一番大切な艦娘は誰ですか?」
提督
「那珂ちゃんです!」
神通さん
「本当は誰ですか?」
沈黙の3秒後
「大鳳です!」
ヒー
この間
脂汗が出てきそうです
圧が凄い
と独り言がポロッと出ました
神通さん
「何か言いました?」
いえ何も!
地獄耳
神通さん
→フレンチトーストはアイスと一緒に召し上がってください
ほーなるほど
そういう食べ方もあるのか
私は
羊羹をチョイス
なので試せませんでした
神通さんに
おすすめドリンクを伺いました
一番はやはり
「神通」の夜戦
2番めは大淀ドリンクでした
→ただし
→飲む時に注意
→よくかき混ぜることです
とアドバイスを頂きました
わかるわかるー
よくかき混ぜない提督いわく
ひたすら甘い
大淀ドリンク
かき混ぜないと
下の方に練乳が残ったままに
なってしまいますよね
神通さんに
スープカレー食べました?と聞いてみました
まだとのことでした
何でも
味見のタイミングが重要で
何かとフレンチトースト一切れを食すのみ
だったそうです
そして
山崎ロックをオーダー
神通さんに
→ロックですか?
と確認されました
→あまり聞かない注文でしたので
とのことでした
ふむ
まぁメニューには載っていないですしね
次はどうしようかなー
とドリンクを悩みます
ジンバック提督が神通さんにチャレンジ
二言三言のやり取りの後
ジンバック提督沈黙
これは勝てないw
と思わず口に出していました
それを聞いた神通さん
「会話は勝ち負けじゃないんですけどねぇ」
これほんと何も言えず
撃沈しましたw
始めに書きましたが
この日は冬が戻ったかのような寒さと雨風が強く
入り口は寒いですねという話になりました
それを聞いていた神通さん
→2Fのほうが寒いです
とのこと
さらに雨脚の音がすごいらしい
なるほどぉ
→ハッシュタグ
→#カレー機関でお願いします
とのこと
→会社にばれるのが怖い人は
→#那珂ちゃん世界一かわいい
→で
それはあまり変わっていないのでは
と思いましたが
思っただけで口からは出てませんでした
セーフ
ジンバック提督
#神通さんに鍛えられました
は駄目ですか?
神通さん
→ご自由にどうぞ(ニッコリ
こぇーw
■提督談義
15時とダブルヘッター提督あり
席も同じとのこと
15時と18時40分
お腹の許容量が心配です
自称初心者提督
前のSequenceのシールを持参
初心者?と神通さんが首を傾げていました
ジンバック提督
鹿島さんがオーダーを受ける前に
持ってきていました
ジンバック提督
神通さんは会話の2手3手先を読んでいる
なるほど
そのとおりだと思います
ポムポムプリン提督
シールの入れ物がポムポムプリンでした
神通さん
それを見て反応せざるを得ない
微笑ましい
キリンボクカワランドの再来や如何に
カレー機関員さんに
スープカレー食べられました?と
聞いてみました
→食べました!
はにかみながらの笑顔が素敵でした
印象として辛かったそうです
グッズの袋を確認します
ん?頼んだ覚えのないものが入っていました
なんだろう
マグカップ?
今回数字を入れた覚えはないです
入れ間違いかなとスタッフさんを呼ぼうとしました
が
ふと気づきました
カレー機関員専用マグカップか!!
欄外に↑を金額を書きました
それが
購入の意思ありと捉えられたのか
いまからキャンセルするのもめんどくさいから
まぁいいか
たしかに紛らわしいですね
peisan様
https://twitter.com/peisanex/status/1504745006976094211
こんな感じです
最後の〆
神通さん
本日はありがとうございます
拍手
→拍手の練度が低いですね
→次のイベントまでには鍛えるようにお願いします
Sir,yes,sir!
那珂ちゃん世界一かわ→いい!
の一本締めでした
以下、同じ回に参加されたと思われる提督を
ラゴプス英二様
カレー機関、前回に続き、久しぶりな席 https://t.co/ThbOrPBzEN pic.twitter.com/Lv3GUoTf8H
— ラゴプス英二@連合艦隊、名古屋へ3 一般参加 (@lagopus_taka) March 18, 2022
㌠様
https://twitter.com/suidou4356/status/1504780800482746373
フジタ様
カレー機関1840、1階6番。鹿島さん→神通さん。チキンスープカレー。
昨日の反省(シール一束無くす)で、貰ったシールは当日のうちに写真に撮ることに!
って、偏ってない?なお、シールの忘れ物は無かったっぽいので、希望は潰えました! pic.twitter.com/4Co7E3pdjg
— フジタ(おさげもえ・ナゾベーム) (@osage_moe) March 18, 2022
つかさ様
カレー機関1840回終了!
鹿島さん→かなり久しぶりの神通さん。
物販にれーかちゃんマグカップ追加。
普段梅ソース系は好んで食べないけど、あり寄りのあり。
フレンチトーストとアイスの組合せもおいしかった。— つかさ (@tsukasa_0151) March 18, 2022
ナオ改二乙様
https://twitter.com/1192nao2960/status/1504835259527229454
showta様
野郎共!
カレーの時間だぜー!ひゃっはー! pic.twitter.com/QeWeZ8jbbg
— showta@柱島(22春E1甲E2甲E3待機中) (@showta181) March 18, 2022
ありがとうございました!
【1MYB横浜公演(初日)についての重要なお知らせ】
C2機関”1MYB”全国ツアー横浜ライブ Live & Ondo in KT Zepp Yokohama 初日3/22(火)は、安全確保のため【中止】が決定され、お申込みは無効となります。楽しみにしていた皆さん、大変申し訳ありません。何卒ご理解頂けますと幸いです。#1MYB— C2機関 (@C2_STAFF) March 14, 2022
【1MYB横浜公演(二日目/ツアー最終日)についてのお知らせ】
ツアー最終日にあたるC2機関”1MYB”全国ツアー横浜ライブ Live & Ondo in KT Zepp Yokohama 3/23(水)は、各関係と確認及び調整の上、【開催】が決定しました。
マーティ・フリードマンさんも、駆け付けてくれることに!#1MYB#ZeppYokohama— C2機関 (@C2_STAFF) March 14, 2022
ツアー最終日にあたるC2機関”1MYB”全国ツアー横浜ライブ3/23(水)、Live & Ondo in KT Zepp Yokohama は【Zepp Tour Final Special】として再編成、出撃します!※1日間のみ抽選お申込みを拡張実施します!
ボクカワウソ、その生みの親である内田秀さんも駆けつけてくれます!#1MYB#ZeppYokohama https://t.co/niQdIfAXzV— C2機関 (@C2_STAFF) March 14, 2022
艦娘遊撃隊も、横浜配備「艦娘音頭」対応精鋭艦隊の精鋭が結集!艦娘遊撃隊「那珂」ちゃんは残念ながらお仕事の関係でスケジュール的に無理だったのですが、ラストメッセージをいただき、会場でご紹介予定です!
また、新鋭の艦娘遊撃隊デビュー組も初お披露目予定!#1MYB#艦娘遊撃隊#ZeppYokohama https://t.co/i1sLxObr0h— C2機関 (@C2_STAFF) March 14, 2022
また、ボクカワウソと呼応するように、舞鶴からあの舞鶴観光協会広報見習い「チョキまる」が公式参加!
1MYBと舞鶴の皆さん&チョキまるとボクカワと秀ちゃんとレジェンドがZepp Yokohamaに集結!
豪華全部盛り横浜の夜を君へ!https://t.co/KX9APyRkVY#1MYB#舞鶴鎮守府#チョキまる#ZeppYokohama— C2機関 (@C2_STAFF) March 14, 2022
ツアーファイナルとなるC2機関”1MYB”全国ツアー横浜ライブ【Zepp Tour Final Special】Live & Ondo in KT Zepp Yokohamaの特別拡張(抽選)お申込み期間は、今晩18:00より約30時間です!
三夜分ライブの全てを注ぎ込む一夜、ラスト横浜、お待ちしています!https://t.co/KX9APyRkVY#1MYB#ZeppYokohama— C2機関 (@C2_STAFF) March 14, 2022
ツアーファイナルとなるC2機関”1MYB”全国ツアー横浜ライブ【Zepp Tour Final Special】Live & Ondo in KT Zepp Yokohama 3/23、まん防対応&艦娘音頭対応のため、席配置も十分な空間をもって設定します。
また、セトリも拡張するため、公演時間も従来より20%程度拡張予定です!#1MYB#ZeppYokohama— C2機関 (@C2_STAFF) March 14, 2022
内田 秀 ㅣShu Uchida様
C2機関”1MYB”全国ツアー横浜ライブ Live & Ondo in KT Zepp Yokohama 3/23(水) への参加が決定いたしました!✨
ボクカワウソにも会える…!!!親として嬉しいぞぉ….☺️#1MYB #zeppyokohama https://t.co/a11mGFFGcW— 内田 秀 ㅣShu Uchida (@uchida_shu0524) March 14, 2022
C2機関”1MYB”全国ツアーin Zepp – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000151903
いやはや、なんというか
何もかも無茶苦茶
本来の抽選申し込み最終日である、
昨日3/13(日)
現在申し込み受付中&準備中の横浜公演に関しても、延期(または中止)の可能性があります。残念ながら中止となった場合、お申込みは無効となります。大変恐縮ですが、予めご了承ください。
現在関係各所と確認及び調整作業中です。本件1~2日以内に、決定次第お知らせ致します。#1MYB#ZeppYokohama https://t.co/OemJyXsTJV— C2機関 (@C2_STAFF) March 13, 2022
> 現在申し込み受付中&準備中の横浜公演に関しても、延期(または中止)の可能性があります。
延期または中止の可能性を示唆しつつ
申し込み自体は継続
いつもどおり
〆切前2時間位で
申込みを誘引するツイートがあるのかなと予想していました
が、発信無し
なーんか、大人しい?というか
妙だなとは思ってました
発信が無い
ということは
名古屋も横浜もリスケ
ここに落ち着くのかなと思いました
現実的ですし
日程的にも個人的にそちらのほうが嬉しい
それが
まさかこうなるとは
最低限の構成で乗り切る
のではなく
これでもかとばかりのてんこ盛り
全くの予想外の展開
艦これリアイベの醍醐味
と言えるかもしれません
細かい点を見ていきます
■応募期間および結果確認期間
イープラスHPより
> 【拡張受付】
> 3月14日(月)18:00〜3月15日(火)23:59
〆切が3/15(火)へ拡張
それにより?
> 結果確認期間 2022/03/17(木) 13:00~2022/03/17(木) 20:00
本来なら
3/16(水)なので、1日伸びています
■公演時間
> また、セトリも拡張するため、公演時間も従来より20%程度拡張予定です!
なんでこういう重要な情報を
ハッキリ言わないんでしょうね
思わず苦い顔
当初は
> 公演時間:約100分(予定)
なので、20%拡張となると
約120分
ということでしょうか
えっ
ちょっと待ってください
> 開場 18:40/開演 19:30
19:30スタート→21:30終演予定
ぐえええええええ
ヤバい
New Year Special Live! 2022 2日目の
21:40終演に迫る勢い
てか延長の可能性も十分ありそう
思わず唸ってしまいます
■3/23(水)申し込み済の場合
既に横浜公演ラスト(3/23)に受付完了している方は、新たにお申込みしなくても大丈夫です!
— C2機関 (@C2_STAFF) March 14, 2022
> 既に横浜公演ラスト(3/23)に受付完了している方は、新たにお申込みしなくても大丈夫です!
とのことです
これも重要な点だと思います
リプライじゃなく
しっかし発信して欲しいところ
■艦娘音頭はどこで踊るのか
ツアーファイナルとなるC2機関”1MYB”全国ツアー横浜ライブ【Zepp Tour Final Special】Live & Ondo in KT Zepp Yokohama 3/23、まん防対応&艦娘音頭対応のため、席配置も十分な空間をもって設定します。
また、セトリも拡張するため、公演時間も従来より20%程度拡張予定です!#1MYB#ZeppYokohama— C2機関 (@C2_STAFF) March 14, 2022
> まん防対応&艦娘音頭対応のため、席配置も十分な空間をもって設定します。
会場内で踊らせる気満々だ
個人的にはこの部分が強烈に惹かれます
ピーカンの元、満天の元
開放的な屋外もいいですが
ライブ会場内で
思う存分に踊れる
うおおおおおおおおおおおおおお
■艦娘遊撃隊
艦娘遊撃隊も、横浜配備「艦娘音頭」対応精鋭艦隊の精鋭が結集!艦娘遊撃隊「那珂」ちゃんは残念ながらお仕事の関係でスケジュール的に無理だったのですが、ラストメッセージをいただき、会場でご紹介予定です!
また、新鋭の艦娘遊撃隊デビュー組も初お披露目予定!#1MYB#艦娘遊撃隊#ZeppYokohama https://t.co/i1sLxObr0h— C2機関 (@C2_STAFF) March 14, 2022
那珂ちゃんさん無念;;
しっかし
1MYBのライブファイナル
が主目的のはずですが、
何でもありな様相です
> 新鋭の艦娘遊撃隊デビュー組も初お披露目予定!
本命 五航戦
対抗 妙高型
大穴 第十七駆逐隊(浦風・浜風・谷風・磯風)
■出演者
また、ボクカワウソと呼応するように、舞鶴からあの舞鶴観光協会広報見習い「チョキまる」が公式参加!
1MYBと舞鶴の皆さん&チョキまるとボクカワと秀ちゃんとレジェンドがZepp Yokohamaに集結!
豪華全部盛り横浜の夜を君へ!https://t.co/KX9APyRkVY#1MYB#舞鶴鎮守府#チョキまる#ZeppYokohama— C2機関 (@C2_STAFF) March 14, 2022
字面の意味不明さ
> 出演 C2機関 ”1MYB”
> B. Akari as「磯風」
> Vo./Tp. Yumi as「時雨」
> G. Sakura as「秋月」
> P. Key as「夕張」
> Dr. Marin as「黒潮」
> ゲスト参加:内田 秀 as 「Warspite」
> 艦娘遊撃隊:横浜配備「艦娘音頭」対応精鋭艦隊
> 特別出撃:
> 舞鶴観光協会 広報見習い「チョキまる」
> ボクカワウソ
> スペシャルシンガーゲスト:白井 貴子
> スペシャルギターゲスト:マーティ・フリードマン
呉氏がいないのが不思議な出演陣
コッソリいてもおかしくない
ん?
チョキまる?
舞鶴赤れんがパーク(公式)様
https://twitter.com/Akarenga_park/status/1385769347835043841
そこはかとない「此方側」を感じます
応募期間は明日3/15〆
倍率がどうなっているのか
しっかし、3連休明けの平日ど真ん中なんですよね
ホントさぁと言いたくなります
艦これ速報様
【艦これ】中止になった名古屋の分も合わせて3/23(水)の横浜に集結する形か!抽選は熾烈になりそうでち
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59110481.html
【艦これ】3/23(水)のC2機関”1MYB”全国ツアー横浜ライブに、マーティ・フリードマンさんが駆け付ける!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59110361.html
Zepp Nagoyaライブでは、内田秀さん as Warspiteも参加。「戦争を忌むもの」をセットリストに。
艦娘遊撃隊(名古屋遠征選抜戦隊)では、「霧島」「榛名」「神通」「那珂」が参加!
艦娘遊撃隊「那珂」ちゃんは今回がラストステージ!彼女の輝きを見逃すな!https://t.co/x99bQUVI4q#1MYB#名古屋遠征 https://t.co/Epw9peKoUi— C2機関 (@C2_STAFF) March 6, 2022
3/8 22:00
タイトルを修正しました
OSAKA/NAGOYA遠征 in Zepp Namba/Zepp Nagoya
↓
in Zepp Nagoya
うわああああ
笑顔の素敵な那珂ちゃんさんが
笑顔一つで場の空気を一変させる
正に艦隊のアイドル でした
先日の阿賀野姉に続き
悲しいお知らせです
いつかは来る とはいえ
続いてとなると堪えますね
神沢有紗様
https://twitter.com/arisa19960608/status/1500381396044775425
今まで本当にありがとうございました!
艦これ速報様
【艦これ】艦娘遊撃隊の那珂ちゃんさんが今度のZepp Nagoyaライブを最後に引退か・・・寂しくなるな・・・
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59084654.html