【あ艦これ様】【艦これ】一番カッコいい艦これBGMって言われたらどれ上げる?(2024/11/5)

https://akankore.doorblog.jp/archives/58773485.html

> 850: 名無しさん 24/11/03(日) 23:12:22 ID:Pd.se.L27
> 一番カッコいい艦これBGMって言われたらどれ上げる?
> 好きとか嫌い抜きにして
>
> ワイは戦争を忌むものだけど

ガタッ

艦これBGMの話題
とあっては
取り上げないわけにはいきません

とはいえ
一番カッコいい艦これBGM

これ
私の中では
簡単なようでいて
実はかなり難しいお題です

というのも
艦これBGM
大体が
「燃える」と言う感想を
抱いてしまうからです

カッコいい曲かー
うーん

> 865: 名無しさん 24/11/03(日) 23:13:18 ID:GM.l9.L34
> >>850
> 何だかんだで神通さんの奴だわ

> 867: 名無しさん 24/11/03(日) 23:13:19 ID:et.ky.L27
> >>850
> でちはシマ船団護衛作戦かなぁ 月夜海の編曲版ってのも大きいけど

> 875: 名無しさん 24/11/03(日) 23:13:42 ID:Kz.q1.L73
> >>850
> シズメシズメかなあ~
> 鎮魂の大西洋も捨てがたい~

865提督の
神通さんのやつ

vol.4雨 tr.7 待ち伏せの夜戦 かな?
シマ船団護衛作戦
シズメシズメ
鎮魂の大西洋

うむむ
やはり
燃える
という感情が来てしまいます

> 893: 名無しさん 24/11/03(日) 23:15:15 ID:xH.ky.L26
> >>875
> うーみーにおちるってー♪
> あーがーきもがくってー♪
> そーらーにかえるってー♪
> やーみーにきえるってー♪
>
> 作詞ろーちゃん説すき
>
> 899: 名無しさん 24/11/03(日) 23:15:51 ID:Kz.q1.L73
> >>893
> かわいい

鎮魂の大西洋
やっぱギターに滾ります

> 879: 名無しさん 24/11/03(日) 23:14:03 ID:Ii.se.L70
> >>850
> カッコイイって言われるとムズカシイな…
>
> 886: 名無しさん 24/11/03(日) 23:14:46 ID:Pd.se.L27
> >>879
> テンション上がる曲でもいいな

握手
やはり「カッコいい」となると
難しいですよね

テンション上がるとなると
燃える
と同義でいいのかな

> 885: 名無しさん 24/11/03(日) 23:14:45 ID:nK.iv.L77
> >>850
> 徹底海峡を越えてかなぁ
> 友軍艦隊、反撃開始!も捨てがたいけど
>
> 909: 名無しさん 24/11/03(日) 23:16:30 ID:yk.iv.L4
> >>850
> 友軍艦隊!反撃開始かな

友軍艦隊!反撃開始
私の中では
リアイベでの無良提督のイメージが強いです

コメント

> 1. 名も無き提督 2024年11月05日 21:02ID:Zi3EBd6J0
> 鶴落ちる海と闇ホノルルの曲が好きだな

んー
鶴墜ちる海
これも昂ぶる曲ですしねぇ

> 5. 名も無き提督 2024年11月05日 21:08ID:JhPxJo0B0
> 坊ノ岬の波間
> サビのギターソロ前のドラムがほんとカッコいい

坊ノ岬の波間
これも
壮大と言うイメージが強いです

> 6. 名も無き提督 2024年11月05日 21:09ID:LWQSt6VF0
> 比叡と霧島の夜

Toshl提督の掛け合いのイメージ

> 9. 名も無き提督 2024年11月05日 21:18ID:gCkZFakg0
> 飛龍の反撃

これぞ泣ける

> 10. 名も無き提督 2024年11月05日 21:23ID:.UFK3Jag0
> 敵艦隊、見ゆ!

> 12. 名も無き提督 2024年11月05日 21:33ID:jxJ5nYyy0
> 「冬の抜錨!」がいいね。この曲は壮大でかっこいいよ。この曲を流すためだけに冬の飾りつけを装飾したままにしている。

なるほど
これは確かに壮大
というか雄大というか
カッコいい
と言う意味合いではかなり近いかも

> 13. 名も無き提督 2024年11月05日 21:36ID:oe.BCYm80
> 決戦!鉄底海峡を抜けて!
> 当時は聞く脱毛剤だったけどね

聞く脱毛剤
これも熱くなるというか

> 17. 名も無き提督 2024年11月05日 21:51ID:QtChKzaj0
> 連合艦隊、西へ
> 索敵機、発艦始め!
> 迎撃隊、発進!
> 波濤を越えて
>
> が全部出ないだと……

それだけ
艦これBGMは良曲が多いということですね

> 19. 名も無き提督 2024年11月05日 21:54ID:Hc0E8FxJ0
> 敵大型超弩級戦艦を叩け!

未だ
この曲の絶望感は健在です

> 20. 名も無き提督 2024年11月05日 21:56ID:gonqYHaB0
> ボーカル曲なら決戦!南太平洋海戦
> インスト曲なら友軍艦隊!反撃開始

> 23. 名も無き提督 2024年11月05日 22:02ID:ik5l2cxV0
> 決戦!南太平洋海戦が一番テンション上がったなあ

決戦!南太平洋海戦
この曲
私の中では全く別の意味合いです

> 25. 名も無き提督 2024年11月05日 22:09ID:yzLX0.ez0
> 士魂の反撃
> 最終決戦じゃー!!って思いながら突っ込んだ

この曲
士魂の護り
があってのものですね

> 21. 名も無き提督 2024年11月05日 22:00ID:WWneAe7M0
> 吹雪、出撃す!
> ボス戦をアニメ音源なんぞにしてなかったらこれがボス曲だったと思うわ

> 28. 名も無き提督 2024年11月05日 22:22ID:bv5RrcSL0
> 敵艦隊、見ゆ
> 吹雪、出撃す!
> 飛龍の反撃
> 士魂の反撃
> 友軍艦隊!反撃開始
>
> カッコいい系でパッと思い浮かんだの

吹雪、出撃す!
あー
これはかなり近しいかもです

> 39. 名も無き提督 2024年11月06日 00:00ID:.Zor0Kie0
> 第五艦隊の奮戦
> 友軍艦隊!反撃開始
> 噴式の胎動
> 瑞雲の空

> 46. 名も無き提督 2024年11月06日 03:13ID:l9frILJH0
> 我、敵機動部隊ト交戦ス を挙げる人がいないのが辛い

> 47. 名も無き提督 2024年11月06日 03:55ID:8n.J..dX0
> 迎撃隊、発進
> 流れる時はめんどくさいなあと思う場面だけど

> 51. 名も無き提督 2024年11月06日 07:29ID:HGPOWHYL0
> 西村艦隊の戦い
> 邀撃!ブイン防衛作戦
> マルタの戦翼
> Z決戦艦隊の咆哮

> 52. 名も無き提督 2024年11月06日 08:09ID:EYKsVKkn0
> 遥かなるウルシー泊地好きな同志いない?

> 53. 名も無き提督 2024年11月06日 09:00ID:W7.J0xfI0
> 艦隊決戦が好きだなぁ…初めて聴いた時鳥肌たった

> 61. 名も無き提督 2024年11月06日 19:32ID:zssw7TsS0
> 瑞雲の空
> 連合艦隊旗艦

コメントがおっつかないです

> 54. 名も無き提督 2024年11月06日 10:10ID:6Ze4eWBQ0
> 睦月型駆逐艦の戦いが好き。

ウゲー
これもありました

その流れで思い出しました

vol.8夜
tr.20 第三十一戦隊
tr.21 第六艦隊の戦い
これも当てはまるかと思います

> 56. 名も無き提督 2024年11月06日 13:45ID:YCy6Y4ta0
> 全艦娘、突撃! がかっこいいなあ

全艦娘、突撃!
この曲は
私の中で意味合いが異なるため
カッコいいとは除外になってしまいます

> 57. 名も無き提督 2024年11月06日 13:49ID:YCy6Y4ta0
> シズメシズメは曲単体でもカッコイイんだけど、ゲーム中に聞いた時のカッコよさがヤバい
> イントロと同時に表示される空母おばさんのグラとセリフ、たまらない

空母棲姫だからこそ
というのがまた

ここまで上げてきて
これがNO.1
というのは無いかなぁと思います
燃える
ならいくらでも挙げられるんですけどね


これでは何なので
OSTを振り返りしました

ありました
カッコいい曲

ost vol.8夜
tr.01 加賀(かが)の征く海

> 楽曲「加賀の征く海」のタイトル名は、「かがの征く海」でもあるのです!OST8の冒頭部は、そんな流れで聴いていただくとまた違った風合いも?

DDH-184も、か
ちょっと悔しい気持ちがありますが
カッコいいです

表題については以上です

最後
カッコいい=憧れる
という意味合いでは
艦これBGMとは異なりますが
この曲かと思いました

> 27. 名も無き提督 2024年11月05日 22:17ID:3ofAtHPX0
> 守るも攻むるも鋼鐵の
> 浮べる城ぞたのみなる

【あ艦これ様】【艦これ】艦これBGM最高の曲て?(2024/5/6)

http://akankore.doorblog.jp/archives/58354422.html

> 938: 名無しさん 24/05/04(土) 18:53:17 ID:2K.zk.L28
> 艦これBGM最高の曲て?

このお題
見た瞬間
取り上げないわけにはいきません

様々な曲が取り上げられています

皆様にとっての最高の曲
見ているだけで
なんかこう、にんまりしてきてしまいます

コメント

> 3. 名も無き提督 2024年05月06日 20:10ID:iuOUXJOv0
> やっぱり「シズメシズメ」かな。
> 曲名からして艦隊決戦ゲームBGMらしいし、コーラスや曲調がピッタリ。

艦これのみならず
ゲームBGMとしても
歴史に残る曲だと思います

> 9. 名も無き提督 2024年05月06日 20:31ID:AAjzexUV0
> 全艦娘、突撃!だろう。
> 本当に良く出来た曲だと思う。

あーだめだめ
泣く

> 20. 名も無き提督 2024年05月06日 21:17ID:O13Fw11S0
> ゲームは引退してるけどBGMが大好きでヘビロテしてる
> どれが一番かは決められないけどスレ・コメントでまだあげられてない曲だと二水戦駆逐艦の突撃
> 最近は2023夏イベ後半の曲がお気に入りです
> 大越さん本当にありがとうございます

「ゲームは引退してるけどBGMが大好きでヘビロテ」
そういう方もいらっしゃいますね
気持ちはすごく分かります

> 31. 名も無き提督 2024年05月06日 23:09ID:g.dNqrMr0
> あっれー ここまでに
> 『飛龍の反撃』来た?
> 来てた??

なんと
挙がっていないという

> 43. 名も無き提督 2024年05月07日 10:39ID:JZgxTuR60
> 秋の鎮守府 だな
> この曲と川内三姉妹のカレンダーイラストがブラック企業から転職する後押しになったわ
> ゆっくり紅葉も見に行けない人生はイヤだなって

人生を変えた曲
すごい

> 47. 名も無き提督 2024年05月07日 18:13ID:1oYqibj90
> 昼戦(砲雷撃戦、始め!)が基本にして至高よ
> ワイの出勤テーマソングや

かっこいい出勤

さて
私ですが
秋月の空
令和桃の節句

うーん

あくまで今の時点だと
決戦!南太平洋海戦
でしょうか

【あ艦これ様】【艦これ】島風服って島風が来てる分にはHでもいやらしくも下品にも見えないの不思議(2024/10/26)

https://akankore.doorblog.jp/archives/58748975.html

本題とは離れますが
これをまず取り上げたく


> 402: 名無しさん 24/10/24(木) 09:01:29 ID:P7.q5.L22
> 島風はゴタゴタしてる服着せるとすぐ脱いでいつもの服に着替えるからグラが実装されない

上手い
これは確かに納得できます

島風というキャラクターを
掴んでいるなぁと
唸ってしまいました

> 207: 名無しさん 24/10/24(木) 08:41:29 ID:GS.xj.L43
> >>204
> 逆に来てない娘いるのかな
>
> 210: 名無しさん 24/10/24(木) 08:41:47 ID:LJ.db.L58
> >>207
> レキシントンはまだ見てない気がする

レキシントン
確かに見たことはないかも

> 212: 名無しさん 24/10/24(木) 08:41:53 ID:FZ.e0.L19
> >>207
> けっこういるよ

えええ
あるのか

> 208: 名無しさん 24/10/24(木) 08:41:34 ID:pO.0s.L37
> >>204
> 艦娘全員に支給されてるよ

ネタ
とは言い切れなくなってるのが
恐ろしいです

> 221: 名無しさん 24/10/24(木) 08:42:20 ID:MW.wx.L45
> 戦艦正規空母にしまかぜ服はキツイ
> いろいろな意味で
>
> 233: 名無しさん 24/10/24(木) 08:43:11 ID:Nm.2s.L68
> >>221
> な、長門!無理だやめろ!
>
> 235: 名無しさん 24/10/24(木) 08:43:26 ID:En.q5.L79
> >>221
> ドス島風!

長門やむっちゃん
堂々としていれば
大丈夫な気がします
服の耐久力はしらぬい

> 250: 名無しさん 24/10/24(木) 08:45:17 ID:H6.kj.L26
> 「島風服」という他のゲームの娘も着ても良いジャンル
>
> 271: 名無しさん 24/10/24(木) 08:46:53 ID:Hy.0s.L46
> >>250
> 独立項目になってるのほんとすき
> https://dic.pixiv.net/a/%E5%B3%B6%E9%A2%A8%E3%81%AE%E6%9C%8D

島風の服 (しまかぜのふく)とは【ピクシブ百科事典】
https://dic.pixiv.net/a/%E5%B3%B6%E9%A2%A8%E3%81%AE%E6%9C%8D

> 島風の服
> しまかぜのふく
>
> 島風(艦隊これくしょん)の着ている制服。およびそれを他のキャラクターに着せたネタ。

> 最後に編集
> Q.「ぜかまし服」じゃないの?
>
> A.それはニコニコ静画界隈での呼称。向こうでは島風自体も「島風(艦これ)」表記が一般的であるなど、割と一致しない事が多い。
>
>
> Q.普通に美人ばかりで飽きてきたんだが。
>
> A.じゃあ下にスクロールしてみ?

それ以上いけない

> 341: 名無しさん 24/10/24(木) 08:53:53 ID:OM.k1.L33
> でも島風服って島風が来てる分には
> Hでもいやらしくも下品にも見えないの不思議
> 見慣れてるだけ?
>
> 346: 名無しさん 24/10/24(木) 08:55:12 ID:S2.xj.L7
> >>341
> 見慣れて普通になっただけじゃな
> ワイらが着たらキモいだけだから

見慣れてしまった
驚嘆すべき事実です

> 352: 名無しさん 24/10/24(木) 08:56:01 ID:rC.0s.L95
> 島風自身はただの無効性な美少女でしかないんだ
>
> 363: 名無しさん 24/10/24(木) 08:57:01 ID:GS.xj.L43
> 島風が無個性って魔境すぎるだろ
> 鎮守府は幻想郷じゃないんだぞ
>
> 381: 名無しさん 24/10/24(木) 08:59:10 ID:J5.wm.L4
> >>363
> でも島風って服装は特徴的だけど
> キャラ面で見ると早い事に自信ある意外って割と普通だったりしない…?

島風が無個性
というより
他に特徴的な艦娘がわんさかいるので
埋もれてしまっている印象です

コメント

> 1. 名も無き提督 2024年10月26日 17:04ID:hAJf80PL0
> しずま天才

しずまisGOD

> 6. 名も無き提督 2024年10月26日 17:46ID:2Xx2Z8Ma0
> 本人が全く以てそっちの方向性匂わせない性格してるの凄いよな
> セリフ一つ切り取っておにんにん立たせる提督の股間レーダーに引っ掛かるような言動が一切無い

アイオワもそうですが
尖った服をきている艦娘こそ
常識人?という謎の

> 11. 名も無き提督 2024年10月26日 18:35ID:3qybo7DB0
> 決戦コスも島風服のバリエーションに止まっている(っていうかそのまま?)あたり、
> 完成された服装なのである

完成されていますね

> 13. 名も無き提督 2024年10月26日 19:45ID:oy9siF..0
> メル風………。

もはや懐かしい領域

> 14. 名も無き提督 2024年10月26日 19:49ID:qW8wh4dM0
> 艦これが終わっても島風服は残るという

偉業です

【艦これ速報様】【艦これ】艦これやってなかったら旧日本軍関係は全スルーしてた自信があるでち(2024/6/10)

https://kancolle.doorblog.jp/archives/61564748.html

> 53: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 20:46:36 ID:DK.8w.L34
> >>43
> 艦これやってなかったら靖国に限らず旧日本軍関係は全スルーしてた自身がある

これについては
全くその通りです


「旧日本軍関係は全スルー」
はなかったかも

ガルパン ストパンで多少は
知っていたかも知れません

ただ
海軍関係は全くだったろうなぁ
とは思います

その点
艦これには感謝しています

色々触れたくもあるのですが
これだけ取り上げます

> 127: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 20:55:09 ID:fB.vu.L6
> >>101
> ひょっとしてこういう風に陸路で繋げばいけるんじゃね?
> no title
>
> 139: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 20:56:12 ID:TB.jt.L10
> >>127
> そいやこの頃石油よりも
> ゴムの方が貴重というか戦争に必要だったとか聞いたな
>
> 140: 名無しさん@おーぷん 24/06/09(日) 20:56:13 ID:sk.ma.L63
> >>127
>

田村宗隆様

提督の決断
やったことがないのですよね

ちょっとやってみたいかも

【艦これ速報様】【艦これ】今月の任務で22号改四の数揃うから清霜電探を改修した方がいいのかな(とフェレットさん様)(2024/6/8)

https://kancolle.doorblog.jp/archives/61554412.html

本題そっちのけで申し訳ないです

というか
私が全くついていけないので
この話題のみです

> 726: 名無しさん@おーぷん 24/06/02(日) 09:48:51 ID:lK.4o.L31
> ふも改修に32号改要求とかなくて良かったな
> おにちくしーちゃんならそれぐらいやるんじゃないかと覚悟してた
>
> 733: 名無しさん@おーぷん 24/06/02(日) 09:49:27 ID:nS.0d.L10
> >>726
> no title
> https://twitter.com/ferretsan7/status/1756794625862598805

> 753: 名無しさん@おーぷん 24/06/02(日) 09:51:11 ID:lK.4o.L31
> >>733
> no title
>
> テメー、ふもでちょっと優しさ見せたからって清霜電探のこれは許してねーからなー!!!!
>
> 760: 名無しさん@おーぷん 24/06/02(日) 09:52:12 ID:Qh.oq.L74
> >>753
> 6まではまだギリ許せる
> 6~は畜生極まり過ぎですわ
>
>
> 791: 名無しさん@おーぷん 24/06/02(日) 09:55:50 ID:m2.lm.L64
> >>753
> 改四×2はちょっとなぁ
>
> 793: 名無しさん@おーぷん 24/06/02(日) 09:56:06 ID:Z3.ni.L39
> >>791
> せめてx1だよなあ

フェレットさん様

爆笑してしまいました

「今度は」
というところに
色々考えてしまいます

そして
よく見ると
若干嬉しそう?な表情をしている
というのが何とも

【あ艦これ様】【艦これ】まさかまだリボンと襷をアイテム欄の肥やしにしてる奴は居ないよね?(2024/5/27)

https://akankore.doorblog.jp/archives/58406268.html

> 624: 名無しさん 24/05/25(土) 20:10:13 ID:X0.ub.L11
> まさかまだアイテム欄の肥やしにしてる奴は居ないよね?>リボン襷
>
> 627: 名無しさん 24/05/25(土) 20:10:29 ID:45.ay.L30
> >>624
> ( ^ω^)・・・
>
> 628: 名無しさん 24/05/25(土) 20:10:32 ID:Qf.ns.L27
> >>624
> すまんまだ使ってねぇや
>
> 631: 名無しさん 24/05/25(土) 20:10:38 ID:Ba.3c.L31
> >>624
> ・・・済まぬ
>
> 632: 名無しさん 24/05/25(土) 20:10:40 ID:aU.d8.L63
> >>624
> エリクサー症候群で一つもつかってないわ
>
> 638: 名無しさん 24/05/25(土) 20:11:07 ID:Yu.m8.L33
> >>624
> だって一度しか使えないんだもん
> 何で襷が消費アイテムなんだよ

意外と?
未使用の方が多いのかな
かく言う私も
未使用です

理由は挙がっている通り
エリクサー症候群です

コメント

> 3. 名も無き提督 2024年05月27日 19:04ID:8nQU0UbS0
> (今使ったら損するかも、もしかしたら取り返しがつかないことになるかも)
> と警戒させる運営が悪い

これ
すんごく分かります

札にしろ
一度付いたら取り外せない
というのが気になりますね

> 12. 名も無き提督 2024年05月27日 19:51ID:a9IfE0Ee0
> リボンもタスキも大淀もまだ使っていない

大淀も!?

> 13. 名も無き提督 2024年05月27日 19:52ID:ReU312Ew0
> リボンも襷もチョコも司令部要員も設営隊も
> なんなら間宮・伊良湖すら使ったことない貧乏性の俺が通るぜw
>
> カタパルトやネ式エンジンは流石に使ってるけどさあ

まみいら
使う前は抵抗ありましたが
その便利さに触れてしまったが最後

> 16. 名も無き提督 2024年05月27日 20:09ID:BHBUV2BB0
> 1度海色リボン意図しない相手に使ってしまって無駄にしたんだよな・・・
> 久し振りに使った時、アイテム使っただけで旗艦に行っちゃう仕様を忘れてて

えっ!?
その時の秘書艦に付くってことですか
うわー知らなかった
私も完全にやらかすところでした


話が変わってしまって恐縮ですが
触れておきたく

> 18. 名も無き提督 2024年05月27日 20:12ID:YFpvhknP0
> 数が集まったら叩いて+9リボンにするわ(ゲームが違う)

> 43. 名も無き提督 2024年05月28日 11:49ID:T.BUL6Sc0
> >>18
> ちゃんと挿す用のジェスターカードは用意してあるんだろうな?

+9は分かったのですが
ジェスターC
なんでしたっけね?

ジェスターカード | RO公式ツール
https://rotool.gungho.jp/item/4288

> INT+2。精錬値が9以上の時、MaxSP+150

SP+150ありましたっけね?
物忘れが激しい

というか
公式ツールなんてあったのか……

【あ艦これ様】【艦これ】艦これにおいてレベルは…(2024/5/14)

http://akankore.doorblog.jp/archives/58372465.html

> 50: 名無しさん 24/05/11(土) 17:19:18 ID:FG.aa.L29
> 艦これのレベルは
> 飾り。でも高いと便利になるよ!(通常海域、丙丁)
> 艦種による(乙)
> 可能な限り上げろ(甲)
> でOK?

ざっくり
高いに越したことはない
というイメージですが
ここをクリアするのに必須レベル何々~
というのがないのが
艦これの良いところでもあると思います

> 63: 名無しさん 24/05/11(土) 17:21:13 ID:FG.aa.L29
> >>57
> >>58
> レベルで上昇する値って対潜以外有るっけ?索敵?

> 66: 名無しさん 24/05/11(土) 17:21:48 ID:Wd.la.L98
> >>63
> 対潜索敵回避と(命中)

> 90: 名無しさん 24/05/11(土) 17:25:59 ID:9S.lb.L62
> >>77
> 魚魚水、主魚電(魚電見)の2ヒット要件の最低LV80
> 11乙夜偵発動率88%のLV97
> そも改装LV到達してるかどうか
> 前イベだと使う必要性は大きくはないが鯨タッチ威力倍率

「レベルで上昇する値
→対潜索敵回避と(命中)」

やっぱ上げる必要ありますね

> 73: 名無しさん 24/05/11(土) 17:23:26 ID:tc.ex.L4
> >>50
> 前段はよほどの高難度海域じゃなければ全艦lv80くらいでも行ける
> 後段は他がlv高ければ1,2隻lv80前後のが混ざってても大体大丈夫だけど全艦lv80で行くのは結構な無理ゲー

> 75: 名無しさん 24/05/11(土) 17:23:38 ID:9S.lb.L62
> >>50
> 別に甲でもその艦に与える役割が対空CIのみとかならLV50秋月とか入れても全く問題無い
> 役割が水見持って夜戦CI担当駆逐なら難易度関係なくLV80は最低要件になるし、低難度で水見持ってないorLV未達なら水見持たせずに攻略する方法を考えたりもするだろう
>
> 艦これはいろんな要素(提督の編成力含む)の総合力勝負のゲームよ

「艦これはいろんな要素(提督の編成力含む)の総合力勝負のゲームよ」
素晴らしい説明

コメント

> 1. 名も無き提督 2024年05月14日 00:05ID:Es8Nwbdw0
> 好きな駆逐艦のレベル上げしておくとマンスリー遠征が楽になるぞ

それもありますね

> 6. 名も無き提督 2024年05月14日 00:32ID:AOVlZGMd0
> 命中はクリティカル率に関わり、火力は到達できる限界点がある
> ことオンラインゲームで期待値は上げておくのはマストでしかない

「期待値は上げておくのはマストでしかない」
やれることはやっておく

> 13. 名も無き提督 2024年05月14日 01:51ID:5jaCOOWC0
> まあでも、嫁艦一隻でしかもイベントでほとんど出さない・主砲周りの改修が中途半端でも、オール甲+甲勲章30はキープ出来るもんよ。
> 重婚している人よりは試行回数は増えてるかも知れないけどね。

> 15. 名も無き提督 2024年05月14日 03:00ID:eOQB3r8V0
> 気休め
> だけどチャンスは確実に増える

ですよねぇ
「主砲周りの改修が中途半端」は
グサッと刺さりました

> 20. 名も無き提督 2024年05月14日 06:09ID:09t7cPYN0
> 演習で駆逐同士の殴り合いやればLvによる回避命中の差を顕著に実感出来るぞ

> 29. 名も無き提督 2024年05月14日 09:17ID:uf3ksHoc0
> >>20
> Lvカンスト駆逐相手だと戦艦の弾着CIすらそこそこ躱すからなぁ

演習か
確かに

> 33. 名も無き提督 2024年05月14日 10:41ID:iV7Oeuyd0
> レベルより装備のほうが大事
> そういう意味ではレベルの影響は誤差

その要素もありますからね

【あ艦これ様】【艦これ】もしかして米艦ってドスケベしか居なくね?(2024/11/4)

https://akankore.doorblog.jp/archives/58771353.html

ちょっと
なかなか難しい話題ではあるのですが
ある1点について
どうしても触れたいので書きます

> 77: 名無しさん 24/11/03(日) 12:00:15 ID:pU.oe.L21
> ねぇもしかして米艦ってドスケベしか居なくね?
>
> 78: 名無しさん 24/11/03(日) 12:00:27 ID:RA.cd.L48
> >>77
> 艦娘全員そうじゃん
>
> 79: 名無しさん 24/11/03(日) 12:00:36 ID:Pd.iv.L73
> >>77
> 米艦だけじゃないだろ?

これには笑ってしまいました

> 114: 名無しさん 24/11/03(日) 12:03:53 ID:Z1.ok.L33
> 米艦娘の話題でも重巡って出てこないよな

言われてみれば
ただ、その後
そのことを否定するような
画像が貼られています

ふむ
米重巡も粒ぞろいなのに
他の艦首に比べて
話題に上がることが少ないように思えます
なんでだろ

コメント

> 1. 名も無き提督 2024年11月04日 21:03ID:5neokHQO0
> 米艦は特に服装がヤバい子が多いな
> 長袖なアトランタやヘレナもなんやかんやでスカート丈短いし

「艦娘全員そうじゃん」
と返せそうな気もしますが
米艦は(一部除いて)皆自分に自信がある
と解釈しています

> 8. 名も無き提督 2024年11月04日 22:22ID:XljVYRmC0
> ホーネット「私達は違うと主張したい」
> ベイ「はい!」
> サラトガ「やめておきましょう。貴女達も十把一絡げにされるわ」
> レキシントン「とりあえず合衆国艦娘第一号のアイオワが戦犯ね」

アイオワは
米艦第一号として
立派に役目を果たしたと思います

> 15. 名も無き提督 2024年11月05日 10:15ID:sFRjEoU.0
> >>8
> アイオワ「初のアメリカ艦だから色々頑張ったのに…」

ナードアイオワ
捗ります
でも
クイーンビーなアイオワも好きです

> 16. 名も無き提督 2024年11月05日 12:11ID:6dnXtAtY0
> アイオワがやられたか
> アヤツは米巨乳四天王の中でも最小
> 一族の面汚しよ

あれで最小とは

> 19. 名も無き提督 2024年11月05日 16:52ID:5K4u8WKl0
> 公式ノーパンなサミュは一番ヤバいまである

あのあどけなさで
ですからね

さて
一番言いたいこと

米艦で今一番ヤバイと思うのは
ドラムです

【あ艦これ様】【艦これ】深夜のガトー級画像スレ(とドラム)(2024/8/25)

https://akankore.doorblog.jp/archives/58614932.html

触れたいのは
画像ではなく

コメント

> 8. 名も無き提督 2024年08月25日 23:42ID:LTpCPMm20
> 正直スキャンプにはそこまでひかれなかったのだが、ドラムは脊髄引っこ抜かれるレベルでヤバかった

この例えが凄まじいというか

うん
とても良く分かります

しずまisGOD

【あ艦これ様】【艦これ】ドラムちゃんの輪っかに腕入れてみたい欲(2024/5/10)

http://akankore.doorblog.jp/archives/58363527.html

本題とは離れるのですが

> 37: 名無しさん 24/05/08(水) 17:31:49 ID:If.mv.L36
> まぁドラムはそら人気出るわな
> デザインも最強な上にキャラもいいし
>
> 42: 名無しさん 24/05/08(水) 17:32:43 ID:G3.bi.L15
> >>37
> 水着キャラでありながら、おっぱいが大きいとか小さいとか以前に中破でもまったく見えない
> って逆に大胆なデザインしたなぁと思う
>
> 49: 名無しさん 24/05/08(水) 17:33:36 ID:Tq.de.L25
> >>42
> ハイレグの一番エロい部分だけ見せないスキャンプとハイレグの一番エロい部分しか見せてくれないドラム
>
> まったく上手い商売だよ…

無茶苦茶納得してしまいました
書き残さずにはいられない

特にスキャンプとドラム
しずま神

> 44: 名無しさん 24/05/08(水) 17:32:57 ID:mA.xv.L28
> >>37
> コスプレの難度が高いことだけがマイナス
>
> 47: 名無しさん 24/05/08(水) 17:33:14 ID:3s.s9.L51
> >>44
> 逆に
> やってのければ目立つ
>
> 52: 名無しさん 24/05/08(水) 17:33:52 ID:mA.xv.L28
> >>47
> 服装もそうだけど髪の毛どうすんだ感がすごい
>
> 56: 名無しさん 24/05/08(水) 17:34:14 ID:VP.xv.L17
> >>52
> そら専用のウィッグ作んだよ

コスプレ
髪の毛もそうですが
ミミノアーレとか脚も
かなり大変そう

コメント

> 1. 名も無き提督 2024年05月10日 19:03ID:E0kvhOMp0
> つうか競泳水着の上にコート着せるって結構なデザインよな

そもそも発想が
しかもそれを再現できる力
しずま神

> 9. 名も無き提督 2024年05月10日 19:40ID:vn47xueI0
> 流行に沿ったムチムチフトモモが最高

もっと流行って

> 24. 名も無き提督 2024年05月11日 03:25ID:MgP.Wd9q0
> 目と瞼が白人美人の特徴を捉えている気がする

> 25. 名も無き提督 2024年05月11日 04:48ID:ElmpNOje0
> はすっぱな感じかと思いきやボイスの多くは結構良い子だしな

良き良き